マンション比較中さん
[更新日時] 2023-12-05 08:18:03
グランアリーナレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県大和市つきみ野1-6-9、26(地番)
交通:東急田園都市線「つきみ野」駅徒歩12分
東急田園都市線、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.82平米~85.48平米
売主:名鉄不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-01-12 18:52:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9、6-26(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩13分 ~16分 東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩17分 ~20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
604戸(第1工区339戸 第2工区265戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月19日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランアリーナレジデンス口コミ掲示板・評判
-
261
マンション検討中さん
建物の外観がだいぶできてきてますが、そろそ道路側の2工区発売になりますでしょうか。価格はどれくらいになりそうでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>>261 マンション検討中さん
コロナ前は、周辺の相場に併せて価格を設定すると言っていましたが、コロナの影響で価格を今の販売部屋に併せて設定するのか気になりますね。
ただ、安く見積もっても南側が開ける点を考慮して坪単価+10はプラスになるんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
通りがかりさん
マンション建築も鈍っている現状から、少ない物件でしっかり利益を取らないといけなくなった。安くなるとは思えない。むしろ安くしてコストダウンをし過ぎるのが怖い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
購入者です。
マンションのシャトルバスの他にコミュニティバスがあるのですが、それは通勤利用を想定としたものではないので、運営している神奈中バスの方に増便してもらえないか要望を出しました。
人手不足や資金繰り等で難しいだろうけれど・・・声を上げなければ何も変わらないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
通りがかりさん
>>264 匿名さん
コミバスは税金を投入している地域全体の為のものであって、特定の地域の人の利便性向上などは論外です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
マンション検討中さん
>>265 通りがかりさん
2000人近い人達が暮らす訳だし、それだけの税収も上がる訳なので、声をあげるのは良いと思いますよ。そもそもコミバスの本数少ないから増便して利便性上がれば、マンションだけでなくルート全体の住民も賛成ではないでしょうかね。あくまで声をあげるだけなので、聞き入れられるかは別問題。
そもそもこのマンションのコミュなので、論外と書き込む方が論外だと思いますよ。
この話はこれで終わり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
コミュニティバスは周辺住人の間でも本数が少なすぎてほとんど使えないと考える人がほとんどでしょうし
マンション建設きっかけで今より便利になれば万々歳だと思います。
他にもマンション建設きっかけで暗い道に街灯が増えたり歩道が整備される例もあるみたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
通りがかりさん
コミバスは一般バスが撤退、あるいは無視した赤字路線を税金を補填してやっているわけだから、車両や人間を増やすのではなく利用者がバスの時刻表に合わせるもの。そもそも長距離を歩けない、車や自転車に乗れないお年寄りがメインターゲット。病院や市役所に行くためにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
マンション検討中さん
周辺環境がより良くなるように働きかけていくのはいい事だと思いますよ。
以前、通学路になる座間街道にガードレールの設置を市に要望しましたが、神奈川県の管轄なのでとりあえず市から県に要望するとの事でしたがどうなったかな??
人が増える事で、安心安全や利便性がより向上していくと良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
マンション検討中さん
皆さんが決めてとなった事など教えて頂きたく。
また悩んでる内容など、宜しくお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
271
匿名さん
>>270 マンション検討中さん
購入目的によって意見の不一致があるとは思いますが、参考に。
私は家族構成と職場の場所から大和近辺でマンションを探していました。
ここは第一候補ですが、理由は車100%、バイク空きあり、横に病院ありですね。車とバイク好きでなかなか両方を確実に置けるところがなかったので。また病院が近くにあるのは子供に何かあったときに直ぐに駆けつけるのでありがたいです。
悩んでいる点は、駅を使用する予定がないため、シャトルバスの運行本数が仮に増えた場合、管理費が上がる可能性があることです。
あと気に入った部屋あったのですが、次見に行ったら花ついてたので部屋の検討もし直しです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
マンション検討中さん
立地や配棟のせいか、ドレッセより存在感がありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
マンション検討中さん
私もそう思います!
