マンション比較中さん
[更新日時] 2023-12-05 08:18:03
グランアリーナレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県大和市つきみ野1-6-9、26(地番)
交通:東急田園都市線「つきみ野」駅徒歩12分
東急田園都市線、小田急江ノ島線「中央林間」駅徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.82平米~85.48平米
売主:名鉄不動産株式会社 近鉄不動産株式会社 京阪電鉄不動産株式会社 JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-01-12 18:52:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県大和市つきみ野1丁目6-9、6-26(地番) |
交通 |
東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩13分 ~16分 東急田園都市線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「中央林間」駅 徒歩20分 ~23分 小田急江ノ島線 「南林間」駅 徒歩17分 ~20分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
604戸(第1工区339戸 第2工区265戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年01月19日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]名鉄都市開発株式会社 分譲事業本部 首都圏事業部 [売主]近鉄不動産株式会社 首都圏事業本部 [売主]京阪電鉄不動産株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランアリーナレジデンス口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
>>160 名無しさん
本日見たところ、西向き(AB)は7割位売れてました。南向き(C)は販売している部屋で見ると8割近く売れてました。
まだ価格が提示されていない部屋及び2 期の販売棟の価格表を2年前のもので見ましたが、坪190万→200万弱に値上げして売る予定らしいです。
理由は資材高騰と周辺価格に合わせるらしく、先に購入された方はお得だったかもしれませんね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
西向き南向きで比較すると若干南向きの方が売れ行きが良さそうですね。
二年前の価格掲示よりも値上げして売るという事は珍しいのでしょうか?先に購入された方は運が良いですし、
後から値上がりするという事は私的には珍しく思いますが、普通値下げして売り出すということが多い気がします。
その点を考えると土地代自体が高揚しているという事はこれから人気が上がってくる地域なのかしら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
先日話を聞いてきました。
私は南向きの4L狙いでしたが、南向きは殆ど売れていました。
西向きはまだ4Lは残っていましたね。
私も値上がりすると話を受けてドレッセとかなり悩んでいます。
とは言っても坪単価200万ならドレッセより全然安いですが。駅との距離を考慮しなければ。
車がマストならグランが良いと思います。
中央林間からつきみ野辺りは大和市の中でも治安良し、教育環境良しで住みやすいですよね。
マンション価格の下落は予想されていますが、大規模マンションと立地を考慮すると、欲しい方は購入するでしょうし、悩んでる方は待った方がいいとも思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
B4rタイプ以外にも西向き4LDKってあるのですか?
B4rタイプは西向きでも部屋配置は割と理想的な感じですけど(各部屋に窓あり)
こういったタイプでないところだとどうしても日の入らない部屋も出てきちゃいますしね。
4LDKでこれが二つあるになっちゃうと厳しいです。
H1タイプは安めに出てますが何故なんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
h1は4Lですが、78㎡なので他の4Lより狭いですよ。造りは見てないですが、恐らく収納が少ないのでは?だとしても一階残して全て売れてるのは南向きの恩恵もかなりありそうですね。
A棟が売れてないなーと思ったらまだ売り出してそんな経ってないんですかね?
ただ第一工区の売れ行きは予想以上に良さそうですね。あとほコロナの影響で第二工区がどれだけ売れるのかは気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
通りがかりさん
資産運用には向かないでしょうが、ファミリー層向けの今時の大型マンションの中ではかなり良心的な販売価格ですね
家計負担を考えると良い部屋あったら購入してもいいと思ってしまいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
匿名さん
駅から遠いので、転売をするのは不向きでしょうね。
でも、永住するには暮らしやすいと思っています。
なにより隣のイオンスタイルつきみ野が便利そう。
保育園や病院も近くにあっていいなと思わされます。
コロナウイルスでいざという時に病院が近くにあるといいなと思っているので、ここはかなり高ポイントでした。価格も買いやすいです。
買うのを控えている人はいるんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
評判気になるさん
本日見学行ってきます!
