東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 8001 匿名さん 2021/04/11 05:14:53

    >>7981 匿名さん

    ここだってエレベーター全部一緒じゃんか
    何言ってんの

  2. 8002 匿名さん 2021/04/11 05:18:25

    >>7986 匿名さん

    これ結構前の写真だねクレーン立ってるし
    今 お台場ビーチも台場公園も立ち入り禁止だし

  3. 8003 匿名さん 2021/04/11 05:24:30

    >>7988 匿名さん

    マーレ、スカイがどっしり感があるのは
    ここの4倍もあるから高さ制限で上に伸ばせなかったから。
    ここは300戸の細々マンションそりゃスリムだわな

  4. 8004 匿名さん 2021/04/11 05:40:06

    >>8001 匿名さん
    致命的っていっちゃってるね。

  5. 8005 匿名さん 2021/04/11 06:00:34

    >>8001 匿名さん
    論破するのは可哀想だからやめてあげな

  6. 8006 匿名さん 2021/04/11 06:55:32

    >>8003 匿名さん
    誰でも知ってるよそんなの。だからこっちの方が好きなんだよ。

  7. 8007 マンション検討中さん 2021/04/11 07:14:03

    湾岸新築でサラリーマンカップルの買えるところはここしかない。
    僻地でも仕様が低くてもここしかないんだぞ。
    だからネガったところで売れ行きは大して変わらんぞ。

  8. 8008 通りがかりさん 2021/04/11 07:19:20

    ほれ、16時過ぎの北向き
    北向きと言っても北西だから陽もあたるから明るいぞ

    1. ほれ、16時過ぎの北向き北向きと言っても...
  9. 8009 匿名さん 2021/04/11 07:33:17

    >>8008 通りがかりさん
    DWの柱と、隔て板が残念だな。

  10. 8010 匿名さん 2021/04/11 07:33:30

    直射日光が体に悪い事って、意外に知られてないんですかね。

  11. 8011 マンション検討中さん 2021/04/11 07:52:07

    >>8010 匿名さん
    半地下しか住めないやん…。

  12. 8012 匿名さん 2021/04/11 08:04:10

    >>8007 マンション検討中さん

    少しは変わる?

  13. 8013 マンコミュファンさん 2021/04/11 08:04:43

    >>7946 匿名さん

    >>7946 匿名さん
    高速振動って何ですか?

  14. 8014 匿名さん 2021/04/11 08:09:01

    >>8008 通りがかりさん
    最高にナウイよね。

  15. 8015 匿名さん 2021/04/11 08:11:12

    マーレって塗装も薄汚くなってきたよね。

  16. 8016 匿名さん 2021/04/11 08:13:07

    >>8010 匿名さん

    今朝の7:38
    日光当たりません

    1. 今朝の7:38日光当たりません
  17. 8017 匿名さん 2021/04/11 08:13:34

    >>8016 匿名さん

    同じく

    1. 同じく
  18. 8018 匿名さん 2021/04/11 08:22:10

    いやマジで、直射日光が体に悪いことは、ちゃんと広まってほしい。
    海外では常識なんだけど、日本では日焼けサロンなんてのもあるんだよなあ。

    タワーマンションなら北向きでも普通に明るいんだけど、こういうのも広まっていかないんだよね。

  19. 8019 評判気になるさん 2021/04/11 08:36:24

    >>8018 匿名さん
    北向きはお金ない人用。
    タワマンは構造上北向きを売る必要がでてくる。
    デベがいろいろ頭使って北向きを売る理由が、タワーなら北でも明るい。
    全戸北向きマンションでも購入ください。

  20. 8020 匿名さん 2021/04/11 08:37:18

    >>8013 マンコミュファンさん
    ものすごい速さで揺れるのかな?

