匿名さん
[更新日時] 2022-07-11 14:13:38
ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!
□
□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/
[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区有明1丁目101番8号(地番) |
交通 |
ゆりかもめ 「お台場海浜公園」駅 徒歩8分 ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩11分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩13分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「東京テレポート」駅 徒歩13分 ゆりかもめ 「有明」駅 徒歩15分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
300戸(他、保育園1区画、地域貢献施設2区画) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上33階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]東京建物株式会社
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社東京建物アメニティサポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判
-
12601
匿名さん
-
12602
匿名さん
>>12599 匿名さん
山手線でも港南とか駅まで何分やねんという感じ。
あんなとこ買うなら台場横のここが大正解。
-
12603
匿名さん
今期で3LDK、7000万円台もラストになるかもしれせんね!
それかJ5階が、7198万円という価格で時期の目玉になるか……。
-
12604
匿名さん
>>12603 匿名さん
Jは安いけど対面にヤマト、眼下に大量のトラックだよね。。5Fともなるとそれなりに音とか聞こえるのかな?間取りは嫌いじゃないんだけど。
-
12605
マンション検討中さん
7000万台ラストっていっても20階台の3LDKが6000万台でゴロゴロあった時を知っている分、大分値上がりしてるんだなぁ、という印象。
-
12606
匿名さん
>>12605 マンション検討中さん
それは、どのマンションにでも言えるかと。
たとえば、つい最近まで購入できた幕張ベイパークは、1000万円アップしていますので……。
-
12607
匿名さん
-
12608
匿名さん
>>12604 匿名さん
夜、バックの時のピーピーって音はするし、排気ガスの影響もかなり。。発車時に一番ガスが出るっていうしね。基本、窓は開けられないね。
-
12609
匿名さん
>>12608 匿名さん
そう?でもかなり安くて良いと思う。どう考えても安すぎる。
-
12610
匿名さん
-
-
12611
匿名さん
>>12609 匿名さん
安いのは確かだけど、安いなりだなーという印象。
-
12612
匿名さん
>>12611 匿名さん
あなた誰?内覧会でも行ったんですか?見聞きしただけで何も知らずものを言うって、恥を知った方がいいですよ。こんなところで無知をさらしてあなたの時間も無駄かと。
-
12613
匿名さん
>>12612 匿名さん
不快にさせたのならごめんなさい。単純にJ5階は位置的に厳しいと感じただけです。内覧会にも行きましたし、朝夜に現地に何度も足を運びましたが、ヤマトが想像以上に近く、ヤマトの駐車場からの灯りが思いっきり影響する部屋でした。
また夜に行くとわかりますが、トラックがバックする時に出るピーピー音がかなりします。ヤマトに向いてる側の部屋は多少うるさいだろうなと感じました。もちろん窓を閉めれば大丈夫でしょうけど。
いずれにせよ、だから私は安いなりだと感じました(お買い得と言えないという意味です)。
-
12614
匿名さん
確かにヤマト気にならない階層の3LDKを6000万台で買えた人はラッキー、というより先見の明ありでしたね。
-
12615
匿名さん
>>12614 匿名さん
それはありますね。ヤマトの駐車場抜けて気にならない20階以上の部屋を買った人は凄いです。私は15階以上なら大丈夫そうですが。
-
12616
匿名さん
>>12613 匿名さん
でも抽選になるはずですよね。
間違いなく人気が出てしまってるいるから。
-
12617
マンション検討中さん
こちらとプレミスト有明ガーデンズで、比較するとどちらが良いと思いますか?
