横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド武蔵新城スクエア」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 高津区
  7. 末長
  8. 武蔵新城駅
  9. プラウド武蔵新城スクエア
マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-07 22:19:11

プラウド武蔵新城ディアージュの近隣に建設中です。
来年2月販売、7月竣工、9月入居予定ですがどうでしょうか。

所在地:神奈川県川崎市高津区末長四丁目1415番1他(地番)
交通情報:JR南武線 「武蔵新城」駅 徒歩8分
敷地面積:1,642.85m2
用途地域:第一種中高層住居専用地域
構造・規模:鉄筋コンクリート地上5階
建物竣工時期:2019年7月下旬 (予定)
入居時期:2019年9月下旬 (予定)
総戸数:44戸
販売戸数:未定
予定販売価格:未定
間取り:3LDK
専有面積:68.97m2 ~ 77.60m2
売主:野村不動産株式会社
販売提携 (代理):野村不動産アーバンネット株式会社
施工:日本国土開発株式会社
管理:野村不動産パートナーズ株式会社

[横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板から横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。2020.4.8 管理担当]

[スレ作成日時]2018-12-20 20:00:15

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ川崎大師ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武蔵新城スクエア

  1. 57 匿名さん 2019/05/28 01:11:27

    開き戸よりも引き戸の方がコストがかかるとは知りませんでした。
    もし洗面所の扉が開き戸になっていたら、洗濯機などの大型家電の搬入が難しくなりそうですね。
    自分は個室は開き戸が良い派ですが、共有スペースは引き戸が家事動線の確保もあり、便利で好きです。

  2. 58 匿名さん 2019/05/28 01:31:56

    洗面所の扉が開き戸の物件で、防水パンに収まる洗濯機を搬入しようとしたらドアノブに引っかかってドアを外して入れたなんて書き込みが時々ある。

  3. 59 匿名さん 2019/05/29 02:57:56

    私もそういった話を聞いた事があります。
    開閉式のドアは構造上全開できないので大きな荷物が搬入し辛いと思います。
    収納もいわゆる観音開きはドアが邪魔して物の出し入れが難しくなり、イライラした覚えがあります。
    今はだいぶなくなってきましたけど…システムキッチンの収納部分も引き出し式となり、改善されていますよね。

  4. 60 マンション検討中さん 2019/05/30 10:05:57

    モモレジさん取り上げてますね。
    けっこう間取りのこだわりを評価してる感じです。
    https://mansion-madori.com/blog-entry-6517.html
    https://mansion-madori.com/blog-entry-6516.html

  5. 61 匿名さん 2019/06/02 10:11:53

    プランを見て感じたのは収納スペースを取るための工夫がされていることです。
    1つのスペースが広くなくても、数あればやはり便利ですよね。
    マンションですとどうしても限られた空間を有効に使いたいので、あまり外付けの家具類を置きたくないですから。

  6. 62 マンション検討中さん 2019/06/12 11:52:35

    オプション商品は、みなさんどうしますか?
    友人が外注の方が安く済むという話を聞きまして、外注に興味があります。

  7. 63 匿名さん 2019/06/17 01:51:26

    大きなクローゼットだけでなくて細かいものが収納できる小さい物入れなどがあるのが良いと思う。
    ちょっとした小物を収納したりできるので、サッと取り出す時に捜しやすそうです。
    リビングや廊下にも物入れがあるのでリビングがすっきりしそうです。
    季節家電や洋服などは大きなクローゼットに収納すればいいですし、押入れ型の収納もありますから布団も収納できそうなのが良い

  8. 64 評判気になるさん 2019/06/17 12:15:16

    >>62 マンション検討中さん

    野村のオプションは確かに高いよ
    自分で手配できるならその方が2.3割は間違いなく安くなる。
    業者もピンキリだから、不安ならそのまま野村の販売会等で決まるのがオススメ。
    業者は後で揉めることもあるしね。

  9. 65 eマンションさん 2019/06/17 19:57:52

    >>64 評判気になるさん
    ラクモア良いよ

  10. 66 通りがかりさん 2019/06/17 23:59:08

    >>62 マンション検討中さん
    私は全て外注です。依頼予定の商品を窓口1つに出来て、マンションの場合、高価な水回りコーティングが私が依頼した会社は全箇所無料でしてくれるんですよ!本当に有難いです。一度、相談や見積もりだけもした方がいいですよ!

