横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 22:08:43

Kosugi 3rd Avenue The Residenceの契約者・入居者専用のスレです。
有意義な情報交換しませんか。



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建
交通: 東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分 、東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-12-26 20:13:55

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2701 住民板ユーザーさん3

    >>2693 住民板ユーザーさん1さん
    私が実際に見たことなのですが、夜22時に警備員さんがオブジェを机代わりに飲み会やってた方達に注意してやめてもらってました。こういうのは、警備員さんにとってもリスクのあることなので、やってもらって良かったと思いました。武蔵小杉って仲間と別れる起点みたいな場所なのでどうしても人が集まっちゃいますよね。それがこの街の隠しようがない魅力でもあるのですが、まあほどほどにお願いしたいところですよね。

  2. 2702 住民板ユーザーさん1

    >>2700 住民板ユーザーさん1さん
    てかそもそも窓開けるメリット何も無くないか?
    24時間換気あるし開ける意味が無いのだが。

  3. 2703 住民板ユーザーさん3

    いちいち削除依頼出すの面倒くさい…

  4. 2704 住民板ユーザーさん1

    私は基本的には夜に外出をしないので見てないのですが、やはり、蔓延防止で居酒屋が早く閉まるようになってから、サウスパークで外飲みしてる人が増えたのですか?
    たしかに、公開している空き地だし、人が集まることをコンセプトとしていた(コロナは予想外でしたが)ので、利用する人達が居るのは仕方ないとしても…最低限のマナーは守って、ゴミは放置しない・嘔吐物を残さない、というのはお願いしたいものです。

  5. 2705 住民板ユーザーさん1

    うちも高層階だけど本当静か
    この階うちも含めて子持ち家庭たくさんいるはずだけど
    内廊下から声が聞こえたことすらない軋みや他所の排水音が聞こえるとかもないよ
    騒音系の張り紙や案内はどんなマンションにも入るからこのマンションに限ったことじゃないけどね

  6. 2706 マンション住民さん

    >>2668 入居済みさん

    2668さんへ
    そちらのお宅では、潤滑剤の注入だけでなく巾木を外しての補修をしたのですか?
    潤滑剤だけでは改善しなかったのですか?
    だから巾木を外したのですか?
    それとも最初から巾木を外してもらったのですか?

  7. 2707 入居済みさん

    >>2706 マンション住民さん
    わかりづらくてすみません。
    ウチでは床鳴りはしていないので該当の工事はしていません。
    私の仕事上近しい内容のことをしているので、アドバイスのつもりで投稿致しました。
    症状を直接確認しないとなんとも言えませんが、私は最初から巾木を外し刃を入れる選択をします。
    潤滑油では再発する可能性が刃を入れるより高いと思っているので私は選択しません。

  8. 2708 住民板ユーザーさん8

    >>2707 入居済みさん

    それは大掛かりな作業になりますよね?
    でも、巾木を外した方が再発しないのですか?
    それから、各部屋のあちこちで鳴ります。この状況は普通ですか?新築なのに。今までのマンションでは無かったし、周りにもいません。
    関連業種の方なら教えて下さい。

  9. 2709 住民板ユーザーさん1

    >>2708 住民板ユーザーさん8さん

    新築なのに、ではなく新築だからということだと思います。

  10. 2710 入居済みさん

    >>2708 住民板ユーザーさん8さん
    そこまで大きな作業ではありません。
    巾木は簡単に外せますし1時間あれば終わる作業です。
    この状況が普通かどうかは置いておいて通常あり得ることだと思います。
    湿度等によって起こることですので「施工時に絶対に防げるか」といったら100%は不可能だと思います。
    2709の方が記載頂いているように新築だからこそあちこちで鳴っているのかと推測されます。
    10年目等で鳴ることももちろんありますが、その際はあちこちでは鳴らないと思われます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ吉祥寺南町
  12. 2711 住民板ユーザーさん3

    >>2708 住民板ユーザーさん8さん
    本気で直したいとお考えなら、善意で書き込んでくださってる方を問い詰めるよりも、ご自身で業者に問い合わせた方が良いと思いますが…

  13. 2712 住民板ユーザーさん1

    教えてもらったり、アドバイスもらったらお礼くらい書き込みましょうね^ ^

  14. 2713 住民板ユーザーさん1

    武蔵小杉の駅近タワマンを検討していてサードの物件を非常に気に入っているんですが、こちらは仲介物件も完売している状況ですか?
    階層には拘りはありませんが、線路側でなけれは即検討したいぐらいに気に入りました!

