横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 22:08:43

Kosugi 3rd Avenue The Residenceの契約者・入居者専用のスレです。
有意義な情報交換しませんか。



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建
交通: 東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分 、東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-12-26 20:13:55

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2651 匿名

    >>2649 住民板ユーザーさん1さん
    煽り目的でしょうから相手しないでください

  2. 2652 住民板ユーザーさん1

    >>2649 住民板ユーザーさん1さん
    タワーマンションに限らず、施工は低層階から高層階にかけて行われますので、先に完工してしまう低層階より高層階の方が入居までの期間が短くなります。
    床鳴りは解消したとしても、乾燥による壁紙の劣化(最終的にヒビ割れや剥がれとなって現れる)は元に戻りませんので、やはり高層階が望ましいと言えるでしょう。もちろん、リフォームしてからの売り出しであれば差は出ませんが、リフォーム費用を支払わずに成約が期待できる点を考慮すると、高層階のリセールバリューに反映できると考えられます。

  3. 2653 住民板ユーザーさん3

    うちは高層階ですが、話にのぼっている床の軋みなど全くありません。(ご参考までにです)

  4. 2654 入居済みさん

    >>2652 住民板ユーザーさん1さん
    小さい話だなw
    そして、施工タイミングの違いによる内装劣化を要因とするリセールバリューなんて聞いたことない。どこの誰が評価してるんだよ。。。

  5. 2655 住民板ユーザーさん1

    >>2654 入居済みさん
    専門的な内容ですのでご存知なかったかもしれませんが、内装の痛みは専有部分の設備状況等として評価する指標がございます。

  6. 2656 入居者

    >>2653 住民板ユーザーさん3 さん

    我が家も高層階ですが、軋みっていったい何のこと、というくらい音を感じたことがありません。

  7. 2657 入居済みさん

    >>2655 住民板ユーザーさん1さん
    いや、内装の痛みが中古物件の評価指標としてあることは専門家じゃなくても知ってるけども、同一の施工品質で施工した前提で、低層階と高層階(ここだと最大34階)程度の施工タイミングの差による経年劣化を識別するのは実務上不可能じゃないのと言っているんだけど?

  8. 2658 住民板ユーザーさん1

    >>2657 入居済みさん
    経年劣化によって内装のヒビ割れや剥がれが生じれば、中古マンションを内覧する素人目にも明らかです。内装が劣化していたんだ部屋とそうでない部屋、他の条件が同一であれば内装の傷んでいない部屋のリセールバリューが高いことは明白かと。

  9. 2659 住民板ユーザーさん1

    >>2658 住民板ユーザーさん1さん

    いやだからそんな素人目にもはっきりわかる内装の劣化がたかだか階の違いの施工タイミングでかわりますか、ということかと。

  10. 2660 住民板ユーザーさん1

    >>2659 住民板ユーザーさん1さん
    リセール時に内装の状態が劣化しているか否かを問うているのであって、原因は問うておりません。床鳴りの有無が低層階で発生していて高層階では起きていない、この差が中古で売却する際にも内装の劣化として表面化する可能性があるというお話です。売却するのが5年後か10年後かは分かりませんが、少なくとも現時点でどうこう問答する気はございません。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    グランリビオ恵比寿
  12. 2661 住民板ユーザーさん1

    >>2660 住民板ユーザーさん1さん

    ええー。そんなこと言ったらなんでもあり得るよ。。

  13. 2662 住民板ユーザーさん1

    >>2660 住民板ユーザーさん1さん

    ええー。そんなこと言ったらなんでもあり得るよ。。というか元々施工タイミングの話だったはずなのに、原因は問いません、とか。高層で床鳴りがないのもただの仮定ですし。まあ、この話は終わりということで。。

  14. 2663 住民板ユーザーさん1

    すいません、二重投稿してしまいました。

  15. 2664 住民板ユーザーさん1

    >>2661 住民板ユーザーさん1さん
    ご理解いただけたようで、何よりです。

  16. 2665 住民板ユーザーさん4

    >>2662 住民板ユーザーさん1さん
    やり取り読ませていただきましたが、同感です。
    ええー…となってしまいました。。

  17. 2666 マンション住民さん

    家もかなりの場所で床鳴りがあり、カスタマーセンターに修理依頼をしています。
    色々読ませていただきましたが、床鳴りの無い方には、毎日軋みを感じるストレスはお分かりにならないと思います。
    「快適なマンションだと思う方は「参考になる」を!」などと、投稿されますが、ひどい床鳴りのある側は、そういう問題ではないのです。
    なんとか直していただきたい、床鳴りを聞かずに歩きたい、修理で本当に改善でかるのか・・・修理日まで毎日そんなことを考えて生活しているんです。
    こちらは真剣です。ただただ直して欲しいと願っているんです。