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  12. 67 匿名さん 2019/06/19 00:45:01

    外注でもオプションと遜色がなく一箇所で全て設置・工事していただけて、
    しかも価格を抑えられるならいいですよね。
    66さんのような無料サービスがあると助かりますが、みなさんどちらから探されるのですか?
    オススメの外注業者を紹介する口コミサイトなどがあるのでしょうか?

  13. 68 マンション検討中さん 2019/06/19 11:32:37

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  14. 69 名無しさん 2019/06/20 06:51:35

    引っ越しとの兼ね合いだったり日程の調整が、うまくいくなら業者さんに頼むのはやはりありですよね。
    価格もかなり変わるときいたのでその分他に使えるなーと思ってます。ちなみに皆さんはどんなもの検討されてますか?

  15. 70 マンション掲示板さん 2019/06/22 03:38:32

    このマンション検討してますが、資産価値、将来的な価格下落率ってどうなんでしょうか?
    結構価格が高いので、価格落として中古か安い新築マンションにするか、頑張ってここにするか迷ってます。ご意見頂けたら幸いです。

  16. 71 匿名さん 2019/06/22 03:44:29

    価格高騰期に買ったら後は下がるだけ。

  17. 72 マンション検討中 2019/06/22 07:16:37

    西向きメインであのエリアで5000万後半はどう考えてもなしですね。プラウド中野島の方がまだマシなんじゃないですか? どっちも良いとは思わないけど。

  18. 73 匿名さん 2019/06/22 21:03:34

    >>70 マンション掲示板さん

    近隣の新築価格、中古価格〔過去も含む〕を良く調べられると良いと思います。
    都心3区近隣若しくは特別な地域でないと、上がる事は望めないでしょう。

    この地域ですと小杉につられる事があると思いますのでそこも注意かと…

    35年で組める金額でなく、無理なく払える金額をオススメします。

  19. 74 匿名さん 2019/06/24 01:01:31

    今はマンションの価格が高騰しているので中古に目を向ける方も多いのでしょうね。
    今流行のリノベーションマンションを購入し、余裕が出た分を貯蓄に回し住み替えに備えるのも手だと思います。
    首都圏では新築につられて中古価格まで上昇しているところが納得いきませんが、引き続き今後の市況が気になります。

  20. 75 マンション検討中さん 2019/06/24 06:29:44

    マンマニさんも狙い目住戸上げてますね。
    分譲マンションとして満足度が高いという感じでしょうか。
    https://manmani.net/?p=24702

    今は資産性から行けば中古でしょうね。
    安く出てくるならグランアルトが面白いです。
    当時としては珍しいディスポーザー付き、集中浄水機能、住戸によっては屋上テラス、床下収納、床が電動でせり上がったりとか意欲作でした。
    アトラスアリーナも謎設計の部屋が多数あり刺激的でした。
    廊下を挟んで分断された一住戸があったり。玄関が二つ欲しい人には良いのかも。マンションで離れの部屋が楽しめます。


  21. 76 検討板ユーザーさん 2019/06/24 12:11:02

    >>69 名無しさん
    私は、カップボードやエアコン、日焼けが気になるのでガラスフィルムを検討してます。
    またこちらでよく見るフロアコーティングも興味あります。テカテカした床は嫌なのでマットな見た目になるのがあればやりたいですね。

