中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. 【契約者専用】 ザ・パークハウス福岡タワーズ

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-13 20:14:35

ザ・パークハウス 福岡タワーズ契約者専用のスレです。
色々と情報交換できたらと思います。よろしくお願いします。
契約者以外の人は書き込みをご遠慮ください。

[スレ作成日時]2018-12-17 07:35:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2147 住民さん1 2024/02/01 15:04:40

    ここは何か変な気配がする。

  2. 2148 住民さん4 2024/02/02 05:10:05

    このマンションは地震がきたら地盤が液状化して傾いたり、海が近いから津波が来たらのみ込まれたりする可能性あるし、停電で火災がおきたらスプリンクラーが作動しなかったりする危険があるから災害に弱いのでは?

  3. 2149 住民さん4 2024/02/02 07:14:46

    >>2148 住民さん4さん

    あなたはここの住民ではないでしょう!
    ここの投稿は住民では無い方の妨害投稿が多いようですね。

    前の地震の時は特に問題にはならなかったようです。
    ただ、浄水地区以外は福岡市はどこも同じぐらいの危険があるとされています。
    洪水は低層マンションが余計に危ないでしょう!
    また、このマンションは自走式駐車場ですので、4階以上なら車も安心です。機械式なら機械が壊れたら車使えません。
    火事は何処のマンションも同じでしょう、。

    一つ言えるのは、福岡市の消防車のハシゴは14階までしか届きませんので、それ以下の階の方は生きる可能性が少しはあると言えます。

  4. 2150 住民さん1 2024/02/02 08:32:39

    階数で人命は助かっても、建物はダメになるから結局災害に弱いマンション。

  5. 2151 住民さん3 2024/02/02 10:04:01

    みんなで、こういう住人以外さんの妨害投稿を排除しましょう!

    現在、このマンションは新築価格25%アップで中古で売れてますから、大分、外の方から疎まれてます!

  6. 2152 住民さん6 2024/02/02 12:59:45

    能登地震をみたら一目瞭然。なんかそっくり。想像しただけでヤバイ。怖い。

  7. 2153 マンション住民さん 2024/02/05 01:50:41

    「2148住民さん4」「2150住民さん1」「2152住民さん6」このお三方は同一人物でしょうね。
    この方の投稿は無視しましょう、今は掲示板を荒らすだけで済んでいますが、
    内容が幼稚なので、逆恨みで実際に建物に侵入して不法行為をされたら困りますから

  8. 2154 マンション住民さん 2024/02/05 01:52:40

    >>2153 マンション住民さん
    そうですね、近所のアパート住民の妬みでしょう(笑)

  9. 2156 住民さん1 2024/02/06 14:34:13

    >>2155 住民さん1さん
    また出たよ(笑)暇人

  10. 2158 住民さん1 2024/02/09 12:52:18

    マンションの連絡用のデータ保存箱で確認していますが、理事会の議事録のデータアップは昨年の11月までで止まったままです。管理会社でゴタゴタしていた時だけは随時アップされていたのに。情報を都合の良い時だけ出す姿勢は理事会として改善が必要と思いますが、どう思われますか?
    理事会が開催されたら二週間以内には情報の共有化は必要ではないでしょうか?今年は未開催ということであれば私の認識不足ですが。

  11. 2159 住民さん11 2024/02/10 02:12:45

    >>2158 住民さん1さん
    私も同感です。
    理事に新しい方も入られたので改革して欲しいです。

  12. 2161 匿名 2024/02/21 01:09:18

    皆さんのマンションがとても羨ましい、同じ三菱分譲でも大きく違う活発な意見交換です。
    自宅マンションは築10年になり、そろそろ横の繋がりを求めて活動するものの、反応なし、、、どうしたら良いか教えて頂きたい思いです。

  13. 2162 住民さん4 2024/02/24 18:21:20

    >>2158 住民さん1さん
    管理会社が三菱地所コミュニティからランドメンテナンスになってから議事録データが更新されていない。
    誰かのご都合主義?
    それとも不都合な真実を隠す意図があるのか?

  14. 2163 住民さん4 2024/02/24 18:38:04

    理事会は開催されてますか?
    掲示板に理事会開催日程を貼り出さないのですか?
    理事会は秘密会議ではないはずですが‥
    住民を無視して理事会を開催したあげく議事録なしとは?