ドレッセは隣の工場等の高い建物のせいか、存在感が薄い気がしてました。
第一工区の建屋部分はもうほぼほぼ工事が終わってるっぽい感じですね。
足場も大部分が解体されましたし。
あとはエントランス回りと駐車場、検査関係なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
名無しさん
購入に決めました。
将来的な資産価値、周辺の環境なども考慮すると良いと判断しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
>>274 名無しさん
将来的な資産価値は別として、環境はかなり良いですよね。引退世代よりも子育て世代向きの物件だと思います。(車、自転車ポート、DIYルーム)
だからこそ子供が多いマンションになる可能性があるということを頭に入れておく必要はあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
こちらのマンションの心配事としてシャトルバスの運行本数が増えた場合、管理費が上がる可能性があると書いている方がいらっしゃいましたが、永住を考えれば将来運転できなくなった時にバスの本数が充実していた方が便利ではないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
マンション検討中さん
その頃には自動運転が普及して、車も安いし、ドライバーも不要なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
住民板ユーザーさん1
>>270 マンション検討中さん
駅からの距離(遠すぎる)
イオンがいつまでもあるとは限らない
道沿いで廃棄ガスと騒音(昼間家にいるとキツい)
コミュニティバス維持費(コロナ禍必要か?)
価格帯(安いと思った)
価格帯が安いからこその住民層の懸念(ゴミの捨てかた等、夜うるさい等 )
悩ましいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
マンション検討中さん
>>278 住民板ユーザーさん1さん
排ガス、騒音は現在の販売棟であれば、あんまり問題ないかなぁと、思います。
バスの運営は後々最善を組合で話し合ってければと思います。
価格が安いからの住民層は、賃貸物件ではないので自分達のものという意識があれば、問題はないと思います。子どもが多そうに思うので、少しは賑やかかもしれないですけどね
子どもが苦手な方はやめといた方がいいかもらしれません。保育園も入るわけですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
>>278 住民板ユーザーさん1さん
店がいつまであるかわからないなんて言ってたらどこも一緒でしょ。。コンビニでないだけでいいと思うよ
住民層なら都内マンションでもマナーは悪いし、挨拶を返さないリーマンや若奥様が多い
悩ましいというかここに限った話ではなく、マンションそのものの懸念事項だよね。
このレベルで悩むなら戸建てをお勧めしますよ。
絶対マンション購入して後悔しますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
マンション比較中さん
>将来的な資産価値、周辺の環境なども考慮すると良い
資産価値は全く期待できないと思うけど・・。
ここは、永住目的で買うかどうかだと思う。
>価格が安いからの住民層は、賃貸物件ではないので自分達のものという意識
が希薄な住民は一定数いる。残念ながら、低価格のマンションほど割合は多い。
それにここは大規模だから、確率的に非常識な住民も少なからず出てくると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
>>281 マンション比較中さん
低価格なマンションほど割合が高いってソースありますか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>282 匿名さん
確かに説得力が全くない書き込みですね
低所得者=低学力=風紀を乱す存在
高所得者=高学歴=風紀はまだしません
的なことを個人で持たれてるのでは?
そもそもマンション購入できる収入がある方々ですから気にしなくていいかと!
極論言えば億マン住人がこの手のマンション住めば、全員害に見えるかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
マンション検討中さん
ここのマンションは次世代住宅ポイント対象でしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション検討中さん
つきみ野近辺は市内では比較的治安は良い方だと思ってます。
別のスレでは、オークシティそばのマンションでゴミ出し等で問題になってる住民がいるっていうのを見た気がしますが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
286
マンション検討中さん
>>284 マンション検討中さん
対象ですが、もう申し込み締切ってると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
マンション検討中さん
>>286 マンション検討中さん
コロナで延びてると思ってました!
残念ですがポイントはあきらめます?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>>287 マンション検討中さん
諦めて検討してますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>283が学歴コンプレックス持ってることはわかったわw
住民の民度が低いかどうかは、ここの住民板が証明してくれるだろう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
マンション検討中さん
最近ギャラリー行ってないのですが、南側1番手前の建物は価格公表されたのでしょうか?
分かる方いたら教えていただけると幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
住民板ユーザーさん1
>>280 匿名さん
駅から遠くてもイオンが近くにあるなら、まだ生活しやすいかもと検討してましたが、確かにどの店もいつまであるかわからないとなると、ただ駅から遠くて不便なマンションって認識を持ってしまいました。価格帯が安いだけに検討してますが、コミュニティバスもこの掲示板ですら意見が割れてるので自分たちにとっての最善が話し合いで通ることはないかと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
マンション検討中さん
>>291 住民板ユーザーさん1さん
そんなあなたには複合施設が入っている駅近タワマンをお勧めします!こちらの物件はご希望と相反するため別な掲示板になりますよ!!
金額重視なら建売戸建てとかどうですか??
