大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用] 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町六丁目駅
  9. グランドメゾン上町台 ザ・タワー[契約者専用]
契約済みさん [更新日時] 2024-12-29 08:33:44

グランドメゾン上町台 ザ・タワーの契約者・入居者専用スレです。
いろいろ情報交換しませんか。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569962/

所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番)
交通:大阪市谷町線「谷町六丁目」駅徒歩5分、大阪市谷町線「谷町四丁目」駅徒歩5分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社鴻池組 大阪本店
管理会社:積和管理関西株式会社
完成(竣工)予定 平成31年12月下旬予定
入居(引渡)予定 平成32年2月下旬予定

[スレ作成日時]2019-01-07 20:49:57

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 501 住民板ユーザーさん1 2020/03/27 08:51:16

    箱が置いてるだけで盗撮って笑
    どーしても心配ならNHKに行けばいいでしょ。

  2. 502 匿名さん 2020/03/27 08:56:56

    21階の部屋は値段下げたんですね。
    これでは利益ほぼナシじゃないの?
    これでも売れるのか?時期が悪いですね。

  3. 503 マンション検討中さん 2020/03/27 11:03:04

    >>502
    いやいや、まあまあまだ乗ってるでしょ!?

  4. 504 住民板ユーザーさん1 2020/03/28 06:15:19

    床のフローリングのキシミ何とかしてほしい!!

  5. 505 住民の人に質問したいさん 2020/03/28 08:23:42

    今すぐ積水に連絡して直してもらって下さい!

  6. 506 住民板ユーザー 2020/03/29 00:16:28

    [ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]

  7. 507 住民板ユーザーさん1 2020/03/29 00:40:13

    >>504 住民板ユーザーさん1さん

    積水ハウス マンション事業部
    06-6440-3574

    安心快適を求めて住まいを購入されたかと思いますので、どこか不具合があるなら、こんなものかな?と見過ごさずきちんと指摘して修繕してもらいましょう!

  8. 508 契約済みさん 2020/03/30 04:56:28

    エントランスに、消毒アルコールを設置して欲しい。

  9. 509 契約済みさん 2020/03/30 04:57:25

    イズミヤへの、横断歩道を設けて欲しい。

  10. 510 匿名さん 2020/03/30 09:49:36

    >>508 契約済みさん
    ないから無理。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
  12. 511 匿名さん 2020/03/30 09:50:06

    >>509 契約済みさん
    検討したが無理だった。

  13. 512 住民板ユーザーさん1 2020/03/30 09:55:58

    他の皆さんは床のキシミなど気になる事はないのでしょうか?
    うちだけなのかな、、、

  14. 513 住民板ユーザーさん1 2020/03/30 10:21:54

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  15. 514 住民板ユーザーさん4 2020/03/30 12:23:55

    皆さんにお聞きしたいのですが、トイレ(TOTO)の延長保証って申し込みしましたか?
    保証期間を通常1年から5年、10年と延長できるらしいのですが。

  16. 515 評判気になるさん 2020/03/31 13:40:21

    >>513 住民板ユーザーさん1さん

    携帯電話持った人来ました。


  17. 516 住民板ユーザーさん7 2020/03/31 21:52:23

    >>501 住民板ユーザーさん1さん
    箱を一つ上に上げましたね。なぜですか?

  18. 517 住民板ユーザーさん4 2020/04/01 04:13:03

    >>515 評判気になるさん

    誰??

  19. 518 住民板ユーザーさん1 2020/04/02 00:32:36

    ここは谷町六と四どっちの方が改札口近いですか?

  20. 519 匿名さん 2020/04/02 03:14:45

    徒歩5分。谷六7番出口です。思ったよりも近くて便利なマンションですよ。ホームまでは歩きますけど、いいタワーマンションの部類だと思いますね。

  21. 520 住民板ユーザーさん1 2020/04/02 13:04:38

    >>519 匿名さん
    ありがとうございます。
    徒歩5分なら全然気にならないですね!