-
12618
匿名さん
>>12616 匿名さん
そうなんですね。
私は少し前に購入した者なので今のJ人気の状況は分かりませんが、ヤマトの灯り等が気にならない方なら良いのでは?と思います。
-
12619
匿名さん
>>12617 マンション検討中さん
良いか悪いかは人によるとしか言えませんが、リセールを考えているならプレミスト一択だと思います。もちろん、「眺望等がほぼ同じなら」という条件付きですが。有明ガーデン至近で最寄駅徒歩2分という立地が素晴らしいです。
私はお台場好きで一度はタワマンに住みたかったのでミッドクロスにしましたが。まぁぶっちゃけ、現地に行って毎日帰る姿を想像して良いなと思う方を選べば良いと思いますけど。
-
12620
匿名さん
>>12619 匿名さん
プレミストとはだいぶ性格が違いますね。
駅近、ガーデン近の優先順位が高いならありですね。
建物の仕様としてみた場合は、各階ゴミ捨て場ない、外廊、耐震と、タワマンに比べて正直劣りますね。コンシェルジュはいますが。
優先順位をどこに重きを置くかによって、人それぞれ変わってくると思います。
-
12621
匿名さん
>>12619 匿名さん
私もプレミスト。もうじきBRT開通したら、乗り場まで徒歩2分になるだろうし、羨ましいわ。
-
12622
マンション比較中さん
プレミストにしてもミッドクロスにしても、「だれが買うんだこんなクソ物件」「バカが外れくじ引く物件」というようなコメントが当初多くあり、それを気にしてまごついてたらプレミストは完売し、ミッドクロスも売れていきもう手が出せない価格帯になってしまいました。。
皆さんおっしゃるように気に入ったら即決しなきゃですね。***が取り留めのないコメント失礼しました。
-
12623
名無しさん
>>12534 いいすぎたさん
ここ買った証拠より、今まで何件もマンション買ってきたのが本当かの方が気になるわ
実は初めての買い替えとかでしょ?
-
12624
匿名さん
>>12609 匿名さん
安くしなきゃならない理由があったからでしょ
あなた買えば良いじゃない
-
12625
匿名さん
有明の何がいいって、子育てに最適なんよ。
保活は楽だし、浮浪者はいないし、学校等施設は新しいし、公園は多いし、歩道も広いし。
でもここは有明の良さを享受しつつもトラックか頻繁に出入りするヤマトの横っていうデメリットもあるんだよね。
それを差し引いても子育てには良いとこだと思うよ。
-
-
12626
匿名さん
我が家も最初のきっかけが学区、途中ブレなかったのも有明西学園があったからです。パートナーは終始ピンときてなかった(保守・低層マンション派)ようですが、ぐるり公園を見て気が変わったそうです。電柱のない街と広い空。台場にトイザらス・豊洲にキッザニア・竹芝にも子どもの施設がアトレに入っています。そして徒歩圏内のガーデンと子育てには最適と決断しました。私はできるだけ山手線駅(池袋・新宿・渋谷)へ遊びに行ってほしくありませんので、山手線の内側か外側かなんて本気でどうでもいいです。
-
12627
匿名さん
>>12624 匿名さん
ほんとそれですね。ここを強くおすすめしてる人はこの板以外に見ないのが、、、
販売価格が安いのが魅力なのは多少同意出来るけど、中途半端な規模のタワーで免震装置含め維持費が高く、その割に高級感に乏しいのが、、、
高いと買えないけどここならギリギリ買えるって人が多くて余裕無くて必死、自分が全て正解と思ってる人が多そうと感じる板ですね。
-
12628
匿名さん
これだけ相場が上がってしまうと、安いから買う、でも良いじゃない。
ただ、新築時に価格しか売りが無かった物件は中古になった時も当然、価格でしか勝負出来ないから、それをちゃんと織り込んでるなら良いんじゃない。
-
12629
検討板ユーザーさん
高級感とかいう漠然とした価値基準でしか判断できないのもどうかと思います。
-
12630
さつまいも
>>12628 匿名さん
そうなんですよね。今まで価格で勝負みたいな湾岸タワマンって無かったんですよね。住民達もマンションに愛着が持てず、管理組合が熱心になれず、維持も大変に修繕が大変とかならないか心配です。
-
12631
匿名さん
>>12630 さつまいもさん
むしろ今までの湾岸タワマンこそ都心に近い割に安いから選ばれてきたんじゃないの?
-
12632
匿名さん
>>12631 匿名さん
いや、高い建物ならではの眺望とか豪華な共有施設とかじゃないですかね?
都心にタワーはほぼ建てられないですからね。都心に近い割に安いだけなら板マンが増えてるはずです。
-
12633
マンション比較中さん
-
12634
匿名さん
>>12613 匿名さん
内覧会ということは契約者さんですか?参考までに大体で結構ですので、Jをやめてどちらの間取りを選んだのですか?
