東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 11451 匿名さん 2021/06/13 04:38:13

    >>11446 通りがかりさん
    不動産より株の方が上昇する可能性が高いから、株に集中投資したと書いているでしょ。
    調べればわかるけど数年で10倍以上上昇している株は結構あるよ。そんなマンションないでしょ。

  2. 11452 匿名さん 2021/06/13 04:50:58

    >>11451 匿名さん

    意味不明。どっちも買えば最も儲かるのでは?
    理解不能。

  3. 11453 匿名さん 2021/06/13 04:51:31

    まあ、どうせ嘘だろうしね。

  4. 11454 匿名さん 2021/06/13 04:53:18

    俺は不動産の方が儲かったな。
    不動産の転売で5000万、株の転売で1000万。
    不動産の方が安定して儲かるし、何より額が大きい。

  5. 11455 匿名さん 2021/06/13 04:53:48

    転売ヤー自慢大会。

  6. 11456 匿名さん 2021/06/13 05:36:12

    不動産は額が大きいから、値上がり率は低くても儲かる額が大きい訳か。

  7. 11457 匿名さん 2021/06/13 06:10:44

    家賃100万円タワマンに引っ越して1ヶ月
    すれ違う住人が清原か前澤かダレノガレかの3択
    ちなみに清原が7割

  8. 11458 マンション検討中さん 2021/06/13 06:23:30

    >>11457 匿名さん

    人のTwitterからパクって投稿して何が楽しい??

  9. 11459 匿名さん 2021/06/13 08:18:46

    >>11453 匿名さん
    君は自分の理解を超えたことは何でも嘘と思い込みたいタイプなんだね。
    そんなんじゃ成長できないよ。もっと視野を広げましょう。

  10. 11460 匿名さん 2021/06/13 08:22:44

    >>11456 匿名さん
    大丈夫? 不動産より額を多くしたいなら株数多く買えばいいじゃん。

  11. 11461 匿名さん 2021/06/13 09:11:47

    >>11460 匿名さん

    意味不明。
    株式に住宅ローンが使えるとでも思ってるのか?

  12. 11462 匿名さん 2021/06/13 09:13:39

    不動産を住宅ローンで購入し、現金で株を買うのがセオリーだよ。株式は暴落が怖いので分散投資。
    不動産は額も大きくなるし、安定してるので高級タワーマンションに住んでるだけで大儲けできるのがメリット。

  13. 11463 匿名さん 2021/06/13 09:14:29

    株の転売だけでは利益は殆どない。
    不動産の転売の方が儲かるよ。

  14. 11464 匿名さん 2021/06/13 09:38:13

    株の転売で利益がほとんどないって、
    君、自分の投資センスの無さをわざわざ掲示板で発表しなくていいよ。笑。
    それと君は不動産転売ヤーみたいだけど、かなり弱小だよね。どうりで話がかみ合わないはずだよ。
    もうレスしなくていいから。
    有明転売ヤーの言葉をプレゼントしよう。"単なるジェラシーやん"

  15. 11465 匿名さん 2021/06/13 09:52:51

    最上階の価格、HPでも更新されましたね。1000万値引きで12998万。
    もう一声欲しいなあ。

  16. 11466 匿名さん 2021/06/13 11:28:26

    Gは、価格的に厳しいです。

    今、JとFで迷っているのですが、どちらが良いですか?

  17. 11467 匿名さん 2021/06/13 11:45:27

    >>11466 匿名さん
    間取りだけ見た時に面積効率がいいのは断然Jですね。上手く設計してあります。
    私は他の間取り買ってますが、価格考えずにこの2択で間取りだけで比較なら、住みやすいのはJですね。

  18. 11468 マンション検討中さん 2021/06/13 12:02:39

    >>11466 匿名さん

    Jは角部屋、間取りもいいですよね。ただ低層は眺望が…。
    Fはとても微妙な間取りですが上層なので眺望は良いと思います。眺望だと北西人気ですが北東も個人的には好きです。
    迷いどころですね。

  19. 11469 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 12:24:39

    有明西学園、素晴らしいんですが、子供の層が偏るのが心配です。ブリリア4兄弟の子供しかいないので、所謂貧乏な子がいない。裕福な子に囲まれて育つことに不安を感じます。
    真っ当な大人になってほしいので、偏りの強い環境で育てるのはリスクかと思いますが、
    皆様、その辺はどうお考えですか?