  15. 2714 住民板ユーザーさん1

    >>2713 住民板ユーザーさん1さん
    はい、賃貸のみで完売しています

  16. 2715 住民でない人さん

    >>2710 入居済みさん
    ご回答ありがとうございます。お礼も遅くなりました。
    三井の方からは板のつぎめに潤滑材を入れる修理だと聞いています。
    選択肢はなくそれだけでしたので、情報として2710さんに聞いてしまいました。
    日々かなりの音にストレスで、本気で直したいからこその質問でした。
    大変参考になります。どちらが望ましいのか業者さんにも聞いてみようと思います。
    ありがとうございました。

  17. 2716 住民板ユーザーさん1

    >>2713 住民板ユーザーさん1さん

    そもそも、完売したばかりで中古が出回るほど時間が経ってないので暫く中古物件は出ないと思いますよ。
    住んでみて分かると思いますが、住みやすくて良い物件なので手放す人は少ないかと思います。
    仮に売りにでたとしても階層や方角によっては分譲価格よりも2割位高くなるかもしれないですね。

  18. 2717 住民板ユーザーさん1

    ありがとうございます

  19. 2718 住民板ユーザーさん5

    完成後に改めて、検討している人は多いと思いますが、なかなか中古が出づらい物件かなと思いますよ。

  20. 2719 住民板ユーザーさん3

    この物件が投資目的の人にとってどうなのかは知らないけど、長く住む目的で買った身としては正解だったと思う。
    駅や商業施設、飲食店がすぐ近くにあるというのは思っていた以上に便利。この便利さに慣れてしまったら、他には移りにくいです…

  21. 2720 住民板ユーザーさん5

    他の物件とは比べずに即決してしまったせいで井の中の蛙と自覚していますが、マンマニさんの記事にあったエレベーター不足の懸念は住んでみて払拭できましたし、小杉小へ通学できるメリットを実感しています。数年後に北口の駅直結?マンションへ住み替える方も出てきそうですが、小杉小を通り越して西丸子小へ通わなければならない点が悩ましい。

  22. 2721 住民板ユーザーさん1

    北口の再開発はあくまで予定なので個人的にはここまでアクセスいいマンション少ないと思っています
    正直エクラス位しか右に出るものいないって個人的感想です
    北口再開発されたところでここからめちゃくちゃ近いですし逆に東横線がかなり遠くなって北口は不便に感じるかと思います

  23. 2722 住民板ユーザーさん8

    >>2720 住民板ユーザーさん5さん
    既に小杉小に通われてるなら、引越し後は越境手続きして小杉小に通い続ければいーんでないの?

  24. 2723 住民板ユーザーさん5

    もちろん、越境を可能性の一つとして考えています。ただし、マンションを青田買いする段階では越境の可否を判断できない点がネックです。仮に青田買いの段階で両校の校長先生から了解が得られたとしても、今春校長先生が交代されたように引越しのタイミングまで両校の校長先生が変わらない保証はありませんし、越境の承認が引き継がれる確証もございません。

  25. 2724 住民板ユーザーさん1

    手放す人は少ない?
    タワマンは永住のつもりの人の方が少ないと思ってた。

  26. 2725 住民板ユーザーさん1

    北口がいくら再開発されようともサードのがいいや
    本当この物件めちゃくちゃ便利だと思う

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオ新横浜
  28. 2726 住民板ユーザーさん1

    >>2724 住民板ユーザーさん1さん
    うちも中長期くらいのつもりでいるけどこの便利さを知ると上でどなたかも言っていたけど他に住める気がしない

  29. 2727 住民板ユーザーさん3

    武蔵小杉には沢山のタワマンがあるけど、比較してもサードから他には移れないな。特に子育て世帯にとって小杉小学校に通えるのは大きいですね。

  30. 2728 住民板ユーザーさん5

    快適過ぎて本当にこのマンションを買って良かったと思います。

  31. 2729 住民板ユーザーさん8

    >>2723 住民板ユーザーさん5さん
    確証がないのはその通りだけど、越境申請の否決事由の多くは入学前、定員オーバー、通学路の安全確保の3つ。北口なら通学路は問題無いし、小杉小のキャパには余裕もある(ココが今井小と異なる)。越境申請は学年が上がるほど認められ易い(次の新築タワマン入居は最短でも3年先)上、そもそも転入先の校長先生の判断が優先されるので、今回のように既に通ってる生徒が学校を変えないケースはとても認められ易いです。また、春先に度々ある校長先生の交代をネックに感じられておりますが、年度始めに就任した校長先生が前年度末に決定した申請を覆すことはありませんよ…

  32. 2730 住民板ユーザーさん5

    >>2729 住民板ユーザーさん8さん
    確証が無いまま議論しても気休めにしかならないので、この話題は終わりにいたしましょう。貴重なご意見ありがとうございました。

  33. 2731 入居済みさん

    確かにK3Aの立地は本当に便利ですね。今二人暮しなのですが将来子供も、と思ってます。住み始めた時は小杉小学校のことは何も気にしていませんでしたが、どなたか触れられていましたが、どの辺りが良いのでしょうか?

