横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス〈契約者専用〉
契約済みさん [更新日時] 2025-02-10 22:08:43

Kosugi 3rd Avenue The Residenceの契約者・入居者専用のスレです。
有意義な情報交換しませんか。



所在地:神奈川県川崎市中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建
交通: 東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分 、東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分 、湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-12-26 20:13:55

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 2386 住民板ユーザーさん6

    被害があった方もそうでない方も、もうこの話はやめましょう。不毛すぎます。
    この後の進捗を見守るしかないですよ。

  2. 2387 住民板ユーザーさん1

    いやだから窓閉めて24時間換気止めて遮音カーテン付けたら解決だよ

  3. 2388 住民板ユーザーさん1

    主はここに書いてどうしたいの?
    音がうるさいなら私達に言っても何ともならないんだからコンシェルジュか三井か賃貸の契約先に相談すればいいと思うよ
    ここに書き込むんじゃなくて企業やコンシェルジュへの要望書に書き込もうよ
    掲示板に書いた所て解決案が欲しいならいくつか案を出されたんだから実行しないとただの荒らしだよ

  4. 2389 住民板ユーザーさん5

    ペットショップが入るらしいですがどこの区画に入るか気になります。飲食店の近くはやめて頂きたいですが。

  5. 2390 住民板ユーザーさん8

    >>2388 住民板ユーザーさん1さん

    >>2375の方が書いているように、同情して欲しいだけですよ。
    さも公害レベルの騒音のように書いてる人もいますが、周辺にはK3Aができる前から住宅もあったし警察署だってあるんだからとっくに問題になってますよ。
    所詮、目の前に家を建てたら気になるレベルということ。施設の方が元々あったのに。
    まぁ、困ってる旨を伝えてあちらが譲歩して時間早めるなどの対策をしてくれたら御の字だと思いますよ。

  6. 2391 住民板ユーザーさん3

    どこのマンションにもモンスター住民はいるものですね(笑)駅前の物件買ったor借りたのであれば、自分でできる騒音対策は講じた上で話ししてもらいたいものです。

    毎日の話でもないんでしょうし、まずは窓閉めて24時間換気を切って遮音カーテンにしてみる、で対処してください。組合でも対策検討されるようなので、いい方向に進めばいいですね。これ以上不毛な言い争いはやめましょう。

  7. 2392 住民板ユーザーさん6

    >>2391 住民板ユーザーさん3さん

    駅前は関係ないですよ。
    商業施設の問題です。

  8. 2393 住民板ユーザーさん8

    >>2392 住民板ユーザーさん6さん
    今までに電車の音が気になるとか書いてる人もいたからじゃないの?
    駅前で商業施設もある便利なところに買ったor借りたんだから、まずはできる対策しようってこと。
    郊外の閑静な場所のマンションを買ったのに、後から商業施設ができてうるさかったら文句言うのもおおいにわかるけど、今回は違うでしょ?ってこと。

  9. 2394 住民板ユーザーさん3

    駅前の商業施設も、清掃の騒音対策してるところはほとんどだと思いますけど?
    もうやめましょうよ。
    騒音被害にあった方もコンシェルなどに相談している方が多いでしょうし、別にここで解決しようとなんて思っていませんし。
    騒音を聞いていない人は、その音を聞いてから、否定してくださいよ。

  10. 2395 南西低層階

    なんでこんなに荒れてるの??
    別に「施設として問題だ!」とまで騒ぐレベルではなかったですよ。
    ほんと、無駄に騒ぐ人多すぎ。(いや、人数的には1?2人ですかね?)

  11. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    MJR新川崎
  12. 2396 契約済みさん

    騒音に関して否定や嘲笑をして荒らしている人は、ふざけているか状況をよく理解せず書き込んでいる人ですね。荒らしには応じず今後一切無視しましょう。
    ただ単に騒音に関して情報交換がされて、おおかた情報交換が終わったということでよいでしょう。情報交換としては有意義でした。

  13. 2397 匿名

    今度騒音計で何dBか測ってみたら如何ですか?騒音は主観に依存してしまうので数値で示さないと周りの理解を得るのは難しいと思います。川崎市にも騒音基準ありますしね。
    https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000015225.html

