東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 7651 匿名さん 2021/04/01 15:32:13

    >>7643 匿名さん

    あなたも正式発表は無いに1票ですね

  2. 7652 匿名さん 2021/04/01 16:03:14

    >>7647 匿名さん
    あくまで個人的な意見ですが自動運転がスタンダードな世界はないと思います。
    ずっと言われて何故普及していないかで考えたら結果夢のある話ですがニーズが無いです。
    車好きな方は運転好きなので自動化は望まないです。
    技術が追いついてるいるかどうか別として何故実際の公道で試験運用されないか見たら分かる話だと思います。

  3. 7653 匿名さん 2021/04/01 16:23:00

    マジレスすると有明の人口10000人ちょい(住民数)を基礎数字として検討して、BRT利用者、りんかい線利用者を差し引いて予想利用者数を基に採算性を検討して、交通政策審議会で「湾岸地下鉄に収支採算性あり」という結論は永遠に出ない。

    1. マジレスすると有明の人口10000人ちょ...
  4. 7654 匿名さん 2021/04/01 16:27:39

    有明の人口だけ見てる人は丸の内や霞ヶ関の住民数は見てないんだろうか?
    なぜ住民数で決まると思ってんのか謎。

  5. 7655 匿名さん 2021/04/01 16:31:34

    丸の内周辺はたった23人しか住んでねーぞ?

  6. 7656 マンション検討中さん 2021/04/01 16:39:20

    ミッドクロスの話しろよ
    そろそろ管理人がくるぞ

  7. 7657 匿名さん 2021/04/01 17:07:59

    >>7654 匿名さん

    丸の内や霞が関の人がどうして有明に通うんだ??

  8. 7658 匿名さん 2021/04/01 17:50:47

    >>7657 匿名さん
    はあ?どういう思考回路だよ

  9. 7659 匿名さん 2021/04/01 22:13:10

    >>7652 匿名さん
    何もわかってない
    今は技術的な問題があるから普及してないだけ
    ニーズはあるし、普及すれば毎年数千人いる事故死者が大幅に減る
    運転したいしたくないではなく、誰でも受かるような試験で人を殺すリスクがある物を運転できている現状がおかしい
    物流の効率も格段に上がるから経済的にも普及は必須

  10. 7660 匿名さん 2021/04/01 23:40:04

    秋から開始予定

    SIP自動運転 東京臨海部実証実験の参加者募集について
    実施エリア
    臨海副都心地域(一般道)
    羽田空港地域(一般道)
    羽田空港と臨海副都心等を結ぶ首都高速道路(一般道を含む)
    https://www8.cao.go.jp/cstp/stmain/20210325sip.html

  11. 7661 匿名さん 2021/04/02 01:09:52

    テスト段階の自動運転って事故ったりするだろ。
    有明じゃなくて海の森とかでやれよ…

  12. 7662 匿名さん 2021/04/02 01:15:39

    事故のシミュレーションもするんでしょ

  13. 7663 匿名さん 2021/04/02 02:44:31

    ありゃー
    日本の将来のためとかシリコンバレーとかおだて上げられて、仕舞いには危険な実験場として使われちゃうのかー
    ひどいなー

  14. 7664 匿名さん 2021/04/02 03:23:07

    高速道路・物流施設・ゴミ処理場・汚水処理施設を集積させてるエリアだし、自動運転の実験場もその延長。
    そもそも家族のためを思って選ぶ立地じゃないから、トラックが危ないとか自動運転のテストが危ないとかはお門違い。こんなところを子供を歩かせるな。

  15. 7665 匿名さん 2021/04/02 03:30:59

    自動運転が暴走して水素ステーションに突っ込んだら最悪だな。
    というか目の前に水素ステーションって…

  16. 7666 匿名さん 2021/04/02 03:46:13

    >>7664 匿名さん

    でも、それで喜んでる人が住んでるんだから、余計なお世話だよ。好きに住まわせてあげなよ。

  17. 7667 マンション検討中さん 2021/04/02 07:32:23

    申込期限が近づくとネガが沸いてきますね

  18. 7668 匿名さん 2021/04/02 08:55:35

    最先端な街になるんだね。
    ネガなんでこんなに必死なんだろ。抽選近いとそうなるの?
    安い部屋狙い?