どちらにせよ貴方の希望が全て叶うマンションは記載されている情報から推察しても更に郊外を狙うしかないでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
通りがかりさん
地元民ですが…
ここはその昔サティ、そしてイオンになりました。サティありきで周辺のマンションを購入した人々が、まさか無くなるとは…と困っていました。ミニサイズイオンを作ってくれたのはその穴埋めです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
マンション検討中さん
自分も見学行きましたが、291さんと同意見。
駅から遠いし周辺環境も微妙な印象(多分土地感がないせいもある)。
地元の人か車持ちの人が最適かもしれないですね。パスしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
マンション検討中さん
[有益な情報を含まない内容のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
296
マンション検討中さん
>>293 通りがかりさん
イオン系列は大型のモールに力を入れているため、つきみ野サティが無くなるのは時間の問題と言われてましたよ!逆にオークシティー、座間イオン、グランベリーモール等近隣に大型ショッピングセンターがあるため、何も気にすることはないと思いますが。むしろ人混みができる環境が隣に無くてこれからの生活環境に適しているとは思いますよ。隣に病院と簡単な買い物が出来るだけで御の字かなと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
マンション検討中さん
週末になって、どこのマンション掲示板でも出てくる分かりきった情報を垂れ流す方(掲示板の過去見れば分かる情報を当たり前のように流す)出てきましたが、コロナの影響で新しい生活環境が今後は求められてると言われており、今までのメリットがデメリットになり、デメリットがメリットになりつつあるため、そこを理解したうえで記載していただくと共感そして検討者のためになると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
住民板ユーザーさん1
>>292 マンション検討中さん
感性は人それぞれなのでタワマンだと戸建提案などわざわざ記載されなくても大丈夫ですよ?
デメリットはメリットの逆であり、なにも間違ってはないと思いますが正直そこを理解して購入する物件だと思いますので情報収集足りない方だなと印象を受けました 。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
デベにお勤めさん
>>295
情報収集が足りない?申し訳ないですがきちんと調べましたよ。
調べたうえで最終的に足を運んでの感想です。
区画整理されているような場所ではなく、昔ながらの風景が同居する場所なので地元の人にはいいのかなと思った次第です。
購入された方でしょうか?良く分かりませんが必死ですね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
評判気になるさん
近所に職場があり、近々購入しようかなと思ってます!過去ログ拝見しましたが、参考になります!ただ最終的には個人の決断なのでメリットのみ受け入れて、デメリットは住んでから体感したいと思ってます(;´艸`)
何にせよ私は良い物件だと確信してますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
購入をパスした方はここに張り付く必要ないかと思います^^他の方の参考のため、デメリットの理由を書き終わったのなら、次の板に行ったらいいんじゃないでしょうかね?
うちはバスもイオンも続く見込みで購入しました。なくなったときの対応策を考えるのは必要ですが、もしも?を想定し過ぎたらどこも買えないかなと。正直メリットだらけの物件は高すぎて手が出ませんし(汗)、子持ちには優しい価格で嬉しいです。教育費にお金を回すため、駅遠のデメリットは我慢しどころかなと考えてます。物件自体もデメリットをカバーすべく、バス運営や駐車場全戸分など、頑張ってくれてるので購入に踏み切れました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
周辺住民さん
ここからは一寸遠いかもしれないけど、この周辺ならスーパーはAVEかOKの2択だと思うよ。自転車あればどちらも圏内。週末、車でまとめ買いするも由。イオンで毎回すませたい人は、上記2店には絶対行かないこと。イオンで買い物するの馬鹿らしくなるというか、少なくとも毎回損した気分になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
周辺住民さん
いちいち「張り付く」とか逆なでするようなことは書かないほうがいいと思います。品がないと思われますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
>>303 周辺住民さん
ここらへんにOKありましたっけ?
ロピアのことかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
>>306 周辺住民さん
そうでした!ありますねオーケー。
そもそもこのマンション検討する人は車持ちほとんどでしょうしどっちも車だと10分しないで着きますもんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
マンション検討中さん
駐車場 設置率100%って。1台おきの感覚で駐車できるくらい空きがありそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
評判気になるさん
>>308 マンション検討中さん
解釈に困りますが、空きスペースは総会で用途を変更することにより利便性の向上を図れるため、一台おきというのは少し希望的観測になるのでは。。
立体は埋まって、平置きは一部洗車場やリースカー等になると個人的には嬉しいですが!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名
>>309 評判気になるさん
普通はサクッと出入りできる平置きは人気があって、立体の上階があまりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
マンション検討中さん
1階の保育園って何か続報知ってる方いますか?
