横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 22:08:43

Kosugi 3rd Avenue The Residenceの契約者・入居者専用のスレです。
有意義な情報交換しませんか。



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建
交通: 東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分 、東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-12-26 20:13:55

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2618 住民板ユーザーさん1

    >>2617 入居済みさん
    個室スペース3箇所に対して519戸、対住民数にしたらもっと比率が悪くなります。早期に有料化して需給バランスを整えて、使いたい時に使える共用施設にしたいものです。早朝から場所取りしたり、長時間離席したり、不毛な現状を改善しましょう。

  2. 2619 住民板ユーザーさん4

    >>2616 住民板ユーザーさん1さん
    うるさい騒音という感じではなくて、一定の大きさで響いてきて気になる感じです。しばらく続いて、少し止まって、また始まる…というのをずっと繰り返しています。
    風呂場の換気扇も、24時間換気も止めてみましたが変化なしでした。
    玄関、廊下、部屋、リビング、どこにいても聞こえてきます。

  3. 2620 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  4. 2621 住民板ユーザーさん1

    サードアベニューのフードマーケットのテラスの部分すごく好きです
    なかなかこういう場所ないですよね

  5. 2622 住民板ユーザーさん4

    >>2620 住民板ユーザーさん1さん
    配管清掃の音がどういうものかわからないため、なんとも…
    時間としては、夕方頃に気になりだし、夜中1時頃に寝るまでずっとでした。

  6. 2623 住民板ユーザーさん1

    >>2621 住民板ユーザーさん1さん
    あの場所良さそうだな?と思いつつも、フードマーケットに飲み食いしたいものが無いので、いまだ使えていません。
    テラスはフードマーケットのもの、パークに設置の机&イスは誰でも使って良い、という運用で合ってますでしょうか??

  7. 2624 住民板ユーザーさん8

    >>2622 住民板ユーザーさん4さん
    配管掃除、夜や夜中はやらないのでは?
    2619さんの音、またしたら三井に伝えてみては?
    我が家も気にしてみます。

  8. 2625 住民板ユーザーさん3

    さっきから鳴っていた騒音は何でしょうか?聞こえていた方いらっしゃいますか?ベランダに出たところ、東横の線路方面の少し手前くらいから聞こえてきました。寝ていたのに起きるくらいの音で、大きなコンクリートなどを運ぶような?何かをひきづっているかのような音でした。これが話題になっている音のことでしょうか。

  9. 2626 入居者

    >>2625 住民板ユーザーさん3 さん
    工事

  10. 2627 住民板ユーザーさん7

    >>2626 入居者さん

    昨晩、そして今も聴こえてます。
    工事?何の工事でしょう?

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    リビオ新横浜
  12. 2628 住民板ユーザーさん1

    >>2623 住民板ユーザーさん1さん
    いいと思いますよ
    休みの日なんかみんなマック食べてたりします

  13. 2629 住民板ユーザーさん4

    コンシェルジュ横の目線を隠す置物って、法律か何かで置かないといけないんでしょうか?
    防犯の観点から、ズラすか撤去するかしてほしいのですが…

  14. 2630 住民でない人さん

    >>2601 匿名さん
    固定資産税・都市計画税 納税通知書の家屋の床面積と、登記の居宅に記載されている床面積が異なるのは共用部分が按分されて追加されているという理解で合ってますか?
    詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。

  15. 2631 住民板ユーザーさん1

    >>2629 住民板ユーザーさん4さん
    あの置物や格子(?)とかって、このマンション正面玄関からエレベーターホールに向かう時に、コンシェルジュデスクに向かってずっと歩いていくから、むしろ目が合わないように設置したのかなぁと思ってました。
    でも、今思うと、これでは不審人物とも目が合わなくなってしまうので、防犯上よろしくは無いですよね。

  16. 2632 住民板ユーザーさん1

    三井つだ床の軋みを直した方、全て直りましたか?
    あちこちが鳴ります。
    果たして直るのかと。

  17. 2633 住民板ユーザーさん2

    >>2632 住民板ユーザーさん1さん
    床の軋みは潤滑材で対処されて一時的にはちゃんと直りますよ。
    床の軋みは経年で気が馴染んでいって減っていくという理解があればそんな神経質にならなくともと思いますが。

  18. 2634 マンション住民さん

    家は、入居当時は軋みがありませんでした。
    住んでいるうちにあちらこちらに軋みが出てきました。
    なのに、住んでいるうちに減っていくんですか?
    だんだん増えてどの部屋も部屋中に広がっています。

  19. 2635 入居済みさん

    過去に新築戸建ても新築マンションも複数所有しましたが、フローリング床からの軋み音を聞いたことがありません。
    入居時点で軋み音があることは異常であると考えた方がよいかと思います。

  20. 2636 住民板ユーザーさん1

    >>2635 入居済みさん
    2635さんのお宅は軋む場所は無いのですか?