-
12635
さつまいも
安いというのはもちろんありますが、共有部が充実し、それをフックに強いコミュニティを形成するパターンが多いです。ここは板マンなみの設備で、コミュニティ維持できるのか不安です。どの管理組合もお金のかかる設備を維持したり、よりよくする工夫しているのが、湾岸タワーや、武蔵小杉です。皆さん、安い!学区がいい!だけじゃ住民力を合わせて、共用部の維持や改善しようとか思わないのではないかと?他のブリリアはクレドを作成してるくらいですからね。
ここの監修デザイナー呼んで講演してもらっても、うーんって感じでしょうし。。
-
-
12636
マンション検討中さん
住民一致団結!みたいにしてるタワマンの方が少数派でしょ
-
12637
匿名さん
定年したやり手の営業マンなんかが暇を持て余して組合回してくれると上手くいきそう。正直給料出してもいいから真剣に取り組んでくれる人に立って欲しい。
-
12638
匿名さん
安くない有明に何の利点があるのかサッパリ分からない
-
12639
匿名さん
>>12634 匿名さん
俺12613じゃないけど、それ聞いてどうすんの?言うわけない。
-
12640
匿名さん
>>12638 匿名さん
安けりゃ良いのなら、もっと安いところに行くしかないのでは?
そういう人は千葉とか埼玉にしたら幸せになれるかと。
-
12641
匿名さん
>>12638 匿名さん
たった10年前、80平米3LDKが高層階で6000万で買えましたからね。眺望ない下層階なら5000万でしたし、ホント高くなりました。
中古仲介の店頭チラシ見ててもファミリー向け物件で6000万以下の物件がなく驚きました。
-
12642
匿名さん
>>12635 さつまいもさん
特殊な一例をさも一般論かのように…
共用施設が多い方が管理が難しくなるし、そもそも管理は手が掛からないに越したことない。
-
12643
住民板ユーザーさん4
いや、ほんと高くなってるよね。
けど、東京の不動産価格は上がり続けると思うわ。
少子化で、男しか働かせない国民性だから、外人に頼るしかないでしょ。老人が頑張るのもキツい。
日本人は東京に家買えなくなるかもね
-
12644
匿名さん
>>12643 住民板ユーザーさん4さん
まあ今からは庶民は都内には買えないでしょうね。
お金持ちが住むエリアと、そうではない人が住むエリアが区別されるようになる。
はっきり言って、今が最後のチャンスなんだよな。
-
12645
匿名さん
昔は世田谷の一戸建てすら100万円で買えたって爺ちゃん言ってたな。
-
-
12646
匿名さん
>>12635 さつまいもさん
お台場が近くて学区も良いし、とりあえず住めりゃ良いって感じを受けます。
-
12647
匿名さん
賢い人たちが多いっていうのも良いですよ。
話が通じない人がいないというのはストレスがなくて良い。
-
12648
匿名さん
タワーマンションの方が売るときに高く売れるんだよね。
そういうのもここに決めた理由の一つではある。
-
12649
匿名さん
>>12644 匿名さん
ハッキリ言ってチャンスは2、3年前に過ぎたと思う。
-
12650
匿名さん
それは年収による。
普通のサラリーマンが買える限界が今。
-
12651
匿名さん
-
12652
匿名さん
-
12653
匿名さん
-
12654
匿名さん
ほんの数年前は5000万が一般サラリーマンの限界と言われていたが、今は8000万くらいで限界の限界か。。痩せ我慢して買い続ける人がいるうちは市場は高値更新していくんだろうね。
-
12655
匿名さん
>>12654 匿名さん
収入が上がってないのに借りられる額が大きくなっているだけではないでしょうか?ローン破綻が増えているそうです。
-
-
12656
匿名さん
>>12655 匿名さん
そうですね。
以前は資産配分として不動産はこれくらいが限界、という限界を示してましたが、今は借りられる額の限界を示していると思います。同じ限界でも全く意味合いが違いますよね。
-
12657
匿名さん
>>12654 匿名さん
一番安い時でもサラリーマンの限界は7000万と言われてたような。。。
-
12658
匿名さん
収入上がる人と、上がらない人が出てくるのは普通では?
