注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「WOODBOX ウッドボックス の家を建てられた方はおられますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. WOODBOX ウッドボックス の家を建てられた方はおられますか?
  • 掲示板
戸建て検討中さん [更新日時] 2023-12-22 10:29:34

ローコストハウスを検討しております。

WOODBOX(ウッドボックス)の家を建てられた方、実際に住まれている形の感想が聞きたいです。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2018-12-14 14:14:03

最近見た物件
シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

WOODBOX ウッドボックス の家を建てられた方はおられますか?

  1. 1 匿名さん 2018/12/29 05:53:34

    私は三重県で建てました。
    デザインとか営業の方の対応とかは満足しています。
    ウッドボックスはFC形式?なので、建てる会社によって差が出るんじゃないですか?
    私は価格の事を考えればオシャレですし、いいものを使ってるなと思います。

  2. 2 評判気になるさん 2020/02/25 00:37:36

    建てた方、おられますか?
    本体、付帯費込みで1300万円くらいは可能でしょうか?

  3. 3 匿名さん 2020/03/28 06:48:09

    1300万円シリーズによっては十分建つと思います。

  4. 4 匿名さん 2020/06/19 08:14:17

    wood boxの家に住んでます。
    我が家はスタンダードプラスという1200万のタイプをオプションで外観の正面を前面引き下げと耐震等級3にしてもらいました。
    ご参考になれば幸いです。
    またお風呂、トイレ、キッチン、洗面台などは各社で標準の物のメーカーなど違うようです。
    住み心地としては満足してますよ。

    1. wood boxの家に住んでます。我が家...
  5. 5 匿名さん 2020/06/19 08:15:35

    >>4 匿名さん

  6. 6 匿名さん 2020/07/03 03:05:00

    現在スタンダードで建築中です。
    省令準耐火仕様に変更。
    大型窓に雨戸、全室収納に扉つけて、一部引き戸に変更。
    気に入ったメーカーのカップボードを入れてもらい、お風呂アップグレードして造り付けの収納を増設。
    これで1400万弱です。
    結構標準で大丈夫なので、モデルを選べば十分収まるんじゃないかと思います。

  7. 7 匿名さん 2020/07/07 00:00:41

    >>5にある家が>>4さんのお宅でしょうか。凄く素敵な家だと思います。
    見積もりの画像もとても参考になります(ある意味他社で建てる時でも?)。
    これを眺めているとそれなりに節約できるポイントもありますね。
    井戸というのが分からなかったのですが元々あったのを埋めたんでしょうか。
    普通の土地ならそれもないでしょうし、エアコンやカーテンあたりも元々ある物を使ったりすれば省けますね。
    色々シミュレーションしてたら夢が膨らみました。

  8. 8 匿名さん 2020/09/14 14:19:03

    実際に明細を出してくださった方がおられたのですか。
    あまりに安いし、どうなんだろうと思ったんですが、
    900万円から数百万円プラスすると、こういう風に素敵な家になるのですね。
    もっと見た目、お高そうな感じがする…。
    家の機能性としても十分、ということなのかな。

  9. 9 匿名さん 2020/11/05 00:43:25

    大型窓に雨戸、必須ですよね。
    去年の台風19号のときに、それは切実に思いました。
    防犯面でも
    雨戸があったほうが安心です。
    雨戸以外にも、シャッターとかも選択できるともっと良い。

  10. 10 検討者さん 2020/12/18 11:36:53

    素敵な家だと素直に思います^_^

  11. 11 匿名さん 2021/02/07 08:58:24

    家はとても素敵だと思います。

    設備については、そこまでアップグレードしなくても
    十分なくらいのグレードのものがついているのは
    とてもいいことなのではないか、と感じました。

    シャッターとかあとは力を入れたいところにお金をかけるかんじでしょうね。

  12. 12 8822 2021/02/17 13:05:37

    match建てました。
    標準装備の中でも、壁紙や仕様など選べて個性を出せました。
    また、棚を追加してもらうこともできました。
    壁も床も自然材料で満足しています。
    こじんまりとしていますが、個性的でお値段以上です。
    ほぼ掲示されてる値段での購入です

  13. 13 匿名さん 2021/05/14 05:10:33

    標準仕様の選択肢がバリエーションが富んでいるのはとてもいいですね。個性的なものって、他の工務店だとオプションのパンフレットに入っていることが多くて、無難な感じのものが基本的には標準仕様出会ったことが多いように思います。
    例えば、壁紙だけでも個性的なものを選択できると家の雰囲気が本当にガラッと違ってきますよね。

