物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 (7号出入口) OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (10号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 大阪本店 |
管理会社 |
積和管理関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
1144
住民さん1
バカな理事会と管理会社のせいで資産価値大暴落。駐車場の空きも凄いね。不動産やってる側からするとこんなに修繕積立上がる事聞いた事ないわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
住民7
ちょっと極端ですよね。
2倍くらいで良かったんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
契約済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
住民さん2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
マンション住民さん
>>1147 住民さん2さん
民度云々という言い方は好きじゃない
住民それぞれが気を付けていけば良いこと
将来的に建物を良好に維持する積立金です
無駄遣いしないように組合員は気を付けていくべきとおもいます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
住民
>>>1148
民度という言葉の好き嫌いなんてどうでもいい。
モラルがある住民が大半かどうか。必要な費用をみんなが負担できるかどうか。
感情論で論じても意味なし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
住民さん4
>>1149 住民さん
民度云々抜きにして、値上げ幅がやり過ぎで、重要事項説明書にあった10年間の修繕積立金計画を力づくで変更しすぎ、やり過ぎです。まあ、値上げしても毎月三万円以上増えた金額はどの入居者も払えますが、10年以上先の改修工事費を今算出しても全く意味ない。納得できないとパル法円坂でいいましたが多勢に無勢でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
住民さん7
>>1150 住民さん4さん
パル法円坂には参加出来なかったので、
反対意見として、重要事項説明書にあった記載事項を無理矢理変更する議案を挙げる事にも納得出来ないと、管理会社にも意見を伝えて、意見として取り上げてと依頼したのですが
スルーされ。当日に出た意見も議事録配布すら無かった。
無理矢理です。賃貸に出されている人は経費になりますが
居住者を優先して費用を決めて欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
住民さん1
ファァァ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
次期順番理事
修繕積立金額あまりの高さに低層階の法人の賃貸用物件が軒並み売れ残りだしました。これで資産価値上がってるといえるのかなあ?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1154
住民
中央区の価値がまだ上がる要素がある以上、+20000円ならいいだろうという買いたい層予備軍は、十分にいると思います。ただ、どこかで割に合わないという到達点iに
来るのでは!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
契約者さん8
>>1154 住民さん
中央区の価値、期待したほどではないと思います。
北区、特に梅田周辺の一極化ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
住民さん1
この辺りは昔からずっと人気のエリアだし、まだまだ発展しそうなポテンシャルがある街だと思いますよ。
それにしても、今までなかなか売り物件が出なかったけど、突然売り住戸増えましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
マンション住民さん
このマンションの住民は2~3万値上がりしても払えますが、ただ議論がほぼ無く
拙速に管理会社と前、現理事会がすすめたように感じます。
現理事長は在外オーナーになられたようですね。
それでも私はこのマンションがとても気に入っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
中古マンション検討中さん
確かに私もこの物件に以前より興味を示していた者です。
ただ、これから普通のサラリーマン家族では、老後ここの維持費を維持出来そうもないので、管理組合破綻による懸念から購入に躊躇しております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
住民さん8
理事に立候補して減額したらいいんですよ。こんな板に書き込んでても下げれません。輪番で回ってきたら私は下げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
住民さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
マンション検討中さん
2階が複数件売り出されていますが、何かあったんでしょうか?
隣人がヤバい奴とかは嫌なので気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
住民さん1
数万上がったくらいで騒ぎすぎ
初めからわかってた事
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
入居済みさん
どこのタワマンも「買える」サラリーマンが購入するから
「ランニングが上がらなければずっと維持できる」住民が文句
言うのは当たり前。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
住民さん1
修繕積立金の話は理事会で。
最近、虫がベランダに大量発生してませんか?