  21. 8021 匿名さん 2021/04/11 08:42:58

    >>8019 評判気になるさん

    懐かしい…

  22. 8022 匿名さん 2021/04/11 08:46:33

    >>8018 匿名さん
    白人は太陽光に弱いがアジア人は太陽光に強い

  23. 8023 匿名さん 2021/04/11 09:42:13

    >>8019 評判気になるさん
    だが有明で一番人気なのは都心ビューが見られる北西向きだし、中古の成約でも北西が頭一つ抜けて高いんだよね。
    たまに異常な高値で成約しているのもだいたい北西高層階だよ。

  24. 8024 匿名さん 2021/04/11 09:49:22

    >>8019 評判気になるさん
    そんなこと言ったってここの北西高層は安くならないよ。
    買えないなら諦めて東雲の西向きでも買えば。
    ブリリア中古見れば分かるけど北西は高い。
    逆に南東が一番安い。

  25. 8025 匿名さん 2021/04/11 09:52:24

    ここは共用施設が南西、北西、北東向きなんで美味しいとこ取りって意味でも南東向きの部屋なんかいいんじゃないかと思ってます。

  26. 8026 匿名さん 2021/04/11 09:56:48

    >>8025 匿名さん
    リセール考えないなら確かにそれは有りだと思う!

  27. 8027 マンション検討中さん 2021/04/11 10:08:39

    眺望の似てるBACも、都心の北西向きと台場の南西向きが明らかにリセール高い

  28. 8028 評判気になるさん 2021/04/11 10:11:28

    >>8027 マンション検討中さん
    定量的根拠なく転売屋も大変だね。

  29. 8029 匿名さん 2021/04/11 10:23:24

    >>8007 マンション検討中さん
    埋立地なんか買わなきゃいいだけ。
    葛飾区江戸川区に買えばいい。
    有明を買わなきゃならない理由は皆無、

  30. 8030 匿名さん 2021/04/11 10:25:00

    >>8029 匿名さん

    水浸しになるところは嫌です。

  31. 8031 匿名さん 2021/04/11 10:50:45

    >>8030 匿名さん
    有明もスーパー台風で想定外の高潮が来たら潮水まみれになります。
    ハザードマップは想定内、で作られた資料、

  32. 8032 匿名さん 2021/04/11 11:04:03

    >>8031 匿名さん
    あんたの想定外の論理だと、台風きたら東京壊滅だろうな

  33. 8033 匿名さん 2021/04/11 11:08:25

    つまり五十歩百歩ということか

  34. 8034 匿名さん 2021/04/11 11:15:10

    >>8028 評判気になるさん
    いや、湾ナビとか見れば良いじゃん。
    有明ガーデンの3階にも掲載されてるし。
    有明で北西向きが人気ないなんて本気で思ってる人いたんだね。。。

  35. 8035 匿名さん 2021/04/11 11:22:57

    >>8031 匿名さん
    あんたの頭の悪い憶測より公表されてる資料をまず直視しろよ。
    内陸の方だって、多摩川、神田川、荒川、隅田川流域は結構色ついてるのに有明は真っ白なんだから有明が浸水するレベルなら江東5区の内陸は当然として、世田谷区港区中央区品川区大田区千代田区らへんはかなりのエリアが浸水、下手したら水没するね。