上がらない人は早めに買わないと買えなくなるだけで、収入上がるならいつまで待っても良い。
-
12659
マンション検討中さん
>>12656 匿名さん
目を覚まされました。
今、ローン通り抽選待ちでドキドキしてますが、結局運良く抽選も通ったとしても、多額のローンの資産配分のことを気にしていなかったので(とにかく買うことが目的になってました)。今一度資産配分のことも考えてみます。
-
12660
匿名さん
トリプルとか勝どきサウスとかなら、与信枠全部使って無謀な賭けに出るとしてもまだわかるよ。
ここに審査通るかわからないくらいのローン組むとか正気じゃないよ。ネガとかじゃなくてさ。
こんな埋立地の端っこに住むことに拘る前にちゃんと資金計算しなさいよ。
-
12661
匿名さん
目が覚めても、6000万台のマンションはないから買うしかないんだよなぁ。。
-
12662
匿名さん
>>12660 匿名さん
トリプルは価格上がりきってるし、勝ちどきも実質めちゃくちゃ歩くようだから微妙。与信枠使い切りはミッドクロスに限らず危険でしょ。多少余力を残せないようならきつい。
とは言え、どこかでリスクを犯さないと買えないのも事実。俺は与信枠に多少余裕がある形でミッドを購入した。トリプルは高過ぎた。
-
12663
匿名さん
>>12659 マンション検討中さん
時間に余裕があればFPに相談してみるとよいかと。全て鵜呑みにする必要はないですが、第三者目線で見ることで気づくこともありますので。
またネット上に自分と同じような相談事例があると思います。まぁ作り話も多く眉唾ではありますが、情報を集めることで資産運用を真剣に考えるキッカケにはなるかと思います。
-
12664
マンション検討中さん
>>12662 匿名さん
同感です。私も無理をすれば、ブランズ豊洲もいけましたが、生活する上での余裕がほしかったので、ここに決めました。
教育費、娯楽費、食費等…余裕をもって、優雅に生活したいです。
-
12665
匿名さん
-
12666
匿名さん
実際に、子供の教育費はびっくるするほどかかる。
子供を中学から私立にいかせようとすると、小学校低学年からSAPIXに行かせて、その月謝だけでも相当なもの。
中学から私立に入ったとしても、今度は学費の負担が重くのしかかり、その上に場合によってはには大学受験用の塾代もかかる。
大学は私立はもとより国立でも授業料が高い。
子供が大学卒業するまでに、教育費だけで少なく見積もっても一人1000万円以上はかかるので、ある程度の余裕を見ておかないと後々苦しむこととなる。
-
12667
匿名さん
小学校低学年からSAPIXっていう親よく見るけど、絶対自分は中学受験してないだろうな。
-
12668
匿名さん
>>12666 匿名さん
小~大ずっと公立で 1000万?
そんなもので済みますか?
-
12669
匿名さん
中学から大学まで私立で約800万。塾は小4から高校までと考えて1年20万にならして約180万。これでも入学費と学費だけ。
その他受験費用や交通費、他に習い事させようものならあっという間に1500万オーバー。
マンションもいいがこの辺もしっかり考えて検討したい。
-
12670
匿名さん
有明西学園のおかげで中学私立行かなくて済むから、お金浮きますね
-
12671
匿名さん
正直、小さい頃から塾通わなくても早慶くらい受かると思うんだけど。なんでそんなに無駄金使ってるんだろうか。
-
12672
匿名さん
>>12671 匿名さん
小さい頃から塾通わなくても早慶くらい受かる塾を経営したらどうですか?w
-
12673
マンション検討中さん
-
12674
マンション検討中さん
西学園でそのまま中学持ち上がるのはどれくらいなんでしょう?豊洲などでは半数以上が私立にいくようですが。
有明は塾もあまり多くないようですし、豊洲よりは低い?
-
12675
匿名さん
>>12674 マンション検討中さん
ブリリア3兄弟には、私学の小学校に通っている子が結構います。
-
12676
マンション検討中さん
>>12675 匿名さん
ブリリア3兄弟を昔、購入された方々であれば、かなり余裕があると思います。
5000万円前後のマンションですから。
-
12677
匿名さん
-
12678
マンション検討中さん
上位の私立中にいけるのは一握りって考えると私立中に求めるものが環境の良さなら有明西学園でもありかな。
地頭良くて上位校狙える子か、真逆で勉強が苦手だからこそどこでもいいから附属校っていうなら中受はありだけど。
地元が荒れてて避けたいって訳でもないのにごく平凡な能力で辛い中受をして微妙な中高行くのが一番コスパ悪い。
-
12679
匿名さん
田舎出身に言わせると、東京はお受験意識高すぎ。
有名大学いけば大企業入れるとか、大企業安泰とかもはや絵空事だから、子供のときしかできないことに打ち込ませてあげて。
結果的にそっちのが、ビジネスマンとして成功してたりする
-
12680
マンション検討中さん
>>12671 匿名さん
ほんとこれ。地方出身からすると謎ですよね。マーチ程度なら高校生で課金すれば余裕。ましてやスタディサプリだけでも受かると思う。公立の中学校なのに小中一貫だとなにがお得なのか??