  34. 2732 住民板ユーザーさん1

    駅近&小杉小学校のコスギサードはやっぱりいい。中古が出たら欲しいと考えている人は多いんだろうな。

  35. 2733 住民板ユーザーさん5

    西丸子小学校まで1.2kmあるのに対して小杉小学校までは500m、通学時間は半分以下です。近代的な校舎に人工芝の校庭。開校時に他学区の生徒さんも受け入れているので本来の学区(小杉2丁目、3丁目)における受験率は分かりませんが、市中の小学校平均よりも高そうです。中学進学後も駅近で通学時間を短縮できるのも、ここのメリットですね。

  36. 2734 住民板ユーザーさん1

    子育て世帯以外にも凄く良いマンションだと思う。

  37. 2735 住民板ユーザーさん5

    >>2733 住民板ユーザーさん5さん
    ご回答ありがとうございます。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ吉祥寺南町
  39. 2736 住民板ユーザーさん3

    北口のコスギビルはJRが所有者らしい。その前はドンキホーテが持っていたが、手放してJRが持っている。小杉駅北口のデッキ建設歩車分離、コスギビルの建替え、リパーク跡地の三井のタワマン建設は、上手くいけば恐らくサードの価値向上に大いに貢献するでしょう。

  40. 2737 住民

    引っ越して四ヶ月経ちましたが、利便性、景色、内装、共有施設全ての点で満足度が高いです。ロビーは他のマンションと比べるとコンパクトですが、合理的で無駄がないとも言えると思います。駐車場は今まで地下のパーキングのマンションだったこともあり、出し入れは不自由をかんじますが。

  41. 2738 マンション住民さん

    >>2736 住民板ユーザーさん3さん
    コスギビルディングのタワマンもリパーク跡地の三井のタワマンも計画通りデッキ接続されれば、武蔵小杉で新たな駅直結タワマンの誕生です。となると最終的にガーデンのツインタワーも駅直結扱いになるのかしら?

  42. 2739 住民板ユーザーさん2

    >>2738 マンション住民さん
    マンション敷地と駅出入口が隣接していないので、駅直結の扱いにはならないかと。ペデストリアンデッキ経由の徒歩何分、といった扱いになりそう。

  43. 2740 マンション検討中さん

    そもそも駅直結の厳密な定義ってあるの?(徒歩分数はきちんと決まってるけど)
    駅直結って言葉は不動産屋とかマンション住民が勝手に言ってるだけじゃないの?

    エクラスは出口でたら目の前に改札あるし正真正銘駅直結だと言えるけど、GWTはマンション住民専用のデッキを渡って東急スクエアの中経由で駅改札だよね。

    ガーデンもペデストリアンデッキで繋がったらペデストリアン経由で駅直結と名乗っても怒られなさそうだけど。

  44. 2741 住民板ユーザーさん2

    >>2740 マンション検討中さん
    どうぞご自由に。

  45. 2742 マンション検討中さん

    では、駅直結を名乗らせていただきますね

    というのは冗談ですが、駅直結について広告宣伝上の厳密な定義があるのか疑問に思っただけなので怒らないでください

    私はK3Aの住人ですし

  46. 2743 通りすがり

    へー、あっそ

  47. 2744 住民板ユーザーさん1

    小杉ビルディングは、JR購入だから、タワマンじゃなくて駅ビルになるんじゃないっけ?まだまだかかりそうだけど楽しみ。

  48. 2745 住民板ユーザーさん3

    もし小杉ビルディングの再開発でアトレができれば、武蔵小杉駅付近だけで東急スクエア、ララテラス、グランツリー、そしてアトレと4つも商業施設が居並ぶのか。
    さらにイトーヨーカドーやフーディアムもあるし。
    本当、便利。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 2746 住民板ユーザーさん1

    現小杉ビルディングのある場所は、駅前バスターミナルの拡張のために使われることが昨年10月に川崎市の小杉駅北口駅前まちづくり方針で明らかになってるので、駅ビル等の建物になるかは未だ不明ですね

  51. 2747 住民板ユーザーさん8

    >>2746 住民板ユーザーさん1さん
    今の武蔵小杉のあの一等地をバスターミナルだけとか流石にもったいなさすぎるので、地上部分をバスターミナルで使うにしても上に何らかの建物は作る気がしますね

  52. 2748 住民板ユーザーさん1

    先ほど、広場のオブジェの「3」のところで女性4人がタバコを吸いながらたむろしていたのですが、あそこは喫煙はOKなのでしょうか?

  53. 2749 住民板ユーザーさん1

    >>2748 住民板ユーザーさん1さん
    喫煙OKとは思えないのですが…灰皿も設置してないですしね。
    女性4人で夜に…みっともなくて残念。せめて飲酒してないと良いんだけど。
    何かしら注意して欲しい場合、誰に通報すべきなんでしょうね?

  54. 2750 住民板ユーザーさん1

    デジタルサイネージは4階の共有スペースに移動させ、設置することが理事会で決まったと報告が出ていましたね。サイネージの設置自体はエリアマネジメント所属の条件だそうです。玄関への設置が見直されたことは良かったと思います。エリマネ加入の条件になっていること自体は解せないですが。何かしら利権が絡んでいる気はします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
サンウッド西荻窪
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