横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドシティ日吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. 【契約者専用】プラウドシティ日吉
住民板ユーザーさん1 [更新日時] 2025-02-05 14:44:49

プラウドシティ日吉の径や鵜者専用スレです。

有意義な情報交換の場としてご利用ください。


所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/dtl/00142187/

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

【情報を追加しました 2020.11.27 管理担当】

[スレ作成日時]2018-12-23 08:30:44

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 1651 マンション住民さん

    >>1649 住民板ユーザーさん1さん

    2021年税制なので引渡しが2021年のレジ2は適応されると思っていたのですが違うんですね。残念です。

  2. 1652 契約済みさん

    >>1650 住民板ユーザーさん4さん

    フルローンなんで10年間400万、13年なら520万控除されるので。おっしゃる通り支払い利息はたかがしれてるので私には関係ありません。

  3. 1653 住民板ユーザーさん4

    >>1652 契約済みさん
    13年で520万は上限超えてない?

  4. 1654 名無しさん

    控除額を年末のローン残高の1%か、その年の支払利息額の少ない方とする案で調整している

    金利1%以上なら変わらないけど、金利1%未満なら戻りは少なくなるんだから、この点で良くなる人なんていないと思うのだが。
    なんか俺の読み方間違ってるのか?

  5. 1655 住民板ユーザーさん3

    >>1651 マンション住民さん
    まだ適用条件が決まっていないので、なんとも言えないのでしょうけど、NHKのニュースの記載(特例条件の弾力化の延長)だと、レジ2もレジ3も対象外な気がしますね。ただ、元々は特例条件(20年12月)そのものが延長ということが言われていましたし、他のニュースソースだと、その様な記載にもなっていますので、どうなんですかね。NHKの書きぶりだと、あまり経済対策にならなそうですし。
    あまり期待はせず、対象になったらラッキーという感じでしょうか。(最大3年で80万?)

  6. 1656 契約済みさん

    >>1654 名無しさん

    私、1.98%なもんで。そういう人もいるんです。

  7. 1657 住民板ユーザーさん3

    >>1654 名無しさん

    私もその理解です。ただ、金利が今後どうなるかよく分からないですよね。
    仮に近い将来改正されれば、既に借りている人にも金利変動で影響が出そうですし、簡単には改正できない気がしますけど、どうでしょうか。

  8. 1658 住民板ユーザーさん1

    わたしの理解だと、
    控除額を年末のローン残高の1%か、その年の支払利息額の少ない方とする案→レジ2対象外
    ローン13年控除→レジ2対象
    かと思ってます。
    正規の情報を待ちましょう

  9. 1659 名無し

    やっと工事状況が更新されましたね。今更8月と9月分を更新されてもと思いますが(笑)

  10. 1660 名無しさん

    1.98%だと現行制度より検討中の制度のほうが得になる理由がわからないのだか。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  12. 1661 住民板ユーザーさん1

    1.98%って結構高いですね。
    長期固定金利に疾病保障保険フルにつけたとかなのかな?

  13. 1662 契約済みさん

    >>1661 住民板ユーザーさん1さん

    そう、それです。癌家系なもんで。
    癌になること前提なら変動で疾病保障でも良かったと後悔。
    行員の今後金利が上がっていくという戯言に騙されました。

  14. 1663 1661

    なるほど、それなら納得です。
    金利は返し終わる時にしか答えはわからないですから、まあ気にしても仕方ないですよ。変動が良いか、固定が良いか正解は誰にもわからないですから。

    実はわたしは住宅ローン業務してますが、7?8年前は長期固定金利なんて疾病保険つけなくてもそれくらいが普通の水準でしたし、疾病保険の内容もかなりグレードアップしてきてますから悪くない選択だと思います。

  15. 1664 住民板ユーザーさん1

    控除額の変更は22年度からっぽいですね。13年延長は適用されそう、ラッキー
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66911040S0A201C2EE8000

  16. 1665 住民板ユーザーさん1

    うちもガン家系なのですがソニー銀行で変動+ガンになったら100%返済不要の特約付けて0.55%にしましたよ
    いつでも固定金利に変更できるので住宅ローン減税後は切替を考えています

  17. 1666 匿名さん

    特約は良いですが、そもそもソニー銀行(新生銀行も)の変動って125%ルールとか5年ルールとかのセーフティーネットの対象外銀行ですが、そのリスクは許容されるんですね。

  18. 1667 住民板ユーザーさん1

    承知してます。
    ただ、金利上昇するとしたらコロナショックや消費税10%の悪影響回復、インフレ2%の目標達成後でしょうね。
    景気が悪い時期の消費税10%なので、当分浮上する事はないかな