  15. 2164 管理担当 2024/02/28 21:15:40

    [自作自演、もしくは成りすまし行為のため、削除しました。管理担当]

  16. 2165 住民さん6 2024/03/18 11:43:00

    初心に帰って、この動画でも見てみましょう。

  17. 2166 マンション比較中さん 2024/03/22 09:21:42

    >>2165 住民さん6さん

    なくなってしまったシンボルツリーやガーデンのことを言いたいんですか?

  18. 2167 住民さん1 2024/03/26 22:08:27

    >>2166 マンション比較中さん
    ガーデンをなくして駐車場にしたことも言いたいんですか?

  19. 2168 マンション住民さん 2024/03/27 06:22:49

    駐車場の件ですが、去年10月に規格特別区画の抽選会がありましたが
    駐車番号と部屋番号の掲示プレートが変更されず前所有者のままですよね。
    買い替え、点検等の代車、別に所有する車、無断駐車、何か分からず不安です。
    もう3月も終わろうとしているのに、未だに作業していないのは何故?
    抽選会で、分かり切ったことをわざわざ偉そうに説明していた自称理事も
    今思えば何故あの場にいたのか不思議ですね。
    2台目の抽選会も中止になってるし。
    結局、管理会社が代わっても後手後手の仕事ですね

  20. 2169 匿名さん 2024/03/27 23:17:32

    非常に重要な意見です。正義感のあるプロが住んでいますね。心つよいです。勇気をもって表に出られることを切望します。

  21. 2170 住民さん8 2024/03/27 23:55:47

    >>2169 匿名さん
    弁護士はなにやってるんですか?
    正義感のある弁護士がいるんですよね?

  22. 2171 住民さん3 2024/03/28 10:15:52

    >>2169 匿名さん
    上から目線

  23. 2172 住民さん2 2024/03/28 10:47:21

    >>2167 住民さん1さん
    ここで利益相反だと騒いでた人たちも、もう売却して引越ししたかな?

  24. 2173 住民さん6 2024/03/28 14:05:45

    住宅ローンは最長何年借りれるのか?

  25. 2174 住民さん8 2024/03/28 17:55:33

    >>2173 住民さん6さん
    フラット35だから35年借りれる
    45歳で借りたら、35年後は80歳
    日本人の平均寿命81歳
    ローン完済したら人生終了


  26. 2175 匿名さん 2024/03/28 23:50:30

    他のマンション居住者ですが、
    その地域のマンションは30年を経過
    しても価格は減りません。
    むしろ分譲時よりも高くで売れる。
    ご心配はご無用である。

  27. 2176 マンション住民さん 2024/03/29 02:21:25

    フラット35は審査が甘いので派遣社員でも通りやすいです。
    なので、ローンが支払えなくなって任意売却に至る割合は
    圧倒的に銀行系ローンよりフラット35利用者が多いです。

    特に5~8年経過の中古物件だと、金利分しか払い終わっていない物件です。
    つまり、元金は全く減っていないので債権者手動の売却価格で割高です。

  28. 2177 匿名さん 2024/03/29 05:44:12

    高級マンション購入者は現金購入が多い。安くはならない。

  29. 2178 住民さん7 2024/03/29 09:20:32

    >>2177 匿名さん
    富裕層はタワマンではなくヒルズを購入する。
    これかスタグフフレーションになりそうだから、
    ローン金利を変動から固定に変更して、
    変更できない場合は、
    ローンの借り換えをして固定金利にするしかないかな。
    手数料払っても金利上昇局面だと
    そのほうがいいかな
    中国経済もいまいちだし
    リーマン・ショックの時より悲惨な状況になりそうだから
    今の株高も不気味だし、不動産価格も天井だし、
    不動産バブル弾けたらどうなるんだろう?
    さらにこれから人口減少するから
    現在の不動産の状況は需要の先食いか?