車での通勤ユーザーからすれば、駅近マンションよりも断然魅力的なマンションです
子供が育ってから売ろうとしても売りづらい懸念もありますが、駅からの距離を補えるだけの設備、世帯数、環境があると思ってます!
(今日しっかり確認してきます!)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
評判気になるさん
物件見てきましたー!
工区で明らかな値段設定に差が出るんですねー!
ただ周辺を歩いてみましたが、環境良いし、つきみ野駅まで成人男性がマップ見ながら歩いて8分で着きましたね!
ちなみに中央林間駅までは13分でした!
なんら生活する上で問題ないですね!
イオンもデカすぎないので買い物しやすいし、病院もあるし、次また見に行って気が変わらなければ購入しようかなと思ってます!
また何か確認したいことあればわかる範囲で調べてお答えします!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
地元民
>>169 評判気になるさん
中央林間まで13分は、かなりの早歩きでないと無理なタイムですが。どこから歩き始めましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
匿名さん
つきみ野イオンから中央林間まで徒歩で13分は結構な早歩きでギリギリだと私も思います
まあそもそもそこはシャトルバスでカバーできるし、入居後の自分の部屋からの時間が大切であって個人の時間感覚に追求する必要は無いかと
駅近いいならドレッセ中央林間
駅の使用頻度少ないならグランが私はおすすめです
南町田も選択できますが、あそこはまた地理的に考えるべき項目が出てくるので除外で。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
マンション検討中さん
マンション前の通りは交通量は多いですか?
南向き検討してますが、内側と外側の南向きで悩んでいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
匿名さん
マンションのすぐ近くに3月上旬小児科がオープンと出ていますが、
もうオープンしていますか?
子供がいるので病院の雰囲気が気になるところですが、
受診された感想を教えていただければ幸いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
匿名さん
>>173 匿名さん
マンションギャラリーでは、病院はオープンしていてかなり雰囲気の良い病院だとは伺いましたが、それなりの時間が経たないと正直分からないですね。。
ただ近場には北里大学から独立した先生が行なっている子供病院もありますのでそこまで困るような環境ではないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
名無しさん
中央林間駅まで13分!? かなり早歩きかマラソンでもしていて走り慣れてる方なら着くでしょうが、普通に歩いて13分は無理です。つきみ野駅にも中央林間駅にも歩きでは遠い…シャトルバスがあっても本数減らすとか赤字になったって話しが後々でてくる事もあるのでバス頼りにしている場合はよ?く確認したほうが良いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
匿名さん
>>175 名無しさん
ここ検討する上でシャトルバスなんて期待している世帯はドレッセ購入するべきでしょう。
ここの魅力を検討する上で駅までの距離を考えている時点でどうなのかなと思います
もう一度このマンションの魅力を見直した方がいいですよ
シャトルバスなんて何れ減便されるのがオチです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
マンション検討中さん
以前検討した中古マンションは築8年くらいでしたが、住民の方々の話し合いで最寄り駅までのシャトルが増便し、土日や夜11時すぎでも走っているとの事でした。
そういった例もあるので、あまり期待しないようにしつつも、活かすも殺すも住人になった方々次第と言う事で便利に使えればいいなと思いました。
自分はともかく子供がもう少し大きくなった時、多少遅い帰宅になってもシャトルバスがあったらちょっとは安心です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
コロナにより在宅ワークを行なっていますが、上手くいけばコロナウイルス収束後もうちの会社は在宅ワークが続きそうで、こちらの物件の良さがさらに光りそうです。
毎日電車通勤の中、金額的な魅力からこちらを選択しましたが、シャトルバスは手段の一つとして雨の時だけ考えていました。あとは健康維持のため徒歩を考えています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
今後はリモートワークができるWi-Fi完備の共用スペースがあったり、
ブックラウンジや子供が遊べるエリアがあるマンションが望まれるかもしれませんね。
今回のコロナのようなケースではマンションの自室を出る事はできませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
比較しました
比較しましたが、プアマンズドレッセと陰口言われているのが心理的障害です。。
だれか購入の背中を押してくださいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件