横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 22:08:43

Kosugi 3rd Avenue The Residenceの契約者・入居者専用のスレです。
有意義な情報交換しませんか。



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建
交通: 東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分 、東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-12-26 20:13:55

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2799 住民板ユーザーさん1

    >>2798 住民板ユーザーさん5さん
    うちも子持ちですけどエントランスをキックボードで走らせてる親御さんいて驚きました

  2. 2800 住民板ユーザーさん1

    自転車で傷をつけた場合は防犯カメラで解析しして、損害賠償させるべき。逃げ得は絶対に許してはいけない。

  3. 2801 住民板ユーザーさん3

    傷つけて逃げたら器物損壊罪だろ。

  4. 2802 住民板ユーザーさん1

    幼児用自転車だと、駐輪場を借りず、自宅やベランダに保管してる人も居るだろうね。ウチは借りてるけど、駐輪場のタイヤ入れるやつに、幼児用だと上手くハマらないし。
    ベビーカーも、エレベーター内でぶつかっちゃうことありますよ。ウチもそうだけど、エレベーターの箱が予想より小さすぎて…2人乗り用なんか特にぶつかるだろうな。
    後からどんどん他の人に乗ってこられると、エレベーターの中でベビーカー を寄せなきゃいけない。そうすると、どうしても壁に当っちゃう。

  5. 2803 入居済みさん

    幼児用自転車って難しいですよね。
    駐輪場は平置き以外おけないと思います。ホルダーにはまらないので。
    部屋保管の場合、廊下やエレベーターなどは基本持ち上げて持ち運びすべきだと思いますが、押し手のある三輪車などはかさばるので難しいところもあると思います。
    ストライダーなどはコンパクトで手持ちで移動が容易だと思うので手持ちで運ぶべきかと。
    しかしながらどのような場合も共用部を子供が乗って移動はNGかと思います。

  6. 2804 住民板ユーザーさん5

    >>2802 住民板ユーザーさん1さん
    私が言いたいのは「自転車をエレベーターに載せるなら荷物用を使ってください」ということです。
    赤ちゃんの移動に必要なベビーカーと自転車は明らかに別物でしょうから。

  7. 2805 住民板ユーザーさん1

    >>2804 住民板ユーザーさん5さん

    正直それは厳しすぎるかな。。手で持てるストライダーは普通のエレベーターでもよくないですか?じゃないとスーツケース、キャリーケースの人も荷物用のみになりません?
    きちんと気をつける、傷をつけたら申告するでいいような気もしますが、、、

  8. 2806 住民板ユーザーさん1

    共用部分を子どもだけで使用しているのが気になります。土足をソファの上にあげてお友達とゲームに興じている男の子、個室を利用している女の子、クックスペースで勉強会を開いている女の子。また、自転車搬入側エレベーター入口に飴を落としっぱなしにして拾わない母親。言ったらキリがないですが、、とても残念だなぁと思います。民度がね、、

  9. 2807 住民板ユーザーさん5

    >>2805 住民板ユーザーさん1さん
    どこからストライダーの話を持ってきたのか知りませんが、私は「普通の子供用自転車」の話をしています。
    ハンドルやらペダルやらスタンドなどが出ていてエレベーター内部に擦りやすい自転車と、スーツケースやキャリーケースを同列に語るあなたの考え方も意味がわかりません。

  10. 2808 住民板ユーザーさん1

    >>2807 住民板ユーザーさん5さん

    管理規約にない俺ルールも意味がわからないから、理事会にきちんと提案してくれ

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    MJR新川崎
  12. 2809 住民板ユーザーさん1

    >>2807 住民板ユーザーさん5さん

    普通の幼児用というのがどの程度のサイズかわかりませんでしたので、ストライダーのように持ち運びが簡易なものまで一律に禁止するようなのはやりすぎではないかと意見を述べました。傷がつきやすいかどうかは様々な主観や荷物の種類にもよると思う(色んな人が追加ルールを言い出す)のであえてスーツケースを例に出しましたが仰る通り自転車はハイリスクですね。

  13. 2810 住民板ユーザーさん1

    ついでですが、無理に手持ちにするとエレベーター内の方向転換等でこするとおもうので、案外手押しの方がいい気はします。
    根本的には幼児用の平置きをもっと確保してほしいとは思いますが。

  14. 2811 住民板ユーザーさん1

    3rdのモニュメントで遊んでいる子供たちはどうしたものでしょうか?