  19. 1668 入居予定さん

    >>1667 住民板ユーザーさん1さん

    どうですかね。個人事業主ですが、すでに国から金利上げろという達しがあったらしく今、上げるなら借り換えするって後寝てる最中です。近いうち住宅ローンもそうなるかもしれないですよ。

  20. 1669 1667

    各自の判断でいいんじゃないですかね
    ウチは物件価格の3割でローン組んでいるので、金利が上がってもそこまで影響は無いです

  21. 1670 入居予定さん

    うちは年収的に住宅ローン減税受けられないみたいなのでどう変わろうが関係ないですが、団信や疾病補償があるからフルローンで借りましたが、金利が上がって金利が保険料としては高いと感じたら繰り上げ返済で早期完済でいいかなと考えております。

  22. 1671 匿名さん

    なんか微妙なマウント取りがうざいな。人それぞれすな。

  23. 1672 住民板ユーザーさん2

    レジ1で内覧会時にホームインスペクター同行された方に質問ですが、内覧時間が45分のようなんですがその時間で時間内におさまるのでしょうか?充分チェックしてもらえるのでしょうか。

  24. 1673 入居予定さん

    >>1668
    金利なんか上がるわけないですよ 経済音痴って怖いですね
    むしろ下がる方を警戒した方がいいのでは

  25. 1674 住民板ユーザーさん5

    意見を求めてる人にはコメントできる人がすればいいし、求めてない人には、人それぞれだなと眺めてればいいじゃないですか。
    意見を求めてる人に人それぞれだから自分で考えろと言い、求めてない人にツッコむから嫌な雰囲気になる。
    こんな人たちと同じマンションかと思うとげんなりします。マウンティングしたい人は武蔵小杉でも買って。ここは庶民のマンションですよ。

    あと4ヶ月で入居なんですから、もっと有用な情報交換できる場にしませんか。

  26. 1675 住民板ユーザーさん1

    歴史は繰り返す

  27. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 1676 住民板ユーザーさん

    >>1672
    >>1648
    45分では、ネットで見るようなチェックリストですら完遂するのは難しそうなので、インスペクターがいようがいまいが気が済むまでやればいいと思います。

    でもお互い大人なので、床の傷を探して閉館時間過ぎても粘るとかはやめた方がいいのではと、個人的には感じます。
    内覧会楽しそうで羨ましいです。


    レジ2立派ですね。大きくて目立つので、住んでいるレジ1より見てしまいます。
    写真は朝8時半頃のものです。
    写真だとわからないかもですが、東側の黒く見えるガラスバルコニーには昼は空が、夜は月が映ります。
    夜は来年はこのイルミネーションも敷地入り口から見えるのだろうか…と思いながら帰っています。

    レジ1のメールコーナーの掲示板には工事予定表が貼られていますが、レジ2住居棟の躯体工事は終わり、外構工事、足場解体作業、外内装仕上げに入っています。
    レジ3北側棟は3-4階の躯体工事に入っていますから、正月休みを勘案すると、内覧会が2月下旬なら6-7階くらい建っているのかなと推測します。

    1. 45分では、ネットで見るようなチェックリ...
  29. 1677 住民板ユーザーさん2

    >>1676 住民板ユーザーさん
    写真楽しみにしています、本当にありがとうございます。

    ガラスバルコニー半透明?乳白っぽかったと思ったけど景色も綺麗に反射するんですね。

    入居したら>>1676さんみたいに毎日ちょっとしたことに変化や驚きを見つけて楽しく住みたいな。

  30. 1678 住民板ユーザーさん1

    地震保険入ろうか迷ってます。
    皆さんはいかがですか?

  31. 1679 住民板ユーザーさん1

    敷地内学童についてお尋ねします。
    春休みや夏休みなどの長期休暇中、預けられる時間は何時から何時までかご存知の方教えて下さい。

  32. 1680 名無しさん

    >1679
    こちらはご覧になりましたか?
    https://riq-gakudou.com/kouhoku-kids/school_minowa/

  33. 1681 住民板ユーザーさん1

    >>1680 名無しさん
    ありがとうございます!

  34. 1682 住民板ユーザーさん1

    レジ1、レジ2の方に質問させてください。
    インテリアオプションで、窓にガラスフィルムはつけられましたか?
    やや南西向きの角部屋なので西日が気になるかも…ということで、ガラスフィルムをすすめられたのですが、高くて悩んでいます…。

  35. 1683 住民板ユーザーさん1

    >>1682 住民板ユーザーさん1さん
    付けてないです。後からでも付けれるものですし住んでみてからでも良いかと思いました。

  36. 1684 匿名さん

    レジ1東棟の方に伺いたいですが、
    日照時間は実際どうですか?午後になると暗いでしょうか?

