マンション比較中さん
[更新日時] 2023-12-05 08:18:03
グランアリーナレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県大和市つきみ野1-6-9、26(地番)
交通:東急田園都市線「つきみ野」駅徒歩12分
東急田園都市線、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.82平米~85.48平米
売主:名鉄不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-01-12 18:52:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9、6-26(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩13分 ~16分 東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩17分 ~20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
604戸(第1工区339戸 第2工区265戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月19日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランアリーナレジデンス口コミ掲示板・評判
-
792
口コミ知りたいさん 2022/07/16 23:48:25
昨日電話で問い合わせしましたが、抽選の部屋3部屋以外、全て埋まったそうですよ!
-
793
匿名さん 2022/07/17 02:54:07
>>792 口コミ知りたいさん
これから、第2工区第4期があるのでは?
-
794
マンション検討中 2022/07/17 06:11:17
>>793 匿名さん
第4期があるという根拠ってあるのでしょうか?
792さんが電話で確認した結果残り3部屋という話がでたとのことです。ギャラリー側が第4期があるのに言わない理由はないと思うのですが。
-
795
匿名さん 2022/07/17 13:02:09
>>794 マンション検討中さん
通常、最後は最終期として売り出すところが多いようですが?
また、ホームページにも残り〇はずですが?はずですが?
-
796
匿名さん 2022/07/17 13:03:25
795です。誤字です
また、ホームページにも残り〇戸と書くようですが?
-
797
口コミ知りたいさん 2022/07/17 13:52:28
3ldkを見に行きましたが、先着は4ldkしかないと言われました。
残りの募集もないとのことです。
抽選は3部屋ありますが、20組以上抽選待ちがいると言われ諦めました、、、
-
798
匿名さん 2022/07/18 05:05:31
インフレの気配なので、今のうちに買っておこうという人が増えているのでしょうかね?
-
799
マンション検討中さん 2022/07/19 09:22:33
抽選が多いのは、最後にあの安い部屋を売りに出すから。当たったら儲けもんですね。
-
800
匿名さん 2022/07/20 09:05:55
-
801
名無しさん 2022/07/20 11:06:12
>>800 さん
抽選が終わっていないのに完売とは書けないですよ。
-
-
802
匿名さん 2022/07/21 00:59:56
>>801 名無しさん
ホームページの物件概要に、抽選の3戸の抽選日が9月5日と書かれています。
ほぼ完売なら、抽選を1か月半も先にする理由があるのでしょうか?
やはり、まだ、在庫があるのに、完売真近(早い者勝ち)のように煽っているだけと思ってしまいますが?
-
803
マンション検討中 2022/07/21 04:11:50
>>802 匿名さん
残り戸数の件はここで議論しても解決しないと思います。
ただ残り少ないのは間違えないので匿名さんが購入検討されているのであれば早めにマンションギャラリーへご連絡された方が良いと思います。
購入意思がないのであればそこまで固執する話ではないと思います。
-
804
名無しさん 2022/07/21 04:44:51
>>802さん
>ほぼ完売なら、抽選を1か月半も先にする理由があるのでしょうか?
私は業者ではないので理由は想像ですが、完売時期を見越して9/5抽選と広告を出したけど早く捌けただけじゃないですかね。
広告を出したあとに抽選時期を早める処置はクレームに繋がると思いますよ。
検討対象なら問い合わわせた方が確実ですよ。
動向が気になるだけなら明日HP更新になっていたので確認してみては?
-
805
マンション検討中さん 2022/07/22 01:04:18
-
806
匿名さん 2022/07/22 09:35:16
-
807
周辺住民さん 2022/07/22 09:36:52
>806さん
いや、物件概要見ると 情報更新日が7/22になっている。でも、残りは8戸+抽選で変わらず
-
808
匿名さん 2022/07/22 12:00:10
>>792 口コミ知りたいさん
「昨日電話で問い合わせしましたが、抽選の部屋3部屋以外、全て埋まったそうですよ!」
って何でしょうかね???
