東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンシティ立川昭和記念公園ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. サンシティ立川昭和記念公園ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-12-30 21:51:29

サンシティ立川について語りましょう。

所在地/東京都立川市砂川町 2-71-1
交通/JR 中央線「立川」駅北口から立川バス約 14 分(4.1km)「大山団地東」バス停下車徒歩
約 3 分(240m)
構造規模/RC 造(一部鉄骨造)、地上 10 階
居室数/501 室(42.50 ㎡~82.14 ㎡)、一時介護室 91 室 91 床(18.94 ㎡~21.99 ㎡)1 人室
開設/平成 30 年 6 月 26 日
土地・建物の権利形態/事業主体非所有
事業主体・運営管理/㈱ハーフ・センチュリー・モア


東京都有料老人ホーム設置運営指導指針による表示事項」
類型/住宅型有料老人ホーム
居住の権利形態/利用権方式
利用料の支払方式/全額前払い方式
入居時の要件/入居時自立、原則満 65 歳以上の方
介護保険/居宅サービス利用可
居室区分/全室個室

http://www.hcm-suncity.jp/suncity/tachikawa/

[物件概要と公式URLを追記しました。2018.12.25 管理担当]

[スレ作成日時]2018-12-24 07:30:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル京王八王子
リビオ吉祥寺南町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社ハーフ・センチュリー・モア口コミ掲示板・評判

  1. 23 匿名 2021/06/21 09:22:07

    >>22 マンション検討中さん
    全てのサンシテイに電話で確認してみました。
    『すべての回答がサービス向上のため」というもんきり回答でした。
    今のサービスで充分なのにこれ以上どんなサービスをしてくれるというのかと
    疑問で頭がいっぱい。

    もし、値上げの質問されたらこのような回答をしなさいと本社からいわれているのでしょうね。

    立川の場合もそうですが
    社員たちが残業しても残業代はでないそうです。
    その理由は残業してまで働くなという事との返答でした。

  2. 24 マンション検討中さん 2021/06/25 12:31:56

    値上がりして全体的サービスはよくなったのかなあ。

  3. 25 匿名 2021/09/03 09:25:35

    食事は入居当時は美味しいと感じていたが
    最近、飽きてきた。

    このホームでも3割ぐらいの人たちは自炊生活に入ったと聞いた。

    この近くだと美味しい食材はどこで皆さんは調達しているのでしょうか。
    自炊の方教えて下さい。

  4. 26 名無しさん 2021/09/18 20:46:48

    中を知る者です、主に事務、清掃、食事と3つの会社に分けられています。スレにもありましたが残業代は出ない、というより申請させない風潮があります、ですが残業せざるを得ないマネージャーからの圧力だったり皆残っているのだから残るのが当たり前それが偉いという風潮が強くあります、当然給料も無くボーナスすらないのが実情です。アルバイトが大半を占めていますがコイツは使える使えないと裏でハッキリと決めつけていたり最低賃金より気持ち高い程度にも関わらず高品質のサービスをなどと見合わない労働が多くあります、その為入れ替わりが激しいです。施設全体では朝昼夜とレストランで食事が可能ですが朝は特にひどいと思います、人員が確保できていないのかサービスの質が悪いです、昼は馴れ馴れしい口調の主婦もいました、夜は学生が多くお客様に粗相があったりと、とても1流レストランとは比べ難いものがあります。居室は異常に高い値段であり清掃もさほど行き届いていないようです。入居前は徹底的に良い所をアピールするようですが入居したら実際のギャップに驚きです、更に酷いのはケア棟の中身がスタッフに聞いても分からない、入居時に説明した通りです、などとたらい回しにされ最大のメリットである介護を受けれるサービスについてあまり周知されていないようです、人によっては老後の不安さえ感じるようです。他に質問がありましたらどうぞ。

  5. 27 入居検討者 2021/12/13 22:13:03

    >>26 名無しさん
    最近サンシティ立川が住宅型有料老人ホームだと気が付きました。介護付きとの違いが判りません。高度介護になると違いが出るようですが、何かお分かりですか。

  6. 28 匿名 2022/03/27 23:32:36

    ここに入居している人たちの不安が続出。
    私もしっかりと調べないで契約したので
    自己責任ですが
    ホームには介護付きと住宅型の2種類があるのですね。
    それは今後介護を受ける立場になると
    金銭的に住宅型の方が費用がかかる。

    ここを契約した時その辺の所は詳細に営業マンが話してくれなかった。
    つまり、それを話すことは会社にとってマイナスだからだと後から理解できた。

  7. 29 匿名さん 2022/04/10 11:32:14

    >>27 入居検討者さん
    違いは支払金額にあると思う。

  8. 34 管理担当 2022/06/13 03:22:23

    [No.30~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  9. 35 入居者 2022/10/12 22:04:26