  19. 7669 匿名さん 2021/04/02 09:43:55

    自動運転の実証実験てネガなんだ

  20. 7670 匿名さん 2021/04/02 11:26:03

    めちゃくちゃポジティブな要素なんだけどな。
    意味不明やわ。

  21. 7671 匿名さん 2021/04/02 11:31:58

    普通、申込直前はライバル増やしたくないからポジらないよね。

  22. 7672 匿名さん 2021/04/02 12:38:44

    >>7654 匿名さん
    オフィス街と住宅街の違いもわからないバカなんだな。

  23. 7673 匿名さん 2021/04/02 12:42:05

    自動運転は高速道路なら実用化できると思うが、いろんな不測事態が考えられる都市の生活道路で自動運転を実用化するのは数十年単位の時間がかかる。

  24. 7674 匿名さん 2021/04/02 12:43:38

    >>7648 匿名さん
    足りなくなる根拠は?
    アンタの希望的観測なんか、なんの説得力もない。

  25. 7675 匿名さん 2021/04/02 12:58:40

    家の周りが自動運転の実験場にされるとか、どう考えてもネガティブ材料だろ

  26. 7676 匿名さん 2021/04/02 13:20:20

    >>7672 匿名さん
    ここは別に住宅街じゃないんだけど馬鹿なのかな?

  27. 7677 匿名さん 2021/04/02 13:22:54

    住民数で地下鉄いらないって言ってる奴は丸の内も地下鉄いらないって言ってるようなもんだな。

  28. 7678 匿名さん 2021/04/02 14:28:51

    地下鉄は決まると思うけど、いつ決まるか分からないのだよね。
    決まる前に買わないとグンと値上がりしちゃうってことが許せるなら、決まった後に買えば良いのよ。

  29. 7679 匿名さん 2021/04/02 15:00:15

    >>7673 匿名さん
    そんなにかからない
    ディープラーニングを活用しているから、どれだけ複雑な道でも人間より上手く運転する技術は既に確立されてる
    ほぼ全ての技術的な問題は数年以内に解決する
    不明瞭なのは、法整備や社会受容性だけど、それも長い時間はかからないと思う

  30. 7680 マンション検討中さん 2021/04/02 16:02:49

    眺望がよいのに、ベランダの手すりが擦りガラスなのが気になっています。座った時に眺望見えるのかな、、

  31. 7681 匿名さん 2021/04/02 17:58:23

    >>7678 匿名さん

    そうします

  32. 7682 匿名さん 2021/04/02 21:24:01

    >>7676 匿名さん
    倉庫街だったなすまん。

  33. 7683 匿名さん 2021/04/02 22:28:53

    >>7680 マンション検討中さん

    椅子なら座ってても景色見えるだろうけどソファだと厳しいだろうね。でもこればっかりは江東区の条例だから嫌なら既にある中古か他の区に行くしかない。個人的には外観が洗濯物だらけになるのは生活感丸出しで萎えるから、すりガラスで隠れてくれたほうが嬉しいけど。

  34. 7684 マンション検討中さん 2021/04/02 23:02:58

    >>7682 匿名さん
    おじいちゃんかな?

  35. 7685 匿名さん 2021/04/02 23:12:43

    >>7684 マンション検討中さん
    住宅街でもない、倉庫街でもない、ならなんなの?

  36. 7686 マンション検討中さん 2021/04/02 23:29:41

    >>7657



    稀代のバカを見た


  37. 7687 匿名さん 2021/04/02 23:30:55

    >>7685 匿名さん
    ハコモノ街かな

  38. 7688 匿名さん 2021/04/02 23:53:32

    >>7677 匿名さん
    常住人口か、就業人口のどちらかが鉄道で運ぶほど多ければ必要。
    有明と晴海はどちらもない。

  39. 7689 匿名さん 2021/04/03 02:20:21

    >>7683 匿名さん
    江東区の条例って中高層は関係ないんじゃなかったっけ?

  40. 7690 匿名さん 2021/04/03 03:43:54

    >>7688 匿名さん
    地下鉄スレ行けよ。
    いちいちこのスレで暴れる理由は何なの?
    ネガりつつここ狙ってるとか?

  41. 7691 匿名さん 2021/04/03 04:26:05

    >>7689 匿名さん

    そうか、ごめん勘違いしてたわ。
    じゃあデザインとかコスト面の理由であえて全て磨りガラスで統一したってことかな?

  42. 7692 匿名さん 2021/04/03 04:54:07

    値上がりしそうなエリアで庶民に買える物件って、もうここしか残ってないんだよね。

  43. 7693 マンション検討中さん 2021/04/03 06:14:48

    >>7683 匿名さん
    なるほどです。懸念点はそこだけなので妥協するかすごい悩んでてきいちゃいました、ありがとうございますm(__)mあー高層だけでも透明にしてほしかったなあ?