大和市の新設保育所のページにはそれらしいものがなくて来年4月1日開所は厳しそうなんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
匿名さん
>>312
まだ駐車場の抽選会(?)は実施されてないですね。
前にモデルルームで聞いたけど、時期は明言してくれなかった記憶があります。
自分の希望位置に停めたい!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
マンション検討中さん
>>314 匿名さん
ありがとうございます。
駐車場が完成してからの抽選ですかね
金額と相談しながら候補を決めておきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
匿名さん
認可保育園は私も気になっていましたが、詳細な情報は出て来ませんね。
公式サイトでは複合開発についての注意書きに『計画段階のもので施設に関しては変更になる場合があります。』となっているので今の段階でも本決まりではないのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
評判気になるさん
>>316 匿名さん
コロナの影響もあって、新規保育園はなかなか企業側として勇気ありますよね。
ただ需要は高い地区だと思うのでマンションとして完成してから入っては欲しいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名さん
保育園も認可であれば企業が運営する都市型保育園に比べて保育料も低額になりますし、是非認可ができて欲しいところです。
入園の条件は入居者の通園等が優先・保証されるものではないようですが、もし入れたら送迎が格段に楽になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
名無しさん
エントランス側の仮囲い鋼板が仮設フェンスに変わってました。
竣工時期に影響は無さそうですね。
エントランスが路地側にあるのは、人の目や騒音等が気になりにくいので良いかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
匿名さん
間取りについてですが、開放廊下は共用廊下でポーチがついていない仕様ですか?
連動引き戸のM?sドアは使い勝手がよさそうなので、洗面室の出入口も引き戸を採用していただけたら良かったと思います。
洗面室がリビングにつながっているので遮音目的でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
マンションさん
>>314 匿名さん
ショートカットで自分の車まで行く人が多い。ドア付近などの人通りが多いと予想される辺りは避けた方が良い。
利用後に分かる事実だけど遠くが実は当たり。リュックに付いているキーホルダーが揺れたり。子供やベビーカーが通ったり。傷トラブルと日々チェックするストレスを気にしない人なら近くがオススメ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
マンションから駅までは距離がありますが
全戸分の駐車場が完備されているのでマイカー通勤であれば
多少駅が遠くても問題ないのかもしれません。
隣にはイオンスタイルもあり、買い物も便利ですし
販売価格も低めの設定なのも魅力を感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
評判気になるさん
自分は車なので全然問題ないですね!
子供が育って駅使うようになったり、部活帰りとかで遅くなったとき送り迎えするの大変なので、自分と妻用に駐車場も2台くらいまで使いたいです!
子供にも早く免許取らせてバイクとか持たせてあげたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
販売関係者さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名
2900万円台~という値段にひかれてモデルルームを見に行ったのですが、
これは1部屋のみで、しかもほぼ3000万円弱。
完売されるまで、売らずに残しておいて、最後に抽選販売となるそうです。
人寄せパンダでした。3400万円以上出さないと替えない物件でした。
という事は、完売になるのがいつになるのかわからない為、竣工入居後に
まだ売れ残っていれば、何時入居できるのか予定が立たないことになるのでは・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
326
マンション検討中さん
>>325 匿名さん
期待されてたのならばお悔やみ申し上げます。。
マンションの販売方法は1番価値の低い部屋を安くして、最多価格帯はそこから500万くらい離れるのはあるあるですよ。
私も色々見て回りましたが、最多価格帯を認識することが第一だと思います。
あとこのマンションの価格で悩むならば、戸建て建売か中古マンションをお勧めしますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
匿名さん
一番安い目玉商品の部屋は最後に抽選販売ですか。
その部屋目当てでモデルルームに出かけても、営業さんに別の部屋を勧められてしまいそうですね。
外れても困らないように他の部屋の仮押さえを勧められたりするのかしら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
マンション検討中さん
>>327 匿名さん
以前メイツ大和見学行った際、同様格安部屋がありましたが抽選でした。私以外にも結構な方がエントリーされていたらしく、倍率は高かったです。勿論外れましたが、他の部屋を勧められることは無かったです。仮押さえも無かったです。
営業担当次第ですが完成してから暫くしてでしょうし、待つしか無いのでは?
