物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町2丁目5-1(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩5分 (7号出入口) OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (10号出入口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
244戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上40階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年12月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部
|
施工会社 |
株式会社鴻池組 大阪本店 |
管理会社 |
積和管理関西株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
201
入居前さん 2019/12/08 00:59:08
皆様、センコーをご利用ですか?
提携業者ならもっと安くしてほしいですね。。
-
202
匿名 2019/12/08 03:15:02
>>192 住民板ユーザーさん3さん
写真撮ってきました。車路入り口のタイル目地材グニュっとしてるところはこの右下部分です。
-
-
203
匿名 2019/12/08 03:18:33
>>192 住民板ユーザーさん3さん
北面のタイル欠けはこちらです。微妙な欠けですが。
-
-
204
入居前さん 2019/12/08 03:41:24
お写真ありがとうございます。
引き渡しまでに直して頂きたいですね!
-
205
匿名 2019/12/09 03:19:53
>>204 入居前さん
どういたしまして!南東角のタイル欠けもアップで撮ってきました。
-
-
206
住民板ユーザー 2019/12/09 07:21:02
>>178 匿名さん
居住階の廊下は暗いと感じましたが 皆さんいかがですか
-
207
匿名さん 2019/12/09 08:21:48
>>206 住民板ユーザーさん
ホテルライクは暗いんじゃないの?内廊下初だから知らんけど。
私は見ていて気になったのが下り天井。わかってはいたとはいえ、特に狭い部屋のガッツリ下り天井は圧迫感がありまくりでした。部屋の半分以上が下り天井はさすがにヤバい。
他は満足。
-
208
匿名 2019/12/09 12:15:44
>>207 匿名さん
私が経験した(住んでいたとは言ってない)都内タワマンの内廊下はもっと明るかったですね。
下がり天井比率の高い部屋ありますよね。鴻池組さんも階高をケチらざるを得ない時代なら時代で安く扁平梁で済ます工法の研究開発を頑張って頂きたいですね。
-
209
匿名さん 2019/12/09 13:37:09
>>208 匿名さん
ところによりけりなんですね。慣れるしかないのかな。
シティタワーはあんまり下り天井ないよね?アウトポールが多いし。てことは出来るのにしてないってことか?
-
210
入居前さん 2019/12/09 23:41:34
-
-
211
住民板ユーザー 2019/12/10 00:02:39
>>208 匿名さん
下から上まで同じ間取りなら、いくらでもやりようはあるけど、そうでないから仕方ない。設計での苦労が感じられます。
確かに廊下は暗い。
-
212
匿名さん 2019/12/10 00:14:15
>>210 入居前さん
私は10カ所程ありました。うちは低層なので、作って1年ほど経ちますしね。みなさん、どうでした?
-
213
住民板ユーザーさん1 2019/12/10 03:34:49
下り天井を利用して間接照明など付けると割と映えますよね。
-
-
214
住民板ユーザーさん1 2019/12/10 03:50:13
敢えて下り天井部分を増やしてメイン照明として使うとか。空間があるのでそこまで圧迫感がなかったり。
-
-
215
住民板ユーザーさん1 2019/12/10 03:52:10
最近は天井に木目調のアクセント加えて、下り部分を強調させないのも流行ってますよね。
-
-
216
住民板ユーザーさん8 2019/12/10 08:58:33
-
217
入居前さん 2019/12/10 09:19:50
-
218
住民板ユーザーさん1 2019/12/10 09:38:14
>>217 入居前さん
見出すと細かい傷とかいっぱいあったような。。
木を多く使っているし目立つのかもしれませんが、正直指摘し出すとキリがないくらいでした。
新築で妥協もできないしなんだかなあという感じです。
-
219
通りがかり 2019/12/10 13:54:58
通りがかりで申し訳ありません。
別のタワマンですが、結構しっかり見て3箇所だけでしたので、30箇所とか40箇所とかビックリしちゃいました。
-
220
住民板ユーザーさん2 2019/12/10 20:25:49
>>218 住民板ユーザーさん1さん
えっえー!
私は本当にマイナーな汚れ、傷を数カ所見つけ修正してもらいますが、私の目は節穴だったのかな?と不安になりますね。どうなんでしょうねーーー
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[グランドメゾン上町台 ザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件