  22. 77 マンション検討中さん 2019/07/02 00:27:23

    ここの一階っておいくらぐらいですか?
    プラウド川崎ガーデンテラスと比較しようと思っており、価格がそんなに変わらないなら検討しようと考えています。

  23. 78 匿名さん 2019/07/03 06:00:47

    カーテンはオプションにするのか、それともインテリアショップに手配するのか、どちらがいいでしょう?
    オプションの費用がそれほど高くないなら、めんどうな採寸もなく引っ越しの際に設置済なのは時短になっていいと思いますが、びっくりするほど高額であれば時間と労力をかけてオーダーカーテンを手配した方がいいですよね。

  24. 79 マンション掲示板さん 2019/07/03 23:47:02

    >>78 匿名さん
    カーテンはピンキリですよね。選ぶ種類によりまちまちです。ただ採寸は手間がかかるので、オプション商品と同様外注の方が嬉しいですよね。


  25. 80 マンション掲示板さん 2019/07/04 00:14:25

    >>79 マンション掲示板さん
    採寸は購入したお店の人がやってくれるのでそこまで手間だとは思ってません。新しいカーテンつけるまでは、今持っているカーテンを着ける予定です

  26. 81 口コミ知りたいさん 2019/07/04 23:55:00

    >>76 検討板ユーザーさん
    マットな種類もあるみたいですよ。いまは、マットな方が人気みたいです。種類が多いので、インターネットだけでは、なくて実際見に行くとイメージしやすかったり相違がなくてすみますよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 82 匿名さん 2019/07/24 00:16:44

    契約まで至っている方たちは、オプションという段階になってきているのですね。
    こういうものがオプションなのか、というのがわかりやすいので
    こういう話題が出ているのはありがたいなと思います。
    MRだけだと、オプションが普通に入っていて、
    どこからが有料なのかというのがわかりにくかったりしますから。

  29. 83 匿名さん 2019/08/15 01:46:03

    今週末から建物の中、見られるそうです。工事が大方落ち着いたということなんでしょう。
    それにしても
    お盆なのに公開して行くのですね。
    お盆のほうが、まとまった休みを取れるので、普段よりも見に来やすいと感じる人も多いとは思うけれど。
    とりあえず、実際に見られるのはいいこと!です!!

  30. 84 もう一区画駅近に住んでた通りかがり 2019/08/31 18:04:26

    都心に住み替えるまで、これのほぼ隣のパークホームズに住んでました、新築で西向きの区画67.5平米を買ったのは3750、5年住んで売ったのは3550。同じく西向きですから、冬はよく富士山見えました!このプラウド建ったらパークホームズからは見えなくなるのですね。。昼間はなぜか気にならないのですが夜は第三京浜がうるさく感じるのと、その第三京浜と宇部コンクリートという羨望がアレでしたが、街は平坦だし暮らしやすかったといえば暮らしやすかったですね。プラウド予定地の向かいのちびっこ広場?に毎日いたお婆さんがいつもタバコ吸ってて、子供がいると舌打ちするものだから誰もその公園で遊んでませんでしたが、もう7年前とかの話です。ご参考まで。

  31. 85 匿名さん 2019/09/01 21:39:08

    少し前のレスで、解決されたかもしれませんが、夏のセールで7月下旬にカーテン買いました!
    カーテンに夏もの、冬ものの区別があるかわかりませんが、古くなってきてレースカーテンが縦に裂けてしまったので買いかえです。

    カーテン専門店に行って、生地を選んで発注するもので期間としては2週間くらいかかりました。
    カーテン屋さんには「いい時期に来ました」と言われました。カーテンのセール時期ってあまり知らない人が多いみたいです。
    9月に入ってしまいましたが、オーダーカーテンも安く注文でき、裂けたカーテンをつけておくのも嫌だろうとレースカーテンを無料レンタルしてもらえました。