-
809
マンコミュファンさん 2022/07/22 12:20:33
「3ldkを見に行きましたが、先着は4ldkしかないと言われました。」
とあるので、3LDKは抽選の3部屋のみ、4LDKは第4期がまだ販売中ってことじゃないですかね。そう考えると抽選がかなり先なこととも辻褄が合う。
-
810
周辺住民さん 2022/07/22 12:31:36
>809さん
でも先着順に、3LDKありますよね。。。まぁ、購入意志ある人は確認するでしょうから問題ないですが。
-
811
通りがかりさん 2022/07/22 12:32:03
ムキにならなくても売れ行き好調なのでここは今年中には完売するでしょうね。
ドレッセさんは3年近くかかってたのでこの辺りでは十分な売れ行きですよ。
南町田のマンションも淡々と売れてますが、販売のタイミングが遅かったですね。金利の影響で長い販売期間になるのでは。
リモートワークのタイミングもあって本当にいいタイミングで売り出したマンションでしたよここは。
-
812
匿名さん 2022/07/23 01:08:11
4LDKが意外に不人気なようですね。
リモートワーク用や倉庫用に+1部屋あった方が便利な気がしますが。
ドレッセでも最後に4LDKが10戸近く残っていましたからね。
-
813
買い替え検討中さん 2022/07/23 06:39:14
>>812 匿名さん
倉庫として1部屋あるよりウォークインクロゼットなど収納が充実した3LDKのほうが皆さん魅力を感じるのでしょうね
-
814
匿名さん 2022/07/23 13:41:33
>>813 買い替え検討中さん
70㎡程度の3LDKだと、LDK以外は、せいぜい6畳が一部屋と5畳が二部屋程度で、
ただベッドだけ置いて一杯ですがね?
-
815
匿名さん 2022/07/23 13:44:24
70平米でのウオークイン・クローゼットというのは、名前だけで、実際にはただのクローゼットと思っていた方が良いでしょうね。
-
816
匿名さん 2022/07/25 23:52:17
ホームページの間取り図を見ると、3LDKが4タイプ残っているようですが、
全て先約があり契約待ちの物件ということのようですね。
-
-
817
マンション比較中さん 2022/07/29 01:56:46
-
818
匿名さん 2022/07/30 23:19:17
7月29日にホームページの物件概要が更新されましたね。
3LDK3部屋と4LDK1部屋になっています。
意外にも4LDKが売れたようですね。
-
819
マンション検討中 2022/07/31 00:41:17
>>818 匿名さん
しかも3LDKの3部屋は抽選のようですね。
実質完売となるとこの近辺で新築マンション購入したい場合は南町田の物件しかなくなりますね。
-
820
マンション比較中さん 2022/07/31 10:50:33
残っている3LDKの3部屋は間取りは同じなのに価格がずいぶん違いますね・・。
一番安いのはパンダ部屋でしょうけど、真ん中のG7と一番高いG13でも500万も違うので階数で結構差をつけているのかしら?
-
821
匿名さん 2022/07/31 23:24:53
>>820 マンション比較中さん
ホームページの物件概要に書かれているように、これらの部屋が安いのです。
※225号室・226号室は、事務所および商談使用予定住戸の為、お引渡時期は全戸完売後とさせて頂きます。
-
822
匿名さん 2022/08/02 00:45:30
事務所として使われている部屋は格安ですが引き渡しが一番最後になるんですね。
こういった部屋を選ぶデメリットは引き渡し時期だけですか?
事務所を閉める際クリーニングはしていただけるのでしょうか?
-
823
マンション検討中さん 2022/08/02 03:41:57
クリーニングしてくれますよ。
今回のケースのデメリットは抽選必須のため、買いたくても買えない可能性が高いことかな。
-
824
マンション比較中さん 2022/08/03 14:09:21
そもそも事務所として使用するのでしょうか?
