茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-23 07:10:52

デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばセンチュリー口コミ掲示板・評判

  1. 841 口コミ知りたいさん

    安かろう悪かろうってゆーのは勘弁して欲しいなぁ。
    いっそ、賃貸マンションにして欲しいです。

  2. 842 購入経験者さん

    まつりつくばに、エスコンのブースがありました。
    その時の説明では、少々お高くなりますが、良いモノを作ります、とのこと。

  3. 843 マンション掲示板さん

    >>842 購入経験者さん
    エスコンがクレオ部分にいくら払ったか不明ですが、仮に30億、150戸とすると、一戸あたり2000万円。50億だと3000万円オーバー。
    あまり安くはならなそうな気が…

  4. 844 匿名さん

    あそこ30億なら安いのでは?
    コアリスの土地は34億弱だったから。

  5. 845 マンション掲示板さん

    >>844 匿名さん
    コアリスは330戸ですが、さすがにクレオ跡地にその数は難しいかと。

  6. 846 匿名さん

    14階建てとのことだから、何戸になるのでしょうね。

  7. 847 マンション検討中さん

    こちらのマンションを検討している者です。

    お近くにお住まいの方にお聞きしたいのですが、地図上で見ると、つくば中央警察署前と竹園1丁目のバス停が最寄りに見えるのですが、どちらもつくば駅へ向かいますか?

    当方車もなく、足も少し悪いのでバスを利用したいのですが、車内の混みあう時間等も教えて頂けると助かります。

  8. 848 匿名さん

    >>847 マンション検討中さん
    すいません、バスはあまり利用していないので、詳しい方いらっしゃいましたら、フォローください。確か両方とも駅へ向かうはずです。特に竹園一丁目は色々な路線が入っているため、本数も結構多いと思います。その他、つくタクという公共の乗り合いタクシーもあります。 
    これまでの経験では、混み合う時間は他の地域と同じく通勤通学時間帯ですが、いずれの路線でも座らないまでも超満員だったことはありませんでした。

  9. 849 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  10. 850 ご近所さん

    >>847 マンション検討中さん
    バスの路線図については個人の方が作成されているこちらのサイト、
    http://www.bus-ibaraki.jp/busmap2/tsukuba00.html

    時刻表については関鉄バスのサイト
    https://kantetsu.jorudan.biz/

    がわかりやすいと思います。
    つくば中央警察署前は、イオンモール土浦との往復専用のようですね。

    つくタクは予約制ですが、予約が込み合っていて、時間帯によっては利用日1週間前の予約開始日にすぐ埋まってしまうことも多いと聞きます。急な用事などでは使いにくいかもしれません。

  11. 851 ご近所さん

    >>847
    竹園1丁目はつくば駅に向かうバスが停まります。つくば駅<->荒川沖駅とつくば駅<->土浦駅の2路線ですね。
    マンション北側の出口を出て東大通り方面に向かうとバス停があります。
    つくば駅行きは東大通り手前のバス停なのでとても近いと思います。つくば駅から帰ってきた時は東大通り反対側になるので少し遠くなります。ちょうど歩道橋があるので道路を渡りやすい場所ですが3-4分ぐらいの差でしょうか。

  12. 852 マンション検討中さん

    847で、バスについて質問させて頂いた者です。

    848様
    車の運転が出来ない為、バス利用が頼りでしたので、ご返信頂けて助かりました。
    超満員にはならないということで一安心です(^-^)
    運転手さんによっては、立っていられない時がありますので、出来るだけ座れそうな時間に利用してみたいと思います。
    ありがとうございました。

    850様
    分かりやすいサイトのURLまでありがとうございます。
    つくば中央警察署前バス停はイオン土浦までの往復だったのですね!
    そして、つくタクは急な利用が難しいとのご助言も、実際に住んでみないとわからない事でしたので事前に把握でき助かりました(^-^)
    ありがとうございました。

    851様
    2路線も通っているとの事で本数があり、とても心強いです。
    そしてバス停までの行き方まで教えてくださり嬉しかったです。
    確かに帰りは反対車線の分、距離がありますものね。
    余力を残して帰宅したいと思います(*^^*)
    ありがとうございました。


    皆様のお陰でバス利用に不安が払拭されましたので、ぜひ前向きに検討してみたいと思います。そして、こんなにも優しい皆様と同じ地に住めるのかな~と想像するだけで、わくわく楽しみになりました(^-^)
    ありがとうございました!

  13. 853 匿名さん

    歩いて10分ちょいの竹園ショッピングに郵便局とか交流センターがあり便利ですよ。
    おまけに来月にはショッピング内にパン屋さんが開店するそうです。
    東大通を橋で渡って往復25分の近さです。

  14. 854 匿名さん

    >>853 匿名さん さん
    郵便局はつくばの本局と似たような距離ですが、パン屋は竹園SCによほど特色がなければ、一階クーロンヌが便利でしょ。

  15. 855 周辺住民さん

    ウエリス竹園に住んでいる者です。
    854さん、どうやら、竹園ショッピングセンターに来るパン屋は、「銀座に志かわ」らしいですよ。
    あの名店が、どうしてわざわざつくばへ? と思いますが、竹園に住んでいる者としては、うれしい限りです。クーロンヌも、超強力なライバルが表れて、ますますレベルが上がると期待しています。

  16. 856 周辺住民さん

    に志かわさんの開店は17日で7日から電話予約がスタートしてますね。
    1種類の高級食パンのみの販売だそうですが、予約しないと買えないほど人気なんでしょうか。

  17. 857 匿名さん

    一本(2斤)800円+税80円

    食パンのみの販売です。
    以前のパン屋さんは竹高も帰りに寄っていましたが、880円じゃ?

  18. 858 通りがかりさん

    >>857 匿名さん
    > 一本(2斤)800円+税80円

    食品の消費税は8%では?
    それとも店内で食べる?食パンだけを?

  19. 859 匿名さん

    一本が2斤分の食パン専門店、種類は一種類、価格は800円+税です。
    コストコ方面にある同じく食パン専門店の「乃が美」が大人気ですから、「銀座に志かわ」が来ても不思議じゃない。
    乃が美はお昼前でも売り切れで買えないことが多いです。

  20. 860 周辺住民さん

    カメリアテイクアウトコーナー (【旧店名】ベーカリーモンファリーナ)も消えた。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