横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ジェイグランディア日吉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 日吉
  8. 日吉駅
  9. 【契約者専用】ジェイグランディア日吉
匿名 [更新日時] 2022-09-17 12:30:00

所在地 :神奈川県横浜市港北区日吉二丁目261-4、261-7(地番)
交通 :東急東横線、東急目黒線、市営地下鉄グリーンライン「日吉」駅徒歩7分
用途地域 :第一種低層住居専用地域、第一種住居地域
総戸数 :86戸(他、管理室1戸)
売主 :菱重プロパティーズ株式会社・JR西日本不動産開発株式会社 
販売提携(代理):野村不動産アーバンネット株式会社 
施工 :風越建設株式会社
管理会社 :菱重プロパティーズ株式会社

[スムログ 関連記事]
2018年 真夏のおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11705/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/

[スレ作成日時]2018-12-19 09:39:16

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジェイグランディア日吉口コミ掲示板・評判

  1. 321 住民板ユーザーさん8

    結露について色々アドバイスありがとうございます。

  2. 322 住民板ユーザーさん3

    ?>>320 住民板ユーザーさん1さん?
    ?施工業者ではありませんが、こちらのキッチンボードHYATTシリーズはサイズもカラーリングも部屋(内装カラーリング:ナチュラル)にぴったりでした。?
    ?実物を確認したければ、横浜ベイクォーターやマークイズみなとみらいに入っているACTUSにも展示がありましたよ。?
    ?※商品名は異なりましたが同じ製造元です?
    https://shop.rooms-taishodo.co.jp/fs/taishodo/c/0000002647/?

  3. 323 住民板ユーザーさん1

    >>322 住民板ユーザーさん3さん
    これ凄く良いですね。施工はどこでやられましたか?オススメはありますでしょうか?

  4. 324 住民板ユーザーさん3

    >>323 住民板ユーザーさん1さん
    施工というよりは既製品の設置なので、購入先の指定配送業者が設置工事をすることになるかと思います。
    工事で差があまり出ないので、販売会社のセール等に合わせて購入するのが良いのではないでしょうか。

  5. 325 住民板ユーザーさん2

    水圧あがりましたが、皆さんのお宅のディスポーザーは問題ないですか?うちは相変わらずカスが残ります。このメーカーのディスポーザーってこんなもんなんですかね。排水管がつまらないか心配です。

  6. 326 住民板ユーザーさん1

    >>324 住民板ユーザーさん3さん

    ありがとうございます。
    既製品であればお値段とリーズナブルでしょうか?

  7. 327 住民板ユーザーさん8

    >>325 住民板ユーザーさん2さん

    以前住んでいたマンションの他社のディスポーザーは、水圧粉砕力ともに当マンションよりも強いものでしたがかすは残るときもありましたよ

  8. 328 住民板ユーザーさん3

    >>326 住民板ユーザーさん1さん
    ユニットの組み合わせにもよると思いますが、上段食器棚と下段ゴミ格納・炊飯器置き・カトラリー収納の組み合わせ、施工代金込みで16万円程度でした。

  9. 329 住民板ユーザーさん2

    >>327 住民板ユーザーさん8さん

    いや、毎回のこるんで毎回掃除しないといけないならディスポーザーの意味あるのかなと。特にここのディスポーザーは粉砕できる物の制限があるんで三角コーナー置いておくのと大差ないような。この程度の物にお金支払ったのがばかばかしいなと。まぁ、たかが10数万円ですがね。
    7、8年で故障して交換というのと毎月の管理費考えるとこの程度の物であればなくても良かったのではと思いませんか?

  10. 330 住民板ユーザーさん6

    >>329 住民板ユーザーさん2さん
    私は既にディスポーザー使っていません。
    すぐに水がたまるのと、このディスポーザーの中に設置されてる受け皿?が油でベトベトして食器用洗剤で洗っても取れず、ストレスなので使用していません。(フライパンに残った油はキッチンペーパーで拭き取ってから洗ってましたが油でベタつきました)
    今は中の受け皿を取り外して、100均で買ってきた受け皿にゴミネットをつけて使ってますが、100均の受け皿の方が油っぽさも残らないのでストレスフリーです。MAXのディスポーザーの性能にはかなり不満ですが、使ってみないと分からなかったことなので致し方ないかなと諦めてます。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ新横浜
  12. 331 住民板ユーザーさん3