でも正直目玉感はなかったですよ。それ相応の部屋だと思います。。全てボトムだと思ってた方がいいです(日当、騒音、エレベーターからの距離、階)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
マンション検討中さん
その通りですね。
客引き価格の部屋が値段それなりなので、他の部屋が売れていっているわけですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名
つきみ野駅までは、平たんではなく、途中に谷があるようです。どれくらいの高低差があるのか、今度実際に歩いてみようかと思いますが、すでに歩いてみた方いらっしゃいますか。
若い内は苦もないかもしれませんが、今後だんだん歳をとってくると、高低差がどれくらい体に影響してくるのか心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
331
通りがかりさん
>>330 匿名さん
マンション推奨ルートは平坦でした。
但し、歩いている途中で横に平行している道が見えますが、谷の様になっていて、ルートによってはかなり高低差がある様に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
332
マンコミュファンさん
完全に平たんなルートはないですよ。中央林間駅とつきみ野駅の間には境川の支流が流れていて、そこが谷になっています。橋を渡らないといけないので、かならず低いところまで降りて、坂の上のつきみ野駅に登っていかないといけません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
333
マンション検討中さん
先日マンションからつきみ野駅まで歩きました。歳は40手前で子供と一緒に歩きましたが、
谷と言われている場所を歩いて行って駅手前100?150mくらいの傾斜(坂)を登る感じでした。特に不憫は感じませんでしたが、自転車なら降りて押す感じかもしれません。リバースはマンション手前が登り坂ですが、そこまで急ではありません。うちの家族は全く気にしてませんでしたがやはり自分で確認するのが1番良いですよ!高い買い物なので。あと中央林間までは歩くと夏は特にしんどいです。自転車なら全く問題ないでしょう。バスなら涼しいから良いでしょうね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
334
通りがかりさん
>>333 マンション検討中さん
331です。
私も実際に歩いた40歳手前です。
そこまで傾斜を感じなかったので平坦という表現をしておりましたが、軽率でした。
主観が入っているかもしれませんが、私は実際に歩いて気にならない程度でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
335
匿名さん
>>334 通りがかりさん
駅のエスカレーターで毎日静止して乗降か歩いて乗降かの違い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
336
マンコミュファンさん
数年前の話ですが、中央林間の月極自転車駐輪場は空き待ちの状態でした。自転車利用を考えている方は確認したほうがいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
337
マンション検討中さん
私は30半ばですが、この距離を毎日歩くのは辛いと思います。雨の日など特に億劫になりそうです。
家族も毎日って考えると流石に気にならない距離じゃないとのこと…
子供が夜遅くなる時は特に心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
338
マンコミュファンさん
中央林間からもつきみ野からも、最短ルートだと人気の少ない暗い道になりますからね。あとつきみ野の坂途中に住んでいた方が、路面凍結の時が困るとおっしゃっていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
339
マンション検討中さん
個人的には、駅必須の方は歩かずバスか自転車で、運動がてらに歩く程度のマンションなのかなと。毎日歩くの前提の方はドレッセの方が向いていると思います。駅近でないマンションというのは最初から分かっていることなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
340
マンション検討中さん
先日ギャラリー行きましたが、1工区は残り30切ってました。
この規模のマンションで完成半年前だと売れ行きはかなり良いですね。
ちなみに週末のギャラリーは人かなり多かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
341
マンション検討中さん
>>340 マンション検討中さん
C棟は残り4部屋くらい?
B棟は残り1部屋
A棟は残り20部屋くらい?
でした。
駅近ではなくてもそこをフォローできる坪単価が良いですね。またテレワークの推進による勤務の変化が駅近の必要性の低減につながり、結果好調な売れ行きに繋がってると思います。早く完売すると良いですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
342
匿名さん
>>341 マンション検討中さん
早く完売すると何か良いことあるのですか?
個人的には売れ残ってて値下がり、値引きしてくれたほうが良い気がするのですが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
343
マンション検討中さん
>>342 匿名さん
購入者は早く完売した方が勿論満足感は高いでしょうね!
検討者は安いにこしたことはないでしょうね!
残り物に福があると言いますが、高い物件ならまだしもお手頃価格のマンションなら待ってるうちに完売しますよ。ここは第2工区の売数が第1工区より少ないので今のまま郊外人気が続けばすぐ完売すると思いました。ただ最後にどうしても売れない部屋は値引くでしょうからそこを狙ってはどうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
344
検討板ユーザーさん
第二工区はいつから販売かご存知の方いらっしゃいますか?
間取りは第一工区と同じなんでしょうかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
345
匿名さん
>>343 マンション検討中さん
なるほどですね。
早く売れると嬉しいのは購入者とか営業さんでしたね。検討中さん(購入検討中)だっと思ったので早期完売の何が良いか理解出来ませんでした。
待ってるうちに売れてしまいますよって、確かここの営業さんにもコーナンのモデルルームで同じ事言われました。
売れないまで待つしかないかぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
346
匿名さん
>>345 匿名さん
郊外マンション人気に伴う代表マンションの一つとしてネットニュースに取り上げられてたからねここ
てか予算に余裕無いならここに限らず資金を貯めてから検討することをお勧めするよ?
