東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「サンシティ立川昭和記念公園ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. サンシティ立川昭和記念公園ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2024-12-30 21:51:29

サンシティ立川について語りましょう。

所在地/東京都立川市砂川町 2-71-1
交通/JR 中央線「立川」駅北口から立川バス約 14 分(4.1km)「大山団地東」バス停下車徒歩
約 3 分(240m)
構造規模/RC 造(一部鉄骨造)、地上 10 階
居室数/501 室(42.50 ㎡~82.14 ㎡)、一時介護室 91 室 91 床(18.94 ㎡~21.99 ㎡)1 人室
開設/平成 30 年 6 月 26 日
土地・建物の権利形態/事業主体非所有
事業主体・運営管理/㈱ハーフ・センチュリー・モア


東京都有料老人ホーム設置運営指導指針による表示事項」
類型/住宅型有料老人ホーム
居住の権利形態/利用権方式
利用料の支払方式/全額前払い方式
入居時の要件/入居時自立、原則満 65 歳以上の方
介護保険/居宅サービス利用可
居室区分/全室個室

http://www.hcm-suncity.jp/suncity/tachikawa/

[物件概要と公式URLを追記しました。2018.12.25 管理担当]

[スレ作成日時]2018-12-24 07:30:32

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン国立
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社ハーフ・センチュリー・モア口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん 2018/12/31 09:08:00

    こういうマンションは、固定資産税が高いのですよね。
    叔母が入居していますが、確かに至れり尽くせり。
    ただ、マンションでの付き合いが大変みたいです。
    生活レベルがわかってしまうので。
    それから、介護が必要になったときが経費がかかるので大変かも。

  2. 2 匿名さん 2019/01/11 11:32:17

    こちらは、1,2人暮らし用ですから、コメントが少ないのもうなずけました。
    あとから1人追加になると1000万円かかるのですね。
    こちらは、かなり住み付付けるのに費用がかかりますね。管理費と食費で軽く20万円超え。
    年齢もかなり高齢にならないと入居できない。
    しかも元気でないといけないから住める人は限定されてくる。

  3. 3 匿名さん 2019/02/11 05:46:46

    夫婦で元気なうちは働きながら過ごせますが、仕事を後継に譲ったりした後はこういうところで人脈を武器に顧問や趣味、ボランティアなどで暮らせますね。毎日の活力がないと。。。付き合いもあるから逆にそれが張り合いになることも。もしもの時の安心があるので子どもも安心して自分たちの生活もできます。高齢になってからの住まいとしてこういう選択肢もあるんだなと考えさせれます。

  4. 4 匿名さん 2019/07/11 07:25:07

    こういうところに入居するイメージは、余生を暮らすという印象ですね。
    やはり、向き不向きがあるような気がします。
    長期ホテルに滞在する感じでしょうか。
    私は、海外旅行をしたりしてアクティブな生活をしたいので、普通のマンションでいいかも。

    ただ子供の立場としては、親にもよるけどこういうマンションで生活してくれたら安心でしょうね。

  5. 5 匿名さん 2019/08/09 10:32:39

    立地を見ても、余生を楽しむ感じが伝わってきます。
    毎日、通勤する必要がないので、交通アクセスよりも生活環境を優先しているんでしょうね。
    私の両親は心配ないですが、自宅介護ではなくこういう施設に早めに入居してもらうと子供としては安心ですね。

  6. 6 匿名さん 2019/08/30 13:31:09

    両親が揃っているときは何も問題ないのですが、どちらかが亡くなり片親になったときにこういうマンションに入居してもらうと安心です。
    食生活や日常の過ごし方など含めて、プロの管理が行き届いている点がいいと思いました。

  7. 7 マンション検討中さん 2019/11/15 11:15:58

    ここの固定資産税が高いとありましたがここは所有権ではないのになぜ固定資産税がかかるのですか。

  8. 8 マンション検討中さん 2019/11/18 10:07:56

    ここを検討しています。もう住んでおられる方の感想投稿お願い申し上げます。
    一番心配しているのは人間関係と食事内容です。その辺のあたり教えてください。よろしくおねがいします。

  9. 9 匿名さん 2020/05/04 15:38:31

    ここにお住いの方々は食事はどうなっていますか。
    3密ということで他の老人ホームは朝夕弁当になりました。
    当分、コロナが収束するまでです。
    教えて下さい。
    このホームはコロナ対策をどこまでしてくれていますか。