  21. 2637 住民板ユーザーさん7

    うちも全く床の軋みはありません。発生している方のフロア階数など何か特徴的なことはあるのでしょうか。

  22. 2638 住民板ユーザーさん8

    我が家でも軋みが酷いです。
    入居当初はなんか音が鳴るなという程度だったのが、日に日に音が大きくなっています。
    場所はリビングの入り口。よく通る場所なので気になってしまいます。

  23. 2639 住民板ユーザーさん1

    >>2635 入居済みさん

    異常というほどではないかと。過去別のマンションでも私はありましたよ。
    ちなみに、うちは、潤滑油でかなり音は無くなりました。職人さんに聞くと、完工から引き渡しまでに締め切った状態で間があったこと、雨量が少なかったこと等が原因らしいです。

  24. 2640 住民板ユーザーさん1

    >>2639 住民板ユーザーさん1さん

    それが原因だなら、どのお宅も同じように軋むはず。
    やはり、担当した職人さんの技術の違いだと思います。

  25. 2641 住民板ユーザーさん1

    >>2638 住民板ユーザーさん8さん
    2638さんは、これから修理ですか?我が家もこれからです。
    カスタマーセンターの修理で直ったか、是非教えてほしいです。こちらもご連絡します。

  26. 2642 住民板ユーザーさん1

    >>2640 住民板ユーザーさん1さん

    たしかに技術の問題もあると思いますが、湿度も各部屋、間取りによっても違いますし、仕上げと関係ない部材の問題もあるので、全て施工の問題にしなくてもいいのでは、と思います。今後の定期補修でもフォローするとのことで、あまり目先で神経質になりすぎないようにしています。木材の音はある意味仕方ないので。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    サンウッド大森山王三丁目
  28. 2643 マンション住民さん

    >>2642 住民板ユーザーさん1さん

    そう言われても、我が家は歩くたびにかなりの音のパレードです。
    来客者もおどろいていました。こんなことあるのか!?と。
    正直、日々家族でイライラです。

  29. 2644 住民板ユーザーさん1

    >>2639 住民板ユーザーさん1さん
    なるほど、仕上げから引き渡しまでの期間が長いほど不利って事ですね。低層から仕上げているでしょうから、その点も高層階のメリットになりそうですね。高いなりの価値は眺望以外にもあると、勉強になりました!

  30. 2645 住民板ユーザーさん1

    >>2637 住民板ユーザーさん7さん

    低層階、南側です。
    廊下、キッチン、リビング…何箇所も軋みます。日に日に音が大きくなっていると思います。
    低層階が軋みやすく高層階は大丈夫というのは、どこのタワマンでも同様なのでしょうかね…!?

  31. 2646 住民板ユーザーさん1

    >>2645 住民板ユーザーさん1さん
    廊下って床タイルが軋むのでしょうか?フローリングかと思っていました。

  32. 2647 住民板ユーザーさん4

    >>2645 住民板ユーザーさん1さん

    >>2645 住民板ユーザーさん1さん
    2637さんは、廊下もフローリングにされたのだと思います。
    低層階は既に修理を終えているのでは?まだこれからですか?是非、修理後の様子を教えて下さい。
    我が家もこれからです。
    同じく日に日に増してる気がします。
    軋む音、聞くのが嫌になってます。
    直ると良いですよね。ホントに。

  33. 2648 入居者

    スレッドだけ見てると問題だらけみたいな印象ですね。
    幸いうちは何の問題もなく快適に過ごせております。良いマンションだと思いますよ。
    (って方はぜひ「参考になる」を!)

  34. 2649 住民板ユーザーさん1

    >>2644 住民板ユーザーさん1さん

    低層階高層階の違いはわかりません。内装も含めた完工は同じ頃でしょうが、湿度、気圧の違いはあるかもしれません。引き渡し日は契約により違いますしね。
    そもそも時間をかけてなくなっていくものなので、リセール等、値段には反映されないでしょう。

  35. 2650 住民板ユーザーさん1

    >>2648 入居者さん
    内覧会業者にも良い仕上がりであるとの評価をいただきましたし、住んでいて不満に思う点はありません。エレベーターの待ち時間も、心配していたほどではありませんでしたし。非常用エレベーターの郡管理を変更するとか、扉が閉まるまでの時間を長くするとか、待ち時間が長くなりそうな変更をせずに現状を維持できると良いのですが。
    一時話題になっていた商業施設の騒音についても、23:30までに作業を終えるよう対応いただけたようですし、一安心です。

