広告を掲載
契約済みさん
[更新日時] 2025-02-13 20:14:35
ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。
[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸(事業協力者住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階建(28階は機械室・階段室) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]西日本鉄道株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判
-
596
住民さん1 WEST
違和感あっても、出ていきませんよ。
多数決になるので少数派は仕方ないと
諦めるだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
マンション検討中さん
>>596
お金ない人は、違和感があっても出ていけませんね。
お金に余裕がある人は、変なマンションだと思ったら、すぐでていくよ。
残る住民は、、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
マンション住民さん
色々書かれていて一部うん?と思う部分もあるが概ね特に問題ないマンションですが一部の皆さんは違うのですね。
横領や厳しいルールがある訳でもないこのマンションは私たち家族にとっては快適そのものです。
生活を脅かすような事例もありませんし、この場所が気に入って購入したのですから。
細かい事を考えていないと言われればそれまでですが特に生活に全く影響ない私には特に問題はないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
知らない所で自分達のお金700万が動いてるのに概ね問題無い・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
内覧前さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名さん
理事会の議事録は防災センターで見られるんじゃないんですか?
ドッグランとかコミュニティルーム前のスペースに入れるようになったこととか、2/3以上のオーナーは賛成なのではないかな。当初の植栽もかなり問題があったものを理事会で対応したと聞いてます。理事の方に直接話を聞いてみるといいと思います。資産価値に影響を与えるようなことはここには書けませんけど、色々と話を聞くことができ、私は自分なりに納得しました。話を聞く前に誰でも見られる掲示板で資産価値を落とすような書き込みは控えてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
住民さん5
>>601 匿名さん
新しく完成したドッグラン、運送会社用、タクシー乗り場に、皆さんのお金を幾ら使われているか知っていますか??
何千万ものお金を使われているんですよ!もう皆さんから預かっている修繕積立金はほとんどないかもですよ!!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
住民さん7
>>602 住民さん5さん
修繕費の話ですが、詳しい方がおられたら教えてください。
建築関係ではありませんが、どう見てもこのタワーマンション、他所に比べてメンテナンスしやすい作りに思えます。
タワマンの修繕費の一番の難点は外壁補修なのですが、通常タワマンはその高さから足場を組めませんので、屋上からのゴンドラ作業になりますが、それではきちんとした作業できるか疑問です。
しかし、このマンションは、360度、殆どの外壁がベランダの内側にあり、ベランダの外側には手すり類しかなく、ゆえに、外壁補修をするにしても、足場を組む必要なく、住民の合意があれば、各ベランダ作業で点検補修て終了してしまいます。
私のこの考えが正しければ、修繕費は他のタワマンどころか、通常の小規模マンションよりも安く済むと思われますが、如何でしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
住民さん6
>>603 住民さん7さん
>>603 住民さん7さん
それらを建築した三菱地所さんが、30年の補修計画を立てて積み立てているのが今のお金です。 その辺も加味しての事ですので、それ以外に使えば、それだけ補修すべきお金はへりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
605
住民さん4
>>604 住民さん6さん
603の者です。
不動産屋は建築専門ではありませんので、国が示す平米当たり205円以上の修繕積立金からの計算だと思います。
私が言いたいことは、このマンションの構造からして、外壁補修に関しては、安く済むはずでは?と、建築専門の方にお聞きしたいのです。
もう一つ言うならば、ここは公共の施設がほぼほぼありませんので、(他所はジムとかプールとかラウンジとかあるみたいですが、)あとはエレベーターの修繕費ぐらいですから、このマンションは他所より安定経営できるのでは?、と。
私の個人的意見ですが、。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
606
マンション住民さん
>>605 住民さん4さん
仰られている事は概ね正しいです。
修繕費は恐らく他のタワーマンションよりもかからないでしょう。
ここの一部の住人さんが自分たちで声を上げて組合に立候補してするでもなく、ここの掲示板で愚痴を言い合っている人がいるのも事実です。
改修工事やその他の工事は一部は理事長等の働きかけで余分な所もあったかもしれませんが、暮らしやすくなっていると思います。
それよりもトイレで流してはいけない物を流して詰まらせて部屋を1室まるまる改修工事があった事を聞きましたがその費用は修繕積立から出ています。
ゴミステーションにもたまに来られる方が分別なく捨てられて警告を貼られても気づかず放置されて2週間くらいで仕方なく清掃の方が回収しているのもご存じない方もいます。
そういうモラルの無い方達がした事で余分なお金が捻出されている方がとても不利益だと思います。
あくまで個人的な意見ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
住民さん4
>>481 住民さん8さん
WESTほどではないですが、EASTも中央の装飾がありました
壁紙は元々の感じなのかな、椅子はWESTと同じものがありました
でもその椅子は、どこの老人ホームでもロビーに置いてるタイプの物で、通販サイトで買える安物だと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
住民さん4
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
住民板ユーザーさん1
一階の新しく出来た駐車場は業者のために作ったんでしょうか?
確か最初は来客用の屋上の駐車場が足りないから業者の車+来客用駐車場を作り足すということだったような気がしますが、、、
来客用の駐車場あるんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
住民さん5
駐車場入口のサインがもう修理となってました。
地球温暖化でこの規模の台風は来年からも来ると予想されます。
住民しか停めない駐車場の表示物を毎回修理するは、ただ一部の人の自己満足であり無駄そのものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
住民さん4
>>605 住民さん4さん
604のものです。
30年の補修計画書には、細かく書かれてます。
再塗装は12年毎に、1棟当たり4300万円レベル。
このマンションのレベルだと随分と安い見積りになってます。
その他も、しっかり計算されています。
一度、見てみて下さいください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
住民さん4
>>611 住民さん4さん
ありがとうございます。
普通、タワマンは修繕工事自体、数億円示しても引き受ける業者が無く、どんどん廃墟化していくだろうと言われています。
当マンションはベランダが360度あるため、最初の設計が正解だと思いました。
私がセカンドハウスですので、口出すのはおかしいですが、先週久しぶりにマンションの自分の部屋の外壁を点検しましたら、すでに、コウキング部分の表面に多数の白い軽いひび割れがありました。外壁で一番弱い部分がコーキングで寿命10年です。当マンションはコーキング部分も含めて黒の塗装で保護してありますので、また、外壁がベランダ内と考えると12年毎塗り替えで正解と感じます。
このマンションは管理面はしっかりしていると感じますよ。
大きな車をお持ちの方からのクレームもわかりますが、他の方にしてみれば大変な迷惑だと感じてました。
マンションは共有ですから、みんなの迷惑にならないという精神は基本だと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
住民さん
>>609 住民板ユーザーさん1さん
芝生広場、ドックランの利用開始案内は8/24にポストに入っていましたが、新しくできた駐車場と洗車場については何もなかったので、半月ほど前に防災センターに聞きにいきました。
来客用ではなく、業者、タクシーのための駐車場とのことでした。私も業者用+来客用の駐車場だと思っていました。
住民の中に不明に思っている方が多いと思うので、文書の配布をお願いしましたが、それ以降進展はありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
マンション住民さん
私も9月半ばに防災センターに洗車場は使っていいのか聞きに行ったところ
10月開始で一回1000円の料金がかかるとのことでした
改めて案内があるとのことでしたが、その後何も案内なしです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
マンション住民さん
>>614 マンション住民さん
2日前程に郵便ポストに洗車使用についての方法等が書かれたA4が3枚ほどの書類が入ってましたよ。
ポストに入っているのではないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
住民さん6
>>615 マンション住民さん
自分で洗車する人ってどれだけいますかね
しかも、1時間単位って洗ったら自分の駐車場に移動して拭きあげるのですか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
住民さん8
>>612 住民さん4さん
ロータリーの歩行に関しての監視員がウザいです
westは支障ないでしょうがeastはかなり面倒です
駐車している車もなく、他に車が来ている気配がなくてもロータリー外周を周る指示がアホすぎです
しかも、注意して良さそうな人と、面倒な人を外観で区別しています
横断歩道のマークの位置は、動線を無視した場所にあり移動すべきです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
618
住民さん1
ベランダで犬のブラッシングをする人がいて、うちのベランダに毛が飛んできて困っています。
毎日掃き掃除をしても洗濯物に付いたり、窓から室内にも入ってきます。
飼い主は自分の室内に毛が落ちるのが嫌でベランダでブラッシングしているんですよね?でもその毛が飛んできて嫌な思いをしている人もいるんですよ!
この件は一階の掲示板にも貼られていて、私と同じように迷惑に思っている方がいます。掲示板の注意喚起は随分前の日付ですが、今も改善されていません。
ワンちゃんは大好きなので、飼育を批判している訳ではなく、マナーを守ってほしいと思っているだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
マンション住民さん
犬を飼っている人は、皆が犬好きだと思っている印象があります。
私は特に好きでも嫌いでもないですが、飼いたいほど好きではありません。
理由は、部屋が臭くなる、洋服に毛が付く、家財が痛む等を懸念しているからです。
だから、同じエレベーターに乗り込まれると臭くて呼吸しづらいです。
しかも、ゲージに入れてない、抱きかかえていない、リードも付けていない
そんなマナーの無い人が飼っている犬猫は、飼い主に似て・・・・。
ベランダに犬や猫の毛が落ちているのも不潔で嫌です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
住民さん4
>>617 住民さん8さん
EASTの者です。 何となくここはWEST優先の様に感じます。 EASTのスロープの所はロータリーから50cm位出てますので、横断歩道からEAST入口まで歩行帯にしてくれれば、今の横断歩道が活きますよね。 車も何も来ないのに、ロータリーを回るのはアホ過ぎます。
安全に渡れる様に、監視員さんが車を止めてくれれば良いだけと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
621
住民さん6
>>619 マンション住民さん
私は犬を飼っています。
エレベーターや共用スペースを通る時は、できるだけご迷惑にならないよう自分なりに気をつけているつもりでしたが、エレベーターで臭くて呼吸しづらいとの投稿を見て、改めて気をつけないと!と思いました。飼っていると臭いは日常になり気がつかないですもんね。
私はエレベーターではペット同乗ボタンを押したり、人と同じエレベーターに乗らないよう先に乗ってもらうようにお譲りしたりします。
ペットを飼っている方はより一層マナーを向上しましょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
住民さん5
>>620 住民さん4さん
WESTの方もマークイズに行く時は駐輪場から出られる方が多いので、EASTの私も駐輪場からスロープで出ています。
マークイズにも近いし駐車場にも近いし便利ですよ。
表玄関よりはスムーズに行けますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
住民さん4
>>622 住民さん5さん
ありがとうございます。
確かに駐輪場から出る手がありますね。
駐輪場を通った事が無いので、気付きませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
マンション住民さん
>>620 住民さん4さん
その通りですね、車もいないのに歩行者に回り道するように注意するのではなく、車がいるなら停止させる、歩行者の安全確保が監視員の役目ではないでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
EAST住民
>>622 住民さん5さん
私も駐車場やマークイズに行くときは駐輪場から出ることがあります。
でも、帰りは駐輪場から入るのは遠回りな気がするのと、監視員の前は通りたくないので手前のWEST側の入口から入ります。
そうすると、今度はエントランスのコンシェルジュが、わざわざ立ち上がって挨拶されるので、それも気を使うのですが監視員にじっと見られながら前を通るよりはマシだと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
住民さん5
そんなに監視員気になります?