    4年前に入居したものです。生活の拠点がまだ地方にあるため別荘扱いで利用をしていました(といってもコロナ禍のため年数回宿泊する程度です)。
    そのため今までは私のみが入居しておりましたが、妻が体調を壊したため妻の入居を申請した所、病気を理由に申請を却下されました。提出した診断書や書類は不備がないのにかかわらず審査されない状況が5ヶ月続いています。
    先日ここの社長がある対談で生活環境や食事を整えると介護率が低下するような話をしていました。しかし要介護となる一番のリスクファクターは年齢であり、毎年平均年齢が上がるのに介護率が下がるということは自然にはあり得ません。何らかの人為操作を疑います。つまり介護が必要になった入居者を施設から排除するようなことです。
    私を含め多くの入居者は老齢化していざ介護が必要になった際のセフティーネットとして入居を決めて知ると思いますが、これでは安心して老後を託すことはできません。
    また職員の待遇を調べると、かなり低賃金でブラック企業ではないかと疑います。施設での被介護者への虐待が問題になっておりますが、原因は介護者の劣悪な労働条件(低賃金も大きな要素です)が問題と思われます。
    退去を考えるにも老後の資金の大半を支払っており、返還金が僅かしか見込まれない現状ではそれも難しく、途方に暮れております。

  10. 36 名無しさん 2023/01/27 08:25:11

    >>21 匿名さん
    サンシティ、ちっとも良いところではありません
    入居するときの話しと中身は大違い
    高い入居金、管理費を取ってるのに何か頼むと10分500円
    入居後も全て金、金、金、ボッタクリです。
    その上又管理費を月15000円も値上げとのこと、信じられない

  11. 37 マンション検討中さん 2024/06/26 23:28:22

    >>36 名無しさん
    デュオセーヌ国立とサンシティ立川を内覧しましたが、所有権のあるデュオセーヌ国立に一票です。アクティブシニアには立川ショッピング、国立散策~残念ながら南向き高層階に空室がありません。北向きばかりで高齢者に北向きはアウトの為残念です。

  12. 38 匿名さん 2024/07/23 01:44:57

    ホームページで毎月必要な費用を確認しておりますが管理費がかなり高額になってしまうんですね。
    食費は食べた分の支払いには納得ですが、全く食べない場合でも基本料金がかかってくるシステムは疑問を感じました。

  13. 39 匿名さん 2024/08/26 00:39:38

    食費の基本料金制は私も疑問です。
    食事を提供するシステムを維持する為の管理費用なのかもしれませんが、
    20,000円/人・月(税として1,600円~2,000円)は
    少し高いように思いました。

  14. 40 名無しさん 2024/10/02 07:28:46

    >>36 名無しさん
    一度内覧を希望しておりますが、現在満室とか、
    あまり口コミ評価がよくないのは残念です!
    銀座を内覧しましたがシニアが銀座に居る意味が理解出来ないでおります。
    所有権のデュオセーヌも検討しております。
    デュオセーヌ国立の満足度評価は大変高くですが、やはり高層南向きを希望しており東、西、北向きは…です。

  15. 41 通りがかりさん 2024/12/07 10:20:23

    >>26 名無しさん

    まだ、質問を受けておられますか
    沢山おききしたいことがあります。
    サンシティのバクロボンが今年の8月に発行されかなりの数うれてます。

  16. 42 マンション掲示板さん 2024/12/07 10:28:05

    >>35 入居者さん

    あなた様のお気持ち物凄く理解できます。現在も奥様は入居できないのでしょうか。
    介護になったとき不安と心配だから東京の田舎のホームと契約したのに
    そしてかなりの高額な入居金をしはらったのにと後悔しかないと思います。

  17. 43 匿名さん 2024/12/07 10:29:42

    >>36 名無しさん

    10分のお手伝い料金が500円ですか。ぼったくりですね。

  18. 44 口コミ知りたいさん 2024/12/07 10:39:44

    >>40 名無しさん
    最近、内見会はことわってますね。
    それは満室だからですと電話口でいいますが
    満室でも見学しているひとは沢山存在します。
    証拠はそこに入居しているじゅうにんたちに聞いてください。
    毎日の見学者がランチを食べているよと教えてくれました。
    サンシティの関東をしきる男性がいる。
    物凄く上から目線での応対をする。
    こんな応対をしていることを本社の人事部は把握しているのかと

    問いたい。
    調べください。
    まるでこの立川サンシティの社長気取り。
    おなたは一社員でしょ。
    身分をわきまえて欲しい。
    営業マンと見学者は同等の立場だ。
    これは誹謗ではない事実をのべている。
    見学できるひとと出来ない人はこの横柄な男性の好みで決まる。

    皆さんおかしくないですか。
    反論ある方はどうぞ。
    本社の人事部長さんこの板見てください。

  19. 45 名無しさん 2024/12/07 10:43:19

    >>37 マンション検討中さん

    迷いますよね。でも介護棟がない
    不安があるーーーー終の棲家でないのでまた、介護になったら引っ越ししないといけない。老人にはかなりきつい。
    そうかといってサンシティの評判がこなり最近わるいので申し込む決心
    固まらず。

  20. 46 マンコミュファンさん 2024/12/07 10:46:15

    >>7 マンション検討中さん

    かかりませんよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ハーフ・センチュリー・モア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ユニハイム町田

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