  22. 521 住民板ユーザーさん4 2020/04/03 05:10:52

    >>518 住民板ユーザーさん1さん

    谷四7番出口です。

  23. 522 匿名 2020/04/04 04:40:28

    目地材が適当で引き渡し前に何度か打ち直していた東面のタイル、ボコボコしてきました。他のグランドメゾン ではこんなの見たことありません。大丈夫なんでしょうか。

    1. 目地材が適当で引き渡し前に何度か打ち直し...
  24. 523 匿名さん 2020/04/04 06:01:21

    >>522 匿名

    これって何が原因なの?
    外から見えない中身は手抜きしても仕上げの外観だけは丁寧にするもんだと思ってた。
    新築でこれなら長期的な修繕とかどうなるんだろうな。

  25. 524 住民板ユーザーさん4 2020/04/04 08:24:34

    >>522 匿名さん

    これやばくないですか!?

  26. 525 住民板ユーザーさん4 2020/04/04 08:26:23

    >>523 匿名さん
    もっと修繕費がかかるって事ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    グランドパレス長田
  28. 526 入居予定さん 2020/04/04 09:47:21

    DIY並ですね。目地の水分が多かったんですかね。

  29. 527 契約済みさん 2020/04/04 10:38:26

    絶対積水ハウス側でやり直してもらいたいです!!

  30. 528 匿名 2020/04/04 22:45:07

    対応してもらうなら交渉期限は2年ですかね?
    https://www.sumu-log.com/archives/4693/

  31. 529 住民板ユーザーさん1 2020/04/05 03:06:21

    これは施工ミスです。
    素人タイル業者が施工したのでしょう。
    見える所でこんな施工だかた
    見えない所が心配です。

  32. 530 住民板ユーザーさん4 2020/04/05 03:58:43

    >>529 住民板ユーザーさん1さん
    怖いです!

  33. 531 匿名 2020/04/05 12:08:44

    >>525 住民板ユーザーさん4さん
    これだけ心配なことがあるとお金はかかっても2年アフターサービス期限の前に第三者のインスペクターを雇って徹底的に共用部を見ていただいた方がいいかもしれないですね。問題があるのに無策でアフター期間が過ぎるとその後は自分たちの修繕積立金から払うことになるので長期の修繕計画が崩れます。

  34. 532 住民板ユーザーさん1 2020/04/07 10:28:30

    桜いけてますねー

    1. 桜いけてますねー
  35. 533 マンション検討中さん 2020/04/07 12:24:04

    管理組合で議題にして欲しいですね。
    できればここに引き受けてくれる
    インスペクターさんが住まれてたら
    ベストですが。

  36. 534 匿名さん 2020/04/07 15:04:59

    管理組合が発足するのは夏以降と聞いています。明らかにおかしいのならば、積水ハウスに電話してみてはいかがでしょうか?積和管理では適当な返事が返ってくるだけだと想像します。私は写真を見てもどこの場所かさえ分かりません。すいません。

  37. 535 住民板ユーザーさん1 2020/04/12 06:02:59

    ここのエレベーターは物凄く狭いです、こんな時期ですからエレベーター乗るときはマスクの着用を奨励し、いや義務付けて欲しいですね、せめて注意書でも貼ったらどうでしょうか、あまりにも、無責任に咳しながらのってくる方もいます、外来者も含め徹底すべきです、本当にエレベーター狭いですから。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    シエリア梅田豊崎
  39. 536 住民板ユーザーさん1 2020/04/12 07:34:58

    そうですよねー。
    ところで、ウィルス通さないマスクはどこで売ってますか?