  36. 8036 匿名さん 2021/04/11 11:31:57

    >>8031 匿名さん
    一昨年のスーパー台風は余裕のよっちゃんでしたよ。
    内陸でも悲惨だったとこ沢山あった中で。立○でも川氾濫。。

  37. 8037 匿名さん 2021/04/11 11:37:37

    >>8034 匿名さん
    トリプルって中古大量の売れ残りなのに湾岸トップ3とかいいだしてるんで
    眼中にない。有明ならブリリア4兄弟。

  38. 8038 匿名さん 2021/04/11 12:18:21

    スミフがトリプルとガーデンで相場を一段どころか何段も上げてくれたので、そこは感謝しないとですね。

  39. 8039 匿名さん 2021/04/11 12:24:27

    >>8038 匿名さん
    上がってます?臨海地下鉄がなくなって成約も急減してますが。。
    単価も東雲と同等だし。

  40. 8040 匿名さん 2021/04/11 12:45:44

    相場を上げたというか、トリプルはお客を置き去りにして一方的に値上げし続けただけ。

    そんな超割高のマンションを今から買う人なんているはずないでしょう。

  41. 8041 匿名さん 2021/04/11 12:53:04

    >>8040 匿名さん
    トリプルはそうね。ただ近隣中古はそのおかげで上がってるのは事実。

  42. 8042 匿名さん 2021/04/11 13:26:56

    >>8036 匿名さん
    武蔵小杉なんて、川氾濫、停電断水、挙げ句の果てに道路中**まみれになったよ

  43. 8043 匿名さん 2021/04/11 14:22:30

    同じ価格帯のプラウドシティ東雲からこっちに流れてくる人が多いんじゃないかな。大和倉庫の件で東雲の住民に嫌悪感を持った人多いだろ。

  44. 8044 匿名さん 2021/04/11 15:05:41

    >>8043 匿名さん
    東雲の住民に嫌悪感なんてないわ。炎上させたの東雲民じゃないしむしろ同情する。

  45. 8045 匿名さん 2021/04/11 15:28:18

    >>8008 通りがかりさん

    BACから撮ったな~あー邪魔

  46. 8046 匿名さん 2021/04/11 17:02:38

    >>8043 匿名さん

    あれは東雲民に同情する。楽しそうな商業施設じゃなくて残念っていう率直な気持ちを言っただけなのにな。それがやれ準工業地帯がどうとか興醒めだわ。

  47. 8047 匿名さん 2021/04/11 21:20:08

    トリプルが売れ残ってるなら値下げされるかもしれませんね。
    有明ガーデン好きだし値下がりを待とうかな。

  48. 8048 匿名さん 2021/04/11 21:59:57

    >>8047 匿名さん
    さらに値上げって噂

  49. 8049 匿名さん 2021/04/11 22:00:00

    >>8047 匿名さん
    スミフに限ってそれはないから安心しな
    品川埠頭の品川イーストシティタワーとか2018年竣工だけど未だに値上げしながら販売されてるよ。
    有明とか芝浦の比じゃないレベルの完全な倉庫街で入管と火力発電所までセットだけど、坪単価380万円あるね。
    晴海のドゥトゥールなんて2015年竣工で値下げせずに2020年にやっと完売だからね。

  50. 8050 匿名さん 2021/04/11 23:48:09

    実際、プラウドシティ東雲とここだったらここの圧勝だろ。

  51. 8051 匿名さん 2021/04/12 00:08:29

    >>8050 匿名さん
    東雲の優雅な中庭みたら、そのコメントいえる?

  52. 8052 匿名さん 2021/04/12 02:23:16

    >>8050 匿名さん
    1期なら圧勝だったったけど、今からじゃどっち買っても高値掴み&残債割れ必至だからねぇ。
    どっちも買うな、だな。

  53. 8053 匿名さん 2021/04/12 02:36:09

    文化堂側の佐川急便、門が閉まっていた。

  54. 8054 匿名さん 2021/04/12 03:14:33

    >>8050 匿名さん
    圧勝の基準とはなんだろうか。マンションの高さならブリリアの圧勝だが、敷地面積ならプラウドの圧勝だろう。何に勝ったら圧勝なのかを示されては?

  55. 8055 匿名さん 2021/04/12 05:50:50

    イベントある日は有明ガーデン混むから行くの微妙だし、ここのお店にかなり期待してる。

  56. 8056 匿名さん 2021/04/12 05:50:55

    >>8054 匿名さん
    プラウド東雲は豊洲最寄りで中庭が魅力。
    ここも台場最寄りでデザインが魅力。
    互角だろう。

  57. 8057 マンション検討中さん 2021/04/12 06:15:36

    >>8056 匿名さん
    パチンコ隣vsヤマト隣

  58. 8058 匿名さん 2021/04/12 06:47:49

    隣の空き地 整備し始めてる。
    いよいよ何か建てるんだな

  59. 8059 匿名さん 2021/04/12 06:48:29

    今日横を通ったら、隣の空き地を重機が入って整備してました。
    何か出来るんですかね?

  60. 8060 匿名さん 2021/04/12 06:50:05

    >>8059 匿名さん
    コンビニかな

  61. 8061 マンション検討中さん 2021/04/12 07:36:57

    >>8059 匿名さん
    マンションが建つ可能性ある広さですね

  62. 8062 マンション検討中さん 2021/04/12 07:43:46

    >>8057 マンション検討中さん
    甲乙付けがたい

  63. 8063 匿名さん 2021/04/12 08:22:28

    >>8061 マンション検討中さん

    33F タワマン?!
    ツインタワーになるね

  64. 8064 匿名さん 2021/04/12 08:30:49

    水素ステーション隣の空き地はなんか計画あるの?

