広告を掲載
契約済みさん
[更新日時] 2025-02-13 20:14:35
ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。
[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸(事業協力者住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階建(28階は機械室・階段室) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]西日本鉄道株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判
-
900
絶対に匿名
ここだけの話、
今期の某理事は、売却しようとしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
住民さん5
出て行く人は出て行けばいい。
中の人の問題で運営面でごたついてるけど、箱自体はとてもいいマンションなんだから、これを機に浄化できれば問題ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
住民さん7
>>893 住民さん
確かに管理会社への脅迫は的を得た表現ですね。契約外業務を理事会から要求されただけなら拒否するなり正当な委託費を請求すればいいだけなのに、社員を守らなければならないくらい理事の言動に問題があるので、このプロセスをすっ飛ばして更新拒絶したと考えるのが妥当でしょう。常駐社員、警備員、コンシェルジュさんが次々おやめになるのがその証左ではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
住民さん
議事録
理事会:レピュテーションリスクについてどうお考えか?
理事会:貴社のレピュテーションリスクとなる
理事会:レピュテーションリスクが非常に高いと思います
レピュテーション(reputation)の意味
日本語で「評判」や「評価」、「信用」といった意味を指す言葉です。 企業にとってのレピュテーションリスクとは、自社に関するネガティブな評判や噂が社会全体に拡散され、ブランド毀損や企業価値・信用の低下を招くリスクのことであり、これは企業経営にも損害を与える場合があります
できる人は難しい言葉を誰でもわかりやすい言葉に置き換えて使うと思いますが、訳の分からない言葉を何度も使われています
何がいいたいのかと考えると、理事会は管理会社の不手際をマスコミにタレコミするぞという脅しをしたいようです
住人(組合員)には、ネット掲示板に資産価値を落とすから投稿するなと通達を出しながら
裏では、管理会社の悪評をマスコミにタレコミするぞと行っているようですね
ネット掲示板への投稿よりひどくないですか?
マスコミにタレコミしたところで、もし記事になるとして内容は以下のようになりそうですが
・理事会がマンション私物化!
・マンション竣工直後に理事会が大改造!
・理事会のカスタマーハラスメントによりマンション管理業者が次々と撤退!
理事会は世間が見えていないようです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンション住民さん
ご尽力だだとか、何だかんだ言っても、現状がすべてを物語っています。
異常なクレーム、ハラスメント行為によってマンション業務が私物化された。
現在の理事会は一度解散して、最上階住民に権力が集中しない形で交代する。
マンション業務は定期的に入札をして、公正に更新または入れ替えをする。
恫喝や脅迫まがいの運営は、戦後じゃあるまいし時代遅れだと思います。
ロータリーで防災センターの人を、大声で怒鳴っている姿を何度か見ました。
毎回、黒いアルファードの人ですが、理事長の関係者でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
住民さん
>>904 マンション住民さん
おそらく理事長かと思われます
6月の理事会に於いても「ロータリーに管理委員がたたないと事故が起きたらどうするのか
仕事を放棄するのか」と理事会側が発言されておりますが
契約外の業務の上、事故が起きたところで当事者同士の問題で、管理会社に責任はないとおもいます
今までの非礼を謝罪するどころか、さらに恫喝や脅迫まがいの発言をされ
残念な理事だと思いました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
住民さん4
>>905 住民さん4さん
あなたは書き込まれた内容から目を背けたくなるお立場の人ですか?
