大阪の新築分譲マンション掲示板「ブランズ大阪本町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 久太郎町
  8. 堺筋本町駅
  9. ブランズ大阪本町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2021-06-23 17:49:34

ブランズ大阪本町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目24番3(地番)
交通:Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅徒歩2分
   Osaka Metro中央線「堺筋本町」駅徒歩2分
   Osaka Metro御堂筋線「本町」駅徒歩5分
間取:1DK~2LDK
面積:34.91平米~58.77平米
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-22 15:44:19

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズ大阪本町口コミ掲示板・評判

  1. 1 匿名さん

    交通面で見ると、とても便利。3路線利用できるので、かなり便利だと思いました。
    買い物に関しても
    ライフとかあるから、不便することは特に無いと思います。
    100円ショップも地図を見るとあるらしいので、なにかと使うことになりそうだなぁと思ったりして。

  2. 2 マンション検討中さん

    ホテルと居住区・・・観光客等、うるさそうだな

  3. 3 マンコミュファンさん

    ホテルとくっついてると何かメリットあるのでしょうか?
    管理費安くなるとか?

  4. 4 マンション検討中さん

    安ければ是非欲しい!

  5. 5 匿名さん

    アパホテルと一緒のアップルタワーは大浴場入り放題だったりしますね。

  6. 6 匿名さん

    テナントの管理費は通常の住居よりも高いですから、テナント等が入っていると住居の管理費はそれほど高額にはならないという可能性としては大いにありそう

    ホテルとマンションの複合施設というのは面白いですが、メリットはどのような点なのかというのは気になります。

  7. 7 匿名さん

    朝食バイキング毎朝無料とかなら買ってもいいかな

  8. 8 匿名さん

    マンションと併設するということならそれほど規模の大きくないホテルとなるのかな。
    完成すれば数年間は観光客で引っ切り無しだと思いますので、住人側にも旨味はある予感もします。
    朝食バイキングやホテルの喫茶店などを便利に使えそうなところはメリットですね。
    あとホテルという手前、建物周りが綺麗に保たれるのも良いんじゃないでしょうか。
    (一般的なマンションだと清掃日が来るまで落ちてるごみはそのままということもありますのでね)

  9. 9 匿名さん

    ホテルの入口に表側を取られて裏口みたいなエントランスってことはないかね。
    掃除もホテルの入口だけで裏側は観光客の捨てたゴミだらけとか。
    不特定多数がマンション周りを出入りするのってメリットにはならなそう。

  10. 10 匿名さん

    ホテルとマンションのいいところ取りになるんでしょうか。
    他の方も書かれている通り、管理費が安くなったり、モーニングサービスが安くなったりするならいいと思いました。

    >>ホテルの入口に表側を取られて裏口みたいなエントランスってことはないかね。
    ホテルと一緒になることで、デメリットも考えられます。
    メリットが多くなるマンションだとありがたいですよね。

    現状、ホテルもどんなホテルなのか不明なので(ビジネスホテル?)どういったサービスが受けられるかも不明な部分があります。コンシェルジュサービスがホテル受付で受けられて、クリーニングなど依頼できるといいかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    シエリア梅田豊崎
  12. 11 匿名さん

    ホテルはただ隣り合ってるだけで別の建物みたいね。
    中央大通り側がホテルで一つ奥がマンション。
    公式の現地案内図がスマホだと小さすぎて見れない縮尺なのに拡大出来ない。やる気あんのかな。

  13. 12 匿名さん

    今のマンションもコンシェルジュサービスが付いていたりしてホテルの様なサービスが受けられるというマンションもあるようですから、クリーニングや部屋の清掃サービスなども受けられたりするのかしら?

    大きなホテルというよりはビジネスホテルのようなジャンルになるのかな?

    併設されているというメリットとしては、サービスがホテルと同じように受けられたらメリットが高いと思います。

  14. 13 匿名さん

    間取り 1DK~2LDK+WIC(予定)
    専有面積 34.91m2~58.77m2(予定)

    だそうです。立地的に当然なのですが、一人暮らし、二人暮らし向けの物件になってくるのだと思います。
    他の情報が全く出てきていませんが、
    モデルルームOPEN前くらいに情報が解禁になってくるのかもしれません。
    マンションのグレードなどもそのときにわかるでしょう。

  15. 14 マンション検討中さん

    モデルルーム案内の電話来ましたね

  16. 15 匿名さん

    ホテルとマンションの複合開発。
    それが吉と出るか凶と出るか。
    ショッピングモールとかと複合するのは便利ですが
    ホテルの場合は、逆に人の出入りが多くなり
    時間もマチマチだと思いますので、かなりマイナス面が出てきそうな気がします。

  17. 16 マンション検討中さん

    小さい部屋が多いね DINKSか投資用だな

  18. 17 マンション検討中さん

    後、ホテル併設の特典見たけどなんかいまいちだし

  19. 18 匿名さん

    坪単価いくら?