  40. 537 住民板ユーザーさん4 2020/04/12 07:52:06

    >>535 住民板ユーザーさん1さん

    エレベーター狭いですよね、、、

  41. 538 住民板ユーザーさん4 2020/04/12 07:56:04

    >>535 住民板ユーザーさん1さん

    確かにエレベーター狭い。
    普通のマンション並かそれ以下かも。
    本当にこれがタワーマンションなのかも意味不明、、、
    基準がわからん。

  42. 539 住民板ユーザーさん8 2020/04/13 03:29:55

    このマンションの前にある病院の敷地内に大きめのテントがありますね。このテントは前からありましたか。
    何のためのテントなのか気になります。

  43. 540 入居予定さん 2020/04/13 04:32:05

    >>535
    一戸建てに引っ越したら良いと思います。

  44. 541 匿名 2020/04/13 08:44:48

    ちょっ
    もう駐輪場2階ののシート剥がれてるし。
    窓際の水溜り部分だから車輪もスタンドも擦れるところじゃ無い。水が浸透して自然に浮いてきた感じ。

    1. ちょっもう駐輪場2階ののシート剥がれてる...
  45. 542 住民板ユーザーさん1 2020/04/13 11:31:00

    >>540 入居予定さん
    タワーは複数持ってますが、ここは最低レベルです

  46. 543 住民板ユーザーさん1 2020/04/13 11:41:20

    >>542 住民板ユーザーさん1さん
    初めてタワマンに住んで、特に不便を感じないのですが、どのあたりが最低レベルなのでしょうか?
    確かに建築部分では杜撰な部分が目立ってきていますが。。


  47. 544 住民板ユーザーさん1 2020/04/13 12:01:14

    >>542 住民板ユーザーさん1さん
    参考に1番のお気に入り教えて下さい。
    そこと比較してみたいです!
    よろしくお願いします。

  48. 545 住民板ユーザーさん1 2020/04/13 12:41:34

    >>544 住民板ユーザーさん1さん
    具体的にマンション名をあげるのは控えさせていただきます。
    積水は部屋の中は戸建で培ったノウハウがあり、評価できますが、やはり一言で言えばコストカットが下手なんです、共有部分を作るのが下手です、ああやれば良かったのにというところだらけです、勿論他社のタワーも欠点も有りますが、ここはエントランスやエレベーター、駐車場、駐輪場、単車置場が最低レベルです。皆さん他社のタワーにも住んでみないとわからないと思います。ただ後発のどのタワーよりも今時点ではマシです、私も諦めて、マシを選択したのです、もしこのコロナ不況でリセットされたら、ここは売ります。車さえもここにとめてたら高級車に見えません。

  49. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  50. 546 住民板ユーザーさん1 2020/04/13 21:57:55

    >>541 匿名さん

    これも積水に直してもらいたいです。

  51. 547 住民板ユーザーさん3 2020/04/13 22:42:12

    >>545 住民板ユーザーさん1さん

    この物件の様々な問題は購入時点で実感できなかったことばかりだから、後発の物件よりマシかどうかは後発の物件が完成しないと比較できないと思います。

  52. 548 住民板ユーザーさん1 2020/04/14 01:48:21

    >>547 住民板ユーザーさん3さん

    坪単価の高い部屋を買ってしまった方はそうかもしれませんね

  53. 549 匿名さん 2020/04/14 10:07:09

    変な男が来ました。オレンジのズボン、黒の服、何故か玄関の前で軍手をはめて、右脇にスリッパを挟んでいました。ピンポン鳴らしたらウチの犬が吠えたのでビビって逃げる始末。怪しすぎる。これ、業者じゃないですよね。泥棒さんですかね?皆さんのところ来ましたか?

  54. 550 マンション検討中さん 2020/04/14 13:34:42

    エントランスではなく部屋の玄関ですか?
    まだ解放してるんですかね?

  55. 551 住民板ユーザーさん1 2020/04/15 03:53:59

    >>540 入居予定さん
    一戸建の方が断然いいですよ。
    所詮共同住宅です。

  56. 552 入居予定さん 2020/04/16 08:54:40

    >>551さん
    そうなんですよね。
    所詮は共同住宅なのです
    タワマンに幻想を抱いてた方が多いのかもしれませんね。

  57. 553 住民板ユーザーさん1 2020/04/16 09:54:08

    タワーマンションに住みたいと特に思ったことはないです。タワーマンションが嫌とも思っていません。
    エリアを限定してマンションを探しているとタワーマンションになってしまう確率が高いだけなんです。

  58. 554 住民板ユーザーさん1 2020/04/16 11:27:47

    >>551 住民板ユーザーさん1さん
    以前関西1位の高級住宅街とよばれてるとこに戸建を所有していましたが、戸建に戻りたいとは思いません、ただここのように相当コストカットされてしまうともうタワーマンションと言えませんね、ただの背の高い建物で、こんなエレベーターが狭くて、エントランスがしょぼくて、駐車場も情けないくらいコストカットで、特にいくら高級外車から降りてもあの狭い鉄の扉の待合室を通っていくのはつらいです、荷物もあるのに誰が考えたのか、不便すぎます、他のタワーは待ち合室は自動ドアだしあんな狭いのはあり得ませんね、ここのマンションは所詮
    タワー風賃貸レベルマンションです、高坪単価で買われた方は、本当にお気の毒です。