-
12681
匿名さん
>>12679 匿名さん
それは一理ある。量産型の有名大学卒になって大企業に入っても、金太郎飴的なマンションしか買えないだろうね。
-
12682
匿名さん
それは人による。
出世出来る人と出来ない人、ほんとに分かれてきてるよ。
-
12683
マンション検討中さん
>>12679 匿名さん
ほんとこれ。わたしも全く同じ考えです。
学歴なんて裏技つかうと簡単。短大や専門学校からの編入で楽々旧帝国大学、誰でも入れる慶応や東大大学院文系、18歳で公務員からの社会人入学で楽々難関大学、編入予備校で作文添削してもらって、提出するだけで2年次合格できる信州大学経済学部等
-
12684
匿名さん
>>12680 マンション検討中さん
所詮公立だし形だけの一貫教育だよね。先生の授業聞いてる暇あったら、自分で勉強している方がよっぽど効率がいいだろうね。
-
12685
匿名さん
>>12684 匿名さん
文部科学省のカリキュラムに則る制約剥がせないとあまり意味ないよね。公立はできない子にあわせるから。
-
12686
匿名さん
-
12687
匿名さん
ほんとこれの人おおすぎ(1人かもしれんけど)
学歴話は他の掲示板でやってくれ
-
12688
匿名さん
俗にエリートと呼ばれる人でも生涯賃金3億ちょいでしょ?手取りで2億2000万くらい。
そのうち8000万をマンション、子供1人教育費で1500万として2人で3000万。老後のため夫婦で4000万必要とすると残り7000万しかない。35年で月にならして約17万が生活費。結構きついね。
-
12689
匿名さん
-
12690
匿名さん
-
12691
匿名さん
>>12689 匿名さん
離婚、病気、事故リスク等考えるとせいぜい1,5倍。
-
12692
匿名さん
-
12693
匿名さん
-
12694
匿名さん
>>12693 匿名さん
今はともかく女性も60まで働くのが当たり前な世の中になる気がします。奥さんが定年まで働く=甲斐性なし、なんて言われる時代じゃないですしね。
-
12695
匿名さん
>>12694 匿名さん
それはそうかもしれないね。
ただ定年まで働いてまで身の丈に合わないマンションに住みたいか、は妻に確認が必要ですね。
-
12696
マンション検討中さん
総合職の女性なら手取り年収500はあると見積もって55で早期退職したら2000万を手放すことになる。いまの50代って若いし総合職なら仕事してた方が張り合いあるんじゃない?
孫育てできるなら楽しいかも
-
12697
匿名さん
最近だと20代でも普通に1000万超えてるけどね。
外資系だとさらに多くて1400万くらいは結構多い。
-
12698
マンション検討中さん
>>12697
最近は20代で1000万、外資で1400万って何回も書かなくていいよ(笑)
-
12699
契約者さん
先日内覧会行ってきての感想ですが、購入検討者さんには有益かと思うので伝えておきます。
グーグルアースの眺望はベランダに出てからの眺望になり、室内からの眺望とは異なります。窓が住友のトリプルと違って小さく、見える範囲が狭いので、室内からの眺望はグーグルアースより圧を感じると認識した方が良いです(高層階は大丈夫だと思いますが)。
中層階以下で前建てがある部屋を買おうとしている方は注意が必要です。営業さんに無理言って、ベランダからではなく室内からの眺望画像をもらった方が後悔しないと思います。
32階のラウンジは文句なしに素晴らしかったです。屋上は暑いですが、涼しい時に景色を眺めるには最適です。また、パーティールームはラウンジに比べると狭かったですが、個人的には全然ありです。
-
12700
匿名さん
私も同様です。前に建物はありましたが、だいぶ離れていると説明を受けていたのと、眺望画像を見てこれならと思い契約しました。が、室内から見ると物凄く近く感じました。正直クレームを入れたいレベル。。。
もう建物は建っている訳ですから、営業の方は窓から2メートル位離れた位置からの眺望写真を撮ってお客様に説明した方がいいと思います。安い買い物じゃないですし、私みたいな人を一人でも少なくして欲しいです。
眺望重視派の方は、前の建物を完全に越す部屋じゃないとダメだと思います。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件