    我が家はあれに乗っちゃダメと言ってあるのに遊んでいる子が多すぎて、今日も夕方お迎えの時間にみんな遊んでるって子供に言われてしまい、いっその事こと遊具として使って良いという風にするか、登らないでの注意書きを無くして欲しいと思ってしまいます。

  15. 2812 住民板ユーザーさん1

    民度が低いみたいなコメントありましたが、こんなところでしかネチネチ言えない時点であなたも民度低いですよ。
    キックボード乗ってる子どもをみたらよくないと思いますが、気になるのであれば理事会に言うなり本人や保護者に注意するなりしてはどうですかね?
    スーツケースやキャリーケースの話出てましたが傷の観点で話をするのであれば、私も同感です。神経質過ぎる住民が多いですね、ここは。

  16. 2813 住民板ユーザーさん1

    早い話しが、自宅専有部分で土足でソファに上がったり、飴落としたり、フローリングで三輪車やストライダー乗らないでしょう?神経質とも違うと思いますよ。お子さんに躾てください、ルールを守っているか、たまには見てあげてくださいって事では?

  17. 2814 住民板ユーザーさん1

    そもそも、子供だけの共用部分の使用は禁止です。規約を確認してください。

  18. 2815 住民板ユーザーさん1

    >>2814 住民板ユーザーさん1さん

    規約違反というのであれば、コンシュルジュや理事会の出番だと思います。上に出ていた話の子供の行動がいいか悪いかは特に反論ないと思いますよ。

  19. 2816 住民板ユーザーさん1

    3rdのモニュメントもう面倒臭いから柵で囲おう
    書いても無駄だったんだし文字小さすぎて無意味
    警告しても正しい使い方をしなかったのだから仕方ないし怪我されてからじゃ遅いので囲うでいいと思う

  20. 2817 入居済みさん

    費用は掛かるけど撤去でも構わない。

  21. 2818 住民板ユーザーさん1

    >>2817 入居済みさん
    撤去で大きい費用かかると批判出るから柵で囲うがいいと思うよ
    流石にそれ無視したら親の教育疑うし見るからに入っちゃいけないなら文字読めなくても理解出来る

  22. 2819 住民板ユーザーさん1

    >>2818 住民板ユーザーさん1さん
    なんとなく近づき難い雰囲気があれば良いと思います。配色も遊具感があってあれで遊んじゃダメって言う方が変な気がしますね。

  23. 2820 住民板ユーザーさん1

    >>2816 住民板ユーザーさん1さん
    私も、柵で覆うなりすべきと思います。ほんと、注意書きの小ささと言ったら…!
    我が家も乳幼児がいますが、幼稚園帰りなどに子供をあそこで遊ばせてる親御さん、やめて欲しいです。園児の親というだけで一括りにされて目の敵にされがちなので。
    あと、習い事の前か後に女児2?3人をメインエントランス隣のスロープで遊ばせてる母親達、お喋りに夢中で皆の通行の邪魔なのでやめて欲しいが、なかなか難しいですね…

  24. 2821 住民板ユーザーさん1

    そういえば今日、エントランス階の向かって1番右のエレベーターに、犬を抱えて乗っている中?高齢の女性を見ました。
    私は犬が好きだし可愛いと思うけど、アレルギーや恐怖症の人も居るだろうから、ルールを守っていただきたいですね。まさかルールを知らない、なんて事あるのだろうか!?

