ランドプラン画像を見る限り東側はタイルというかブロック舗装ですね。南側はこの道路の激しい傾斜を処理するためにわざわざ2列にして内側に優しい勾配のスロープを作ってるくらいなので、ブロック舗装にしちゃうとそのうち勾配のブロックが浮いてきて危険だとか、子供が転んで怪我したぞどーしてくれるんだみたいな苦情を受けて営繕委員の頭痛の種になりそうだからこの舗装でいいかな…
出来るなら傾斜に擁壁を建てて敷地内側の勾配を無くして地下駐車場二層化とかされるとカッコ良かったけど、地下に遺跡はあるし、私道負担もある細い路地の出会い頭の衝突事故とか誘発しそうだし、周辺住民への公開空地の緑の借景が視線の高さを合わせて提供出来なくなるどころか落ち葉が窓に飛んでいきそうだしで難しいかな…
ちなみに今日マンション本体正面北側のエキスパンションジョイントまでの地面処理見たら黒っぽい色調のタイル貼ってました。
[グランドメゾン上町台 ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE