東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 21019 匿名さん 2022/06/27 10:24:02

    もう東京都も公式資料で言及するようになったし、時間の問題でしょう。
    15年は割と妥当な数字だと思いますよ。

  2. 21020 匿名さん 2022/06/27 10:24:56

    まーた自分で参考になるを押してんのか。(笑)
    キモチワリ(笑)

  3. 21021 匿名さん 2022/06/27 10:54:36

    これはもう立派な手グセとしか思えん。自分でも知らないうちに手(指)が動いてるんだろう。笑

  4. 21022 匿名さん 2022/06/27 10:57:15

    参考になるのどこがそんなに気持ち悪いんだか全く理解できない。不思議な感覚の持ち主なのか?

  5. 21023 匿名さん 2022/06/27 11:00:38

    >>21019 匿名さん
    公式資料に載ったら15年でできるの?

    全く論理的じゃないね。


  6. 21024 匿名さん 2022/06/27 11:01:11

    >>21019 匿名さん

    正式決定してから10~15年で開業というのは妥当な線ですね。問題は正式決定するのが何年後かということだと思います。
    私の予想は正式決定(事業許可)は早くて10年後です。合計して開業は「今から」20~25年後といった感じ。人口減や財政の影響で計画自体が形骸化することもじゅうぶんあり得るとも考えています。

    あなたの正式決定の予想時期はいつ頃でしょうか。

  7. 21025 マンコミュファンさん 2022/06/27 14:12:24

    Brillia Tower 有明 MID CROSS 最終期販売物件概要

    販売スケジュール 最終期販売 2022年7月9日
    販売戸数 1戸 (所在階:5階)
    販売価格 7,398万円 (事務所使用住戸)2022年5月14日~8月18日使用予定
    間取り 3LDK
    専有面積 73.53m2 (トランクルーム面積0.40m2)
    バルコニー面積 22.66m2
    管理費 31,630円(月額)
    修繕積立金 7,440円(月額)
    修繕積立基金 558,000円(引渡時一括)
    管理準備金 79,080円(引渡時一括)

    今年に入り一気に加速して売れましたね!
    マーレやスカイを内覧して、ミッドクロスを内覧されるとミッドクロスを選ばれる方が多いみたいです。上記のお部屋は大抽選会でしょう。

  8. 21026 匿名さん 2022/06/27 14:14:45

    >>20996 匿名さん

    8月20日です

  9. 21027 匿名さん 2022/06/27 14:19:17

    >>21025 マンコミュファンさん

    7/9完売ですね!ここを閉鎖して無駄話も終わりにできます

  10. 21028 匿名さん 2022/06/27 15:02:04

    臨海地下鉄は土地の買収なども不要だし、そもそも時間がかかる要素が無いんですよ。15年もあれば普通に開通できると思いますよ。築地再開発に絡めて建設されるでしょうし、もっと早くてもおかしくない。

  11. 21029 匿名さん 2022/06/27 15:28:07

    >>21028 匿名さん

    普通?
    悲痛?

  12. 21030 匿名さん 2022/06/27 15:30:27

    >>21020 匿名さん

    まーた臨海地下鉄で金勘定の妄想してるのか(笑)
    相変わらずキモい(笑)

  13. 21031 匿名さん 2022/06/27 16:47:55

    さっさと買わないとどんどん値上がりしちゃうよ。

  14. 21032 匿名さん 2022/06/27 17:11:30

    臨海地下鉄は人工地盤の埋立地にトンネルを掘るんだから簡単ではないよ。
    豆腐みたいに軟弱な地盤だから、シールドマシンでガンガン掘り進むと道路が陥没するようなことになる。
    10年でできるとか、なにもわかってないバカな金の亡者の戯言だな。

  15. 21033 匿名さん 2022/06/27 20:19:16

    それでも以前は7年後開通と言ってたのが、さすがにマズイと思ったのかいつの間にか15年後になってるのは、ちょっとかわいい笑

  16. 21034 匿名さん 2022/06/27 22:52:30

    >>21032 匿名さん
    大江戸線と同じですね!