    カーテン専門店、よかったですよ。
    レースカーテンだけでも模様入り、色が入ったもの、金のラインが入ったものなどたくさん種類がありました。

  32. 86 匿名さん 2019/09/25 07:58:50

    カーテン専門店、そんなに至れり尽くせりなんてしらなかったです。この世にレンタルしてくれるカーテンがあるなんて、まったくもって知らなかった。勉強になります。

    引き渡しの時期が延びたのですか?公式サイトのトップで訂正があったのですが…もともと12月なのに、間違えて違う時期を書いていたということなのかな。
    いずれにせよ、こうやってできて、実物を見せられる状態なんで大丈夫でしょう。

  33. 87 通りがかりさん 2019/09/30 12:15:28

    >>86 匿名さん
    今から契約したら引き渡しが12月になります、という意味かなと思いました。竣工前に申し込んだ方は当初の予定通り9月中に入居されてるのではないでしょうか?どうなんでしょう。

    スーモ情報だとまだ7部屋くらい残っているみたいですね。価格と入居時期が折り合わず検討外にしましたが値下げされるなら再検討しようかなー。値下げさせるものなのかわかりませんが。。

  34. 88 匿名さん 2019/10/02 05:06:13

    スーモだと部屋番号と価格がすぐ分かって良いですね。
    今見た感じだと庭付きや角部屋、最上階も空いてるようでした。
    こういう部屋って人気があってすぐ売り切れるかと思ってましたが最近はそうでもないのかな?

    入居時期も「諸手続き完了後即入居可」となってましたね。とりあえず12月というのは回避された感じですかね。
    最短だと一か月位で大丈夫なんでしょうか。

  35. 89 匿名さん 2019/10/11 08:44:40

    公式サイトにも竣工後の写真が掲載されており、とてもいい感じですね。
    値段は高めですねぇ。
    総住戸数も少ないので仕方ないのかもしれませんが。
    契約している人にプラウドファンの人がいますが、私もプラウドの営業マンは対応が良かったので印象に残っています。

  36. 90 通りがかりさん 2019/10/19 07:02:35

    そちらのマンションの駐車場と車道の間にある植木の根元からスコップで土をほじくって虫カゴに土を集めている親子がいましたが、あれは住人なのでしょうか?
    わざわざマンション価値を自ら下げることをしなくてもと思ってしまいましたが。
    土ならそばの公園とかにもありそうですが。

  37. 91 匿名さん 2019/11/09 05:37:48

    販売もあと5戸だけみたいです。
    あまりこの手のタイプのマンションは値下げしないように思います。
    ですので、このままで行くのか…?それとも何かおまけがつくのか。
    現状だとまだ選べる状態なので、
    そういうことは少なくてもないでしょうけれども。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 92 マンション検討中さん 2019/11/11 13:02:07

    オーベル新川崎と悩んでます
    こっちのがプラウドブランドももちろん、設備よさそうだなぁ

    比較検討されてる方いますか??

  40. 93 匿名さん 2019/11/16 13:02:12

    収納スペースがしっかりと確保されているため
    収納家具もあまり必要なく、部屋を広々と使用できそうです。
    玄関や水回りの収納に関してもすごく考えられているので
    家族が多くてもキチンと片付けられると思います。
    最寄駅まで8分なので交通アクセスが良い立地なのもいいですね。

  41. 94 マンション検討中さん 2019/11/25 07:41:14

    リストレジデンス高津が大幅な値引きやっている見たいですけど。ここも完成しているからあるのですか?

  42. 95 匿名さん 2019/12/01 03:56:56

    最寄り駅まで徒歩8分、近すぎず遠すぎずですが
    間取りの割には物件価格が高めの設定かなと感じます。
    プラウド物件というのも価格に反映されているのかもしれません。
    既に入居されている方も多いと思いますので
    住み心地など情報がいただけたらうれしいです。

  43. 96 匿名さん 2019/12/01 03:58:35

    >>94 マンション検討中さん

    これをマルチな投稿と言うのです。

  44. 97 マンション検討中さん 2019/12/02 13:35:55

    >>95 匿名さん
    西友があるのと商店街が多いようで、駅から程よい距離感で閑静さもありそうなため、永住思考のファミリーには良い物件なのではと思いました。プラウドに住むという優越感も得られそう。

