住宅コロセウム「ロフトって違法ですか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. ロフトって違法ですか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2005-04-09 00:07:00

あるビルダーが2F建ての申請にして、3F部分を小屋裏申請いわゆる1400以下にしておき
実際は通常の3F建てで建築、行政の完了検査確認を取らないようにすれば構造計算料など
節約できるので、非常に苦しい初期コストに寄与すると言ってきました。
実際に完了検査を受けないことで受ける不利益ってどんなことでしょう。
また、建て売りで堂々とロフト付きと言って実際は1400以上のしっかり居室になっているのは
違法でも絵に描いたもち状態行政を見越してでしょうか。

[スレ作成日時]2005-03-05 21:32:00

[PR] 周辺の物件
シエリアタワー南麻布
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ロフトって違法ですか

  1. 2 匿名さん 2005/03/05 13:55:00

    違法行為をしたいけれど、不利益は無いのか?と質問しているようにしか読めないのですが・・・
    そんなことに手も知恵も貸せない。

  2. 3 匿名さん 2005/03/05 13:58:00

    住宅ローンなどは、合法の建築物であることを前提に融資実行します。

  3. 4 匿名さん 2005/03/05 14:26:00

    03さんこんばんは。
    建て売りでロフト付きと言っている物件購入を検討してます。
    きちんとした部屋だと言ってます。
    契約したあと銀行が融資を止めることがあるということでしょうか。
    仲介業者は何も言ってませんでしたが・・

  4. 5 匿名さん 2005/03/05 14:40:00

    通常、完成後に1400の高さに天井紙を貼っておいて、検査だけは合格させちゃいますよ。
    当然、違法ですが。。。

  5. 6 匿名さん 2005/03/05 14:44:00

    04さんこんばんは。
    合法であれば問題ないです。
    悪質な違法建築の場合は、実行後でも融資の取りやめ(現実的には強制一括返済)を強いら
    れる可能性もあります。実際はそこまでのことは言いませんが。
    建築確認済証に基づいた建築物に対しての融資であることが住宅ローンの前提になっています。
    2階建て建築の申請の際の、小屋裏利用の定義は・2階床面積の1/2以下の面積であること・
    高さが1.4m以下であることです。

  6. 7 匿名さん 2005/03/05 14:55:00

    そもそも、建築基準法が意味のない1.4mにこだわるからロフト利用の
    違法建築があっちこっちに出来ちゃうんですよね。
    1.5mだと構造計算が必要。
    1.3mだと構造計算必要なし。
    でも、どちらの屋根の高さは一緒。。。

    検査は、受けておいた方がいいですよ。
    中古で売ろうとしても、価値がかなり下がります。融資も、受けられません。
    検査の受け方は、建築屋が教えてくれますよ。プロだからいろいろ知ってます。

  7. 8 匿名さん 2005/03/06 00:10:00

    建て売りでは、この手のやり方は常套化してますね。
    そういうことを提案するビルダーとは付き合わないほ
    うがいいです。他に何されるかわかったもんじゃない。

    公的融資は使えませんが、ほとんどの銀行はおとがめ
    なしで融資してしまうので、こういうことになってしまうん
    ですね。ミニ戸だと、土地面積上、もともと公庫が使えな
    い(土地>100m2必要)ので、検査を受けない物件が
    はびこっています。。もちろん、検査を受けたからといって
    欠陥がないとはまったくもって言い切れませんが。

  8. 9 匿名さん 2005/03/06 00:19:00

    04です。今まだ建築中なのですが、業者と内覧会を当然しますが
    そのあとに役所と銀行の人が検査にくるのでしょうか。
    もう契約が終わっているので銀行に融資取りやめと
    言われても困るのですが・・・

  9. 10 匿名さん 2005/03/06 01:27:00

    >09,04
    きちんとした部屋・・
    ロフトとして正しく1.4m以下なら、別に何も不安になる必要はないですが、まともな部屋をロフトとして
    偽っているとなると、困りますね。まずは実態を確認しましょう。

    で、融資のことですが、融資の審査がこれからということでしょうか?審査が通らなかった場合は、
    契約は白紙撤回、契約の前渡し金も全額戻すという条件がついていると思いますが、どうでしょうか?
    ただし審査は通って、抵当権を設定するにあたって、図面通りになっているかの確認があると、確かに
    ひっかかる可能性ありますね。
    また、税務署が固定資産税の評価に来るので、その時にひっかかると思いますけど、これらは業者側は、
    どうやってすり抜けているのだろうなぁ?何か手口が有るのか審査そのものが形骸化しているのか・・
    いずれにせよ、内覧会は銀行と役所が終わってからにすれば良いのでは?
    引き渡し前なら、業者側の責任ですし、内覧会は原則細かい不具合の確認ですから。

    >08さん
    その通りですね。公庫を使わないということで、公庫基準にすら満たないグレードの低い仕様になって
    いる可能性や手抜き工事の心配もあります。
    堂々と違法建築をやろうなどという会社なら、柱に接ぎ木くらい平気だろう、何でもアリだろうと
    思ってしまいます。

    そして違法であることを知りながら買おうとする人にも問題が有ると思います。
    違法なことに手を出す、即ち「犯罪」ですよ。法律的に買い主にどこまで責任があるのか知りませんが、
    加担しているのと同じでしょう。そんなことをやろうとしながら、不利益は?などとぬけぬけと質問
    してくるスレ主は、自分だけどんな手段を使ってでも得すれば良いのでしょう。まったく厚顔無恥ですな。