  18. 2667 住民板ユーザーさん1

    >>2665 住民板ユーザーさん4さん
    私も同感です。ええー…でした。
    なんだかムキになっているようにも見え、本質が分からなくなってしまいました。

  19. 2668 入居済みさん

    数ヶ月前に投稿させて頂いたのですが、床鳴り(軋み)は改善します。
    床鳴りの原因は床材が湿度等により膨張し、床と壁が擦れ軋むことにより発生します。
    これは施工不良とかではなく新築等でもあり得ることです。
    改善方法は色々ありますが、私は一度巾木を取り床と壁の間に刃を入れ隙間を作ることを勧めます。

  20. 2669 入居済みさん

    >>2667 住民板ユーザーさん1さん
    話しの論点がズレる方がいるようで、これ以上相手しても時間の無駄に思えてきましたね。

  21. 2670 入居済みさん

    >>2668 入居済みさん
    壁と床もあれば、床同士もあります。いずれにしろ刃を入れて適度な隙間を空けることで解消することが多いですね。

  22. 2671 住民板ユーザーさん1

    >>2666 マンション住民さん

    別に床鳴りを否定しているわけでもないですし、そのストレスはわかりますよ。

  23. 2672 住民板ユーザーさん3

    情報提供は歓迎ですが不満ぶつけたいだけなら相手が違うんじゃないですかね

  24. 2673 住民板ユーザーさん1

    最近引っ越して来ましたが困っています
    週に1~3度お隣から夜聞こえてきます
    女性の声がうるさく寝られない時があります
    注意したくてもどう注意したら良いのか分かりませんし耳を澄ましてると思われても嫌です

  25. 2674 入居済みさん

    >>2673 住民板ユーザーさん1さん
    コンシェルジュへ相談してください。

  26. 2675 住民板ユーザーさん1

    >>2674 入居済みさん
    コンシェルジュにすら言いにくくないですか?
    話し声ならともかくあれなんです

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 2676 入居済みさん

    >>2675 住民板ユーザーさん1さん
    コンシェルジュにすら言えないのであれば我慢するしかないと思いますが・・・
    改善するには何かしらの行動を起こさないと変わらないと思います。

  29. 2677 住民板ユーザーさん1

    >>2676 入居済みさん
    なんて伝えればいいと思います?
    夜中に変な声が聞こえてくるとかですかね

  30. 2678 マンション住民さん

    このマンションすごく音が響きますよね?
    引越し前は同じようなタワマン住んでいましたが、こんなに隣人の音が響いてくることなかったので驚いています。
    お子さんのドタバタ走る音、音響の低音、洗濯機の稼働音…
    夜中まで続くと流石にまいってコンシェルジュに相談しましたが改善しないまま半年ほど経ってしまいました。
    うちも同じように騒音を出しているんじゃ…といろいろ対策してますが、原因もわからず途方に暮れています。
    高層階なので外からの音の可能性はないと思うのですが…。

  31. 2679 匿名

    音については全然気にならないという書き込みもありましたし、一概には言えなさそうですね。もちろん隣人にもよるでしょうが。
    お隣は犬がいますが、うちには全く吠え声が聞こえてきません。玄関の外に出ると聞こえるからものすごくお行儀がいいということでもないようですし。

  32. 2680 住民板ユーザーさん3

    >>2678 マンション住民さん
    うちはそんなこと全然ないです。
    上下左右、誰も住んでないんじゃないかと思うぐらいです。
    困ってるのはダサいのに勘違いしてフカして走ってる珍走団の音ぐらいです。

  33. 2681 住民板ユーザーさん1

    >>2678 マンション住民さん

    うちも周りの音は一切聞こえないです。相当煩いか、間取りなどの組み合わせなんでしょうかね??少なくとも、マンション全体の問題ではないかと。

  34. 2682 住民板ユーザーさん1

    >>2677 住民板ユーザーさん1さん

    夜中に喘ぎ声とかですか?

  35. 2683 入居済みさん

    いちいち騒音の内容まで言う必要ないじゃないですか。
    どちらにしろ夜中の騒音について注意することには変わらないので。
    こんなところでグチグチ言わずに早くコンシェルジュに言うか、インターフォンで伝えれば良いのに。
    女々しすぎ。

  36. 2684 マンション住民さん

    そう言う類のことは言いにくいですよね、、、
    うちも音はあまり聞こえません。
    以前住んでいた三井の物件は、隣家のいびきが聞こえるくらいでしたが、今は静かです。
    間取りなんですかね。

  37. 2685 住民板ユーザーさん1

    >>2682 住民板ユーザーさん1さん
    そうです

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ新横浜
  39. 2686 住民板ユーザーさん2

    >>2685 住民板ユーザーさん1さん
    聞きに行きたいんですけど部屋番号教えてもらっていいですか?