  44. 7694 匿名さん 2021/04/03 06:16:12

    カフェ何になるん気になるー

  45. 7695 匿名さん 2021/04/03 06:31:37

    >>7694 匿名さん

    談話室滝沢って聞いたよ!

  46. 7696 匿名さん 2021/04/03 09:27:22

    >>7694 匿名さん
    コメダコーヒーって聞いたよ

  47. 7697 匿名さん 2021/04/03 10:19:54

    カメダ珈琲ですね!

  48. 7698 匿名さん 2021/04/03 10:55:43

    聞いたよ!ってずるい言葉だね。

  49. 7699 匿名さん 2021/04/03 11:33:14

    スナバ珈琲だってよ!

  50. 7700 マンション掲示板さん 2021/04/03 12:05:24

    >>7699 匿名さん
    ルノワールっしょ

  51. 7701 匿名さん 2021/04/03 12:26:05

    >>7698 匿名さん
    そう、知り合いから聞いたとか、いくらでもウソがつける。

  52. 7702 匿名さん 2021/04/03 12:37:28

    トリプルがスミフ施工不良の影響で失速しそうだ。
    もともと高速道路脇で住環境の良いこちらがさらに見直される。
    完売前に急いだ方がいいな。

  53. 7703 匿名さん 2021/04/03 14:13:55

    >>7702 匿名さん
    三井住友建設は安心ですか?

  54. 7704 匿名さん 2021/04/03 14:37:53

    >>7680 マンション検討中さん

    見えません

  55. 7705 マンション検討中さん 2021/04/03 14:47:28

    >>7704 匿名さん
    わーやっぱりそうですよね( ; ; )妥協するか迷います( ; ; )他のマンションはここより狭くなって高いんだもんなあ、、

  56. 7706 匿名さん 2021/04/03 16:29:00

    >>7702 匿名さん
    トリプルは施工不良の物件と施工会社が違うから関係ないですよ。こういう買い煽りは東京建物の人ですか?

  57. 7707 匿名さん 2021/04/03 22:36:28

    >>7705 マンション検討中さん

    完全に個人の意見なので聞き流していただければいいのですが、もし本当に懸念点が磨りガラスだけならGOされてもいいのかなと...
    物件自体はバランスが取れていて良いですし価格面でも納得感があるので、周囲の倉庫、交通量、駅距離の3点が許容範囲内であれば選ぶ価値があると思います。

  58. 7708 匿名さん 2021/04/03 22:51:20

    >>7706 匿名さん
    発注責任があるだろうよ。あなたこそ某デベかな?
    あそこは決算優先で入居時期ずらす自分達優先だから。

  59. 7709 匿名さん 2021/04/03 23:20:41

    今朝のブリ4

    1. 今朝のブリ4
  60. 7710 マンション検討中さん 2021/04/03 23:44:00

    >>7685 匿名さん
    なんで〇〇街に拘るの?
    おじいちゃんかな?

  61. 7711 匿名さん 2021/04/03 23:55:19

    有明はエンタメとスポーツ、研究&パイロット展開の街、だろ?

  62. 7712 匿名さん 2021/04/03 23:58:41

    >>7708 匿名さん
    まるでトリプルに施工不良があったかのような書きぶりは感心しないですね。ご近所物件同士足引っ張りあってどうする?

  63. 7713 匿名さん 2021/04/04 00:07:21

    >>7711 匿名さん
    ここは倉庫に囲まれたマンションでは?

  64. 7714 匿名さん 2021/04/04 00:10:27

    ここは下水処理場と倉庫に囲まれた無人地帯に孤立するマンションです。

  65. 7715 匿名さん 2021/04/04 00:14:08

    >>7708 匿名さん
    某デベの人じゃないですよ、若葉さん。
    ここ検討してる人なら有明の他物件も検討してるから変なこと書くと逆効果ですよ。

  66. 7716 匿名さん 2021/04/04 00:36:08

    >>7709 匿名さん
    かなりおしゃれな外見。タワマンらしいのが良いね。

  67. 7717 マンション検討中さん 2021/04/04 00:38:53

    >>7709 匿名さん
    スラッとしてますね

  68. 7718 匿名さん 2021/04/04 01:27:42

    >>7709 匿名さん

    細いんで華奢な感じになるかと思いましたが、白を基調にした意匠もあって綺麗ですね。テニスの森の緑と青い空に映えそうです!