  25. 2822 住民板ユーザーさん1

    >>2821 住民板ユーザーさん1さん

    犬を抱えている中高年の女性の方、同じ人かわかりませんが、何回か居合わせたことあり、ペット可じゃないエレベーターに乗ってますよね。その方と犬が後から乗ってきて、犬が苦手ですと言っても「あら、そうなの?」と言い返されてそのまま乗っていらっしゃったので、自分が降りました。その方と犬は夜に居合わせることが多いですね。

  26. 2823 住民板ユーザーさん1

    >>2812 住民板ユーザーさん1さん

    と言って、同じ事を言い返しているあなたもw

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランリビオ恵比寿
  28. 2824 住民板ユーザーさん1

    >>2821 住民板ユーザーさん1さん
    無知は承知でお恥ずかしいのですが、エレベーターのペットに関するルールが、どこに記載されているかご教示いただけないでしょうか。書類名、ページを教えて下さると幸いです。

  29. 2825 住民板ユーザーさん1

    >>2821 住民板ユーザーさん1さん

    無知は承知でお恥ずかしいのですが、エレベーターのペットに関するルールが、どこに記載されているかご教示いただけないでしょうか。書類名、ページを教えて下さると幸いです。

  30. 2826 入居済みさん

    管理規約何ページとか覚えてる人なんていないのだから、先ず自分で規約だったり議事録だったりを探して、見つからなかったら質問したらどうでしょうか。
    ちなみに探せばありますよ。

  31. 2827 住民板ユーザーさん1

    >>2826 入居済みさん

    すみません、目を通したのですが、見当たらなかった為、伺いました。記載されている箇所をご存知かと思い伺ったのですが、ご存知でなければ結構です。

  32. 2828 入居済みさん

    どこ探したのでしょうか?
    普通にペット飼育細則に書いてあります。

    コスギサードアヴェニュー ザ・レジデンス ペット飼育細則
    第5条
    (18)ペットを同乗させる者は、非常用エレベーターを利用するよう努めること。

    なお(19)にはこのようにも書かれています。
    (19)ペットをエレベーターに同乗させる場合は、他の利用者のあるときは同乗してよいか尋ね同意を得ること。

    ちなみに守られている方が少ないように思いますが(20)では、
    (20)ペットを連れて建物内に出入りするときは、サブエントランスを利用するよう努めること。
    と書いてあります。

    ペットを飼う方は細則を読み、遵守することは最低限のマナーであり、常識と思います。
    「知らなかった」「読んでいなかった」はペットの飼い主としてどうかと思います。

  33. 2829 住民板ユーザーさん1

    >>2828 入居済みさん

    「努めること」であり、努力義務なんですね!禁止ではないと、驚きです!教えて頂きありがとうございました。

  34. 2830 入居済みさん

    非常時や点検時にエレベーターを選ぶわけにはいかないので、このようなときは努めることと書かれることが通常です。
    強制と書いて非常時、点検時に乗れないと大変ですから。

    努力義務とはニュアンスが異なります。
    非常用が使える状態なのであれば非常用を使わなければなりません。

  35. 2831 住民板ユーザーさん3

    エレベータにペットと同情する時は、非常用に乗るのが原則ですよ。規約の努めるという言葉は、拡大解釈はダメです。マンション住民の総意ですので、努めるは基本的にそうしてくださいって意味です。努めるだからマストではないという考えはおかしい。もし違うというのであれば、非常用以外ではペットと同乗することに他の方の同意を取ることになっていますよ。これを文言どおりだと同意がないならその階でエレベータを降りてくださいってことになりますよ、おかしいですよね。だから、ペット同伴の方は非常用かその隣のエレベータでというのが当たり前の現実だと思います。

  36. 2832 住民板ユーザーさん1

    コンシェルジュカウンターで伺ったのですがペット用は左側の2台とのことでした。非常用エレベーターだけではないようです。

    左側2台はペットボタンもありますし、管理規約と齟齬があるのではないですかね。

  37. 2833 住民板ユーザーさん1

    近所にお店が多いですが、皆さんどちらでお買い物、お食事されていますか?