  20. 11470 匿名さん 2021/06/13 12:30:11

    転売ヤーの儲け自慢は結果ありきの後出しじゃんけん。
    そんなのはバカでも言える。
    有明ボジってこんなバカばっかし。

  21. 11471 マンション検討中さん 2021/06/13 12:31:08

    >>11469 住民板ユーザーさん1さん

    辞めたら?

  22. 11472 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 12:35:46

    >>11471 マンション検討中さん

    え、あんまり考えてなかったりしますか?

  23. 11473 マンション検討中さん 2021/06/13 12:54:24

    >>11363 マンション検討中さん
    笑ってしまった。
    11358&11363の方、お笑いをありがとう!

  24. 11474 匿名さん 2021/06/13 12:57:04

    >>11469
    そもそも貧乏な家庭の子だってあなたのお子さんの人生のスパイスのために存在してる訳ではないですよ。
    貧乏な子を見て憐れむ心を育てたいのですか?
    年下の子、身体が小さな子、運動が苦手な子、どんな私立だろうと一人一人ちがう子がいて、人に優しくする気持ちはどこでも育てられます。
    温室育ちにしたくない、少しワイルドな地元っ子にしたいなら綾瀬や小岩など検討されたらいかがでしょうか。

  25. 11475 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 12:59:05

    >>11474 匿名さん

    なるほど。裕福な子の中でも多様性があるので大丈夫だというご意見ですね。参考になります

  26. 11476 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 13:03:58

    憐れむというよりは、いろんな背景の子がいることを知ってほしいなぁと。ボンボンは都内にいると石投げたら当たりそうなくらいいるので。

  27. 11477 匿名さん 2021/06/13 13:16:45

    偏りがあった方が安全だと思いますけどね。
    偏りのない方がリスクでは?

    逆ですよ。

  28. 11478 匿名さん 2021/06/13 13:18:45

    >>11476 住民板ユーザーさん1さん

    それって同じ学校にいろんな背景の人がいた方が良いと思ってるんですか?
    流石に学ぶ機会は学校の中だけではない事はご存知なのでは?

  29. 11479 匿名さん 2021/06/13 13:18:58

    >>11469 住民板ユーザーさん1さん
    早慶附属とかも同じだけど世の平均よりも真っ当な大人をたくさん輩出してると思う。

  30. 11480 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 13:23:27

    >>11478 匿名さん
    これ聞きたい。田舎もんだから、学校の部活とか友人とかが生活の中心だったんだけど、都会はそんなことないのかな?学校の外と関わること多い?なにか違うとこがあるのかな

  31. 11481 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 13:29:52

    偏った環境は物事の見え方を狭めるので、できるだけ多くのタイプのヒトに触れ合わせてあげたいなと思ってます。

  32. 11482 匿名さん 2021/06/13 13:43:24

    逆に地方だと世の中のアッパークラスと触れ合えない訳で、どっちもどっちなんじゃないかと。

  33. 11483 住民板ユーザーさん1 2021/06/13 13:43:59

    >>11479 匿名さん
    附属の方はどことなく選民思想もちが多い。あくまで個人的な統計ですが。

  34. 11484 匿名さん 2021/06/13 13:47:42

    まあ。それぞれの家庭で考えは違うでしょうから、好きなエリアの学校に入れたら良いと思います。

  35. 11485 匿名さん 2021/06/13 13:48:43

    アフリカとかブラジルの小学校とか価値観変わりそうで良いと思います。

  36. 11486 匿名さん 2021/06/13 13:53:27

    >>11481
    貧乏な子を見て色んなおうちがあるんだなと思ってほしいということですか?
    よっぽどの家庭でない限りは子供同士が付き合っている程度で分かるような差はないと思いますよ。
    そもそも有明ではサラリーマン世帯が多いでしょうし要らぬ心配ではないでしょうか。
    生活保護世帯は無さそうですけどほとんどがサラリーマンの親でアッパーが一部いるくらいだと思います。
    求める多様性が貧困層家庭もいることなら有明は選択肢ではないですね。

  37. 11487 匿名さん 2021/06/13 14:16:12

    >>11469 住民板ユーザーさん1さん
    ここにたくさん居そうな低学歴教育ママの賛同は得られないだろうけど、全面的に賛成。
    小学校以外の場所で色々な経験させてバランス取らないとね。

