東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. お台場海浜公園駅
  8. Brillia Tower 有明 MID CROSSってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2022-07-11 14:13:38

ブリリアシリーズ有明第4弾!
免震タワーレジデンス約300邸(予定)登場!!


□名称:Brillia Tower 有明 MID CROSS/ブリリアタワー有明ミッドクロス
□所在地:東京都江東区有明1丁目3-16
□交通:ゆりかもめ「お台場海浜公園」駅徒歩8分
    ゆりかもめ「有明テニスの森」駅徒歩11分
    東京臨海高速鉄道「国際展示場」駅徒歩13分
□竣工予定:2021年2月中旬(予定)
□総戸数:住宅約300戸、保育園、店舗
□間取り:1LDK~3LDK
□専有面積:44.47m2~91.72m2 (トランクルーム面積0.40m2~0.91m2)
□構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上33階・地下1階建
□売主:東京建物株式会社
□施工:三井住友建設株式会社
□管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS

[スムラボ 関連記事]
住宅ローン控除適用可の「程よい」価格帯特集①(ブリリアタワー有明ミッドクロス・グレンドール新宿牛込柳町)
https://www.sumu-lab.com/archives/5424/

[スレ作成日時]2018-12-14 08:57:33

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオ高田馬場

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS口コミ掲示板・評判

  1. 10001 匿名さん 2021/05/19 15:40:05

    >>9983 匿名さん

    5000万のマンションなら普通に年収900万くらいじゃね?

  2. 10002 匿名さん 2021/05/19 15:41:09

    >>9994 検討板ユーザーさん

    城東だから東ってよくわからん理屈やな。
    どっちかというと、湾岸っていうカテゴリだよ。

  3. 10003 検討板ユーザーさん 2021/05/19 17:47:35

    >>10002 匿名さん
    は?城東だから

  4. 10004 匿名さん 2021/05/19 21:27:17

    >>9999 匿名さん
    タワーはタワーで板は板でしょう。
    トリプルは板マンデザイン、ここは優雅なタワーデザイン。
    何か間違ってますか?
    逆にどういう定義?

  5. 10005 匿名さん 2021/05/19 21:28:27

    >>10000 匿名さん
    一気に人気マンションになりました。

  6. 10006 匿名さん 2021/05/19 22:02:22

    >>9993 匿名さん
    なぜ東が太古の昔から富裕層に嫌われていたか。
    地政学的リスクを考えればすぐわかる。
    富裕層は低地や埋立地には住まないよ。
    成金は育ちが悪いからわからないんだろうが。

  7. 10007 匿名さん 2021/05/19 22:16:12

    >>10006 匿名さん
    若葉だと説得力あります。

  8. 10008 匿名さん 2021/05/19 22:27:16

    >>10002 匿名さん
    江東区なんだから城東に間違いないだろ?

    晴海住民が中央区だから都心だと絶叫するのと同じ理屈。

  9. 10009 匿名さん 2021/05/19 23:01:36

    >>10008 匿名さん
    城東とかってもともと人が住んでないエリアに適用するかな。湾岸は湾岸の中で決めたらいいと思う。有明が湾岸南、辰巳が湾岸東、晴海が湾岸北、芝浦が湾岸西。

  10. 10010 匿名さん 2021/05/20 00:11:24

    >>10004 匿名さん
    その定義だと、トリプルは真ん中が板マンで、両サイドはタワーですね。

  11. 10011 マンション検討中さん 2021/05/20 06:24:35

    >>10005 匿名さん
    掲示板人気と比例しない売れ行き

  12. 10012 匿名さん 2021/05/20 06:54:19

    最近急に人気化したよね。

  13. 10013 匿名さん 2021/05/20 06:54:49

    知らない間に低層階が売り切れてた。

  14. 10014 盗塁 2021/05/20 07:28:46

    >>10013 匿名さん
    最新の価格表見たいです。アップお願いできないですか?