  30. 2179 通りがかりさん 2024/03/29 11:54:05

    株は正直やべーよな。
    輸出企業はまだわかるけど業績もクソもない上がり方をしてる。
    バブル期の土地みたい。

  31. 2180 マンション住民さん 2024/03/30 02:28:54

    下落するのは分かり切っていますから
    前回の二の舞(急降下)にならないように
    緩やかな下落を目指していますよね。

    っていうか、2173住民さん6の住宅ローンの話から
    この掲示板には関係ない話にズレていますね。

  32. 2181 住民さん2 2024/03/30 08:59:38

    タワマンは基本的に再取得価格が安いから、担保価値も低い。借り換えとかどうかな

  33. 2182 匿名さん 2024/03/30 10:21:07

    >>2168 マンション住民さん
    駐車場区画別使用者一覧表と料金一覧表を組合員に交付されていますか?。これがなければ不正使用の証拠がつかめません。よそ者ですが大型マンションの管理経験者です。出しゃばってすみません。

  34. 2183 住民さん5 2024/03/30 16:42:09

    >>2178 住民さん7さん
    ローンの借り換えは中古マンションの査定になるから審査が新築よりかなり厳しくなる。
    借り換え手数料もばかにならないから必ずシュミレーションが必要。
    団信とかも確認しないと。
    借り換え時に三大疾患や慢性疾患があると再度団信に入れないから。黙っいたら告知義務違反になるから。もしもの時に保険金でない。
    健康問題もある人は借り換えのときは要注意

  35. 2184 住民さん5 2024/04/01 22:42:19

    >>2165 住民さん6さん
    フラット35年後を憂いている
    返済地獄、担保価値滅失

  36. 2185 マンション住民さん 2024/04/12 04:33:01

    >>2182 匿名さん

    駐車場区画の使用者一覧表の交付は、個人情報保護の観点からすべきではないです。
    そもそも駐車場に使用者の部屋番号の掲示しているも時代遅れだと思いますよ。
    「只今、車に乗ってお出かけ中です」と告知しているようなものですから。

  37. 2186 住民さん5 2024/04/13 00:22:53

    >>2185 マンション住民さん

    「只今、車に乗ってお出かけ中です」

    何が問題ですが?

  38. 2187 匿名 2024/04/13 01:44:47

    >>2186 住民さん5さん

    ここはセキュリティゆるゆるのマンションで
    空き巣に、在宅していない可能性が高いですよと
    お知らせすようなものと言いたいのでは。

  39. 2188 マンション住民さん 2024/04/13 05:00:45

    過去にも同じような投稿がありましたが駐車場と部屋を紐づけして売却できる様になったのが一番大きな点です。
    今までは売却した場合駐車場は解約扱いでしたから。
    隣が車線はみ出したりして止めてても部屋番が分かれば対処も出来ます。
    名前が書いている訳ではないのですからそこまで個人情報云々いうことないでは無いですか?

  40. 2189 マンション比較中さん 2024/04/13 07:51:09

    >>2188 マンション住民さん
    駐車場と部屋が紐づけできたら、先住民の既得権益みたいなもので、中古を買う人から敬遠されるので、流動性が下がって資産価値落ちますよね?

    管理会社の件といい、なんだかずれてませんか?

  41. 2190 匿名さん 2024/04/13 12:36:30

    個人情報保護法には触れないと思いますがね。個人情報保護法のマンション管理への弊害もありそうですよね。私は外部の大型マンションの管理経験者ですがこの法律は悪用られる場合も垣間見られました。組合員には公開してもいいでしょう。ダメだという組合員は公開しないでもいいでしょうが。駐車場使用料収支報告書も作成して公開した方がいいでしょう。

  42. 2191 匿名 2024/04/20 02:09:56

    >>2190 匿名さん
    管理会社は、利益に繋げる事や手を抜くことに熱心な余り、組合の為に!が疎かです。

  43. 2192 住民さん1 2024/04/22 12:40:27

    あのカタカナフォントのユニフォームどうにかならんかね。

  44. 2193 匿名 2024/04/23 04:32:37

    駐車場エレベーター内の掲示物に異常な執着を感じますね。
    いかなる理由でも規格を超えると契約解除するとか。
    明らかに車がいないのに横断歩道を通ることの強制。
    ロータリー使用は荷物や人の乗降、常に運転手が乗車のこと。
    等々いつまでもベタベタ張られて、乗っていて毎回見苦しいです。

    そしてタクシーくらいロータリーを利用させてほしいものです。
    せっかくロータリーがあるのに勿体ないです。
    一部の人の為の洗車場付きの駐車場は、いつも渋滞でふさがれて
    しかも夜間は対応してくれない、宅配便専用と化しているし。
    ロータリーに見張りを立たせるより、そちらの駐車場の前に立たせるべきでは?