  59. 555 住民板ユーザーさん3 2020/04/16 16:36:10

    >>554 住民板ユーザーさん1さん

    セキュリティを重視しすぎて、色々動線が不便過ぎますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    ブランズ都島
  61. 556 住民板ユーザーさん3 2020/04/16 22:09:40

    >>554 住民板ユーザーさん1さん

    投資目的ならまだしも実需にとっては動線が悪いというのは致命的ですよね。

  62. 557 住民板ユーザーさん1 2020/04/17 01:48:48

    あまりクソミソにケチつけるのはいかがなものかと
    先日 駐輪場で笑顔であいさつしていただいた女性を見習いたいものです

  63. 558 住民板ユーザーさん1 2020/04/17 07:16:29

    >>557 住民板ユーザーさん1さん
    是非あなたが管理組合のトップになって改善していって下さい、本当に待合室を潰してサンルームのようなものでもいいから自動ドアにして下さい、あとあらゴミもあんな目立つところに外に置かせないで下さい、見栄えの悪い駐車場が更に残念です、他のマンションでは考えられません、私は他のマンションがありますけども、ここをやっと買われた実需の方々がかわいそうです、あらごみは隠すか、ゴミ置場の建物内にして下さい、お願いします。

  64. 559 住民板ユーザーさん2 2020/04/17 08:31:50

    >>558 住民板ユーザーさん1さん
    そのようなコメントは今状況下では管理人さん、又はセキスイに伝えていますか?
    改善すべきはその方向性で皆でよく考えて進めるべきですが、557さんが言われる通りと思います。

  65. 560 住民板ユーザーさん1 2020/04/17 09:15:39

    >>559 住民板ユーザーさん2さん

    いかにここが無責任な酷い設計つまり、住む事前提に考えたのではなく、いかにコストカットして利益を生むかだけにフォーカスされてたのかが、でき上がって初めてわかるので、建築や不動産の事があまりわかっておられない方に理解して、真剣に皆で改善していこうと思わせるため、多少インパクトのある表現をしましたが、それでもまだこれが、どれだけ酷い出来かわからないと思います。知らないなら知らないままで良かったのなら、申し訳ございませんでした。

  66. 561 マンション検討中さん 2020/04/17 14:12:04

    待合室もそうですが、
    駐車場も自動ドア待望ですね。
    今まで自動だったので
    閉め忘れそうになります。
    何より帰りくらいゲート通るので
    自動で空いてほしい。

  67. 562 匿名さん 2020/04/17 14:44:49

    まあいろいろ不満はありますが、建設的な議論をしたいものです。私の感覚では多くの方がこのマンション以外にも不動産を持っておられると推察いたします。特に高層階用の唯一のエレベーターではめったに他の人と一緒にならないです。明かりも疎らだし、私自身も駐車場はこのマンションのものは使っておりません。賢く上手に住まいとして使えばいいと思います。

  68. 563 住民板ユーザーさん1 2020/04/18 05:37:58

    >>561 マンション検討中さん

    つまり積水は当初東側にタワー内駐車場を計画してたんですが、どういうわけか棟外に駐車棟を作るに切り替えたのです。
    理由は確証ないのですが、恐らく地上げに失敗してあわてて出したのか、北東を分譲することにこだわって、南西側を捨てたのだと思います、理由はそっちの方が採算とれるためです。
    結果、北東は使いにくい間取りで価格は高く中途半端に、南西は駐車棟の犠牲に、駐車場は徹底的にコストカットされて、動線はむしされてしまったのです。

  69. 564 住民板ユーザーさん4 2020/04/18 07:53:59

    >>558 住民板ユーザーさん1さん

    というか、各フロアにあるゴミ置き場からゴミの臭いが玄関フロア中に漂っているんですが、何とかしてほしいです。

  70. 565 住民板ユーザーさん1 2020/04/18 14:45:36

    >>564 住民板ユーザーさん4さん
    何階ですか?
    うちの階は臭くないですよ。

  71. 566 住民板ユーザーさん4 2020/04/18 15:50:53

    >>565 住民板ユーザーさん1さん

    そーなんですか!?
    うちの階は結構匂いしますよ!