  17. 21035 匿名さん 2022/06/27 23:13:28

    臨海地下鉄は2031年度までが検討期間なので、仮に決まっても開通は20年以上先です。
    人口減少で2040年以降の需要は減るので、中止になる可能性の方が高いと思う。

  18. 21036 匿名さん 2022/06/28 00:17:04

    インバウンド期待ですね。

  19. 21037 匿名さん 2022/06/28 00:43:48

    いよいよ、ラスト一戸。
    Jタイプ7,398万、相場からしたらまだまだ安いので最後の大抽選会ですね。
    (ちなみに同じJタイプの一つ下の階は、5,898万円の超パンダ部屋でした。羨ましい。)

    ようやくこの意味不明な議論をするスレッドも消えてなくなるかと思うと感慨深いものがありますね。

  20. 21038 匿名さん 2022/06/28 05:39:39

    >>21037 匿名さん
    この規模のタワマンの板が2万越えってまずないからね、注目されていたんだと思う。次は有明タワマンはどこに建つんだろう?

  21. 21039 匿名さん 2022/06/28 06:09:13

    >>21038 匿名さん

    デベロッパーが、
    住所が「有明」なら何処でもいいだろ?って思うなら、
    有明2-11
    かな?

  22. 21040 匿名さん 2022/06/28 09:17:25

    臨海地下鉄は10年くらいで開通すると思うよ。
    なんで検討期間をまるまる使うと思ってるのか理解に苦しむ。

  23. 21041 匿名さん 2022/06/28 09:38:43

    >>21040 匿名さん
    それは有り得ない。
    開通が決まった南北線有楽町線延伸でも10年以上かかる。
    それらに置いて行かれ都の公式資料では「検討中」と記載、かつ事業者もスキームもルートすら決まっていない臨海地下鉄は、さらに10~20年プラス、つまり合計で20年から30年かかると見るのが妥当。

  24. 21042 匿名さん 2022/06/28 09:43:08

    そんなに時間が掛かる理由がないのだよ。
    調整ごとが全く必要ない。

  25. 21043 匿名さん 2022/06/28 09:46:01

    >>21042 匿名さん
    ありまくる

  26. 21044 匿名さん 2022/06/28 10:14:08

    ①一般常識を備えた人→20~30年かかる見込み
    ②連呼→7~15年でできるから今すぐマンション買わないと値上げして買えなくなるぞ
    ③ネガ→臨海地下鉄は中止

  27. 21045 匿名さん 2022/06/28 10:21:05

    ④一般常識を備えた住民→臨海地下鉄ができてもこのマンションには関係ない

  28. 21046 匿名さん 2022/06/28 10:49:45

    値上がりはするでしょ。

  29. 21047 匿名さん 2022/06/28 11:26:55

    >>21046 匿名さん

    はぁ?



  30. 21048 匿名さん 2022/06/28 11:28:56

    >>21040 匿名さん
    連呼くん、地下鉄のスレで頭のおかしな人って言われているよ。

  31. 21049 匿名さん 2022/06/28 11:29:33

    維持ぐらいならいいけど、
    もう値上がりしなくていいよ。

  32. 21050 匿名さん 2022/06/28 11:59:59

    さっさと買っとけ。どんどん値上がりするぞ。

  33. 21051 匿名さん 2022/06/28 12:13:18

    >>21048 匿名さん

    ここでも言われてますよ。

  34. 21052 匿名さん 2022/06/28 12:22:21

    >>21051 匿名さん
    言わなくても思ってる人はたくさんいるよね

  35. 21053 匿名さん 2022/06/28 12:51:05

    もう中古だし
    略して、もうちゅう
    値上がりしないよ

  36. 21054 匿名さん 2022/06/28 13:29:11

    割とマジでさっさと買っとけ。
    臨海地下鉄も東京都の公式資料に載り始めてるぞ。
    値上がり直前の今が一番安い。

  37. 21055 匿名さん 2022/06/28 13:43:21

    >>21054 匿名さん

    残り1戸で大抽選会になるって言ってるのになぜ買い煽る?