  20. 19 マンション検討中さん

    70㎡くらいの部屋があればなぁ…。
    ふたり暮らしでも、ちょっと狭いかな。
    各部屋6畳はほしい。

  21. 20 匿名さん

    ホテル宿泊は10%割引程度らしい。
    これじゃ、タワマンのゲストルームのように気軽には使えない。
    共益費がかなり安いから仕方ないのか?

  22. 21 匿名さん

    堺筋本町駅まで徒歩2分、本町まで徒歩5分と

    通勤やお出かけにもとても便利な立地だと思います。

    いよいよ来月から販売開始。物件価格がとても気になります。

    狭い間取りしかありませんが、dinksや単身者におすすめ物件ですね。

  23. 22 匿名さん

    ホテルとマンションの複合開発ということですから、シングル・ディンクスがターゲットのマンションとなるのでしょう。
    ホテルのサービスも受けることができるとありました。
    客室割引っていらないでしょ、と一瞬思いましたが
    ゲストルームのように使うことができると思えば、かなり有意義なサービスなのかもしれません。

  24. 23 匿名さん

    こりゃ典型的な投資マンションやろな
    ホテル連携いうてもビジネスホテルレベルやろし特別感はないな


    https://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/osaka-hommachi/outline/

    物件名 ブランズ大阪本町
    販売スケジュール 2019年5月中旬販売予定
    予告広告
    本広告を行い取引を開始するまで、契約または予約(仮予約を含む)のお申し込み、申込み順位の確保に係わる行為には応じられませんのでご了承ください。
    本物件の未供給住戸は一括して分譲するか、数期に分けて分譲するか確定しておりません。確定の情報は今後行う本広告において明示いたします。
    販売戸数が未定の場合、住戸(区画)の最低~最高面積および予定最多価額帯・予定価額は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。
    モデルルーム公開日 モデルルーム公開中!(第1期 要望書受付中)
    所在地 大阪府大阪市中央区久太郎町二丁目24番3(地番)
    交通 Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅徒歩2分
    Osaka Metro中央線「堺筋本町」駅徒歩2分
    Osaka Metro御堂筋線「本町」駅徒歩5分
    今回販売戸数(予定) 未定
    総戸数 98戸
    間取り 1DK~2LDK+WIC(予定)
    専有面積 34.91m2~58.77m2(予定)
    バルコニー面積 5.44m2~9.06m2
    敷地面積 762.90m2
    建築延床面積 4950.54m2
    構造および階数 鉄筋コンクリート造 地上15階建
    建築確認番号 第H29確認建築CIAS02048号(平成30年2月15日付)第H30確更建築CIAS00306号(平成31年2月19日付)
    用途地域 商業地域
    建物竣工 2020年1月下旬
    お引渡し 2020年3月下旬
    管理形態 区分所有者全員で管理組合を結成して、管理会社との間で管理委託契約を締結
    管理費(月額) 未定
    修繕積立金(月額) 未定
    修繕積立基金 未定
    分譲後の権利形態 敷地及び建物共有部分は区分所有者全員による専有面積持分割合による所有権の共有、建物専有部分は区分所有
    売主 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部(売主)
    国土交通大臣(16)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
    販売会社 東急不動産株式会社 住宅事業ユニット 関西住宅事業本部(売主)
    国土交通大臣(16)第45号(一社)不動産協会会員(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒542-0081大阪府大阪市中央区南船場4-4-3(心斎橋東急ビル10階)
    施工会社 不二建設株式会社
    管理会社 株式会社東急コミュニティー
    備考 ・管理準備金(引渡時一括)/未定
    ・インターネット基本利用料(月額・税込)/未定
    ・駐車場/6台(機械式駐車場)月額使用料未定
    ・バイク置場/9台(バイク置場3台、ミニバイク置場6台)月額使用料未定
    ・自転車置場/103台(スライドラック式61台、2段式33台、平面9台)月額使用料未定

    お問い合わせ先 「ブランズ大阪本町」マンションギャラリー
    (TEL:0120-109-172)
    営業案内 営業時間/ 10:00~18:00
    定休日/ 毎週水・木曜日(祝日除く)及び第3火曜日

    ※上記の価額には、建物に係る消費税相当額が含まれております。
    ※上記概要は2019年04月29日現在のものです。
    ※次回更新予定日は2019年05月06日です。

  25. 24 匿名さん

    ホテルとマンション自体はつながっているのですか?
    複合開発とありますが、ただ隣同士に同時期に建てるだけで、繋がってはいないのか??
    修繕積立金が、やたら安いように感じるのですが
    これは最初だけで徐々に上がっていくタイプであると考えていいのですよね?
    交通の便もいいので、
    賃貸などには向いている地域なのかもしれません。

  26. 25 匿名さん

    どのような構造になっているのかは要確認ですね。
    公式サイトの書き方だと、棟が隣り合って独立しているのか、それともくっついているのかはわからないですね
    いずれにしても
    入り口などは分かれていますし、
    別個の建物として考えていくのでは。
    あとは管理費や積立金がどういうふうに負担し合うのかも見ていければいいのではないでしょうか。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  28. 26 匿名さん

    投資マンションブームは平成初期のバブル期超えたかもね

  29. 27 匿名さん

    >>26
    >>投資マンションブームは平成初期のバブル期超えた
    どちらにしても、今、購入すると高値で買うことになるので損になりそうな気がします。
    大丈夫なんでしょうか?