  40. 2687 住民板ユーザーさん1

    >>2686 住民板ユーザーさん2さん
    隣の部屋なので教えられませんよ自分の部屋もバレるのではい。

  41. 2688 通りすがり

    恵比寿の一件以降、あちこちのタワマン住民板を騒音問題で逆撫でしている人物がいる気がするなー。

    音の問題は、エビデンスを示すなどのリスク無しで不安を煽ったり住民をおちょくり易いテーマだよね…

  42. 2689 住民板ユーザーさん4

    内廊下だと玄関ドアから音が漏れてるのはよく聞こえるよね。子供の泣き声とかお母さんが子供叱ってる声とか。
    部屋の中にいたら隣、上下からは何も聞こえないから本当に騒音問題なんてあるのか...?と思ってしまう
    騒音は上から聞こえてきても実際の発生源は斜め上とかだったりするから解決が難しいらしい

  43. 2690 マンション住民さん

    うーん、皆さんあまり音聞こえてらっしゃらないんですかね…
    ネガキャンと思われたら申し訳ないんですが本当に毎日のように聞こえるんです。

    騒音計もつけていますが勘違いではない値が出ているので、間取りのハズレくじを引いてしまったのかと落胆しております。
    もちろんコンシェルジュにも提出していますがなんの対応もありません。
    騒音元と思われる方へも直接お話ししています。

    マンションのTV掲示板?を見ても騒音のお知らせいくつか出ているので、隣人や間取りによって当たり外れがあるように思いますね…。

  44. 2691 匿名

    完全に興味本位ですが、どの間取りの部屋なんだろう…。

    お気の毒ですが騒音は個人間での交渉なので粘り強く隣人にお願いするほかないですね。
    騒音についてのスレッドはいくつもあるので、そちらを覗いてみるのもいいと思いますよ

  45. 2692 住民板ユーザーさん3

    >>2688 通りすがりさん
    タワマンディスりの榊がよくタブロイドに書いてますよね。外観立派でも中はハリボテとか。でも実際住んでいて声と認識できるものが聞こえたことがない。そりゃ刺激的な声が聞こえたら、まるでファンタジーですが、嬉しい人はいるでしょうね。これは耳障りな音に悩んでいる人へのディスりではないので悪しからず。人により煩さって違いますよね。小杉のド中心だし、電車、ぷち暴走兄ちゃん、安上がりな広場飲みやってる学生、会社員。窓開ければ私もいろんな音、声が聞こえます。

  46. 2693 住民板ユーザーさん1

    夜になるとマンションに下の芝生周辺は飲酒の溜まり場みたいになってますね。
    このご時世にけしからんとも思いますが、もともと憩いの場だったから人が居ていい場所というのがちょっと失敗だったかなと思います。m

    警備員の方も見回りしてても注意できないコンセプトですよね。

    他のタワマン も芝生ある場所多いと思いますが、どうされてるのでしょうかね

  47. 2694 マンション住民さん

    >>2693 住民板ユーザーさん1さん
    そーゆーときの情報交換もエリマネ会員マンション間では行われてますよね。もちろん理事同士が交流を持っていれば不要ですが、組織的な仕組みを持つか理事個人の能力に頼るのか、管理組合毎の考え方次第です。

  48. 2695 住民板ユーザーさん1

    >>2693 住民板ユーザーさん1さん
    器物損壊等の実害が出ているのであれば、モスキート音発生装置を設置して、商業施設の閉館後に流す様にすれば解消できるのでは無いでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド西荻窪
    リビオ新横浜
  50. 2696 匿名

    大声や音楽の音、子供の走る音などが夜中まで鳴り続けるなど常識の範囲外の音は問題だと思いますが、常識の範囲内の時間帯での音で聞こえる音はマンションではある程度は仕方ないかと思います。うちも昔子供が小さかったので、子供はなかなか言うことを聞かない、言っても理解ができない年齢があるという事情も理解できますし、逆に小さな子供のいる家庭も皆さん数年前までは子供はいない家庭だった訳で、そちらの感じ方もわかっていると思います。
    ただ、子供がいる家庭が急に肩身が狭くなるのは違うなと思うんです。一軒家に住めばという意見も聞いたりしますが、それなら音が気になるようでしたら逆にご自分が共同住宅に住まなければ良いという話です。そこはお互い様であり各家庭の事情がありますよね。もちろん夜中の音楽の大音量やバタバタとした音などは問題だと思います。長々と失礼しました。

  51. 2698 入居済みさん

    [NO.2697と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  52. 2699 住民板ユーザーさん3

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  53. 2700 住民板ユーザーさん1

    我が家は夜中になると夫婦喧嘩の怒鳴り声が響いてきます。多分、窓が空いてるな。夫婦喧嘩するのは仕方ないにしても窓を閉めるのが最低限のマナーでしょ。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオタワー品川
オーベル葛西ガーラレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