何という虫で、どんな対策されてますか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
入居済みさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
マンション住民さん
>>1166 住民さん1さん
中層階ですが、虫が大量発生なんてしていませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1169
マンション住民さん
>>1165 入居済みさん
このマンションの住民は永住希望の方が多く、将来を見据えて修繕積立金の値上げを決めました。
子育て環境、スーパーなど利便性、難波宮等の周辺環境、大阪市内では災害に強い等
永く住みたい要素がたくさんあります。
私も住み心地がとても良いので、ずっと住みたいと思っています。
ですが、ライフスタイルの変化に合わせて数年ごとにマンションを買い替える方も
一定数はいらっしゃるので、その方たちにしてみれば、ずーと先の工事や本当にに
必要になるかわからない工事のために、今から払う必要があるのか疑問に思われる
気持ちもわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
住民さん8
電気自動車やレンタルサイクルを利用した際の費用を現金では無くPayPayで支払える議案が提起された。
しかし、PayPayで支払われたら、無関係の住民(区分所有者)が手数料を負担させられる議案と小さく記載されている。
一部の利用者の為に無関係な全員が負担する事になる事
など…区分所有者は理解して賛否の意見を出せるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
パル法円坂さん
>>1170 住民さん8さん
納得いかない方は理事に立候補いただくかパル法円坂での会合参加をお願いします。
「無関係の住民、一部の利用者の為に無関係な全員が負担する事になる事」という発想はマンションの収益アップがマンション全体の資産になる事をマンションの収益帳簿をみていただければ、御納得いただけるかと思います。全員が利用されないかもしれませんが、PayPay導入で収益UPが見込まれ、収益の恩恵は無関係な方も受けられます。手数料を支払ってでも導入した方が収益性が高く、現金を授受、お釣りを渡す人件費や自動精算機導入費用とメンテナンス費用を上回っているという事例を元に議案は提案されております。
車を持っていないので車庫のメンテナンス費は払いたくなくても毎月3万円/一ヶ月のマンション収益は区分所有者全員のものです。電気自動車ではなくハイブリッド車だから、EVステーションは無関係だと考えがちですが、高級EV車等を持っておられる方がめちゃ割高な充電代をお金に糸目もつけず払っていただいている収益はハイブリッド車の方にとってもメリットがあります。こうした事を全区分所有者様が理解して賛否は出せないと思いますが、それが集合住宅の定めです。
これからPayPay払いはますます汎用化され、私どもの会社のございます上海ではAlipayやWeChatPay、バンコクではTrueMoney WalletというQRコード決済が日本の「PayPay」との連携を開始しはじめました。当初の契約にないコンシェルジュに現金の授受をお願いすれば、管理費を積和があげてくる口実に確実になります。
この掲示板は今後のマンション管理への愚痴の場としても無料で使える素晴らしいコンテンツです。大阪一の標高の当マンションは海外の方にとってはバーゲンセールの様な価格です。マンションの資産価値を高め、住み良くしていくためにも積極的にマンション管理に携わっていただける方の理事立候補をお待ちしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
住民さん1
築5年以内で修繕積立金が3倍も上がるのは過去他のマンションを見てもほぼありません。案の定、売り物件多数出ていますが、不動産業者によると案内客、購入客のほとんどが中国人です。中国人の隣人が増える事になり、永住希望の住民にとってはどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
住民さん7
中国住宅バブル崩壊後の中国人の方が日本人法人よりよっぽど節操があります。ただ中国人オーナーあるあるはお国に帰られたり、収監された場合、猛烈に値上がりした修繕積立金や管理費を回収出来ないと言う事は想定されます。当マンションはまだエアービーされてる様子もありませんし、個人塾されてる気配もないので、まだ大丈夫です。修繕積立金の話はもう理事に立候補なさってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
マンション住民さん
>>1173 住民さん1さん
高層階の一部以外ほとんどが日本の方だとおもいますよ。
それに以前のマンションでお隣さんが中国の方でしたが、とても気配りのできる良い人達でした。
修繕積立金ですが、管理会社の言うなりにならず、しっかり貯めていくことが大事と思っています。
時期をみて値下げも可能と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
管理担当
[No.1176~本レスまでは、個人を特定した中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
住民さん3
住民同士で容姿に批判する。
子供のように大人になりきれていない
住民がいるようなマンション。
削除されているようですが。
残念な住民がお住まいされているようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1182
ラウンジ階住民
なんかネットがめっちゃ調子悪いんですが、お金出してでも回線変えませんか?理事会の案件にしますのでこの板でご意見ください。住んでもないのでお金がかかるから嫌だという人が多かったら議案として出しません。私自身東京がメインですがテレワーク基本してるのですが、このマンションの「ぷらら」は最低ですよ。仕事にならない。皆様如何でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
契約者さん4
>>1182 ラウンジ階住民さん