    おすすめのスーパー、パン屋さん、おすすめのお店、おすすめグルメを共有してください。

    コロナ禍なので、地元近隣のお店も応援したいと思っています。

  38. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 2834 住民板ユーザーさん1

    >>2833 住民板ユーザーさん1さん

    スーパーは大野屋さんが生鮮食品のクオリティがよくオススメです。飲食店は味とお店の清潔感で評価すると、ガーデンタワーズのイタリアン、三笠会館、和食が我が家ではお気に入りです。テイクアウトも充実しています。

  40. 2835 住民板ユーザーさん1

    >>2834 住民板ユーザーさん1さん
    大野屋はビル建て替えで仮設中ですね。新店舗どうなるかなー。個人的にはクレジットカードが使えないので、大野屋は使ってないのですがw
    私はららテラス1階の八百屋さんを、よく利用してます。モノは悪くないけど、周辺のスーパーよりも安かったりします。うちは庶民なので、オススメ店は生活レベルにも依るのでしょうけど^ - ^
    外食に関しては、以前は元住吉に1090という美味しいピザのお店があったのですが…なくなっちゃった。クレープは元住吉のシュクレープがオススメですよ!一駅隣にはなりますが。

  41. 2836 住民板ユーザーさん1

    >>2835 住民板ユーザーさん1さん

    ララテラスの八百屋さんは安いのですね。隣の魚屋さんも最初は気にいってよく買っていたのですが、衛生面であれっと思うことがあり、足が遠のいています。中さだ鮮魚店がもう少し近いと良いのですが。

  42. 2837 住民板ユーザーさん1

    マンション内で子どものキックボードを注意しない非常識が住んでますね

  43. 2838 住民板ユーザーさん1

    >>2836 住民板ユーザーさん1さん

    時々その陣屋町?の魚屋さんを聞くのですが、おすすめでしょうか?
    どうもこの辺りのスーパーの水産系にピンとこず。。

  44. 2839 住民板ユーザーさん5

    >>2822 住民板ユーザーさん1さん

    私も、犬を抱えた中高年の女性の方と「ペット」ボタンのないエレベーターで乗り合わせました。
    こういった事案については、理事会に意見書を出すなどすればよいのでしょうか?

  45. 2840 住民板ユーザーさん1

    中さだ鮮魚店、知らなかったです。今度、行ってみたいです。スーパーではなく、お魚屋さんっていいですね。
    少し離れますが、大田区のオーケーストアもおすすめです。

  46. 2841 入居済みさん

    >>2839 住民板ユーザーさん5さん
    理事会へ意見書を出し、対策を考えて頂くのがいいのではないでしょうか。
    ちなみに私は乗ってこようとしたら降りて頂いています。

  47. 2842 住民板ユーザーさん1

    >>2838 住民板ユーザーさん1さん

    はい、品質、値段ともにかなり良いと思います。少しあるくのが難ですが、昔ながらの魚屋さんの店構えで、かなり新鮮なネタを扱っています。

  48. 2843 住民板ユーザーさん1

    >>2841 入居済みさん

    みつけた

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 2844 住民板ユーザーさん1

    最近、深夜に暴走するならず者達、頻度高くないですか?
    あの音の感じだと、あんまりスピードは出してないのかな。
    本当に迷惑でしかないですね。

  51. 2845 住民板ユーザーさん1

    >>2842 住民板ユーザーさん1さん

    ありがとうございます。暑くなる前に一度行ってみようと思います!

  52. 2846 住民板ユーザーさん1

    >>2833 住民板ユーザーさん1さん

    パン屋のメチエさんってご存知ですか?
    私も引っ越して来て通い始めたのですが、本当に美味しいです。
    お値段も買いやすい設定です!
    Rベーカーさんが一番通いやすいですが、一度食べたら家族も全員ファンになりました!

    もしまだでしたらオススメです!!

  53. 2847 住民板ユーザーさん1

    >>2846 住民板ユーザーさん1さん

    行列が出来てて気になっていました。是非行ってみます!

  54. 2848 住民板ユーザーさん6

    >>2847 住民板ユーザーさん1さん
    生バケット、最高です。

    外はカリカリ、中はモッチリです!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