坪単価170?180万の物件はあと10年前後待てば出るだろうし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
347
匿名さん
マンションが売れ残り値下がりして値引きしてもらえた方がメリットが
あるとは思いますが、売れ残りがあると資産価値は下がってしまうので
結果的に住人にとってはデメリットになるのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
348
匿名さん
>>347 匿名さん
資産価値下がろうが、安く変えたほうが絶対お得だと思います。
現状3500万 値引きで3300万
20年後のリセールで売るときに200万安くなろうが、私はいま安く買えた方がお得だと思います。
そもそも売るかどうかもわからないですし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
349
匿名さん
>>348 匿名さん
完成してないのに値引きの話は別のスレへ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
350
通りがかりさん
検討されてる方に関しては、なんでそもそも購入しようか考えた方が良いかと。
安くなってを考えてるなら、もちろん買えなかったらどうしようとか、別に生活に支障がないなら良いと思いますが。タイミングが全てだと思います。
目の前の座間街道がどうしても交通量が多く気になさる方であればA.B.C棟、それでも陽当たりなどを、重視するならD.E棟でしょうか?営業の方にD.Eの方が他の3棟と比べると高くなると聞きましたが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
351
匿名さん
>>350 通りがかりさん
書きぶりからしたら少し悩まれてる方と伺えますね!
書かれている通り、タイミングだと思いますよ!
今売られている建物も、それぞれの棟に魅力はありますし、日光をお求めなら高層階で解決します!
D.E棟は正面が開けるので景観はいいですが、道路に面していることと価格が少し上がることぐらいですか!とは言っても、このご時世ですし坪単価10万位しか上げられないのでは?
それでもかなり安い物件ではありますが!
いずれにせよなかなかいいペースで売れていることだけは確かですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
352
マンコミュファンさん
ここの掲示板マイナス意見は営業とおぼしき人に叩かれてるし、プラス意見は自作自演なのかな?ともかくずっと営業か購入者が張り付いて誘導してる感じがするね。論破されると別の掲示板に行けって書かれてるし。皆さんしっかり見極めましょうね。
物件価格だけではなく、マンションはランニングコスト(管理費、修繕費等)も検討材料の1つですよ。
特に修繕費は今後どのくらいのペースで値上がりしていくのか。管理費もバス次第だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
353
マンコミュファンのファンさん
>>352 マンコミュファンさん
大丈夫だよ
この掲示板見てるの、デベと数名だから
俺のカキコもあなたのカキコも意味を成さないのが現実
まあランニングコストの注意書は定期的に上がる分にはいいだろうけど
定期的な上げをよろしゅう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
354
匿名さん
>>352 マンコミュファンさん
でた!どこの板にも現れる妄想探偵!
板で推理は全くいらないのでお引き取りをお願いします!
あと、ランニングコストの長期プランはギャラリーで見れるので何か伝えたいならそういうの書かないと参考にならないよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
355
マンション検討中さん
1階の保育園の求人ちらほら出てますね!
定員19名は狭き門ですが、対象年齢のお子さんいる方は入れると良いですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
356
匿名さん
>>355 マンション検討中さん
情報提供ありがとうございます!
それにしても0歳から2歳の小規模認可保育園なのは衝撃でした。。なかなか狭き門ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
357
匿名さん
併設の保育園の定員は19人ですか!
しかも2歳まで限定とは知りませんでした。
運よくこちらの保育園に預けられて産休復帰できたとして、2歳を過ぎたらまた保育園探しをしなければないと思うと
最初から就学前まで預かってもらえる保育園を探した方がいいのではないかと迷いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
358
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
359
マンション検討中さん
あのスペースで、それ以上の赤ちゃん受け入れろって無理やろ。 駅近ドレッセにしましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
360
匿名さん
マンションでちゃんとした園庭も作れないでしょうし、環境的には乳児までが妥当なのかもしれませんね。
大和市は最近保育園を急激に増やしており、新設から数年しか経っていない園が多いので、保育士さんが若すぎたり園庭がない園も多く、気になる方は気になると思います。
来春入所だと例年は11月ごろから申し込みなので市外から入所を考えている方はそれまでに売買契約書が必要になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件