参考になるが1や2ならともかく、これだけの数があるのは純粋に多数の人から賛同を得てるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住民さん1
>>904 マンション住民さん
昨年、総会に出席したとき、杖をついた理事が、管理会社の司会進行が少しもたついたとき、「うちの社員ならクビだな」とイキって発言してた。あんたみたいに器量の小さい経営者には、できない社員しか集まんないよ、と当時失笑しながら参加したのを思い出した。
地方の中小企業の経営者が思い上がった結果がこれですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
住民でない人さん
このマンションの価値を下げているのは、今の理事会そのものですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
住民さん4
>>908 住民さん1さん
こんな状況になったなら、俺ならさっさと失脚してイカ釣りかホークス観戦でも行くけどね。
人の上に立ちたいなら新しく起業でもしたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
マンション住民さん
ほんと、理事会がマンションの価値を下げてます。理事の会社の住所がこのマンションになってますが、このマンション事務所として使うことは違法なのでは?株式会社さ○ら っていう会社がWESTにはいってますよね。
事務所として使っていいなら自分もつかおう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
マンション住民さん
三菱が撤退したら、理事会の都合のいい管理会社が高い管理費用で低レベルなサービスをごり押ししてくるんだろうな。潤うのは次期管理会社と理事会関係者。まさかこんな流れになうよう仕込んだなら相当のツワモンやな。
ブランド、資産価値がどんどん下がりよるな
何が財界九州や
誰かNETIBかハンターに話もってってくれんかな?
小心モンの俺にはできんけど、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
住民さん1
>>912 マンション住民さん
高い管理費用で低レベルなサービスじゃなくて、
他所のり少しだけ低い管理費用でひどく低レベルなサービスを導入されたするはず
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
住民さん1
てかさ、サービスレベルや管理費の問題は刷新した理事会で議論すればいいことで、真っ当なマンション運営をするには、まずは現理事会の解散と特定の人と繋がりのあるサービス会社は検討から除外することが大前提。
多少高くても第三者的に妥当なレベルとサービスなら問題ない。とりあえず望むのは竣工時点での管理会社とサービスに戻して欲しいことと、理事会から現在の理事役員関係者を除外して刷新して欲しいこと。この2点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
住民さん2
規約上
新しい管理会社は
理事会で決めれるのですか?
それとも総会で決めれるのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
住民さん1
理事会からの文書では三菱地所コミュニティとの契約の継続も交渉中とのことでしたが
議事録を見ると、終始過去のクレームを言い続け、退席しろなど喧嘩別れしていますね
交渉事では時に引くことも大事かと思いますが、幼い交渉だなと感じました
運良くお金は持っているかもしれませんが
契約継続はなさそうです
元理事は責任持って、次期管理会社を契約し
その後全員退任していただきたいと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
住民さん7
後継管理会社が見つかったところで不動産仲介会社と中古購入検討者からすれば三菱地所コミュニティ以外にこの短期間になった時点で管理組合で何かあるな?となります。とんとん拍子に大手財閥系か大和、大京、長谷工あたりに落ち着けばいいのですが管理専業の独立系例えば合人社あたりになった時点で金のない組合員ばかりの管理組合だなと推測され管理仕様は今後も下がり続けるはずだからと見限られリセールバリューは見込めないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
マンコミュファンさん
管理会社を三菱地所コミュニティに戻したうえで、現理事会の早期解散。
または、現理事会は直ちに退任したうえで、まっさらな理事会による三菱地所コミュニティと再契約。
上記のどちらかじゃないとマンションの評判は元に戻らないし、中長期的見ると管理の品質も維持できないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
住民さん4
>>912 マンション住民さん
NET IB?
ハンター?
ってなんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
住民さん5
もし理事の息のかかった会社が管理するとなったら、利益相反にならないのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
疑問がある住民
皆さん色々いい分ありますが、じゃあ、今まで、理事がいたからこそ、ドッグランや、駐車場問題、道路側の工事、皆んな理事さん達がいらして色々な所にかけあってくれたら成し得た事じゃないでしょうか?そんな頑張る力ありますか?
確かに、一部副理事長の息の会社使いコンシェルジュ、清掃等になったり、良くないところはありますが、より良い生活の為骨折ってくれてる事忘れてはいけません。
やめろやめろはないでしょ。
だったら、あなた方が理事になってやられたらいいとおもいます。
理事会にいかれて、堂々と意見すべきです。できますか?