    >>329 住民板ユーザーさん2さん
    粉砕カスは多少残りますが、外して水で流せば済む話なのであまり気になりません。三角コーナーに生ゴミが残らないので臭いも出ずありがたいです。
    世の中には対象物の制限がなくカスも残らない高性能なディスポーザーもあるのですね。性能に不満がある方々も、満額キャッシュで戻ってくることになったので良かったですね。

  13. 332 住民板ユーザーさん8

    完売ですね\(^o^)/

  14. 333 住民板ユーザーさん1

    最後は幾らぐらいになったのでしょうね?大分下げたのでしょうね。

  15. 334 住民板ユーザーさん

    >>333 住民板ユーザーさん1さん
    それを訊くのは野暮ってもんよ。
    めでたく完売で住民仲間が揃ったんだ、皆で仲良くやろうじゃないの。

  16. 335 住民板ユーザーさん8

    ベビーカーや私物、あるいは粗大ゴミのようなものを自室前とはいえいつまでも共用部に置いてある部屋が見受けられますがどのようなつもりでしょうか。
    また管理人は注意などしないのでしょうか。
    誰にも咎められないから少しぐらいいいだろうというような住人の方がいるのは非常に不安ですね。

  17. 336 住民板ユーザーさん3

    >>335 住民板ユーザーさん8さん

    バルコニーも玄関もそれなりの広さがありますし、一時的ならいいのですが、恒久的に置くのはやめて欲しいと私も思います。

  18. 337 住民板ユーザーさん6

    サーフボードを立て掛けている人も居ますね。
    先日風の強い日に廊下に倒れていましたが、共用部の破損や最悪子供や高齢の方が怪我をしかねません。
    黙認している管理会社は一体何を管理しているんでしょうか。

  19. 338 住民板ユーザーさん

    >>335 住民板ユーザーさん8さん
    当マンションでは管理規約が策定されていませんから、現時点では避難上の妨げにならない限りは違反にはなりませんよ。傘立てやベビーカーなど専有部内の保管が難しいものは良いとして、どこまでを許容するかは常識の範囲でとしか言えませんが。。
    もちろん今後管理規約が策定されれば、全住人がきちんとそれに従う必要がありますので、ご意見がある方は今後管理規約を定める管理組合総会の場で主張されると良いかと思います。

  20. 339 住民板ユーザーさん

    共有部のことよりも少し前にゴミ捨て場に行くときA棟の子供達の騒ぎ声がすごくて、ひきました。離れたところで良かったと思いました。

  21. 340 住民板ユーザーさん3

    >>339 住民板ユーザーさん
    入居者には子育て世代が多いので多少の声や物音は仕方がないものと思いますが、共用部で騒ぐのはダメだと親がしっかり教えてあげるべきですね。

  22. 341 住民板ユーザーさん6

    >>338 住民板ユーザーさん
    違反にはならないのですね。
    それはこちらの勘違いでした。

    皆様申し訳ありません。

  23. 342 住民板ユーザー

    もしかしたら子供の騒ぎ声は我が家かもしれない、と思いましてコメントをさせていただきます。配慮が足りず、不快な思いをされている方がいらっしゃいましたこと、申し訳ありませんでした。今後このようなことがないように子供には言い聞かせ、十分留意してまいります。

  24. 343 住民板ユーザーさん3

    >>342 住民板ユーザーさん
    私も子育てを経験しているので、小さい子供に言い聞かせる大変さはとてもよく分かります。。あまり気にしすぎるのも良くないですよ。
    完璧は難しいとしても、それぞれが出来る範囲で配慮して皆が気持ちよく暮らせるといいですね。

  25. 344 住民板ユーザーさん6

    お隣さんに赤ちゃんがいるファミリーさんいらっしゃいますが、部屋で赤ちゃんの鳴き声はほぼ聞こえないし気になりません。バルコニー出たとき、あぁ泣いてるのかなと初めて気づきますが。
    泣いて走り回るのが仕事ですから、萎縮せず子育て頑張ってください。

  26. 345 住民板ユーザーさん8

    昨日は共有廊下の清掃があったかと思います。

    清掃後玄関を見ると、玄関ドアの下の隙間から水が入っていました。

    皆様のところはどうでしたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ新横浜
  28. 346 住民板ユーザーさん

    ずーっと気になってたんですが、まだありますね。
    罰金か撤去すべきだと思います!