  10. 10 匿名さん 2020/05/11 01:54:15

    ここの掲示板を利用している人は少ないのですね、
    誰もみないのかなあ。

  11. 11 匿名 2020/12/20 10:42:04

    このホームは新しい建物です。
    それなりにもう、入居者たちの間ではグループができているのでしょうか。

  12. 12 名無しさん 2021/01/02 17:19:25

    どうやらここのスタッフの皆さんはあれだけ居住者や病床者に手をかけてくださるのに、残業代が1円も払われていないようです。良いサービスを受けられるからと思い高額のお金を払ったのに、スタッフの皆さんにその程度のお金も払われていないなんて、居住者として恥ずかしいです。時間外に様子を見にきてくださるスタッフもいるのに、どんな理由で残業代を払ってあげられないのでしょうか。そのためにサービスの質が下がるというのもとても不安です。せっかくそれなりなお金を払わせてもらっているのに残念です。なんだか恥をかかされた気分です。

  13. 13 名無しさん 2021/01/02 17:47:29

    きっと介護士さんたちから告発すると辞めさせられちゃったりするのでしょうね。
    どんな理由があろうと1分からでも残業代をもらう権利が誰にでもあります。居住者から労基監督署に告発するのはやりすぎでしょうか。友人を通して伝えるのは簡単ですが、管理職の下で1番私たちに接してくれている働らき者の方々に迷惑がかからないかと心配です。でもその程度の会社なのでしょうか。今時タイムカード制にもしていないとは驚きです。
    サンシティに住んでいる人全員が職員への残業代さえケチって払えないのかと思われても仕方ないですね。

  14. 14 匿名さん 2021/03/21 23:53:35

    高級老人ホームは資産いくら有れば入居して住み続けられますか?

  15. 15 匿名さん 2021/05/11 03:42:04

    有料付き介護老人ホームではサンシテイは老舗の人気あるホームです。
    入居者さんたちもそれなりに金銭面では裕福な方々が多いです。
    このホームもそうです。

    だからこそ終の住みかとして何千万もの入居金を投資して入居しています。
    そもそも残業代の支払いを会社がしないというのはどういうことかと
    疑問に思う。
    入居するとき健康管理費という名目で税込みで550万円も請求されました。
    そのお金の説明は「介護になった時他のホームより手厚い介護が受けれるため」との説明。
    手厚い介護をしてくださるのはそこで働くスタッフさんです。
    その方々のための人件費となります。
    それを会社はケチっている。
    なんと情けない事か。
    この会社の株主は100を超える。
    他者のホームとは経営方針が異なる。
    100パーセントとは言わないが我々入居者にとって会社が経営困難で破たんすることは絶対に避けたいと思ってサンシテイを選択した。
    月1回の会議にの案件を入居者たちが申し出るしかないと
    現状思っている。
    他のサンシテイも同様なのか現在リサーチ中。

  16. 18 匿名さん 2021/05/29 08:35:16

    [No.16~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  17. 19 マンション住民さん 2021/06/01 00:05:17

    ここに入居するにあたり今月から入居金が値上がりしました。
    その理由をご存じの方いますか。
    本社に問い合わせしたら納得いく回答が得られずーーーー。
    友人がこのマンションに入居を希望しているので投稿しました。

  18. 20 マンション検討中さん 2021/06/02 16:06:01

    >>19 マンション住民さん

    私もそろ理由を知りたいと思っていました。
    でも 会社関係者は「以前からそのように決まっていました」の一言でおしまいでしょうね。飛行機運賃の『早割』みたいなものでしょうかね。

  19. 21 匿名さん 2021/06/11 09:18:06

    >>20 マンション検討中さん
    値上がりの回答をできるだけ調べてみました。
    関係者からは『以前から~~~」と言う回答ではなく

    入居者様へのサービスを充実したいからですとのこと。
    現在もそれなりに満足していますが
    それ以上のサービスってどんなサービスかなあと疑問に思いますが
    会社としてはそのような回答が一番無難と思っている。

    他のホームとの値段比較からも今回の値上がりにつながったという回答を
    する時もあります。

    いずれにしろ値上がりにはかわりありません。
    何や、かやと理由をつけての値上がりにはかわりありません。

    サンシテイの中でも人気のあるホームは順番待ちの数はかなり多い。

    会社側としてもかなりの強気姿勢。
    『うちはかなりの数の人たちが入居をまっている」
    この結果値上げしても入居したい人は契約する。

    多分、この理由からだと思います。

  20. 22 マンション検討中さん 2021/06/20 18:29:55

    >>21 匿名さん
    値上げ理由をお調べくださったのですね。ありがとうございました。
    なるほど、「サービス向上」!! 
    無難な理由ですね。ここ数年内に稼働しだし、若干の空室がある サンシティの施設も「5月1日から値上げします、、、」というお知らせが HPにアップされていました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ハーフ・センチュリー・モア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    メイツ府中中河原

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    3548万円~4398万円

    2LDK・3LDK

    60.01m2~74.1m2

    総戸数 112戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