うちもリモートワークしますが、とにかくIPv4はオワコンなのでさっさとv6エクスプレスに切り替えました。あと受信機側のWi-Fi性能も重要なので、会社支給のシンクライアントの性能が信じられず、結局LAN有線接続しましたね。今はとても快適です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
住民さん1
>>1182 ラウンジ階住民さん
必要な人が別で契約すればいいんじゃないですか?あなたは自宅での仕事で必要なのでしょうが、普通にインターネットを使用する人にとっては必要ないです。うちにとってはただただ無駄。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
契約者さん4
>>1184 住民さん1さん
そもそも光配線方式で最大1Gのフレッツ隼が入ってるのに仕事にならないというのは何かを疑った方がよくて、ルーターの性能から上下左右の部屋の電波干渉からヒルトップのタワマンだから気象レーダーや航空レーダーの検出による停波まで考え出すときりがないのでうちは有線にしました。かっこ悪いんですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
契約済みさん
向かいの国立病院の建て替えは、コロナ前の計画だともう建て替えが完了しているくらいの時期です。コロナですっかり仕切り直しになったようで2022年に土地活用の収益見込を資産する業務の入札公告を実施しています。
https://nho.hosp.go.jp/news/nw1-1_00459.html
(2)委託業務の目的
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター(以下「当院」という。)は、現在、当院既存建物の建替整備を検討しているが、建替整備に当たり、当院敷地の一部の貸付または売却について、選択肢の1つとして検討しているところである。(現時点で貸付・売却を決定したものではない)。貸付する場合は、借地権を設定する土地の用途は、当院の指定する医療事業、医療関連事業、公共事業、公共に準ずる事業に限定される。
売却する場合は、当該売却地の所有権を当院は有しないことになるが、当該売却地の用途が当院と協調するものであり、市民により歓迎され、当院に良い影響をもたらすものであることを当院は望んでいる。
その後今年3月のメールマガジンで基本案が作られているという話まで出てきています。
https://osaka.hosp.go.jp/wp-content/themes/osaka-iryou/doc/event/m-mag...
「懸案の病院建て替えについて、土地活用を進めるための手続きを進めて頂き、新病院の基本案、スケジュール案を作るところまでできました」
そろそろ情報が出てきそうですが、この件について何かご存じの方いらっしゃいますか?イズミヤのような国立病院の土地活用がさらに増えると結構生活に影響がありそうなのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
住民さん1
南側のマンション、計画出てましたね。
ポレスター谷町六丁目。
15階建ての高さ45メートルらしいが、いまいち高さのイメージがつかない。
隣のグランドハイツ龍造寺は14階建てだから少し高いくらいか。
グランドハイツ龍造寺の高さわかる人いませんかー?
ネットで調べたけどわからず。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
住民さん4
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
住民さん6
>>1188 住民さん4さん
ありがとうございます!
そうです、このマンションです。
Google Earth確かに標高の差分でみれますよね!
ただどこまで正確かわからなかったのでグランドハイツ自身の高さの情報を調べてました。
Google Earth、数メートルの誤差とか出そうで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
マンション住民さん
正面エントランス横の車路のタイルが割れているのが気になるのですが、いつ修繕してくれるのでしょう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1192
住民さん5
おととい直りましたよ。他の場所ですか?
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
契約済みさん
>>1186 契約済みさん
今年出た大阪医療センターの年報で病院北側の駐車場について賃貸借やマンション敷地としての売却の可能性も考えていたことがわかりました。ただし高額売却には埋蔵文化財の発掘調査が必要ということでハードルが高そうです。よって土地活用はマンションに近い南側ではなく北側の検討であったし、仮に土地活用・売却からのマンション建設でも現状の大阪城方向への眺望には影響が無さそうですね。
https://osaka.hosp.go.jp/wp-content/themes/osaka-iryou/img/incho/r04_n...
病院が築40年を経過し、病院の建物の更新築が必要である。しかし、病院収入から更新築のための資金が確保できる目途が立たず、実行に移せなかった。そこで、大阪医療センターの北側駐車場エリアの土地を活用して得られる資金を病院建て替えに当てることで建て替えすることを考え、その案の実行可能性について検討することとした。
土地活用可能エリアを特定し、土地コンサルタントに検討を委託した。土地を貸与する場合、国立病院機構法の制限から活用用途が限定されること、貸与で得られる収益は建て替え資金には十分とならないことが分かった。一方、土地売却とする場合、マンション等への利活用が可能となり、土地購入を希望する事業者が多くなり、より高額の収益が見込まれることが分かった。ただし、大阪医療センターの土地は、難波の宮の西隣に当たり、埋蔵文化財が出る可能性の高い土地であり、土地売却する前に発掘調査を実施し、希望する建物が建つことが確定した上でなれば高額での売却はできないことが分かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件