物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 (7号出入口) OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (10号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 大阪本店 |
管理会社 |
積和管理関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
801
住民板ユーザーさん5 2020/07/31 05:26:25
>>794 匿名さん
前々から言われているところです!
-
802
住民板ユーザーさん5 2020/07/31 05:35:13
>>795 住民板ユーザーさん5さん
それなら正面玄関口から入れば良いだけの事!
頭を使えば良いのでは?
あと駐輪場が気の毒と思うのであれば、まずあなたが何か行動してあげれば良いし、それもしないのならただの同情なんか要らないと思います。
バイク置き場の空いている所を全て借りて、そこを住民の駐輪場としてあげればいかがでしょうか?
-
803
住民板ユーザーさん5 2020/07/31 05:39:36
>>799 住民板ユーザーさん6さん
因みに住まれている階は何階ですか?
-
804
匿名さん 2020/07/31 06:37:09
>>802 住民板ユーザーさん5さん
あなたがそう思うならすれば?
-
805
住民板ユーザーさん5 2020/07/31 07:29:24
>>804 匿名さん
別に思わないから言っただけの事です。
日本語おかしくないですか?
-
806
住民板ユーザーさん6 2020/07/31 13:46:38
>>800 住民板ユーザーさん8さん
夜中もありますね。
-
807
住民板ユーザーさん8 2020/07/31 14:57:12
>>802 住民板ユーザーさん5さん
頭を使う?
何言ってんだこの人。
-
808
住民板ユーザーさん5 2020/08/01 08:53:14
>>807 住民板ユーザーさん8さん
日本語もわからない住人がいるんですね。
住むところ間違えてるのでは!?
-
809
匿名さん 2020/08/01 09:22:05
こちらの掲示板で紹介いただいた無線ルータをぷららに交換してもらったら、インターネット回線が落ちたり、TVでYou tubeが急に見れなくなるという不具合なくなりました。IODATAの無料無線ルータいいですね。ありがとうございます。もっと早く相談しておけばよかったです。疑問なのは無料貸し出ししてくれるのならNECのAtermが最初からついているのが謎です。CAFではじまるお客様番号もNTTのONUに貼ってあるし、最初からこのIOデータの無線ルータを設置してくれてたら問題なかったのにと思います。いずれにしてもありがとうございました。快適です。
-
810
住民の人に質問したいさん 2020/08/01 09:24:53
積和管理関西株式会社
処分内容 改善措置指示(国土交通省)
処分日 令和2年6月3日
処分理由
①元社員が管理組合の管理費を着服し、管理組合の財産に損害を与えた。
②管理組合の対象月における会計の収入及び支出の状況に関する5 項書面に必要な事項の一部を記載せず、事実と異なる記載をし、管 理組合の管理者等に交付した。(法第76条及び施行規則第87条第5 項違反)
③管理組合の事業年度終了後に管理業務主任者をして実施させた管 理事務に関する報告(管理事務報告)において、 管理組合の会計の 収入及び支出の状況に関して、作成した管理事務報告書に事実と異 なる記載をし、事実と異なる報告をさせた。(法第77条第1項及び施 行規則第88条違反)
同社は設立 昭和62年7月1日
資本金 4億1800万円
株主 積水ハウス (株) 従業員数255名 管理組合数 90組合 棟数 146棟(いずれも 2020年4月1日現在)
-
-
811
匿名 2020/08/01 10:15:12
>>810 住民の人に質問したいさん
ここで解説されてたやつかな?
-
812
匿名 2020/08/01 10:18:42
-
813
住民板ユーザーさん1 2020/08/02 00:28:18
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
814
住民板ユーザーさん1 2020/08/02 06:34:53
>>809 匿名さん
最初から付いていたルーターを交換してもらえるんですか?
それで通信速度が良くなるって事ですよね?
交換してほしいとNTTに電話したら良いのでしょうか?
-
815
入居前さん 2020/08/06 04:17:41
>>814 住民板ユーザーさん1さん
NTTではなく、ぷららのサイトのマイページから、「ぷららv6エクスプレス」の開通とWi-Fiルーターのレンタルを申し込みます。
ルーターは申し込みから2日ほどで届きました。あとはシューズクローゼット内のONU(光回線終端装置)から現行のルーターを外し、新しいルーターを接続するだけです。
スマホやタブレットなどの接続設定をやり直す必要がありますが、説明書のバーコードを読み取らせるだけで簡単にできました(ウチはエアコンやダイソンの扇風機もルーターに接続しており、その再設定にはとまどっています)。
ルーターを変えてからタブレットでスピードを計測すると、若干速くなったような感じがしますが、劇的に速くなったわけではありません(昨夜9時で下り150Mbpsくらい)。
調べてみるとIPv6ではなく、まだIPv4で接続しているようで、このあたりのことを週末にプララに問い合わせてみようかと考えています。
-
816
住民板ユーザーさん8 2020/08/07 08:31:50
マンションのエレベーター内やエレベーターを待っている時に犬を抱っこせずに普通にエレベーターを待ち乗り降りしてる方がいます。
犬は抱っこせずにマンション内を歩かせても良いのでしょうか?また、エレベーターからも降りてきて、そのまま外に行かれてますが…。
[個人情報を含む投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
-
817
内覧前さん 2020/08/07 14:25:27
>>816 住民板ユーザーさん8さん
低層階用のエレベーター前の飾り棚の上に犬を置いたり、ソファの上に犬を座らせたりしているのも何度か見かけます。管理会社に注意をお願いしたいです!