  38. 21056 匿名さん 2022/06/28 16:59:42

    >>21039 匿名さん
    スミフがここにツインタワー建てて、5タワーにするか

  39. 21057 匿名さん 2022/06/28 17:04:58

    気に入ったマンションならどこでもいいから買っとけ。割とマジで。値上がり始まるぞ。

  40. 21058 匿名さん 2022/06/28 20:56:21

    よし、ハルフラ買うか!

  41. 21059 匿名さん 2022/06/28 22:07:07

    >>21057 匿名さん
    お前が買え。もっと買え。

  42. 21060 匿名さん 2022/06/28 22:50:41

    日本て4ヶ月位は死ぬほど暑いし、冬は寒いし、駅遠いとか、商業施設やスーパー遠いのは大きなデメリットだな…

  43. 21061 匿名さん 2022/06/28 22:52:09

    >>21056 匿名さん
    昔みたいにオリックスや大京物件を見てみたい。

  44. 21062 匿名さん 2022/06/30 08:04:30

    買え買えくんに真面目に突っ込んでも時間の無駄ですよ。
    無視しましょう。

    そしてどれだけネガが湧いてきても最終一戸が相場より安いのは確かで、今までの抽選落選組とポッと出のファミリー層の大抽選会になるのもたしかです。

    もうこの検討ページの存在すら意味がない状態です。

    買え買えくんもネガ勢もここで遊んでても楽しいことはひとつも起きないので、新しい他の物件のスレッドにお引越ししましょう。

  45. 21063 匿名さん 2022/06/30 08:20:52

    そんなことはいいから、さっさと買っとけ。
    好きなエリアで好きなマンション今のうちに買わないとまじで値上がりして買えなくなるぞ。

  46. 21064 匿名さん 2022/06/30 08:22:22

    今の価格で買えない人はさっさと諦めましょう。
    仕方ないから、来世に期待かな。

  47. 21065 匿名さん 2022/06/30 08:48:21

    >>21063 匿名さん
    原野商法

  48. 21066 匿名さん 2022/06/30 19:53:51

    >>21063 匿名さん
    営業なんですか?
    誰か売れ残りを買ってくれたら販売終了してデベはせいせいしますもんね。

  49. 21067 匿名さん 2022/06/30 22:07:33

    >>21066 匿名さん
    その人は営業でもないのに9年にもわたって毎日毎夜買い煽りを続ける、奇特なお方です。

  50. 21068 匿名さん 2022/06/30 23:08:38

    もう終売ですが、良いマンションでしたよね。

  51. 21069 匿名さん 2022/06/30 23:13:50

    いま世界では住宅価格を下げるための金融政策が
    行われ始め、日本にも近いうちに影響あるだろうけど、いま新築買うバカいますかね。

  52. 21070 匿名さん 2022/06/30 23:33:33

    >>21069 匿名さん
    日本は大半の人が住宅ローンを変動で組んでいるから、海外と同じことすると大変なことになるよ。

  53. 21071 匿名さん 2022/06/30 23:36:55

    >>21070 匿名さん

    日本人の大半はバカじゃないから、
    ちゃんとリスク含めてローン組んでるから大丈夫だよ。
    ちょっと上がったぐらいなら全く問題無い。

  54. 21072 マンション検討中さん 2022/07/01 01:46:35

    ちょっとずつしか金利上げないだろうしね

    どっかのタイミングで一旦物件価格下がるだろうけど、結局長期的に見たら上がるだろうし無理ない範囲で早めに買って残債減らすに越したことない

  55. 21073 匿名さん 2022/07/01 03:00:08

    低金利が永遠に続くと思って、カツカツローンの人も多いみたいよ。

    固定金利は今月また上がったね。来年以降は急上昇しそうで怖い。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/5f7a884e3c560a82fe0a08a2d1104dbb213d...