  15. 10015 契約者さん 2021/05/20 08:04:12

    >>10014 盗塁さん
    いや、できるわけないですよ。
    許可とらないでアップしたら問題になります。

  16. 10016 盗塁 2021/05/20 08:13:13

    >>10015 契約者さん

    すみません。このようなサイトがたくさんあるので、いいのかと思ってました。https://note.com/2ldk18/n/nc586a0f70732

  17. 10017 匿名さん 2021/05/20 08:25:19

    城東ではなく、湾岸エリアですね。

  18. 10018 匿名さん 2021/05/20 08:27:56

    有明が都内でもトップレベルに災害に強いエリアだって事、意外と知られて無い事実なんだよな。

    共同溝とか世界トップレベルのインフラが整備されている事すら一般人には知られてない。

    もっと知られて良いと思うんだけどな。

  19. 10019 匿名さん 2021/05/20 08:28:57

    みんな、災害に強い街マップとか確認しないのかな?

    データを見たら有明が都内トップレベルに災害に強いエリアだってすぐに分かると思うんだけど。。。

    なぜデータを見ないの?

  20. 10020 匿名さん 2021/05/20 08:29:52

    共同溝とかも単語すら知らない人も居そうだよな。

  21. 10021 匿名さん 2021/05/20 10:31:44

    >>10019 匿名さん
    俺、契約したけど有明の災害マップはモデル行くまで見てなかった。湾岸だから災害クソ弱いだろうから、見るまでもないやと思い。

    モデル行って意外に強いと知って嬉しい誤算だった。不発弾は悲しい誤算だった。契約したけどさ。

  22. 10022 匿名さん 2021/05/20 10:55:52

    10018から10020は同一人物による自作自演です。

  23. 10023 マンション検討中さん 2021/05/20 11:01:33

    不発弾が埋まってた近くの土地が開発されることはないでしょう。触らぬ神に祟りなし。チーン。

  24. 10024 匿名さん 2021/05/20 11:56:24

    >>10023 マンション検討中さん
    不発弾なんか都内いくらでもあると思う、嫌なら空襲がなかった場所や旧日本軍基地周辺は避けましょう。

  25. 10025 匿名さん 2021/05/20 12:09:57

    >>10023 マンション検討中さん
    触りたくても触れない方はご遠慮ください

  26. 10026 匿名さん 2021/05/20 13:10:51

    >>10024 匿名さん
    ここはどっちもなくない?

  27. 10027 匿名さん 2021/05/20 14:58:11

    >>10022 匿名さん
    存じてます。
    もはや登場しすぎてきたーっと思ってしまいます。
    いちおうポジなので、またのお越しをお待ちしております。(定期)

  28. 10028 匿名さん 2021/05/20 15:21:27

    有明が都内でもトップレベルに災害に強いのって、意外に知られてない事実なんだよな。
    これ、定期的に話題にした方が良いと思うんだよね。

  29. 10029 マンション掲示板さん 2021/05/21 01:18:53

    >>10006 匿名さん

    ***。

    太古より東が富裕層に嫌われてた???
    江戸の大名屋敷の場所を古地図で良く見たほうがいいぞ。

    そもそも江戸城は日比谷入江。

    雑木林だった武蔵野台地や田んぼだった世田谷が開発されたのはせいぜい大正、主には昭和だぞ。



  30. 10030 匿名さん 2021/05/21 04:49:39

    >>10029 マンション掲示板さん
    笑わせんなよ。
    下町低地にあった大名屋敷は下屋敷だろ?

    下屋敷には藩の江戸事務所みたいなもんで、大名は来ないだよ。歴史を全く知らないんだな。

    大名が滞在したのは上屋敷。
    上屋敷は日比谷入江を埋立した場所には確かにあったが、隅田川より東の城東地区にはないよ。

  31. 10031 匿名さん 2021/05/21 04:52:05

    >>10029 マンション掲示板さん
    江戸城は日比谷入江の埋立地ではなく、日比谷入江に面した陸地にあったんだよ。
    城を埋立地なんかに作るわけないだろ。


    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  32. 10032 匿名さん 2021/05/21 06:28:53

    そんなことより、カフェは決まったかね?