-
818
住民板ユーザーさん8 2020/08/07 15:43:58
>>817 内覧前さん
エレベーター内の階数表示される所にもペットは抱いて下さいって表示されてます。
-
819
住民板ユーザーさん4 2020/08/07 21:34:52
飼ってる本人は可愛いのはわかるけど
他人から見たらだだの動物。
共同住宅のマナーを守れない人は戸建てへ
-
820
匿名 2020/08/07 22:11:32
-
821
住民板ユーザーさん6 2020/08/08 02:58:54
>>820 匿名さん
こわくてソファには座れなくなりますね。
あとアレルギーでなくても、外を歩いた足でソファーの上にあがらないでほしいです。
-
822
住民板ユーザーさん3 2020/08/10 13:37:40
>>722 住民板ユーザーさん1さん
皆さんの家にGは出てきてますか?
-
823
入居済みさん 2020/08/10 23:10:14
>>822 住民板ユーザーさん3さん
出てないです
-
824
住民板ユーザーさん3 2020/08/17 09:51:43
>>815 入居前さん
ぷららのv6エクスプレスは月額4000円弱別途支払うやつですよね?
-
825
匿名さん 2020/08/17 10:19:02
無料だと思います。最初からNECじゃなくてIOデータのをつけといてくれよって感じです。無料無線LANレンタルのチラシが梅田であった説明会の際に配付されてるはずです。
-
-
826
匿名 2020/08/17 13:15:02
-
827
マンション住民さん 2020/08/19 12:54:33
ぷららのホームページで調べると、無線レンタルはNEC製もIOデータ製もどちらも対応しているようですし、調べるとどちらも同等の製品です。
むしろNECの方が評価高いですhttps://kakaku.com/item/K0001095157/。IOデータの方が良いとか言っている人いますが、だまされるとこでした。
切れたりするのはルーターの初期不良ではないでしょうか?
ネットの速度は、IPoE方式のIPv6接続を申し込むと良いです。https://www.plala.or.jp/ipv6/ これは無料ですが申し込まないとダメです。
従来のIPv4通信よりも良く、このマンションではIPv6だと100Mbps以上は出るので快適です
4Kのような高画質動画を視聴する際は25Mbps以上あれば良いので十分な速度出ます
ただ一般的にインターネットは夜10時前後は込み合うので遅めです。
-
828
住民板ユーザーさん1 2020/08/27 10:57:10
すぐにカメラチェックして下さい。
傷だらけのエレベーターなるなら、センコーの保護材付けっぱなしにしといて欲しい。
-
-
829
入居済みさん 2020/08/27 11:53:52
こんなとこに書き込むなら管理事務所に言ったほうがいいですよ
それより入居が始まって既に半年近く経つんですからいつまでも無傷のままって方が
無理があるような気がします
-
830
住民板ユーザーさん3 2020/08/28 12:41:04
>>828 住民板ユーザーさん1さん
こんな直線の傷どう考えても台車使ってる配達業者でしょ。
-
831
住民板ユーザーさん8 2020/08/31 12:29:23
>>828 住民板ユーザーさん1さん
低層階エレベーターの利用者ですが、これは酷いですね。
補修期間中ですので、なおしてくれませんかね。
-
832
住民板ユーザーさん 2020/08/31 23:24:37
>>830 住民板ユーザーさん3さん
キャンプ用のキャリーワゴン使ってる住民もたまにみかけますよ
-
833
住民板ユーザーさん1 2020/09/01 04:56:49
こちらのマンション、足音は全くしません。上の方が静かなせいもあるのでしょうが物音一つしません。前のタワーではお子さんが走り回る足音が響いてました。その代わり、今は隣の方が1日何度もタバコを吸うので洗濯物に臭いがつきますし、部屋にも臭いが充満するので窓を開けられません。このマンションに限ったことではないのでしょうが困っています。
インターネットはぷららに連絡してルーターを送っていただきましたが、少し早くなったような、なってないような。今試行錯誤中です。
エレベーターやその周りの小傷は早く直していただきたいですが、エレベーターが狭いのでまたすぐについてしまうでしょうね。訪ねてきた友人に新築?と聞かれてしまいました。また、クロスが所々浮き上がっているのが気になります。プロが施工したとは思えません。そちらの方もきれいに貼り直していただきたいです。
-
834
住民板ユーザーさん1 2020/09/01 07:44:03
トイレの手洗いの壁紙がもう剥がれかけて、カビみたいなの生えてきてるんですが、皆様どうですか?
掃除はきちんとしています。
防水ではないんでしょうか?
-
835
住民板ユーザーさん1 2020/09/01 10:04:22
一方通行を凄いスピードで逆走している、
スクーターの男性がいました。
非常に危険ですので辞めるか、
引っ越して欲しいです!