私は何がいけなかったか、コミュニティにきちんと聞いてみるつもりです。
ありがたい分は感謝し、悪かったったところは直し、より良いマンションである為に
今書込みしてるかたも一緒に行きましょう。
辞めるべきと言ってる方!堂々と理事会に行き発言しましょう。あなた方が価値をさげてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
住民さん7
ここ以外のマンション住んだ経験のある方なら分かると思うけど、普通は理事会役員になってもマンションの管理組合の運営にそこまで能動的に活動する必要はないんだよ。
定期的な案件やその他の問題が出たときに、輪番制で充てがわれたその時の理事会役員が管理会社と相談しながら事を進めていけばいいだけ。
理事会役員を務めるのに特定の能力や職業が関与しなきゃいけないようなことはないんだよ。
そういうスキルは管理会社が担ったり準備したりするものだし、一部の役員のスキルに依存するようなことは今回みたいな事になりかねないので、絶対に避けるべきだよ。仮にスキルを持っててもなるべく行使せずに管理会社に相談すべき。
役員になりたい、役員を続けたいとか、そういう人を有り難がるのもいいけどさ、こんな状態にまでなってるんだからそろそろ気づこうよ。
ほんとに。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
管理担当
[No.923~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
住民さん7
>>921 疑問がある住民さん
三菱地所コミニュティーが管理をやめるというのは、理事会が原因です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
住民さん6
>>921 疑問がある住民さん
理事会に行って発言してどうなると言うんですか?
「よし、分かった。理事は辞める。」
とだけ返答してくれるなら行きますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
930
住民さん1
>>921 疑問がある住民さん
会社組織である程度の役職まで業務した経験がおありでしょうか?
なければ、経験のないものを説明しても理解が難しいのかもしれませんが
理事会は組合員の代表です、組合員の意見を集約していない・事前に説明や了承のない大規模工事が行われ
パンフレットの姿とすっかり変わってしまいました
ドッグランや、駐車場問題、道路側の工事等々、組合員の意見を集約せず理事会のみで実行されたことは組織として誤っています
>私は何がいけなかったか、コミュニティにきちんと聞いてみるつもりです。
→
三菱地所コミュニティのどの役職の方に、何を聞くのでしょうか?
三菱地所コミュニティ側は社長承認がおりているとのことですが東京本社に行くつもりですか?
現場の管理員は、下っ端の一般社員もしくは派遣社員と思われますが、話をきいてこちら側の悪いところを直しますと言ったところで契約の継続とはなりません
支店長が直接理事会に参加されて判断されていますので、交渉相手は支店長以上となりますが
交渉にはこちらの組合員側も役職を同レベルへ合わせる必要があります、理事会の理事長・副理事の役職の方が組織を改めますという形でないと契約の交渉のテーブルにはつけないと思われます
いきなり三菱地所コミュニティ側に行く前に、まずは自分が属している組織側である理事に状況を聞くべきです
理事でもない組合員がバラバラと三菱地所コミュニティに押しかけても、先方へ迷惑がかかりますのでお止めください
>辞めるべきと言ってる方!堂々と理事会に行き発言しましょう。あなた方が価値をさげてますよ。
→
理事会は、組合員の代表として今期理事のメンバーが出席する会議です
理事でない組合員が誰でも参加可能なオープンな会議ではありません
一般組合員としては連絡書という形で随時意見は提出しております
堂々と理事会に行っても会議の場に入れていただけないのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
住民さん6
現理事会の話を聞いても意味はないよ
早急に新しい理事会役員体制を構築することが何より大切
これがないと話は前に進まん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
932
住民さん1
組織を変えるにしてもソフトランディングさせないと、理事会と管理会社双方を同時解散では管理業務が混乱し、組織立ち上げから正常に業務再開させることは非常に困難な道となり長い空白期間が発生すると思われます
現行管理会社が終了してしまいますので、理事会は現メンバーで継続しながら新しい管理会社を選定して契約し、その後理事会メンバーの入れ替えを行い組織を徐々に変えていくことが現実的ではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
住民さん8
三菱地所さんのグループで、エレベーターを含め、建築から管理して頂いています。
三菱地所コミュニティーさんの管理に対して、何の不満も持っていませんし、良くやって頂いてます。 管理組合が委託したのですから、管理組合と三菱地所コミュニティーさんは共にマンションを良くする仲間であるはず。 委託しているからと言って、上から目線の対応するのは社会人として恥ずかしい限り。
最上階の方から理事や副理事を選出する今のルールもおかしいです。
私は三菱地所コミュニティーさんに業務を続けて頂きたいです。 皆さんで署名集めませんか??