  36. 2651 匿名

    >>2649 住民板ユーザーさん1さん
    煽り目的でしょうから相手しないでください

  37. 2652 住民板ユーザーさん1

    >>2649 住民板ユーザーさん1さん
    タワーマンションに限らず、施工は低層階から高層階にかけて行われますので、先に完工してしまう低層階より高層階の方が入居までの期間が短くなります。
    床鳴りは解消したとしても、乾燥による壁紙の劣化(最終的にヒビ割れや剥がれとなって現れる)は元に戻りませんので、やはり高層階が望ましいと言えるでしょう。もちろん、リフォームしてからの売り出しであれば差は出ませんが、リフォーム費用を支払わずに成約が期待できる点を考慮すると、高層階のリセールバリューに反映できると考えられます。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 2653 住民板ユーザーさん3

    うちは高層階ですが、話にのぼっている床の軋みなど全くありません。(ご参考までにです)

  40. 2654 入居済みさん

    >>2652 住民板ユーザーさん1さん
    小さい話だなw
    そして、施工タイミングの違いによる内装劣化を要因とするリセールバリューなんて聞いたことない。どこの誰が評価してるんだよ。。。

  41. 2655 住民板ユーザーさん1

    >>2654 入居済みさん
    専門的な内容ですのでご存知なかったかもしれませんが、内装の痛みは専有部分の設備状況等として評価する指標がございます。

  42. 2656 入居者

    >>2653 住民板ユーザーさん3 さん

    我が家も高層階ですが、軋みっていったい何のこと、というくらい音を感じたことがありません。

  43. 2657 入居済みさん

    >>2655 住民板ユーザーさん1さん
    いや、内装の痛みが中古物件の評価指標としてあることは専門家じゃなくても知ってるけども、同一の施工品質で施工した前提で、低層階と高層階(ここだと最大34階)程度の施工タイミングの差による経年劣化を識別するのは実務上不可能じゃないのと言っているんだけど?

  44. 2658 住民板ユーザーさん1

    >>2657 入居済みさん
    経年劣化によって内装のヒビ割れや剥がれが生じれば、中古マンションを内覧する素人目にも明らかです。内装が劣化していたんだ部屋とそうでない部屋、他の条件が同一であれば内装の傷んでいない部屋のリセールバリューが高いことは明白かと。

  45. 2659 住民板ユーザーさん1

    >>2658 住民板ユーザーさん1さん

    いやだからそんな素人目にもはっきりわかる内装の劣化がたかだか階の違いの施工タイミングでかわりますか、ということかと。

  46. 2660 住民板ユーザーさん1

    >>2659 住民板ユーザーさん1さん
    リセール時に内装の状態が劣化しているか否かを問うているのであって、原因は問うておりません。床鳴りの有無が低層階で発生していて高層階では起きていない、この差が中古で売却する際にも内装の劣化として表面化する可能性があるというお話です。売却するのが5年後か10年後かは分かりませんが、少なくとも現時点でどうこう問答する気はございません。

  47. 2661 住民板ユーザーさん1

    >>2660 住民板ユーザーさん1さん

    ええー。そんなこと言ったらなんでもあり得るよ。。

  48. 2662 住民板ユーザーさん1

    >>2660 住民板ユーザーさん1さん

    ええー。そんなこと言ったらなんでもあり得るよ。。というか元々施工タイミングの話だったはずなのに、原因は問いません、とか。高層で床鳴りがないのもただの仮定ですし。まあ、この話は終わりということで。。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランリビオ恵比寿
  50. 2663 住民板ユーザーさん1

    すいません、二重投稿してしまいました。

  51. 2664 住民板ユーザーさん1

    >>2661 住民板ユーザーさん1さん
    ご理解いただけたようで、何よりです。

  52. 2665 住民板ユーザーさん4

    >>2662 住民板ユーザーさん1さん
    やり取り読ませていただきましたが、同感です。
    ええー…となってしまいました。。

  53. 2666 マンション住民さん

    家もかなりの場所で床鳴りがあり、カスタマーセンターに修理依頼をしています。
    色々読ませていただきましたが、床鳴りの無い方には、毎日軋みを感じるストレスはお分かりにならないと思います。
    「快適なマンションだと思う方は「参考になる」を!」などと、投稿されますが、ひどい床鳴りのある側は、そういう問題ではないのです。
    なんとか直していただきたい、床鳴りを聞かずに歩きたい、修理で本当に改善でかるのか・・・修理日まで毎日そんなことを考えて生活しているんです。
    こちらは真剣です。ただただ直して欲しいと願っているんです。

  54. 2667 住民板ユーザーさん1

    >>2665 住民板ユーザーさん4さん
    私も同感です。ええー…でした。
    なんだかムキになっているようにも見え、本質が分からなくなってしまいました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