  72. 567 住民板ユーザーさん8 2020/04/18 23:08:21

    先日引っ越してきました。台所や洗面所の排水口からドブくさい臭いがするのですが、皆さんのお宅はどうですか?

  73. 568 住民板ユーザーさん1 2020/04/18 23:25:32

    私の住む階のゴミからは嫌な臭いはしません。
    ゴミのマナーもとても良いですね。
    排水口からの臭いもしないですよ。

  74. 569 住民板ユーザーさん1 2020/04/19 01:43:03

    排水口のドブ臭は引越したてだと良くありますよね。使ってるうちになくなるかと。

  75. 570 住民板ユーザーさん8 2020/04/19 07:41:19

    そうですか、有難うございます。

  76. 571 匿名 2020/04/19 11:45:00

    在宅勤務が長くなってきてベランダからの見晴らしの良さと目の前がイズミヤという環境の有り難みを感じているのは私だけでは無いのじゃないでしょうか。このご時世でエレベーターのボタンを押したくないのでキーをかざすと自動で居住階に停止する特殊運転に切り替えて欲しいです。

  77. 572 住民板ユーザーさん1 2020/04/19 12:00:38

    せっかくの手ぶらキーなのに駐車場の待合室入るときにキーを出さないといけないの不思議!!

  78. 573 住民板ユーザーさん6 2020/04/19 13:12:23

    >>572 住民板ユーザーさん1さん
    駐輪場もね!

  79. 574 住民板ユーザーさん2 2020/04/19 14:07:11

    >>571 匿名さん

    それをするとキーを落とした時に簡単に居住階に行かれてしまうリスクがありますよ。

  80. 575 住民板ユーザーさん6 2020/04/19 14:56:27

    >>568 住民板ユーザーさん1さん

    うちの階のゴミのマナーは最低です。犬のフンや生理用品が直に捨ててあります。毎日不快です。

  81. 576 住民板ユーザーさん1 2020/04/19 23:42:55

    >>575 住民板ユーザーさん6さん
    それは酷いね。
    直に捨てるのは流石にない。
    ルールを守るように張り紙でもした方がいいかも。
    各階数戸しかないから、誰がやったか分かるとでも書いておけばいい。

  82. 577 マンション検討中さん 2020/04/20 00:52:12

    捨てるゴミによりけりじゃないですかね

  83. 578 住民板ユーザーさん6 2020/04/20 01:37:46

    >>576 住民板ユーザーさん1さん

    以前に管理人さんにお願いしましたが、張り紙まだです。そもそも注意書きの掲示で改善されるとは思えないです。それしかできることはないんでしょうか?

  84. 579 住民板ユーザーさん1 2020/04/20 04:08:18

    なんか、
    高級車に乗ってる人の方が、
    心に余裕が無くて可哀想だな。
    マウント取りたくて、
    しょうがないんだろうなw

    文句があるなら実名を出せば良い。

    自分も高級車に乗れる所得はあるが、
    世間からこんな哀れな目で見られるなら、
    国産車で良いと思うな。

  85. 580 住民板ユーザーさん1 2020/04/20 06:52:03

    >>579 住民板ユーザーさん1さん

    こんなコメントを出す人が住人であることが、残念です。

  86. 581 住民板ユーザーさん1 2020/04/20 08:16:52

    共同住宅なんで色々な人が住んでいます。
    災害等何か起こればこの建物を皆さんで維持管理しなければならないので!
    一つ屋根の下に住んでるのだから外車云々
    以前に同じアドレスですよ。

  87. 582 マンション検討中さん 2020/04/20 11:28:02

    何で急に車の話になるんだ(笑)

  88. 583 住民板ユーザーさん1 2020/04/20 13:40:23

    >>579 住民板ユーザーさん1さん

    結局負け惜しみ?

  89. 584 住民板ユーザーさん4 2020/04/20 15:07:00

    >>575 住民板ユーザーさん6さん

    何階ですか?