    1. ずーっと気になってたんですが、まだありま...
  29. 347 住民板ユーザーさん2

    恥ずかしいからここに載せないで。住人の民度がしれる。こんな人と同じマンションに住んでるとは。
    もちろん、書き込みした人への非難です。

  30. 348 住民板ユーザーさん1

    共有部についていろんなコメントがありますが、常識内であれば問題ないかと。346さんの言いたいこと分かります。そして、ルールを守ってない人がいるということは347さんの言われているこのマンションの民度に繋がりますよね。掲示板で住民みんながそう思われると捉えられると不快な気持ちになります。とりあえず早い撤去を望みます。

  31. 349 住民板ユーザーさん1

    共用部って玄関前もそうですよね、私物を置くのは禁止です。でも傘とか一時的にとかちょっとしたもの位は良いと思います。そんなに厳しくしなくてもいいでしょ?
    道路の速度制限くらいのルールだと思いますけど。

  32. 350 住民板ユーザーさん5

    厳密にいえば共有部は確かに私物を置くことはNGですが…
    ベビーカー等生活感があるもの、傘とか杖とか、それぐらいは良いのではないかと思います。

  33. 351 匿名さん

    傘は良い、ベビーカーは良い、なんて言ってたらサーフボードも良いってなりますよ
    全て禁止すべきです

  34. 352 マンション住民さん

    ポーチがある部屋もポーチ内に置くのは規約違反ですか?ポーチ内は共用部?

  35. 353 住民板ユーザーさん

    サーフボード、なくなってました

  36. 354 住民板ユーザーさん1

    サーフボードって一軒のお宅だけでしたよね?別に邪魔でも危険でも無かったけど。
    なんだか個人攻撃みたいで気の毒です。
    サーフボードが駄目だと騒ぐならば、ベビーカーも傘立ても撤去しましょうよ。

  37. 355 住民板ユーザーさん

    >>354 住民板ユーザーさん1さん
    全部撤去でいいと思いますよ。
    基本的に自分の敷地じゃない所を専有しているんだから。心情としては理解出来るけどベビーカーとか普通にあり得ないですもん。
    まあ管理規約出来るのを待ちましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    グランリビオ恵比寿
  39. 356 住民板ユーザーさん1

    性悪が多いマンションだな。こんな性悪がいっぱいいるマンションとは。
    うちは管理規約決まっても出しますけどね。今までのマンションも共用部に出したらダメと言われていたが出してる部屋いっぱいありましたから。こんな掲示板で書き込むんじゃなくて直接言いに来いや。今も出してるから直接言いに来い。面と向かって言ってくれ、そうすればしまうから。

  40. 357 匿名さん

    >>356 住民板ユーザーさん1さん

    では直接言いに行くので部屋番号を教えてください

  41. 358 住民板ユーザーさん1

    >>357 匿名さん

    ベビーカー出してる部屋。

  42. 359 住民板ユーザーさん9

    「規約ではダメだけどこれ位は大目に見る」ではトラブルになります。どこまで認めるか皆が納得できる規約にしてそれを厳守すれば気持ちよく生活できると思います。

    >>349
    制限速度は絶対守りましょう!!

  43. 360 住民板ユーザーさん1

    参考までに、うちは入居当初からベビーカーも折り畳み自転車も家の中においてます。
    外に置いてある家をみると外に置いてない私たちがバカなような気もしてました。不正に専有できるのならした方が得ですよね。
    でもそれでもやはり恥ずかしいことはしたくないので、そうは至らないですし、今後それをすることもありません。

  44. 361 住民板ユーザーさん6

    ベビーカー出してる方は何故共有廊下に私物を置いてはいけないか、ご存知ない様ですね。
    廊下はいざというときの避難通路です。火事が起こった際に避難するとき、ベビーカーが廊下に倒れていても大人であれば乗り越えられるかもしれませんが、小さい子供や高齢者にとっては大きな障害物になり、逃げ遅れの原因になるかもしれません。
    他人が置いた障害物で自分の子供が逃げ遅れて死んだとしても、仕方ないと考えるのでしょうか。
    うちにもベビーカーはありますが、玄関内に置いてます。
    狭いです。
    邪魔です。
    でもマンションって他人同士の共同住宅なんだから仕方ないと思ってます。

  45. 362 住民板ユーザーさん8

    ここに書かずに直接言えばどうですか?全員がここ見てるわけではないので。
    私はいいと思いますよ。ちゃんと邪魔にならないように置こうと努力は見られますから。通行の邪魔になってないので。
    置いてる方が置いてはいけないことを知らないのなら非難してる方がちゃんと教えてあげればいいんじゃないですか?