  37. 1685 住民板ユーザーさん1

    >>1682 住民板ユーザーさん1さん
    南棟ですが付けてないです。ひさしが長いので暑い季節はほとんど日が入らず暑くないです。秋から日が入りますが、暖かいのでやっぱり必要ないです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  39. 1686 住民板ユーザーさん1

    >>1683 住民板ユーザーさん1さん

    >>1685さん

    ありがとうございます!!助かりました。
    いますぐ頼まなくても大丈夫そうですね。
    ご参考にさせてもらいます。

  40. 1687 住民板ユーザーさん1

    皆様、ラクモア食器棚の天板はキッチンとお揃いに変更されましたか?

  41. 1688 名無し

    >>1687 住民板ユーザーさん1さん

    悩みましたが、後から後悔するのも嫌だったので御影石にしました。高いので悩みますよね。

  42. 1689 住民板ユーザーさん1

    >>1688 名無しさん
    やはりお揃いだと素敵ですよね…!
    10万するので悩みます…

  43. 1690 入居予定さん

    >>1687 住民板ユーザーさん1さん

    外部で頼みました。キッチン天板も合わせていただきます。ついでに洗濯機上の吊り戸棚も取っ替えてもらいました。野村の価格よりかなり安くなりました。
    業者が言うにはほとんど同じように入れられると言ってましたがまだ設置前なので現物見てないのでなんとも言えないですが。
    ただ御影石にしてもかなり安くなりました。

  44. 1691 住民板ユーザーさん1

    >>1687 住民板ユーザーさん1さん
    調理家電を置くとほとんど見えないので御影石はやめました。これで良かったと思ってます。

  45. 1692 匿名

    >>1687 住民板ユーザーさん1さん
    対面キッチンの場合常に見えるので御影石にしました。

  46. 1693 住民板ユーザーさん1

    >>1690 入居予定さん

    吊戸棚もオプションで追加しようか悩んでいました。
    備え付けのものだけだと、やはり小さいでしょうか?

    そちらも外部で頼むという手もあるのですね!

  47. 1694 住民板ユーザーさん1

    >>1692 匿名さん

    対面キッチンだと、家電置いても常に見えるところはありますよね…。
    悩ましいです。

  48. 1695 名無し

    洗濯機上の吊戸棚も頼みました。4万円くらいでしたかね。なんであんな中途半端な物が付いているのか理解できません。半分しかないのなんて、ここの物件以外で見たことありませんでした。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 1696 入居予定さん

    >>1693 住民板ユーザーさん1さん

    外部の業者は小さいから取り外して新たにつけた方が使い勝手がいいと言うことで付け直しにしました。
    ちなみに野村のオプションは現状のものの横に新たにつけると言うことで下。消費税入れると5万円越えます。それとメーカーが違うとかで面材が多少異なると言うことだったので迷わず外部に頼みました笑

  51. 1697 住民板ユーザーさん5

    そうは言っても、野村のものは品質が良いと思います。
    取付もしっかりと、何かあってもしっかりやってくれる。
    その分の保証と思えば高いとは思いません。

  52. 1698 名無し

    面材合わせとソフトクローズが付くとのことだったので吊戸棚は野村で頼みました。税抜4万でした。仕上がりは書面等でしっかり確認しないと、出来上がってから何かあっても文句言えなくなるので注意した方が良い気がします。

  53. 1699 入居予定さん

    >>1698 名無しさん

    レジ1の方ですか?
    レジ2の私は野村は吊り戸棚は製作工場が違うから扉の裏、内部、外部の色、仕様が異なると言うことと、既存の吊り戸棚にビスで固定するから少し違和感が出ると言われましたよ。見積書にもそう書いてあります。
    つけられた物を見て違和感とかありませんか?ないならそちらでもよかったかな。外部は38000円、既存の物を取ってもう少し奥行きがある物に取り替えると言ってました。もちろん、野村に品番を聞いたので同じ物みたいです。

  54. 1700 住民板ユーザーさん2

    >>1684 匿名さん
    階にもよると思いますが、私の部屋は朝8時頃までは良く日が当たり、それ以降は日当たりが悪くなります。正面に高い建物がないので暗くは無いですよ。

  • スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランリビオ恵比寿
リビオ吉祥寺南町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