  14. 14 匿名さん 2021/06/13 13:11:57

    現在、東海地方にて『woodbox standard』を建築中です。
    今、検討している方の参考になればと思い、投稿させていただきます。

    私は近隣の施工会社を3社訪問し、それぞれの違いを知った上で、契約しました。

    例えば、水回りのメーカーであったり、土台に檜を使う会社もあったり、こだわり、特色がそれぞれありました。

    以下は内訳です。

    家本体: 1012万
    付帯工事: 330万
    オプション: 100万
    外構費用:240万
    土地建物登記費用:50万
    銀行関係:50万

    おおよそ、1800万程です。あとは土地代といったところです。間取りは一切変更なしです。

    オプションは、ガスに変更、各水回りのグレードアップ、備え付け棚、コンセント、照明の追加。室内全て無垢材変更、などです。

    外構は高くなる事は想定の上で、施工会社にそのまま依頼しました。外構の専門業社選びや、打ち合わせなどが大変になったりするのを避けたかったので…内容は、カーポート、テラス、ウッドデッキなどです。

    付帯工事は施工会社や、土地の広さによって変わると思います。地盤改良は必要ありませんでした。

    規格住宅なので、従来の住宅建築より、打ち合わせが少なく、ある程度の基準が決まっているので、全ての事がとてもスムーズに進んでいます。

    長々と失礼しました。







  15. 15 通りがかりさん 2021/06/25 23:13:28

    今、アーネストワンの値下げされた物件の建売かウッドボックスかで悩んでいます。性能面ではワンランクかツーランクくらいウッドボックスの方が良いのはわかりますが、価格差に見合ってるかどうかが判断出来ません。皆さんどう思われますか?助言可能な方、宜しかったら回答お願いします。

  16. 16 匿名さん 2021/06/26 02:03:23

    >>15 通りがかりさん
    14で投稿した者です。
    参考になるかわかりませんが…

    私もwoodboxに決める前は建売のアーネストワンなど、主に飯田グループの物件をいくつも内覧しましたが、どの物件も同じような感じで、可もなく不可もなくといった感じで、あまりピンときませんでした。

    そこでwoodboxをたまたま見つけて、近くの施工会社のstandardを見て気に入り、woodboxに決めました。

    建売は建売の良さがあり、立地条件や価格などついてる装備品なんかを考えると、とてもお値打ちだと思いますが、一方でそれらが住む人にとって、本当に必要なのかと言われると、人それぞれだと思います。

    woodboxは規格住宅とはいえ、それをベースに色々変更出来るので、必要な物とそうでない物の、取捨選択が出来る事がいいと思います。水回り品などのグレードアップもできます。

    建売だと基本的にそういった事が出来ないので、現状に対して優先順位をつけて、判断するしかないと思います。立地優先だとか、価格だとか…

    表示してある性能面でいえば、私はアーネストワンの方がいいと思ってます。免震装置や耐震等級など。

    woodboxはそういった物をつけたい場合には、申請費用や追加工事が必要です。それが結構高額です。それが本当に必要なのかどうかは、価値観の問題だと思います。

    私は必要ないと思ったので、何もついてません。耐震等級1です。


  17. 17 15です 2021/06/30 12:14:16

    16さん、回答ありがとうございます。同じようなことを考えておられたようですね。私も建売はオーバースペックが多いので、アーネストワンの注文なんかも考えてます。やはり難しいのは「コスパ」ですよね。私は地震が起こりうる地域にすんでるので、耐震は必須ですね。やはり難しいのは断熱や外壁、設備と価格差の出方が適切なものか否かがわからず、困ってます。

  18. 18 匿名さん 2021/07/22 01:09:47

    規格住宅は家を建てるのが初めてな方にとっていいかもしれませんね。
    自由設計で全てを取り決める知識は無いが、
    建売よりは融通を利かせたい方にはいいプランだと思います。

  19. 19 戸建て検討中さん 2021/07/23 01:16:50

    WOODBOX を最近知り検討中です。
    今度見学に行こうと思います。
    家を建てるにあたりこれから勉強しますが、建物もしっかりしてそうだし予算も抑えられとても良さそうなのですがあまり口コミや建てた人の話がなく、こちらとても参考になります。
    一から決めるのはとても荷が重く、ある程度決められている規格住宅があっているかなという気がしていますが、なにしろ価格帯が思ったより安すぎて建てた後のメンテナンス等も気になります。

  20. 20 名無しさん 2021/07/25 16:59:18

    バンガローで建てられ方いますか?
    4人家族なのですが、検討しております。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    シティタワー千住大橋
    所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
    交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
    価格:7,600万円~1億2,800万円
    間取:2LDK~3LDK
    専有面積:54.09m2~75.68m2
    販売戸数/総戸数: 12戸 / 462戸
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5568万円~7528万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西四丁目

    未定/総戸数 48戸

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