  14. 2398 住民板ユーザーさん1

    騒音被害はどのマンションでも訴える人はいるよね。音の許容量は人それぞれなのでまあ訴えた所で解決しないよ。耐えきれず無理なら閑静な住宅街の一軒家にでも引っ越すしかないw
    自分は目の前の南武線東横線がガタンゴトンいう音が真夜中に聞こえても全く気にならならず寝られるし。

  15. 2399 住民板ユーザーさん4

    国で騒音に係る環境基準が決まっています。
    夜間に上限以上の騒音を出してはいけないことになっています。
    それは、調べればすぐにわかることです。
    このヨーカドーの問題は、清掃車両が施設内に収まることができず、外にむき出しになっていて、そこに搭載されている機器から騒音が発生していることです。
    ただ施設が古い為に、中に清掃車などを納めるスペースがないのだと思います。





  16. 2400 マンション住民さん

    床のきしみ、日に日に増してる気がします。
    あちこちでキシキシ、ミシミシ。定期の修理でこれから依頼。
    低層回で修理ずみのかた、きちんとなおりましたか?
    うちは、あちらこちらにあり、毎日踏みしめて音を鳴らしていて。。。
    修理でこんなにあるのに改善するのか不安です。

  17. 2401 住民板ユーザーさん5

    >>2400 マンション住民さん
    うちもですよ。引っ越す前に住んでいた賃貸の方がマシでした。最近のマンションは労務者不足、コスト高で施工品質が悪いんです。しっかり治してもらいましょう。

  18. 2402 住民板ユーザーさん1

    >>2401 住民板ユーザーさん5さん
    賃貸ですと直床かも知れませんね。直床なら床鳴りしようもありませんし。

  19. 2403 マンション住民さん

    >>2400 マンション住民さん
    重い家具の周辺という傾向はないですか?
    家具の重みで歪みが生じていると鳴りやすいです。
    うちは家具を移動したりにマットを引いたりしてだいぶ改善できました。
    でもまだ満足いくものではないので業者にはいろいろ頼もうとは思っています。

  20. 2404 住民板ユーザーさん4

    ウチはまだ床のきしみは来てないみたいですが…もし今後発生した場合、来年の定期修理のタイミングで無償で対応してもらえるのでょうか?

  21. 2405 マンション住民さん

    マンションのセキュリティーについてですが、ビジターや宅配の人などもそうですが下のチャイムなしに直接部屋にくるケースが多くなってきています。

    人の出入りが多いためかドアが常に開閉されるため、開いたタイミングで入れるようです。メインエントランス入ってコンシェルジュのカウンターが見えない作り(隠れている)になっているため、住民以外の人が後についてきて入っていても確認できない状況です。

    ホテルや他のマンションのフロントのように、コンシェルジュカウンターが表から見える状態にすることによって、コンシェルジュが確認はしないまでも外部の人が入りにく状態にできると思うのですが、どうしてあのような作りにしたのでしょうね。セキュリティー強化してもらいたいです。

  22. 2406 住民

    >>2401 住民板ユーザーさん5さん

    高層階ですが床の軋みは全くありません。部屋によるのでしょうかね

  23. 2407 マンション住民さん

    床のきしみ、確か引っ越してすぐは感じなかったと思います。
    重い家具の周辺ではありません。
    廊下、キッチン通路、リビング中央、私室の中央など家具とは関係ないです。
    知り合いに聞いても、新築マンションできしみを感じた人は誰もおらず、こんな事あるのか?施工大丈夫なのか?と残念な思いです。直るのでしょうか?

  24. 2408 住民板ユーザーさん4

    >>2405 マンション住民さん
    コンシェルジュデスクの横に、視線隠しのオブジェが置いてありますよね。
    せめてそれをなくすだけでも、コソコソ入ろうとする人間に対する牽制にはなりそうなんですけど…

  25. 2409 住民板ユーザーさん1

    >>2408 住民板ユーザーさん4さん

    同感です。

  26. 2410 住民板ユーザーさん1

    >>2408 住民板ユーザーさん4さん

    これならすぐできそうなので動いてほしいですね。
    むしろ、アレを置いてるメリットは何なのでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ミオカステーロ高津諏訪
  28. 2411 住民板ユーザーさん1