  65. 8065 匿名さん 2021/04/12 08:32:25

    >>8063 匿名さん
    コンビニでしょう。かなり需要ありそうだし、眺望も遮らずWin win

  66. 8066 マンション検討中さん 2021/04/12 08:47:30

    >>8065 匿名さん
    コンビニ入れば嬉しいけどコンビニにしては土地が広すぎるんだよなー

  67. 8067 匿名さん 2021/04/12 10:28:57

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  68. 8068 匿名さん 2021/04/12 12:39:05

    倉庫がたくさんできると、アマゾンが便利になりますね。

  69. 8069 eマンションさん 2021/04/12 12:54:36

    >>8067 匿名さん
    湾岸民として喜んで大和倉庫を受け入れよう!
    でなければ東雲民みたいにディスられるw

  70. 8070 名無しさん 2021/04/12 13:09:08

    東雲プラウドの建ってる場所はハザードマップに掛かる時点で検討外にした。去年は停電あって何かと弱そうだし、そもそも比較する価値があるかと担当営業マンに言われ納得しました。

  71. 8071 匿名さん 2021/04/12 13:20:38

    >>8070 名無しさん
    営業マン辛辣ですね。

  72. 8072 匿名さん 2021/04/12 14:15:01

    コロナが落ち着いてきたら相場も落ちるから、ここに限らず急いで買わない方がいいよ
    今の株や仮想通貨、不動産の高騰はコロナが原因だから
    コロナやステイホームによる不安やストレスで、「何かを始めないといけない」「将来のために何かをしたい」というプレッシャーを無意識に感じて、それが投資などに向かっている
    最近FIREとか言われはじめたのもそれ
    まあとりあえず今は時期が悪いってこと

  73. 8073 匿名さん 2021/04/12 14:46:07

    隣の敷地情報あるやつ教えてくれ!

  74. 8074 匿名さん 2021/04/12 15:06:16

    >>8072 匿名さん
    本当にそう思います?

  75. 8075 匿名さん 2021/04/12 15:09:40

    >>8061 マンション検討中さん

    33F タワマン?!
    ツインタワーになるね

  76. 8076 匿名さん 2021/04/12 15:18:18

    タワマンにはちょっと狭いな。
    コンビニには広すぎる。ディーラーか?
    東建はこの土地なんで取得できなかったんだろう。

  77. 8077 匿名さん 2021/04/12 15:28:35

    有明北ってあれだけ放置された土地があると、夏って蚊がたくさん出てこない?大丈夫かな?

  78. 8078 通りがかりさん 2021/04/12 16:40:20

    >>8076 匿名さん

    オリンピック用の仮設駐車場とか?
    東京都の土地所有だからなー

  79. 8079 匿名さん 2021/04/12 16:51:39

    >>8078 通りがかりさん
    なるほどオリンピック絡みか。
    土地の売却の情報とかもないしまだ都有地のままですかね。

  80. 8080 匿名さん 2021/04/12 17:08:20

    >>8079 匿名さん
    トリプルと違いここは臨海地下鉄煽りがなく健全ですね。
    100%ないのに、トリプルではまだ煽って下品です。

  81. 8081 匿名さん 2021/04/12 17:17:10

    >>8080 匿名さん
    トリプルの話なんかしてませんよ。隣の土地の話です。
    あなたが下品ですよ。

  82. 8082 マンション検討中さん 2021/04/12 23:32:26

    昨年末頃に営業さんに聞いたら、そこは都有地で本件立ち上げにあたり取得を目指したけど当時オリンピック関係で都がいっぱいいっぱいで交渉に相当な時間がかかりそうだったため見送りになったと言ってましたよ。
    面積的にもここの土地だけでは高層のタワマンは建たないとも言ってましたが…