  46. 363 住民板ユーザーさん3

    色々な意見がある中で、共同生活をしていくためのルールが管理規約です。管理規約は全所有者の総意で定めるものですから、そこで決まった以上は皆が守らなくてはいけません。
    共用部の使用方法についてのルールもそこで初めて決まるものですから、賛成派も反対派も現時点で互いを批判しても意味がありませんよ。
    オープンな掲示板で揉めていてもそれこそ住民の品位を問われますから、総会の場でじっくりと議論しましょう。その後はノーサイド、皆でルールを守り協力しあって良いマンションにしていきましょう。

  47. 364 住民板ユーザーさん3

    管理規約が出来ていない現状では、法令に違反していない限りどちらの主張も個人の一意見に過ぎません。また、住民同士が直接指摘を行うことはトラブルの元ですから避けるべきです。そのために運営・管理組織として管理組合を組成するのですから、指摘や主張は管理組合を通じて粛々と行いましょう。

  48. 365 住民板ユーザーさん9

    >>363 >>364
    賛同します。ただし >>356 のように、初めからルールを守る気がない方がいるのが心配です。

  49. [PR] 周辺の物件
    クラッシィタワー新宿御苑
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 366 住民板ユーザーさん1

    だからネットの掲示板であれこれ書いても皆が見てるわけじゃないから止めたら?そもそもネットで名前も名乗らずに禁止とかルールとか言ってもダメ。ちゃんと面と向かって言えばよい。ここに書く時点で性格が悪いですよ。

  51. 367 住民板ユーザーさん6

    あげると関係ない人も書き込みに来ますからね。

  52. 368 住民板ユーザーさん3

    住人の動線にあるお宅は話題に上がりやすくて気の毒ですよね…
    今ここで議論されてるのってほとんどエレベーターまでにあるお宅か、コリドー沿いのお宅ですもんね…。
    しかし面と向かって言えば良いなんて挑発的なコメントするのはいかがなものかと、個人的には思います。
    私は置いてもいいのでは?と思いますが、こういった匿名掲示板で指摘されたら恥ずかしい気持ちと申し訳なさですぐ仕舞うと思います。

  53. 369 住民板ユーザーさん1

    こんなローカルの掲示板を見てる住人の方が少数なんだから、運営ルールに関する話は管理組合総会か理事会でやれ、の一言に尽きる。仲良くしようぜ。
    以降このスレは日吉周辺の美味い店、便利な施設、イベントについて情報交換スレになります。

    ワイのオススメTOP3はここ
    ??プクプク亭
    https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14042473/
    いわずと知れた老舗洋食屋。ハンバーグが絶品だがフライ系やソテーなんかも美味い。アットホームで子連れも歓迎な雰囲気。洋食好きなら浜銀通り脇「白鳥」のオムライスも定番。

    ??ホアホア
    https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140204/14006626/
    フォーを中心に本格的なベトナム料理がリーズナブルに楽しめる。ソファ席なんかもあってお洒落なので昼時はママさんたちに人気。アジアン料理なら普通部通りと中央通りの間にある「アジアンビストロDai」もランチコスパ高し。

    ??れんげ庵
    食べログ記載なし 普通部通りセブンイレブン向かい
    創作和食っぽい定食屋兼居酒屋。夜でも1000円前後で味・品数とも充実した定食が食えるのでありがたい。ボリューム重視の定食なら中央通りの「とらひげ」や浜銀通りの「とらの息子」も良いがやや学生向け。

  54. 370 住民板ユーザーさん1

    そう、335や337が悪い。ここでベビーカーやサーフボード、どういうつもりとか書くのがヒドイ。あなたこそどういうつもりって感じ。

  • スムログに「ジェイグランディア日吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
ヴェレーナ横浜鴨居

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