  90. 585 住民板ユーザーさん6 2020/04/21 00:42:53

    >>584 住民板ユーザーさん4さん

    すみません。戸数が少ない為、身バレしそうなのでご容赦下さい。
    ただ、ゴミの分別もされてなく、口も結んでない方がいらっしゃるのは確かです。

  91. 586 住民板ユーザーさん1 2020/04/23 05:27:31

    >>583

    そんな貧乏丸出しの発言辞めておきましょう。

  92. 587 住民板ユーザーさん1 2020/04/23 07:53:21

    >>586 住民板ユーザーさん1さん

    貧乏丸出し?
    その発言 正常な大人の発言とは思えない、とんでもないモンスターが住んでますね、このマンション。

  93. 588 住民板ユーザーさん4 2020/04/23 12:22:34

    >>587 住民板ユーザーさん1さん

    どっちもどっち。
    意味のある建設的な話をしてください。

  94. 589 住民板ユーザーさん1 2020/04/23 14:01:38

    謄本上げると購入者でそんなに金持ちいるのかな?て感じですよ。

  95. 590 住民板ユーザーさん1 2020/04/24 06:48:36

    外車買う前に住宅借入金を減らしましょう!
    借金は借金です。ていうと住宅ローン減税云々言う人いるでしょう。北摂・阪神間の注文で建てられた豪邸は殆ど無担保です!そういう家に限ってプリウスと外車て感じ。本当の金持ちは現金購入です。あと普段使いにコスパの悪い外車は乗らない。
    謄本あげると色々な事がわかります。

  96. 591 住民板ユーザーさん2 2020/04/24 14:24:41

    >>590 住民板ユーザーさん1さん
    謄本あげて購入者の名前やローン見てるの?
    悪趣味できもいw

  97. 592 住民板ユーザーさん1 2020/04/24 15:18:30

    >>590 住民板ユーザーさん1さん

    仲介業者か?
    そこから得られる情報て限られてます、抵当権調べたところで
    皆わざと10年は4000万控除狙って借り入れしてるし、低層階だと転売狙いだし、タワーも複数所有してます、車だって
    1台なわけない普通2~3台は個人所有してます、外車だって、節税で買ってますし、中古ならかなり安く買えます、外車は維持費が結構高いけど、LSの方が意外と初期購入は高くつきます、プリウスは基本持ってます、何故なら高い方を丸々節税して、もう1台は家庭用で使ってるというためです、勿論名前を検索すれば経営者や医者や弁護士はわかってしまいます、
    共稼ぎのリーマン家庭は勿論いくら稼いでても知れてるので、スルーでしょう。ただ吠えてる犬ほど大したことないもんです。

  98. 593 住民板ユーザーさん1 2020/04/24 22:05:48

    >>592 住民板ユーザーさん1さん
    結構吠えていますね

  99. 594 住民板ユーザーさん8 2020/04/24 22:35:11

    558,560,579,586,589,590,592
    こんなにも知ったかぶり 金持ち自慢 鼻持ちならない輩が多いことにびっくりです
    ぜひ部外者の中傷であることを祈ります

  100. 595 住民板ユーザーさん1 2020/04/24 23:09:21

    >>594 住民板ユーザーさん8さん

    594もね

  101. 596 匿名さん 2020/04/25 01:47:44

    こんな所で自慢してるって事は所詮大したことない寂しい人だから無視でOKです。
    ムキになって反論すると同レベルに堕ちますよ。

  102. 597 住民板ユーザーさん1 2020/04/25 02:22:54

    >>596 匿名さん

    あなたが一番大したことないよ

  103. 598 マンション検討中さん 2020/04/25 15:16:34

    まあまあ
    今後も仲良くしていかないと
    いけないのに荒れるのはやめましょ

  104. 599 住民板ユーザーさん1 2020/04/26 02:39:53

    数日前にマンション側から騒音などのクレームの紙がポストに入っていたのですが、皆さんも入っていましたか?

  105. 600 マンション住民さん 2020/04/27 12:45:12

    入ってました。全戸に投函しているんだと思います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランドメゾン上町台 ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ小阪
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジオタワー大阪十三
    スポンサードリンク
    サンクレイドル鶴見緑地公園

    [PR] 周辺の物件

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    リビオレゾン塚本ステーションプレミア

    大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

    2,700万円台予定・3,300万円台予定

    1LDK

    33.38m²

    総戸数 48戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~75.45m2

    総戸数 72戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    [PR] 大阪府の物件

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