  33. 10033 匿名さん 2021/05/21 06:58:48

    カフェ気になりますよね。
    個人的にはTSUTAYA?カフェが入って欲しい。

  34. 10034 匿名さん 2021/05/21 07:04:58

    >>10033 匿名さん
    広さが足りないかもですがそちら最高ですね。
    カフェの席に販売されている本が持ち込めますし。
    となるとスターバックスなので、、難しいかもですね。
    いちおう東雲にあります。

  35. 10035 匿名さん 2021/05/21 07:27:46

    立地的にカフェ難航してるんじゃないですかね
    近隣住民のみじゃ商売なりたたないんじゃないかと

  36. 10036 匿名さん 2021/05/21 07:27:53

    管理会社がどこかのケータリング会社的なのに業務委託するんでないの。有名どころは入らないでしょ常識的に考えて

  37. 10037 有明エリア 2021/05/21 07:58:30

    無難にコンビニでいいです。カフェより現実的かと。、

  38. 10038 匿名さん 2021/05/21 08:44:29

    >>10037 有明エリアさん
    本音を言えばそうですよね。
    コンビニがあったら本当に便利。

  39. 10039 匿名さん 2021/05/21 08:49:45

    こんなところにコンビニあってもペイできんし要らんでしょ

  40. 10040 匿名さん 2021/05/21 09:10:56

    >>10031 匿名さん

    城も潮被ってたらしいから、海っぺりって事だったんだろうな。
    大手町とか丸の内は湿地帯だったそうな。銀座はほとんど海か。

  41. 10041 匿名さん 2021/05/21 09:12:05

    コンビニ良いんじゃ無い?
    どうせそのうちにできるんだろうけど。

  42. 10042 匿名さん 2021/05/21 09:16:24

    >>10035 匿名さん
    有明ガーデンの原っぱのとこですらカフェ難航してるっぽいしね。

  43. 10043 匿名さん 2021/05/21 09:22:32

    その気になれば店ぐらい、マンション売出し前に決められるだろうに。
    マンションの商慣習ってやっぱりおかしいよな。

  44. 10044 匿名さん 2021/05/21 09:42:48

    >>10040 匿名さん
    逆。
    大手町、丸の内、新橋が日比谷入江。
    家康はそこを埋立させて、大名屋敷を置いた。
    銀座は江戸前島という半島だが、湿地帯だったらしい。
    地形的に観て、砂州だろうな。

  45. 10045 匿名さん 2021/05/21 10:01:23

    なんだか歴史や地理に詳しい方が多数いらっしゃるのですね。
    武蔵野や世田谷が田園とは理解できますが、無知なので勉強になります。

  46. 10046 匿名さん 2021/05/21 10:59:12

    >>10045 匿名さん
    豊洲や東雲の図書館に行きましょう。江戸の地図本や空襲の資料、戦後の空中写真の本もあります。

  47. 10047 匿名さん 2021/05/21 11:03:37

    東京も空襲で焼かれたんだよね。。。
    今も色んなところに不発弾が眠ってる。
    が、掘り起こさない限りわからないのが現実なのよね。

  48. 10048 匿名さん 2021/05/21 11:05:30

    江戸時代って、結構最近なんだよね。
    あまり考えた事無かったけど。

  49. 10049 匿名さん 2021/05/21 11:12:05

    >>10043 匿名さん
    今回はコロナのせいで流動的になったようですよ。
    決まりかけてたのに、コロナのせいで不確定になってるのが現状のようです。

  50. 10050 匿名さん 2021/05/21 11:52:06

    コロナ禍もそろそろ出口が見えてきてますね。
    という事は?

    色々動きが始まるかもしれませんね。

  51. 10051 匿名さん 2021/05/21 11:59:33

    コインランドリーが欲しい

  52. 10052 匿名さん 2021/05/21 12:02:36

    >>10051 匿名さん

    あー、欲しいかも。
    布団、毛布洗いたいんだよねー。みんなどうしてるんだろ?