まずこちらからはずっと見ないし会釈するオジサンとしか見てないです。
会釈してやり過ごすのが殆どですが。
行きも帰りも駐輪場入口からしか入らないですね。
ポストに行くのもドア開けたらすぐですよ。
ロータリー廻ると2回鍵開けなければならないのが1回ですみますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
EAST住民
駐車場に部屋番号を掲示するのは、時代遅れだと思います。
広義で個人情報の漏洩なのではないでしょうか。
かなり古いマンションでも、10年以上前から部屋番号の掲示は消されています。
街中の月極駐車場でも法人名でもない限り、個人名の記載は無いです。
マンションでいうと空き巣に不在を宣伝しているような行為ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
住民さん5
>>627 EAST住民さん
今までマンションを売却する際は駐車場は解約扱いだったのが、駐車場を部屋と札付して現在の駐車場とセットで売却できる様に部屋番号を掲げる事にした稟議がありました。
売却の際の資産価値を高める為だったと思います。
それと不法に止める方がいらっしゃった事と隣が大きく寄せすぎて苦情が来ることが多かった事もあったと思います。
車が無くても在宅している人も沢山いる為、メリットの方が多いので可決されました。
私個人としては特にデメリットは感じていないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
住民さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
住民さん5
>>629 住民さん1さん
呼べますよ。
メインエントランス横になっただけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
631
住民さん6
>>630 住民さん5さん
ロータリーでは呼べなくなったみたいですね。
メインエントランス横って、公道ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
一般階の普通の住民
コンシェルジュがいなくなるんですね。
お世話になりました。
バルコムはコンシェルジュ費用無償ではさすがに割が合わなかったのですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
633
管理担当
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
管理担当
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理単横]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
マンション住民さん
別に取引の銀行でも良いが一般的に信用金庫は流石に信用が置けない。
三菱UFJや福岡銀行等の大手地銀で何の問題があるのか疑問です。
>>633さんの事で推察すると単に自分の会社の融通が利くように信用金庫を口座にしたとしか思えない。
1000万以下なら良いがみんなの財産なのでそこは区別付けて欲しかったな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
住民さん1
>>633 一般階の普通の住民さん
そうなんですか! 決済用にしているので預けたお金は全額補償されるので良いですが、問題ですね。
それよりも、3億円を債券にするのが心配です。
いくら格付けが良くても、保証がないものですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
住民さん7
口座に個人名が入ったある場合、その方にもしもが有れば、個人よ相続対象になる事は皆さんご存知ですか?本人の了承確認がないと、お金の移動や引き継ぎ出来ないですから。
議案書を良く見てください。西銀さんだけは個人名無しで管理組合様になっているでしょ。なので他の通帳名義も個人名をはずさいと!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
住民さん
収支決算報告の特記事項8ページのところですが、、エントランスパーキング、芝生広場、ドッグランの収支?15,150,000とあり
増減差異のみ書いてありますが、いくらかかったのかのか書いてないのは何故でしょう???もう引き渡し終わっているはずですし…
エントランスパーキングは未払いとありますが、どこから支払うつもりでしょうか?不明ですよね!3期計上とありますが、チェーンゲートもやりかえるつもりなので、来季は管理はや積立費のお金が本当に少なくなりますねっ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
マンション住民さん
>>633 一般階の普通の住民さん
詳細な情報ありがとうございます。
私はそのような事情は知りませんでしたが、単純にみんなの共有の財産を、補償されない運用に回すこと自体に賛成できないと考えています。事前の書類に反対で提出しました。
さらに、そのような裏事情が透けて見えるとなると、大きな問題だと思います。
当日総会に参加される方は、是非とも質問いただければと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
マンション住民さん
理事・理事長による私物化があまりに目に余るようであれば、一時的な資産価値低下は覚悟のうえ、マスコミなどに取材してもらうのも力技としては考えるべきなのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
641
住民さん2
>>640 マンション住民さん
どんな総会議案も、理事長委任でだす民度のマンションでは何やっても無駄。
総会に出て文句言っても、理事会に睨まれて自分の立場が悪くなるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
マンション住民さん
>>633 一般階の普通の住民さん
名前を調べましたが、飯塚信用金庫の総代に同姓同名の人物がいますね。
本当にこのマンション大丈夫なんでしょうか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
643
住民さん7
>>639 マンション住民さん
私も仕事で行けませんので、その議案には反対で提出しました。 10年預けて利子が400万円で、保証なし。
それなら10年で1世帯当たり1万円集めても、保証されている決済預金の方が良いです。
何かあった時、どうするつもりか、聞きたいです。
また、総会を平日の昼間にする事自体が、参加者を少なくしようとしていると感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
マンション比較中さん
Googleマップの管理組合についてのレビューを見て検索したら、こちらで討論されていたのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
住民さん1
>>643 住民さん7さん
この決議だけは皆さん反対しましょう。
今の信用組合は赤字だらけで信用できません。
その証拠が高利子うたわないとお金が集まらす、補償する力も無いから補償しないという商品です。
これで失敗すれば、損出だけでなく、マンション管理がダメなマンションとなり、マンションの格まで下がります。
良いマンションとは管理組合が大切であり、必ず、数年ごとに理事長交代が必須です。
私は別のマンションも持ってますけど、必ず2年交代で理事長も理事も交代ありますし、私も理事長、副理事長もさせられました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件