  56. 21074 匿名さん 2022/07/01 03:05:05

    >>21073 匿名さん
    結局変動から固定に切り替えるのは難しいんだよな。

  57. 21075 匿名さん 2022/07/01 03:48:45

    大変でもさっさと固定金利にしたほうが良いぞ。まだまだ序の口なんだから。

  58. 21076 匿名さん 2022/07/01 03:56:25

    とにかくさっさと買っとけ。割とマジで。

  59. 21077 マンション検討中さん 2022/07/01 22:38:13

    「最終期登録のお知らせ」
    7/1(金)~7/9(土)期間中のご予約枠はあと僅かとなりました。ご予約は先着順となりますので、ご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
    上記、東京建物のホームページに掲載されております。熾烈な争いになりそうですね!

  60. 21078 名無しさん 2022/07/02 03:32:07

    今はどう考えても高値掴みだろwww

  61. 21079 匿名さん 2022/07/02 03:41:31

    それ、10年前からずっと言ってるが、どんどん値上がりしてないか?

  62. 21080 匿名さん 2022/07/02 03:42:23

    早めに買っとけ。
    東京の不動産は世界の主要都市と比べても激安。
    そのうちインフレが始まるよ。急激な値上がりが来るぞ

  63. 21081 匿名さん 2022/07/02 04:12:49

    インフレになったら金利が上がって不動産は急激に下がるな

  64. 21082 匿名さん 2022/07/02 05:55:28

    連呼くんは中卒のバカだからスタグフレーションとまともなインフレの違いがわからないようです。

  65. 21083 匿名さん 2022/07/02 06:22:02

    >>21081 匿名さん
    固定金利はすでに上がり始めてる。
    アメリカでは住宅ローン金利はかなり上がってる。
    インフレを喜んでるマンション保有者がいるならかなりのバカだよ。


  66. 21084 匿名さん 2022/07/02 10:56:37

    固定金利にすればよいのに。
    あとは値上がり待つだけだよ。
    変動金利で契約するほうが頭悪い。

  67. 21085 匿名さん 2022/07/02 11:07:46

    割とマジで。さっさと買っとけ。
    インフレで値上がり直前。
    今買わずにいつ買うんだよ。

  68. 21086 匿名さん 2022/07/02 14:07:59

    >>21085 匿名さん
    原野商法

  69. 21087 匿名さん 2022/07/02 14:54:26

    原野?

    もう値上がり確実なんだから、さっさと買えばよいのに。
    値上がり始まるよ

  70. 21088 匿名さん 2022/07/02 15:44:42

    待てば待つほど値上がりする相場、もう始まってるよ。

  71. 21089 匿名さん 2022/07/02 17:30:54

    なんかこのマンションってギスギスしてます?

    管理費はステイタスとやらに見合った割り振りなんでしょうか?

  72. 21090 匿名さん 2022/07/02 19:42:50

    高層階はたくさん金払って買ったんだから優遇しろ、なんて心の狭い人が住むマンションなんですね。
    金持ちけんかせず、と昔から言いますが、本当のお金持ちはそんなせこいことはいいません。
    ここは地方から出てきて、精一杯背伸びして買った貧乏人ばかりのマンションなんですかね?
    心の狭い人ってそんな人ですよ。

  73. 21091 匿名さん 2022/07/02 19:47:09

    有明ってなんかいいですよね。
    梶原一騎の空手バカ一代でも出てきますね!

  74. 21092 匿名さん 2022/07/02 19:51:51
  75. 21093 匿名さん 2022/07/03 01:48:49

    さっさと買っとけ。
    インフレで値上がり始まるぞ。

  76. 21094 匿名さん 2022/07/03 01:59:28

    最終一戸何倍になるのか気になる。

  77. 21095 匿名 2022/07/03 09:24:02

    >>21094 匿名さん

    あなたの予想は?

  78. 21096 匿名さん 2022/07/03 09:24:57

    そんなことより、さっさと買っとけ。値上がり始まるぞ。

  79. 21097 匿名 2022/07/03 09:27:25

    >>21090 匿名さん
    文面が意味不明です。文章の内容が全くよくわかりません。
    貴殿の書かれた理由と根拠を1000文字以内でご記載下さい。

  80. 21098 匿名さん 2022/07/03 09:37:30

    そいつバカだから相手にしちゃだめ。

  81. 21099 匿名さん 2022/07/03 11:09:38

    >>21097 匿名さん
    住民板を見ればわかる。

  82. 21100 匿名さん 2022/07/03 11:41:43

    住民板は誰でも書き込みできますよ。

  83. 21101 匿名 2022/07/03 14:27:14

    >>21098 匿名さん
    1名クズ投稿者がいますね笑【貴殿です】
    一連の投稿解答でよくわかりました。

  84. 21102 マンコミュファンさん 2022/07/04 04:25:12

    「最終期登録のお知らせ」
    7/1(金)~7/9(土)期間中のご予約枠は満席となりました。たくさんのお問合せありがとうございました。
    東京建物ホームページより
    いよいよ、このスレも閉鎖しますね。