-
-
836
住民板ユーザーさん3 2020/09/01 20:03:57
>>835 住民板ユーザーさん1さん
この書き込みの後、スクーターに二回いたずらされました。今後は順路を守ります。逆走は辞めます。許してください、すいませんでした。
-
837
住民板ユーザーさん8 2020/09/02 02:59:57
うちも入居前からクロスが何箇所か剥がれかかっていたので入居前にお直し(剥がれている箇所のみノリ付け?)してもらったのですが、同じ箇所がまた剥がれてきています…半年後点検でまたお直しお願い予定ですがまた剥がれてしまいそうな気がして不安です。
-
838
住民板ユーザーさん1 2020/09/02 08:42:43
>>837 住民板ユーザーさん8さん
それは悲しくなりますね。
カビはないですか?
-
839
住民の人に質問したいさん 2020/09/02 20:20:19
共有部の施工の雑なところも全て修繕するよう、皆さんからも話して頂けませんか?
ご協力お願いします!
-
840
住民板ユーザーさん 2020/09/03 08:44:33
足音しないのは羨ましいです。
うちはほぼ毎晩22時頃に、走り回ってる音がします。昼間は静かです。
我が家にも子供がいるので、こんなにうるさく聞こえてると思うと歩く音さえ気になりかなり口煩く注意してしまいます。
クロスは所々浮いてるので、今回の半年点検で直して頂きたいですね。
-
841
住民板ユーザーさん6 2020/09/03 09:42:26
>>838 住民板ユーザーさん1さん
とても悲しいです。まだ1年も経たないうちに剥がれるなんて、、、カビは今のところ無いようです。
-
842
住民の人に質問したいさん 2020/09/03 11:06:25
>>841 住民板ユーザーさん6さん
施工の雑さをもっと皆で訴えるべきではないでしょうか。
-
843
匿名 2020/09/03 14:40:52
>>842 住民の人に質問したいさん
引渡し後の傷でなく、施工上の問題であれば2年アフター期間内に指摘し尽くせばある程度は対応していただけるはずです。各々指摘しても認識が広がらないので占有部と共用部に分けてここで皆さんであげていきませんか?
-
844
住民板ユーザーさん7 2020/09/03 14:57:27
>>843 匿名さん
賛成です。
みんなの大切な資産。遠慮してる場合ではない!
当初からずっと気になってる箇所がたくさんあります。
共有部も専有部も完璧に修繕をお願いしましょう。
-
845
住民板ユーザーさん1 2020/09/06 02:08:47
ご自身の階のエレベーター周辺、共用廊下も隅々までご確認することをオススメします!
少し暗いですが、しっかり確認しましょう^ ^
-
-
846
住民板ユーザーさん2 2020/09/08 15:07:38
-
847
住民板ユーザーさん4 2020/09/11 22:01:56
>>835
>>846
836のスクーターの方の行為は確かに危険だと思います。止めてもらって良かったです。
もっとも、この掲示板に書き込んでから2回もイタズラをされたことに恐怖を覚えます。
イタズラをした人物が835,846と同一人物なのかわかりませんが、スクーターを傷つけていたのなら、器物損壊にあたり犯罪行為です。
止めてほしい行為があったとしても、このようなやり方をしていいのでしょうか。
また、スクーターの方にイタズラなどされる恐れがあるのにも関わらず投稿を削除しない835さん、面白がって助長するような投稿をする846さん、846さんの投稿に「参考になる」を押した方々は、ご自身の行為の影響力を考えてみてください。
沢山の方が住む物件なので、ルールやマナーを守って快適に過ごしたいですが、ルールやマナー違反の方への注意の仕方も考えましょう。スクーターの件は事実のようですが、一方的に書き込まれた投稿の中には、誤解や誇張が含まれている恐れもあるということに留意する必要があると思います。
-
848
匿名 2020/09/11 23:22:01
イタズラなんて本当かいな?本当ならようやるね。私だったら警察に被害届出して防犯カメラの映像を出してもらう。犯人の顔が割れたら管理人や探偵に相談して犯人を特定して損害賠償請求です。億を超える住戸も沢山あるこのマンションなら持ち主が弁護士を使うような人物あるいは弁護士本人なんて可能性も高く、自分が安心して住めないと感じたら採算度外視で徹底的にやってくるでしょう。逆走はもちろんあかんけど別問題やね。
-
849
住民板ユーザーさん4 2020/09/12 21:30:06
>>848 匿名さん
金持ちなら転居しますよ。弁護士なら自分の
住んでいる所で問題おこしたくないのでスルー
します。弁護士は結構いい加減な人多いしいい加減でないと続けられない仕事です。
-
850
住民板ユーザーさん5 2020/09/13 09:00:21
ベランダにGが出た。
処理したが・・・。
新築でこんなに早くGが出るなんて。
暮らしやすさアンケート (0件)
入居者・契約者口コミグランドメゾン上町台 ザ・タワーマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?
「暮らしやすさアンケート」では、グランドメゾン上町台 ザ・タワーマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾン上町台 ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件