  69. 7719 マンション検討中さん 2021/04/04 01:27:57

    >>7716 匿名さん
    現地を歩きましたが、他の有明物件には無い水色が爽やかで目を引きますね

  70. 7720 匿名さん 2021/04/04 01:45:36

    >>7709 匿名さん
    ヤマト 近ッ!

  71. 7721 匿名さん 2021/04/04 01:49:22

    >>7719 マンション検討中さん

    水色ってどこが?でしょうか?
    すりガラス?グリーンじゃない?

  72. 7722 匿名さん 2021/04/04 01:56:55

    >>7720 匿名さん
    高速道路近いよりよいですよ。
    騒音や空気が全然違う。
    あと、向こうは板マンだよな。外見が。

  73. 7723 匿名さん 2021/04/04 02:18:45

    CTTBについての発言はライバル視していると言ってるようなものなのでやめたほうがいいですよ。

  74. 7724 匿名さん 2021/04/04 02:21:04

    >>7721 匿名さん

    色の見え方は人によって千差万別だからそこはいいんじゃないでしょうか?青信号が青か緑か的な。

  75. 7725 匿名さん 2021/04/04 02:26:55

    同じ地域で販売中のタワマンどうしなら、ライバルで当然でしょ

  76. 7726 匿名さん 2021/04/04 03:14:01

    >>7723 匿名さん
    ライバル?
    向こうは竣工2年以上の中古。高速道路脇。板マンデザイン。
    こちらは新築竣工前完売見込み。

  77. 7727 マンション検討中さん 2021/04/04 03:47:07

    ライバルでもなくなんとも思ってないなら引き合いに出さないほうがいいのにね。

  78. 7728 匿名さん 2021/04/04 04:04:29

    >>7726 匿名さん
    竣工前完売見込みですか?

  79. 7729 匿名さん 2021/04/04 04:23:10

    ここは今買わなくても完売することはないので、晴海フラッグの販売再開を待ちましょう
    有識者の評価も高い晴海フラッグを割安で買える機会を逃すのは勿体ない
    マンションに関してはデカさは正義ですよ

  80. 7730 匿名さん 2021/04/04 04:49:07

    いいカフェ呼び込めたら、人気強まりそう。

  81. 7731 匿名さん 2021/04/04 05:52:45

    ホノルルコーヒーとか来ないかな。

  82. 7732 匿名さん 2021/04/04 05:58:56

    >>7729 匿名さん
    そうやってライバルを減らそうとしてるの悪質だと思うよ。
    あっちは駅遠とかいうレベルじゃないし、団地の板マンじゃないか。ここが竣工前完売しないなんて誰も断言できないでしょ。

  83. 7733 匿名さん 2021/04/04 06:57:07

    近隣住民ですがカフェできたら行きます!
    良いカフェができると良いですね

  84. 7734 匿名さん 2021/04/04 07:02:59

    近所のカフェって利用します?

  85. 7735 匿名さん 2021/04/04 07:12:09

    テレワーク用かな?

  86. 7736 匿名さん 2021/04/04 07:35:29

    >>7732 匿名さん
    ここの購入に抽選なんてないのにライバルを減らすって何?
    このスレでも人気があるのらえもんさんやマンションマニアさんも晴海フラッグは評価していて、ここには苦言を吐いている。
    同じ価格帯だし、質の良いマンションの方をオススメするのは当たり前でしょ。
    私は湾岸が好きだから、これから移り住む人に後悔をする選択をして欲しくないだけ。
    もちろん、ゆりかもめでの通勤が必須とか、学区は絶対西学園!みたいな人はここでもいいと思うよ。

  87. 7737 坪単価比較中さん 2021/04/04 08:14:54

    >>7736 匿名さん
    のらえもんとか市況読めてない。マニアもPTKやろ。

  88. 7738 匿名さん 2021/04/04 08:36:38

    完売することはない、ってのもミスリードだと思うけどね。
    魅力的な部屋からなくなってくわけだから。

  89. 7739 匿名さん 2021/04/04 08:37:26

    「私は湾岸が好きだから、これから移り住む人に後悔をする選択をして欲しくないだけ。」

    これまた大きく出たな...