  10. 11 匿名さん 2005/03/06 02:08:00

    ロフトは脱法っぽいけど合法で常套手段だけど、今回の場合は完全に違法だよね。
    高さ制限と斜線制限のほうは大丈夫なの?
    構造計算もしていない、検査済証も交付されない家に住むつもりなの?
    近所にうるさい人がいたら、あとあとトラブルになりますよ。
    わたしだったら、役所にチクるよ。

  11. 12 匿名さん 2005/03/06 02:11:00

    ロフトを装うなら、仮に高さを通常にしたとしても、3階にあがる階段とか梯子とかって、どうなっているの?
    梯子だとしたら、めちゃ使いづらいし、物置じゃなくて居室として使って、頻繁に昇降する予定なら、危ないよ。

  12. 13 匿名さん 2005/03/06 02:13:00

    まあ 屋根の高さを帰るわけじゃ無し、誰に迷惑をかけるわけでもないのですから、あまり
    目くじらをたてて怒る程の違法でもないでしょう。違法は違法と建前を述べて糾弾する人は
    立小便をしたことが無い人ですか。くるまを運転していて違反をしたことがありませんか?

  13. 14 匿名さん 2005/03/06 02:54:00

    大手HMでプラン計画中です。
    その人たち(SH・SR・MH)ですら検査確認が終了したら、自社のリフォーム部門に
    屋根を抜く工事をさせて140cm以上の天井にする方向にしましょうと言ってましたよ。
    それはしょっちゅうあることと。自社の手を汚さず子会社にさせるのかあ、と
    思いましたけど。なので上記の違法違法と過敏になりすぎたら
    日本中の工務店HMつぶれちゃうのでは・・・

  14. 15 匿名さん 2005/03/06 03:17:00

    他人に迷惑のかからない違法でしょ?
    まあ、問題ない範囲でしょう。

    よく雑誌とかにのってますよね。
    「小屋裏改造して、子供部屋にしました。」
    ってやつ。思いっきり違法です。。。

  15. 16 匿名さん 2005/03/06 03:33:00

    2階建ての強度で3階建てを建てるってことだよね。
    3階建ては、2階建てより1.5倍の強度が必要じゃなかったっけ。
    あなたは心配なく住めるの? それで。

    行政をごまかそうとする業者は、間違いなく施主の目もごまかしてきますよ。

  16. 17 匿名さん 2005/03/06 03:42:00

    >11さん
    ロフトそのものは脱法ではないですよ。ちゃんとやればいいんです。

    >13
    出ました、他のことでやってるんだから理論。法律を守ることの意味がまるでわかってない幼稚な理屈。
    あなた、子供にそんな理屈を教えるの?

    >14,15さん
    別にリフォームそのものは違法ではないですよ。ちゃんと改築で確認申請を通せば良いのです。

    14さんのようなケースは、固定資産税逃れを目的としていることが多いですよね。即ち脱税。
    さあ、だんだん罪が重くなってきましたけど、それでもまだ違法行為の話をしたいですか?
    あ、これは違法なの?合法なの?という質問はアリだと思ってます。不安ですもんね。

  17. 18 匿名さん 2005/03/06 06:00:00

    14です。
    脱税行為を目的とはしてません。こちら会社員につき、納税はきちんとしてます。
    それがいやならとっくに辞めてます。
    で、ですね。
    すなわち話がそれますが、失業保険てありますよね。
    あれって女性が結婚や妊娠で辞めると退職金代わりのように
    2度程社保事務所行ってパソコン叩けば問題なし。
    あれも厳密に言えば虚偽請求ですよね。でも不正が追求されることはない。
    それって行政がそれでも良いと考えているから。
    翻って本件。抜けがあり、15さんの通り
    堂々と行われている。ではそれは節税ではないのですか?
    業者に手を抜かれては困るのできちんとした方法をとりたいと
    上スレで考えてますが。
    しかし節税できるのならそれも良いですよね。

  18. 19 匿名さん 2005/03/06 06:04:00

    >>18
    >女性が結婚や妊娠で辞めると退職金代わりのように
    >2度程社保事務所行ってパソコン叩けば問題なし。
    女性が、と限定していますが、失業保険って女性に限ったお話ではありませんよね?
    何か勘違いなさってませんか?

  19. 20 匿名さん 2005/03/06 06:08:00

    19さん、例えて言えばの話です。
    他の事例を挙げればきりがないので。

  20. 21 匿名さん 2005/03/06 06:08:00

    >>18
    >脱税行為を目的とはしてません。こちら会社員につき、納税はきちんとしてます。
    会社員だから脱税していない…?
    会社員は確かに100%納税していると言われますが、それは所得税と住民税のお話ですよね?
    税金って所得税と住民税だけじゃないんですよ?
    所得税と住民税払ってるから他は脱税してもいいってわけじゃないですよね?

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

6,930万円~1億1,420万円

1DK・2LDK

33.22m²~56.63m²

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

未定

2LDK~3LDK

53.58m2~174.24m2

総戸数 121戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根四丁目

2LDK~3LDK

62.00㎡~80.73㎡

未定/総戸数 46戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7200万円台~7900万円台(予定)

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