    他のマンションと同じく道路で乗降りするのが普通とは思いますが
    土日祝、ドームでのイベント時は大渋滞です。
    二車線目での乗降、反対車線への横断等、凄く危険です。
    ロータリーだと雨でも濡れにくいですし。
    監視ばかりに力を注がないで、有意義な活用を求めます。

  45. 2194 マンション住民さん 2024/04/23 23:56:02

    周りに恵まれていて幸せな人の意見ですね。
    貴方の隣に規格外の車が止まっていたら貴方は乗降もままならないかも知れません。
    知らないでしょ?不便を強いられていたのですよ。
    タクシーも反対車線で降りるよりドームのバスロータリー側に入ってもらえばいいんです。
    そんなに距離変わらないですよね?
    以前朝はタクシー待ちが2台止まっていて車も2台止まっていて人がいないなんてざらでした。
    強いて言うなら洗車場は不必要でしたね。
    ちなみにEASTの住人が入居しだした三菱の時もエレベーター内の掲示物はしていましたよ。
    変な印象操作はやめましょうね。

  46. 2195 マンション住民さん 2024/04/25 05:27:53

    つまり、先輩方(WEST住民)行いが原因なのですね。

  47. 2196 住民さん1 2024/04/25 10:05:43

    ハイヤーが利用できないロータリーなんて何のためにあるんだか

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん12023-10-05 23:21:54
      今の理事会をどう思う。
      1. ここのマンションの理事は悪いことしてる。
        85.7%
      2. このマンションの理事は信用できる。カスハラも汚職も絶対にない。
        14.3%
      28票 

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    グランフォーレ西新ナチュリア

    福岡県福岡市中央区今川二丁目

    3,150万円~3,810万円

    1LDK

    32.32平米~37.84平米

    総戸数 33戸

    オープンレジデンシア西新

    福岡県福岡市早良区城西1丁目

    3,268万円~3,978万円

    1LDK

    31.65平米~33.64平米

    総戸数 33戸

    ザ・サンメゾン大濠公園

    福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

    5,650万円・6,490万円

    1LDK・3LDK

    47.66平米・67.43平米

    総戸数 23戸

    ザ・サンパーク西新

    福岡県福岡市早良区城西3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    74.83平米~84.50平米

    総戸数 24戸

    ザ・パークハウス 大濠翠景

    福岡県福岡市中央区草香江1丁目

    1億8,870万円

    3LDK

    100.93平米

    総戸数 30戸

    グランフォーレ百道三丁目レジデンス

    福岡県福岡市早良区百道三丁目

    5,830万円~6,830万円

    3LDK

    67.38平米~74.24平米

    総戸数 24戸

    アクロス六本松ラ・クラス

    福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

    未定

    1LDK・2LDK

    32.88平米~43.76平米

    総戸数 30戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億798万円~1億5,930万円

    3LDK

    74.68平米・83.11平米

    総戸数 66戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    アクタス茶山グランミライ

    福岡県福岡市城南区茶山6丁目

    5,190万円~7,260万円

    2LDK~4LDK

    65.32平米~80.45平米

    総戸数 41戸

    モントーレ室見パークレジデンス

    福岡県福岡市早良区室見四丁目

    5,630万円~6,190万円

    3LDK

    66.35平米~68.17平米

    総戸数 29戸

    オープンレジデンシア室見

    福岡県福岡市西区愛宕二丁目

    3,068万円~4,938万円

    1LDK・2LDK

    33.64平米~56.51平米

    総戸数 52戸

    エンクレストガーデン福岡

    福岡県福岡市中央区小笹4丁目

    3,550万円~6,380万円

    2LDK~4LDK

    54.81平米~82.67平米

    総戸数 364戸

    アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

    福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

    4,370万円~5,990万円

    3LDK・4LDK

    70.40平米~88.00平米

    総戸数 48戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

    福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

    5,830万円~6,980万円

    3LDK・4LDK

    70.37平米~85.32平米

    総戸数 30戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    アルファステイツ姪浜南

    福岡県福岡市西区石丸1丁目

    4,330万円~4,870万円

    3LDK

    67.31平米~72.46平米

    総戸数 61戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,480万円~7,410万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    8戸/総戸数 93戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