    ただ、周辺中古に比べて高めですよね。同じ武蔵新城住むなら中古でも良い物件ありそうだし。買い替えも視野に入れる層なら、この値段出すなら狭くても駅力の高いところを選ぶのかも知れません。
    共働き子育てファミリーなら湾岸、江東エリアまたは戸塚横浜エリアを選ぶのかなー。

    住み心地レポに期待ですね。

  45. 98 匿名さん 2019/12/03 21:48:53

    都内のマンションを見ても、物件価格は高くなってきたと感じます。
    株価も好調で、景気と連動しているのかとも思いますが、サラリーマンの妻としては家計はそこまで楽になったと感じないのが現実ですね。

    オリンピック景気なのか、材料高騰なのか。
    都心だけじゃなく、関西のマンションも大阪万博で高騰してきたと噂を聞きます。
    全国的に高くなってきている様子です。
    中古物件も築浅で探すといい物件が見つかるかもしれないですね。

  46. 99 匿名さん 2019/12/29 04:42:43

    年が明けたら、実際のマンションの中も見学できるようになるって買いてありました。
    実際に見られると
    日当たりとか、風通しとか、あと外の音とか
    そういうのも見ていくことができるから参考になりやすいと思います。
    駅までも遠すぎず近すぎず。
    子供がいる人にはちょうどいいくらいでしょう。

  47. 100 匿名さん 2020/01/09 05:20:49

    実際の部屋が見学できるのっていいなと思います。
    99さんがおっしゃることにプラスして眺望も確認できるでしょう。タイミングとか良ければ、あるいは営業さんが情報を得ていればお隣とか上下の住民さんの雰囲気などもわかるかもしれません。マンション全体の雰囲気も感じられたらいいなと思います。希望通りの間取りがあるかどうかは選択肢が限られているかもしれないけれど、シンプルで収納多めのプランのようなので生活しやすそうに思います。あと4戸、同じくらいの規模のプランばかりのようですね。

  48. 101 匿名さん 2020/02/05 02:45:25

    今のところはあまり販売戸数は変わっていないのかな?先月末に物件概要を更新して、次がそろそろみたいなので
    そのときに数字は変わっているかもしれないです。
    一番価格が控え気味の部屋と、一番高い部屋、
    500万円近く違うようです。
    階数と広さがちょこっと違ってきているのか?

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 102 マンション住民 2020/02/15 00:48:17

    残り3部屋のようですね(SUUMO情報)
    早く売り切って欲しいものです!!!

    マイナー駅、南武線ってのがネックなのですかねー。武蔵小杉や溝の口から乗り換え必須ですし。、

    スーパー商店街は充実し生活用品は安く買えるのと、駅まで歩きやすいルート、マンション方面は治安も良いので、住み始めたら満足度高いんですが。。

  51. 103 匿名さん 2020/02/22 12:38:25

    そうなんですね。住んでからわかる良さって重要なご意見。皆さん見てると良いですね。商店街がほんとたくさんあるようで楽しそうです。

    物件概要の次回更新は2/24。そのときに何戸になってるかも楽しみです!夏までに売れれば竣工後一年以内の完売になりますね。頑張ってほしいですね。

  52. 104 匿名さん 2020/03/18 05:29:54

    あと2戸なので、少し販売は進んでいると思うのですが…
    結構、世間がバタつき始めてしまっているので、しばらくはしかたがないかもしれないですね。

    出ている間取りは1つだけなので
    この2戸は階数違いなのかもしれないです。
    値段の差は、階数の違いだなと見てて思いました。

  53. 105 匿名さん 2020/04/07 13:19:11

    ホームページに完売と出ましたね!

  54. 106 管理担当 2020/04/08 08:48:02

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド武蔵新城スクエア]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    MJR新川崎

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クラッシィタワー新宿御苑
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    スポンサードリンク
    サンウッド西荻窪

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