    前、中国の爆買いが商品じゃなくて土地やマンションなど不動産になりつつあると聞きました。
    ウワサでしか聞いていないですが、関東だけでなく関西も爆買い対象になってきているのかもしれないですよね。

    本町の駅近くにあって通勤に便利なため、投資用として買う方が多いのかも?
    代表的な間取りも1人暮らし、2人暮らし用でした。

  30. 28 匿名さん

    なりつつあるって何年前の話しとんねん?
    もう引き上げにかかってるとこちゃうの。

  31. 29 匿名さん

    間取り図のページに月々の返済例が書かれていました
    こう書かれていると、賃貸と変わらないじゃん!という風にみえます。
    実際は、管理費・修繕費や行こて資産税もかかるようになってくるので、もっと月々の固定費自体は高くなるとは思います。
    だから、賃貸よりも安いって思って買うよりは
    この場所だから通勤に便利、買い物便利という人向けなんだと思いました。

  32. 30 匿名さん

    立地は駅から近くていいですね。
    この販売価格で投資目的で購入して採算合うのかな。
    来客が多い世帯はホテルが隣接していれば便利ですね。
    送迎の手間が省けるし。
    家に泊まるって神経遣いますから、家族でも外に泊めたいのが本音。
    広さ的にDINKSどまりかな。

  33. 31 マンション検討中さん

    ホテル同時開発&運営が内容薄すぎる。
    せいぜいゲストルーム(しょぼい)が多いマンションどまり。
    フォロー役の匿名さんも投資!賃貸と同じ価格しか書けない内容。

    実際、設備は賃貸よりちょっとましレベル。
    本当に職場近くでさがす人が賃貸と比較する物件ですよね…

  34. 32 匿名さん

    立地は駅から近くていいですね。
    この販売価格では投資目的で購入して採算合いませんね。
    来客が多い世帯はホテルが隣接していれば便利ですしょうけど。
    送迎の手間が省けますし。
    家に泊まるって神経遣いますから、家族でも外に泊めたいのが本音。
    広さ的にDINKSどまりかな。

  35. 33 マンション検討中さん

    ホテルマンション一体型なので建築のボリューム感は部屋数以上ですね。
    建築物としての安定感も素晴らしい。
    ペンシルとか板状二枚より満足感ありそう

  36. 34 匿名さん

    間取り図のページに月々の返済例が書かれていました
    こう書かれていると、賃貸と変わらないじゃん!という風にみえます。
    実際は、管理費・修繕費や固定資産税もかかるようになってくるので、もっと月々の固定費自体は高くなるとは思います。
    皆知ってる、当たり前のことなんですけどね。
    だから、賃貸よりも安いって思って買うよりは
    この場所だから通勤に便利、買い物便利という人向けなんだと思いました。
    どのマンションも同じですがそれしか書けませんでした。

  37. 35 美希

    ここって購入者から賃貸で借りるってなると相場いくらくらいですかね? 2LDK.1LDK.1DK 分かる方それぞれ相場教えてください、、

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    ジオタワー大阪十三
  39. 36 マンコミュファンさん

    >>35 美希さん

    35平米 1DK でも相場で新築分譲だと10万円以上12万円するでしょう。

    となると平米数にあわせて15万円20万円以上となります。


  40. 37 ろくでなしブルーノ

    1Lや2Lの賃貸需要に関しては、MJRの賃貸フロアやシティータワー本町のビルに囲まれた低層フロアや、プロルート丸光跡地の長谷工タワー等、本町界隈に後発競合物件がたくさん出てくるので、個人的にはその辺りの賃貸相場が、気になります。ブランズ本町のようなワンルームとタワーの中間のような物件は賃貸評価が読みづらく難しいですね

  41. 38 口コミ知りたいさん

    ここの販売状況どんな感じでしょうか?

  42. 39 eマンションさん

    Cタイプの価格が印刷ミスのようですが、価格帯はこんな感じのようですね

    1. Cタイプの価格が印刷ミスのようですが、価...
  43. 40 eマンションさん

    >>39 eマンションさん

    タワーマンと大きく変わらん!

  44. 41 匿名さん

    ブランズって、ここにしろ、北堀江プレイスとか(ようやく完売)、竣工後何年も売れ残ってるイメージ。
    近隣の他のマンションは竣工前に売り切れてるような・・
    大手東急の物件なのに、高いから売れ残るんですかね?

  45. 42 通りがかりさん

    間取りが大体細長くて微妙だから売れ残りのでは?

  46. 43 匿名さん

    そうですね、確かに細長い間取りが多いですね

  47. 44 検討板ユーザーさん

    公式URLで、完売を確認できます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