  53. 10053 匿名さん 2021/05/21 12:03:30

    キングサイズのベッド入れたら、シーツや毛布や布団がデカすぎる笑

  54. 10054 匿名さん 2021/05/21 12:29:37

    >>10051 匿名さん
    家庭用の乾燥機は100Vだから乾燥が終わるのに2時間くらいかかる。
    コインランドリーの業務用乾燥機はガスで強力だから30分できれいに乾くんだよな。

  55. 10055 有明エリア 2021/05/21 12:45:46

    >>10039 匿名さん
    カフェなら尚更

  56. 10056 匿名さん 2021/05/21 12:45:49

    マンションに一台あっても良いよねー。

  57. 10057 マンション検討中さん 2021/05/21 13:45:58

    パン屋がいいなぁ

  58. 10058 匿名さん 2021/05/21 13:58:55

    有明はパン屋いっぱいあるやん。

  59. 10059 匿名さん 2021/05/21 14:23:45

    ブリ兄弟は自前のランドリー持ってるんだっけ?

  60. 10060 匿名さん 2021/05/21 15:13:00

    >>10057 マンション検討中さん
    木村屋直売所か

  61. 10061 匿名さん 2021/05/21 15:54:19

    >>10060 匿名さん

    直売所もあるの?かなり気になる。

  62. 10062 匿名さん 2021/05/21 16:42:12

    有明はパン屋多過ぎる。

  63. 10063 匿名さん 2021/05/21 17:39:37

    >>10061 匿名さん

    ないです

  64. 10064 匿名さん 2021/05/21 17:46:34

    そういえばマーレだかスカイに木村屋直営のベーカリーカフェありましたよね。

  65. 10065 匿名さん 2021/05/21 18:03:04

    >>10064 匿名さん

    速攻で潰れました

  66. 10066 匿名さん 2021/05/21 20:04:03

    >>10065 匿名さん
    マンションの人しか来ないし、平日は客がいないから商売になるわけないよな。

  67. 10067 匿名さん 2021/05/21 21:53:14

    >>16031 匿名さん
    有明はオフィス民がいないので商業施設維持が厳しいのです。

  68. 10068 匿名さん 2021/05/21 22:19:04

    >>10067 匿名さん
    勝どきの板にも同じことが書いてありました。

  69. 10069 マンション検討中さん 2021/05/22 00:30:23

    パン屋、オハナ以外あるの?

  70. 10070 マンション検討中さん 2021/05/22 00:32:06

    パンって生活圏にないと買えないんだよなぁ。朝食って準備面倒だから、パン家が近くにないと超熟ばっか食べる羽目になっちゃう

  71. 10071 匿名さん 2021/05/22 00:40:21

    >>10069 マンション検討中さん
    TFTのことにあったね。あと無印。

  72. 10072 匿名さん 2021/05/22 00:41:24

    >>10065 匿名さん
    そうなんだ。
    ここのカフェは大丈夫かな?

  73. 10073 マンション検討中さん 2021/05/22 01:09:43

    夢のまた夢ですが、小規模でいいので蔦屋書店が来たら必ず行きます。

  74. 10074 匿名さん 2021/05/22 01:30:42

    大型書店は既に有るからねえ。

    ほんと便利になった。

  75. 10075 匿名さん 2021/05/22 02:26:04

    >>10069 マンション検討中さん

    有明じゃないけどシーリアの下にも

  76. 10076 匿名さん 2021/05/22 02:30:08

    ガーデンだけで4つぐらいパン屋あるよね。

  77. 10077 匿名さん 2021/05/22 04:32:49

    >>10076 匿名さん
    ただ、どこも朝はやってないんだよな…。

  78. 10078 匿名さん 2021/05/22 05:04:23

    書いている人いるけれど台場のTHE OPEN BAKERYおすすめ、イートイン出来るし。
    ここからなら散歩しながら行ける。
    月曜定休日で朝8時オープンだった筈。