  83. 8083 匿名さん 2021/04/12 23:56:09

    >>8082 マンション検討中さん

    ここと同じ位の面積ですけどね
    ガーデンの部分が少し無い位で

  84. 8084 匿名さん 2021/04/13 01:03:24

    >>8083 匿名さん
    そこにタワマンは建てられないこともないけど、公開空地が十分に確保できないから、事実上タワマンは無理だとさ。
    無理矢理10階前後の板マン建てたところで、ヤマトとミッドとユニクロとシティに眺望阻まれるからまず売れないよ。
    佐川のあの立地ですら大和がプレミストタワー諦めるくらいだもん。

  85. 8085 匿名さん 2021/04/13 01:09:52

    >>8083 匿名さん
    ガーデンの面積があっても、ここのようなペンシルタワマンしか建てられないんだから、隣の土地では無理だよ。
    もしかして北西高層階の値下げ待ち?
    だとしたら諦めた方が良いよ。営業がトリプルとBTTとPTKの動向見て値上げ考えてるくらいだし。

  86. 8086 匿名さん 2021/04/13 01:13:19

    >>8084 匿名さん
    ここよりさらに細いタワマンはないだろうね。
    ダイワは佐川の土地でマンション検討したの?物流しか考えてなかったんじゃないかな?

  87. 8087 匿名さん 2021/04/13 04:41:59

    >>8084 匿名さん

    Daiwa佐川跡にタワマン建てる予定があったんですか!?
    物流よりタワマンの方が良かったナァ~

  88. 8088 匿名さん 2021/04/13 04:46:44

    佐川の跡地はダイワの倉庫に決まったんですか?
    マンションかと思ってたけど違うんだ。。
    東雲といい、湾岸はダイワの街になってきてるね。

  89. 8089 匿名さん 2021/04/13 04:54:04

    いま思うとダイワはよくプレミスト有明作ったよね。

  90. 8090 匿名さん 2021/04/13 07:50:06

    >>8089 匿名さん
    板マンとはいえ、あのクオリティーであの立地のマンションが平均坪単価280?290万円でしか売れなかったらそりゃあダイワも東雲や有明でマンション建てる気失せるわな。有明ガーデン開業後だったらあと坪単価50万乗せても完売しただろうけど。

  91. 8091 匿名さん 2021/04/13 09:21:08

    >>8090 匿名さん
    今思えば、プレミスト買った人間たちは良い買い物したと思う。低坪単価で、リセールバリューの高い駅近、ガーデン近をゲットしてるのは本当羨ましい。

  92. 8092 匿名さん 2021/04/13 09:59:45

    >>8091 匿名さん
    見た目もいいしね。

  93. 8093 匿名さん 2021/04/13 12:36:26

    値上げするって言ってましたねー。
    どのくらい値上げするんでしょうか。
    200万とか300万くらいなら誤差と思えるのですが。

  94. 8094 匿名さん 2021/04/13 12:38:49

    >>8093 匿名さん

    誰が

  95. 8095 マンション検討中さん 2021/04/13 12:50:38

    スミフがまだ売ってるのに、駅前立地で全く売れずにビビりまくって値下げした物件を見てりゃ、有明の未来ぐらいわかるだろ。お買い得じゃねえんだよ。それでやっと売れたんだよ笑。

  96. 8096 匿名さん 2021/04/13 12:54:00

    >>8095 マンション検討中さん
    買えないからって僻むなよ。スミフにバカにされて逃げてきたか

  97. 8097 マンションマニアさん 2021/04/13 13:24:13

    >>8096 匿名さん

    プレミスト まだ数件しか成約してないわ
    あんなに安くかって あんなに売り出してるのに
    業者死亡 いい気味 笑笑

    なのにここは売れもせず駅近でもなく チーン 笑笑

  98. 8098 匿名さん 2021/04/13 13:42:12

    >>8097 マンションマニアさん
    転売屋は勝手に自滅すれば良いと思うけど、プレミストやここすら買えずにネガって張り付いてるの相当ダサいよ。
    年収上げる努力すれば?

  99. 8099 匿名さん 2021/04/13 13:45:02

    >>8093 匿名さん
    低層の3LDKならそれくらい上げそうですけどね。

  100. 8100 匿名さん 2021/04/13 16:30:30

    どうせ値上がりしかないんだから、さっさと買えばいいのに。
    待てば待つほど値上がりするだけだよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
    • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クラッシィタワー新宿御苑

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