  38. 11488 匿名さん 2021/06/13 14:16:43

    >>11486 匿名さん

    辰巳小学校だと、辰巳団地や東雲のタワマンもあって、結構いろんな子がいそうですね。
    それがなんの役に立つのか理解はできませんが、笑

  39. 11489 匿名さん 2021/06/13 14:18:42

    うちは有明西みたいな教育熱心な人が集まる学校が良いな。
    まあ、人それぞれですね。

  40. 11490 匿名さん 2021/06/13 14:20:04

    本人が優秀なら中高大で似たような境遇の人脈はたくさん出来るので、
    小学校ぐらいは画一的じゃない環境に身を置かせた方が、懐が深くて世渡り上手い大人になると思う。

  41. 11491 匿名さん 2021/06/13 14:26:15

    教育熱心過ぎる学区は、学校の授業馬鹿にして真面目に受けない児童だらけになって、カオスなクラスになることもあるようです。
    それが人格形成に良いのかどうか。

  42. 11492 匿名さん 2021/06/13 14:35:19

    ここは分譲民ばかりだから、賃貸や都営、戸建てとも、あんまり関わらないだろうね。それが良いか悪いか。

  43. 11493 匿名さん 2021/06/13 14:40:26

    地方で中学受験してたけど、学校は学校で優秀生扱いで気分いいし、周りの子に勉強教えたりするのも楽しかった。
    都内の小学生は悪い意味で周りも優秀でそういうのあまりないだろうし、塾と代わり映えしないメンツでただ勉強のレベルだけ塾より低いんだから、あんまり面白くはないだろうなとは思う。

  44. 11494 マンション掲示板さん 2021/06/13 14:40:49

    >>11490 匿名さん
    うーん、私もそういう感じだったけど、小学校も高学年ぐらいになると学力レベルでグループ分かれて遊ぶようになるよ。逆に上位グループだと下を見下したりする。まあその鼻は私立中学に行けば一学期にへし折られるけど。

  45. 11495 匿名さん 2021/06/13 15:02:24

    >>11487 匿名さん
    この人の言ってることが全く解らなくて、11469の答えにもなってないし。ご自身が低学歴なのかなってレスですね。

  46. 11496 匿名さん 2021/06/13 17:25:38

    ここは有明西で良かったっちゅう事やな。

  47. 11497 通りがかりさん 2021/06/13 18:59:48

    私は中の下程度の家庭で育ちました。
    通っていた高校の友達が中の上ばかりだった事を卒業後に知りましたが、話を聞けば聞くほど羨ましかった。
    刷り込まれている情報が違いすぎます。
    お子様の幸せを求めるならば、態々中級以下の情報を教える必要はありません。

  48. 11498 匿名さん 2021/06/13 21:27:43

    大学行けば、色んな人に出会うよ。
    色んな人には、人格がある程度形成された大学位からでいいよ。

  49. 11499 匿名さん 2021/06/13 21:47:44

    Iタイプってまだ26階以上はみんな残ってる感じ?
    26階が5398万だったと記憶してるけど今も同じかな?
    隣がヤマトの駐車場になったので、北西気になってるけど、高層はなかなか高いよね。。

  50. 11500 匿名さん 2021/06/13 23:39:02

    >>11499 匿名さん
    26階は完売です。
    27階5598万円からありますよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ブリリアタワー有明ミッドクロス」の記事があります
    • [スムラボ]キットキャット「ブリリアタワー有明ミッドクロス」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    リビオ上野池之端

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~104.04m2

    総戸数 815戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    2LDK

    57.02m2・70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円~1億1,650万円

    2LDK

    49.74m²・56.63m²

    総戸数 37戸

    リビオ上野池之端

    東京都台東区池之端三丁目

    未定

    1R~4LDK

    30.96m²~110.56m²

    総戸数 94戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9390万円~1億5190万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    57.4m2~76.81m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    サンクレイドル西日暮里III

    東京都荒川区西日暮里6-505-2

    3890万円~9290万円

    1DK~3LDK

    28.41m2~57.45m2

    総戸数 29戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3700万円台~8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3970万円~9490万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-18他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,900万円台予定~1億円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    8348万円~9998万円

    3LDK

    62.93m2~72.37m2

    総戸数 93戸