  79. 10079 匿名さん 2021/05/22 05:45:21

    >>10069 マンション検討中さん
    イオンスタイル有明にパン屋さん併設されてますよ。ここから徒歩20分くらいで着くので散歩がてらオススメ

  80. 10080 匿名さん 2021/05/22 07:57:28

    良い情報有難うございます。

  81. 10081 匿名さん 2021/05/22 08:09:34

    >>10071 匿名さん

    無印のパン屋好きです。

  82. 10082 匿名さん 2021/05/22 10:41:45

    有明はパン屋が多くて良いですね。
    かなり良さそう。

  83. 10083 匿名さん 2021/05/22 10:44:06

    >>10070 マンション検討中さん
    近くにパン屋がないのは大きなマイナス

  84. 10084 匿名さん 2021/05/22 10:54:24

    >>10083 匿名さん

    有明ガーデンにいくつもパン屋ありますよ。

  85. 10085 匿名さん 2021/05/22 10:55:31

    まーた、オレが考えたサイキョウのマンションと比較してんのか。
    今度は徒歩3分でパン屋に着く事か?

    さっさとスミフにしとけ。

  86. 10086 匿名さん 2021/05/22 10:56:03

    これだけパン屋が充実してる街も珍しいと思いますけどね。

  87. 10087 匿名さん 2021/05/22 12:15:54

    >>10086 匿名さん
    食べログでパン屋を検索すると、有明で8件、駒沢大で24件、蒲田で40件くらいですね。
    人口1万人で8件なら健闘してると評価していいでしょう。

  88. 10088 匿名さん 2021/05/22 12:27:46

    >>10085 匿名さん
    この人の投稿、管理者から消されてたよね。
    懲りないな。首都高速真上でどこが最強?

  89. 10089 匿名さん 2021/05/22 12:51:13

    パン屋、数で競ってどうすんだ?

  90. 10090 マンション検討中さん 2021/05/22 13:41:31

    そのとおりわ。質が大事。
    腕のいい葛西あたりのパン職人が独立して店出してくんないかな。
    おいしいパンで毎朝スクっと起きたい

  91. 10091 匿名さん 2021/05/22 14:03:58

    >>9970 匿名さん
    削除これか。
    他にも駅近スミフにすればとか言ってるよね。
    バカにした言い方だし、住友の営業って売り方含め嫌悪感満載。ブラック企業らしいし。

  92. 10092 匿名さん 2021/05/22 14:16:08

    ここってあと何戸ぐらいだろう?
    100戸ぐらいかな?

  93. 10093 匿名さん 2021/05/22 14:31:11

    >>10092 匿名さん
    5月頭で100くらいなのでもうそんなにないと思います。

  94. 10094 匿名さん 2021/05/22 15:11:20

    >>10090 マンション検討中さん
    腕のいい職人が独立して出店するならもっと適した所に出すよね。

  95. 10095 マンション検討中さん 2021/05/22 16:18:25

    まあまあ、ここはどこかと違って売れ行き良いですから気にしないでおきましょう

  96. 10096 匿名さん 2021/05/22 18:01:32

    いやあ健闘どころか恵まれすぎでしょ。
    良いエリアになったよね。

  97. 10097 匿名さん 2021/05/22 18:05:35

    オレの考えたサイキョウのマンションと比較しても意味がない事に早く気がつけば良いのだが。

    存在する物件から選ばないと、待ってたらあっという間に40歳になり手遅れになるよ。ローンすら組めない。

  98. 10098 匿名さん 2021/05/22 19:42:07

    有明はパン屋には恵まれ過ぎてる。

  99. 10099 マンション検討中さん 2021/05/22 20:08:52



    はぁー、また懲りずにわいてるよ。
    お帰りください。

  100. 10100 匿名さん 2021/05/22 21:28:49

    スミフは売り急がないんでしょ?
    ここに焦って書き込んでないで、トリプルスレでまったりしてたらいいのに。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [Brillia(ブリリア) Tower 有明 MID CROSS]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ高田馬場
    シエリアタワー南麻布

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    2億8800万円

    2LDK

    70.88m2

    総戸数 16戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    6,930万円~9,340万円

    1DK・2LDK

    33.22m²・49.74m²

    総戸数 37戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    2LDK~3LDK

    59.17m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    未定

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7200万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7518万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