  85. 21103 匿名さん 2022/07/04 07:01:28

    >>21100 匿名さん
    住民版に明らかに住民でない荒らしが入ってるのでギスギスしてるように見えるのかもね。

    ちなみに私は本当の住人ですが皆さん本当にどんな些細な場面でも挨拶される方々ばかりで良い人ばかりです。

  86. 21104 匿名 2022/07/04 07:03:40

    >>21102 マンコミュファンさん
    おお、もう来場予約すらできないのか。
    Jタイプは良い間取りだから倍率高そう。
    いずれにせよ、皆さん、お疲れ様でした。

  87. 21105 匿名さん 2022/07/06 07:30:32

    完売見えたらパタッと書き込みなくなるのはみんな業者だから?

  88. 21106 口コミ知りたいさん 2022/07/06 08:34:37

    >>21105 匿名さん
    そりゃ完売したら、物件についての議論の必要なくなるから書き込み減りますよね(だってもう買えないし)。それに、契約者は契約版に移行するでしょうしね。

  89. 21107 匿名さん 2022/07/06 22:37:01

    >>21105 匿名さん

    なんですぐ陰謀論に繋げたがるかなぁ

  90. 21108 マンコミュファンさん 2022/07/09 14:33:32

    >>21106 口コミ知りたいさん
    少なからずマーレ、スカイ、シティの業者、売主はネガティブキャンペーンをされてましたよ。
    現在3施設の成約が伸びなんでいるの事実です。
    マーレ、スカイは特に築年数からバルコニーが悲惨な状況です。内覧されてる方も悲惨な汚いバルコニーを考慮してミッドクロスを選択された方も多いのではないでしょうか。
    ミッドクロスも完売になりまして良かったですね。

  91. 21109 匿名さん 2022/07/09 18:29:55

    まだ完売してませんよー
    フライングしたらダメです

  92. 21110 匿名さん 2022/07/09 23:55:24

    >>21108 マンコミュファンさん
    汚いのはやはり首都高の排ガスが要因?

    そしたらここも将来は汚くなるね。

  93. 21111 匿名 2022/07/10 04:38:56

    >>21109 匿名さん
    まあ、もう抽選登録終了してるし、完売とほぼ同義かと。
    ネガティブキャンペーンのみなさんお疲れ様でしたー!

    まだ抽選前でしょうけど、最後の一戸当選された方おめでとうございます!!

  94. 21112 匿名さん 2022/07/10 04:49:11

    首都高は遠すぎるかと。あと北西向きが説明できない。

  95. 21113 匿名さん 2022/07/10 05:30:34

    >>21111 匿名さん

    抽選は昨日の16:30とありますね

  96. 21114 マンコミュファンさん 2022/07/10 10:54:23

    >>21110 匿名さん
    ネガティブキャンペーン、ご苦労様です!
    マーレ、スカイは10年以上前のマンションのためバルコニーの作りが古いです。あの作りだと汚くなるのは当然です!ミッドクロスのバルコニーの方が築年数を考慮した作りになっていますよ。

  97. 21115 匿名さん 2022/07/10 21:33:11

    ここも10年後は古くて汚いバルコニーって言われて安く買い叩かれるようになるのか。

  98. 21116 匿名さん 2022/07/10 22:45:38

    >>21115 匿名さん
    東雲に中古が安いタワマンない?管理費等が高いのが原因と聞いたけど?

  99. 21117 匿名さん 2022/07/11 05:13:38

    完売

    1. 完売
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
    • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    [PR] 東京都の物件

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