    >>2405 マンション住民さん
    以前住んでいたマンションは宅配やビジターの方が後追いで入ってくるとすぐにコンシェルジュが声かけしてたので、ここは入館管理が穴だらけだなと思いました。

  29. 2412 住民板ユーザー

    >>2405 マンション住民さん
    うちも最近立て続けにヤマトがその状態です。突然玄関のチャイムを鳴らすので、毎回置き配にしてもらってます。
    下でチャイム鳴らすの一切やめたの?ってレベルです。

    あと最近ヤマトで気になったのは、配達員が大きなカートで非常用以外のエレベーターを使ってます。
    該当配達員は以前大きなミスをして営業所から連絡をもらった人で、背景を知っているだけに、理由なく非常用以外に乗っているのかな…と感じてしまいました。
    その時に営業所から聞いた話だと、どのように配達するかなどの細かなマニュアルはなく、配達員其々に任せているとのことです。
    (そもそも、非常用だけに限定するのがおかしい、という議論も出てましたが、現状はこの運用ですよね!?間違ってたらごめんなさい。)

  30. 2413 住民板ユーザーさん1

    >>2400 マンション住民さん

    うちもキシみ結構気になります。
    入居後の相談で話をしたら、三井の人が、季節や気温や天気でキシむことはありますから…とスルー気味でした。これって直してもらえる対象なんですね!日に日に気になるレベルになってきたので困っていました。

  31. 2414 住民板ユーザーさん2

    配達業者はB1からの搬入に変わったから、エントランスチャイムが鳴らないのは正しい運用なのでは?

  32. 2415 住民板ユーザーさん1

    >>2414 住民板ユーザーさん2さん

    クロネコヤマト、営業所から大きなカートで歩いて来てるはずだけど、それでも地下1階からでしょうか?

  33. 2416 住民板ユーザーさん1

    >>2413 住民板ユーザーさん1さん
    我が家も結構キシミが気になるので、
    直して貰えるのか気になります。

  34. 2417 住民板ユーザーさん6

    >>2416 住民板ユーザーさん1さん

    どなたか、三井で既に直して貰った方いませんか?
    完璧に直るか教えてほしいです。
    かなりの場所で軋みます。
    あちこちでなるので、お客さん来て恥ずかしいです。

  35. 2418 住民板ユーザーさん1

    久しぶりに4階に行きましたが、まだテレワークの人、結構居るんですね。大半の人は静かに作業されてましたが、若者3人がマスクなしで大きな声でクラフトでミーティングしてました。いつもこんな雰囲気なのだろうか。
    最近思うのですが、プレイで子供を遊ばせて親が見ていないことが有ります。親が見ていない子供が私に木のおもちゃを投げ、当たってアザが出来たので、自分の子供に当たらなくてよかったと思いながら、きちんと子供を見ていられないなら遊ばせるべきではないと思いました。
    何かあった時に、同じマンションの住人同士でイヤですよね。
    張り紙などに書いてあっても、なかなかルールを守れない人は居ますね…大きなマンションでは仕方のないことなのかな。

  36. 2419 住民板ユーザーさん1

    うちも南西側の高層階だけど軋みとか気になった事なかった
    鈍感なだけかもしれないけど特に外がうるさいなって思うことも少ない
    同じ階のみなさんも住んでいらっしゃるのか?ってくらい廊下から声が聞こえることすらないから快適

  37. 2420 住民板ユーザーさん4

    >>2419 住民板ユーザーさん1さん

    床はかなりの場所で軋みあり。
    場所によってはかなり大きな音の軋み。
    担当業者の技術の違いでしょうか。

    風呂にいて排水溝から、洗面所にいて洗濯機排水溝から別宅の排水音がして嫌な気になります。
    これには担当業者は関係ないと思うのですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
    リーフィアレジデンス練馬中村橋
  39. 2421 マンション住民さん

    >>2419 住民板ユーザーさん1さん
    同じくです。南西高層階ですが、全く軋みとか気になったことありません。冬でもエアコンや暖房なしだし近所もいるのかしら?というくらい静かです。もちろん窓を開けると外の音は(電車の音とか)は結構聞こえます。窓を閉めれば気になるほどではなくなります。ただ気になるのは、バルコニーの縁の水路部分が水が溜まってしまう箇所がある点です。