現在のMR場所で完売すれば移る必要がないかと
-
825
口コミ知りたいさん 2022/08/13 11:15:29
-
826
契約者 2022/08/13 12:43:18
>>824 マンション比較中さん
現在のMR場所は7月末までの契約らしいですよー
-
-
827
評判気になるさん 2022/08/16 09:07:57
-
828
マンション検討中さん 2022/08/24 14:05:58
ここはもう空き部屋はない感じですか?
今からではもう遅いですか?
-
829
評判気になるさん 2022/08/27 06:46:46
>>828 マンション検討中さん
もう抽選の部屋しか残ってなさそうですね
最近MRに行かれた方いますか?
-
830
匿名さん 2022/08/29 00:37:26
公式ホームページのトップページには即入居可!として即入居のメリットもあげられていますが現在販売中の住戸は即入居ではないんですか?(^^;
同じく宣伝文句に並んでいる敷地内平置駐車場2台目利用の方はまだできそうですか?
-
831
名無しさん 2022/08/31 12:28:21
>>830 匿名さん
抽選物件は即入居可ではないから、抽選物件のみの販売ならHP表記がおかしいという捉え方ですか?
(施工済みのため手続き完了次第)即入居可と読めば良いかと思います。
駐車場はわかりませんが、抽選申込締日9/4を過ぎたら検討も無意味になると推測します。
気になるならモデルルームに問い合わせたほうがいいですよ。
-
832
名無しさん 2022/09/05 04:12:37
先程HPをみたら抽選完了したようで全戸完売になってました。
-
833
周辺住民さん 2022/09/06 11:29:41
-
834
マンション検討中さん 2022/09/06 12:34:19
なかなか完売しませんねという期間がなく、残り少なくなったら逆に売れるスピードが早くなった感じですね
-
835
匿名さん 2022/09/12 02:27:42
管理人さん、完売したのですから、閉鎖したらいかがでしょうか?
-
836
匿名さん 2022/09/14 23:57:31
そっかー、完売しちゃったら検討スレは閉鎖なんですね
契約~入居までずいぶんお世話になりました
ありがとうございました!
-
-
837
マンション比較中さん 2022/09/27 11:35:13
-
838
マンション検討中さん 2022/09/29 09:19:51
-
839
通りがかりさん 2023/02/22 12:56:17
-
840
匿名さん 2023/03/28 22:42:49
-
841
マンション検討中さん 2023/12/04 23:18:03
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2020-07-28 21:47:41のすけ(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2020/07/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
グランアリーナレジデンス(新築・3LDK・4000万万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642397/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/658017/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駐車場が自走式であり、100%で車必須の家庭としてはとてもありがたい。
また、治安も悪い地域ではなく、安心して子供を遊ばせることができる。
あと、DIYルームがかなり魅力的である。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
DIYルームはあまり無い施設であり、子供と物作りをする家庭としてはかなり魅力的である。
他方でコロナウイルスの影響を考慮して一部の施設の仕様を完成するまでに検討していただけるとさらに良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
横にスーパーがあり、突発的な買い物がすぐ出来ることはかなり良い。
また少し足を伸ばせば、ホームセンターから格安スーパー等が周辺にあり、環境はかなり良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで幾分距離があるため、駅近マンションとは言えないが、その分車でカバーできるため全く気にしてない。
また必要時はシャトルバスが出ているため、便利であるとは思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大和の中でも北側であり、治安は悪くない。
ただし、交通量の多い道路に面しているため、子供は十分注意しなければならないと思う。
そのほかは特に気にしてない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緑が多く、四季を感じることができる点に期待している。
仕事終わりに少し癒しを求めれるような中庭であればいいと願っている。
そのほかは入居前のため不明
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション横に、スーパーと病院があることが1番魅力的だと思う。
また駐車場が100%確保できることも良い。
緑も多く子育てに向いているマンションだと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通量が多い道路に面している点と、コロナウイルスが流行しているが故、大規模マンションということもあり感染に対する恐怖が常につきまとうことだと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海老名レジデンス
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601066/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612034/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハザードマップを考慮して。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランアリーナレジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件