多くの住人が賛同し、署名出せば三菱地所コミュニティーさんも理事会も考えるのではないでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
住民さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
住民さん1
>>933 住民さん8さん
そうですね
署名集めますか
三菱地所コミュニティーも理事会も住人のための活動が名目なので
多くの住人の契約継続の賛同を無視はできないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
住民さん1
コンシェルジュカウンターが、副理事長監修のもとに設計されたCGの完成予想図って、どういう経緯でそうなるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
住民さん6
理事が3名、財界九州に掲載されたから副理事長が格理事に無償で配った。
これって議事録に必要なのか(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
契約者さん6
>>937 住民さん6さん
いつの財界九州に掲載されたのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
契約済みさん
>>937 住民さん6さん
議事録に不要ですね
なにかのアピールなのかちょっと恥ずかしいです
個人的には外資系上場勤務で取引先はグローバル企業ばかりなので
財界九州という雑誌見たことも聞いたこともないですw
どこで手に入るんですかw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
940
契約済みさん
>>938 契約者さん6さん
議事録に7月と買いてあります
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
住民さん2
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
942
住民さん3
>>932 住民さん1さん
管理会社の契約履行中にどうにか理事会を変えれないでしょうか。
三菱地所コミュニティが手放す物件なんて、ちゃんとした大手の管理会社はどこもやりたがらないでしょうし、
自主管理となるとますます理事会がやりたい放題にならないか心配で…
臨時総会をやるにも議案が必要ですし、まずは三菱地所コミュニティに状況を聞く「説明会」を開けばいいのではないでしょうか。総会ではないので、会を開くための1/5の決議とか、そういうのも必要ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
住民さん2
理事の選任は総会ですね。臨時総会が必要なので解約前に理事の変更は難しいと思います。
タワーマンションがまともに管理できる管理会社は大手になりますので、管理組合が変わらない限り仮に引き受け先があったとしても、今どきはすぐ同じように解約となるように思えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
住民さん3
あの議事録を、知人に全く先入観なく客観的に読んでもらいました。
その感想は「幼稚な質問を何度もして、無償だとか家族の病気とか議会に関係ない話ばかり、こういう感じで日頃から無理難題を押し付けられて、その連続で疲弊して契約解除を判断したのかな、今どき自主管理とか考えられない、その上ブランドまで失うとマンション価値は大暴落するよ」
「やってくれないとか、してくれないとか相手のせいにして逃げてばかり、やってくれない事を如何にさせるのが賢い大人の仕事だと思う」
事情を知らない第三者でも、これくらいは読み取れるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
住民さん6
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
住民でない人さん
弁護士に相談すればよいのでは 費用は住民が折半で出すという事で
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
住民
そんなにひどいかな?私達ができない事、時間割いてしてくれている事もあるし、理事会がいたから、よくない部分はなおっている。お互いに話し合ってもう一度良いマンションにするようになればとおもう。
自分なんか、仕事もしてるし、とても理事の仕事までできないから、ありがたい。
この先書込みされている方なってくれるのですか?理事会に
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
住民さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
住民さん6
>>947 住民さん
また変な勘違いしてる人が。。
世の中のほとんどのマンションは、定職に就いて日中仕事している人が普通に理事会を運営してますよ。
私達ができないこと?
「達」の部分が気になりますが、それはとりあえず置いとくとして。
理事会業務はたぶんあなたでもできますよ。
そのために管理会社があるんです。
そのために管理費払ってるんです。
管理を専門とする会社の蓄積されたノウハウに則った運営してればいいし、
理事役員が先頭立って意思を持って変えたり直したりするのは本来おかしいんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件