  40. 2422 マンション住民さん

    >>2418 住民板ユーザーさん1さん
    先日の管理組合だよりVol.3によると、クラフトルームは日曜大工などDIYの作業、催し物の開催となっていましたよ。注意事項にも目的用途以外の使用禁止、マスク着用すること、長時間の独占的使用しないこととかありました。お知らせ読んでいない人もいるので、こうした注意事項の張り紙など各ルームにあるといいのですが。

  41. 2423 マンション住民さん

    住民の方にお聞きしたいのですが、火災保険地震保険はどこの保険会社にしましたか?

  42. 2424 住民板ユーザーさん1

    >>2422 マンション住民さん
    その管理組合だより、私も読みました。
    今日のクラフトの3人組は読んでないと思います。男性&女性が外からクラフトに入ってきて、マスクなしで、大きな声でミートで待ってた仲間の女性を呼んでました。
    一応クックには、テレワークしないでねという掲示はしてありましたが、かなり文字が小さく、効果は…どうでしょう。
    折角なら、もう少し目立つようにしてはどうだろうか。マスクも、イラストなど使用して大きく掲示するとか。美観を損なうという意見もあるかもしれないが、マスクについてはコロナ禍の間だけですから。

  43. 2425 住民板ユーザーさん1

    >>2423 マンション住民さん
    他社見積もりもとりましたが、提携(?)の三井住友海上にしました。

  44. 2426 住民板ユーザーさん4

    >>2421 マンション住民さん

    我が家もバルコニー排水部分、同じ場所に水が溜まります。ゴミも溜まり、乾くとゴミがこびりつく状態。
    必ず同じ場所に水が溜まってます。
    勾配が上手に出来ていないです。修理して貰えないか聞いてみたいです。

  45. 2427 入居済みさん

    >>2426 住民板ユーザーさん4さん
    うちも水溜まります!
    夏場に虫が湧かないか心配です。
    なかなか乾きません。

  46. 2428 入居済みさん

    >>2420 住民板ユーザーさん4さん
    別宅の排水音がするというのはふつうありえないです。換気を切ると収まる、換気を強くすると音が激しくなるなら、気圧調整がおかしいです。排水トラップがちゃんと閉まっていないということはないでしょうか。

  47. 2429 住民板ユーザーさん4

    >>2428 入居済みさん

    気圧調整とは?
    排水トラップはギュッとしめています。換気は通常の24時間換気です。お風呂に入りながらお風呂の換気をしているわけではありません。
    洗面所にいても、我が家ではない排水音が聞こえます。
    何がいけないのでしょうか?

  48. 2430 住民板ユーザーさん4

    >>2427 入居済みさん
    定期修理で、三井に修理依頼をしてみます!

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    MJR新川崎
  50. 2431 入居済みさん

    >>2429 住民板ユーザーさん4さん
    三井に聞いてみましたでしょうか?

  51. 2432 住民板ユーザーさん8

    地価下がってなかったですね。少し安心しました。

  52. 2433 住民板ユーザーさん1

    私は価格重視でセコムの保険にしました。

  53. 2434 住民板ユーザーさん1

    我が家のバルコニーの水路はお隣さんへ向けて流れる勾配となっているようで、ガス給湯器から出てくる排水が意図せずお隣さんへ向け流れてしまってます。
    タオルを敷いたり、受け皿敷いたり工夫してますが、それでも完全に防げておらず、お隣さんは嫌だろうと思って気になり、なんとかしたいと思ってます。
    我が家のバルコニーは水路はあっても下に落ちる排水口がないので、排水が落ちる場所がなくてそうなっているんだろうとは思っているのですが、わからないものです。

  54. 2435 住民板ユーザーさん1

    昨日、商業施設の地下一階の女性トイレに入ろうと思いましたら、その前で腕組みしている清掃の男性が居て入りづらく、挨拶しても挨拶を返さないので今日、ゴミ回収中の清掃さんにその事を話したら商業施設と1部住宅(階段など)清掃と住宅清掃の会社違うので、コチラに言われても困ると言われてしまいました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ新横浜
リビオ宮崎台レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