  90. 7740 匿名さん 2021/04/04 08:56:33

    今買うなら、超絶値上げしたスミフトリプルよりここの方がいいと思う

  91. 7741 マンション検討中さん 2021/04/04 09:04:06

    駅距離と買い物がネックですね。眺望がBCTに阻まれません?

  92. 7742 購入経験者さん 2021/04/04 09:25:46

    >>7741 マンション検討中さん

    阻まれません。物件サイトでも立地は分かるでしょうに。

  93. 7743 匿名さん 2021/04/04 10:11:40

    中古市場でのブリリア4号の戦闘力がポイント。

    ブリリア1-3号と戦って圧勝できるなら、即買い
    辛勝ならよーく考えて買うのもあり。
    負けると思うならやめとけ。

  94. 7744 匿名さん 2021/04/04 10:24:10

    >>7743 匿名さん

    売るの前提で買うの?

  95. 7745 マンション検討中さん 2021/04/04 10:34:36

    >>7742 購入経験者さん
    方角によっては阻まれますよ。

  96. 7746 匿名さん 2021/04/04 10:34:59

    >>7744 匿名さん
    売らないと10年後、管理修繕費で月10万だよ

  97. 7747 匿名さん 2021/04/04 10:39:59

    >>7743 匿名さん

    どうなんだろう。。
    圧勝は無いかもしれないけど敗北することもないんじゃないかな?やっぱ10数年の築年数の差は大きいように感じる。あとは豪華な共用施設がどう転ぶか、今のところ利点ではあるけどアキレス腱にもなり得る思う。

  98. 7748 匿名さん 2021/04/04 10:54:42

    カフェ情報待ち。

  99. 7749 匿名さん 2021/04/04 11:14:11

    カフェとかいりますかね。立地的にここの住民以外使わないし採算取れなさそうな気がして心配です。

  100. 7750 マンション検討中さん 2021/04/04 11:38:49

    >>7746 匿名さん
    10年後10万円で140㎡じゃないと無理

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
    • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック

    スムログ出張所
    寸評、価格調査を見る(5件):マンションマニア/すまいよみ/のらえもん

    • avatar
      マンションマニア2021-09-26 14:23:09
      K 1LDK 50.13m2
      6階 5298万円 坪単価349万円
      
      J 2LDK 73.53m2
      31階 9698万円 坪単価436万円
      
      J 2LDK 73.53m2
      29階 9498万円 坪単価427万円
      
      M 2LDK 84.09m2
      29階 10398万円 坪単価408万円
      
      T 2LDK 87.38m2
      32階 13998万円 坪単価529万円
      
      G 3LDK 72.27m2
      11階 7398万円 坪単価338万円
      
      M 3LDK 84.09m2
      23階 9698万円 坪単価381万円
      
      O 3LDK 76.84m2
      28階 8298万円 坪単価357万円
      
      P 3LDK 82.86m2
      27階 8998万円 坪単価359万円
      29階 9598万円 坪単価382万円
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (5件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-03-22 19:32:52
      女性・契約済み(未入居)・25歳-29歳
      アンケート回答日:2022/03/19
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      Brillia Tower 有明 MID CROSS(新築・1LDK・非回答万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/641255/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/665305/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      1LDKの中でわりと広い間取り。
      
      日当たりも良くて、目の前の物流センター抜けばお台場方面の眺望も良い。
      
      
      物流センターが目の前にある
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      必要最低限あるため、ランニングコストは抑えられる。
      
      屋上のラウンジが使いやすそうです。
      
      内装も気に入りです。
      
      
      管理費が高い
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スーパー、ショッピングモールに近いので日常の買い物など全部近所で済ませる。
      
      公園、スポーツセンターに近い、運動好きなのでこの点は結構ありがたい。
      
      
      交通量若干気になる
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      近くにバス停があり、バスで銀座、東京駅へのアクセスが便利
      
      ゆりかもめで新橋行くのも便利で、しかもあんまり混雑しないイメージがあります。
      
      
      契約前最寄駅まで実際も歩いてみましたが、距離はそれほど遠くないと感じますけど、信号待つには結構時間かかってしまいました。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安は良いイメージで一人暮らしでも安心です。
      
      防災に関しても、有明地域全体が安心できそうなイメージがあります。
      
      
      交差点がちょっと気をつけなければならない。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      間取りと眺望は自分にとって文句なしです。
      
      周辺環境についても自然が多くて買い物も結構便利で暮らしやすいです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理費が高い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      シティタワーズ東京ベイ
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610302/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/623629/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      間取り、眺望
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    リビオ浦安北栄ブライト

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