マンション検討中さん
[更新日時] 2024-03-23 07:10:52
デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
229戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸)、店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階 地下1階建(敷地I) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズつくばセンチュリー口コミ掲示板・評判
-
1441
通りすがりさん
>>1435 検討板ユーザーさん
スカッとしました。ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
通りすがりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
匿名さん
閑話休題。
こちらは検討スレですので、恐縮ながら本題に戻らせてください。
どなたか駐車場への出入りについて、何かお気づきになられたことありますか?
教えていただけると嬉しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1444
匿名さん
実際走ってみて。
【ベニマル側→東大通りに向けて走って入庫の場合】
・道路が空いている時間帯のため極めてスムーズに入れた。
【16時頃:マンション出庫→すぐ左折して東大通りに入る】
・信号で1台待っている状態だと道路まで進入できず、車の前方だけ車道に突っ込む形でマンション出入り口で待機。
・マンション内からさらに出る車(右折でベニマル側へ)は待機している車を追い越して出ることは出来る。
・信号待ちでマンション内に多少待機列が出来ても信号青になれば全台はけそう。
【個人的な感想】
・時間帯によってはマンション内でのある程度のルール決めが必要。
・出庫時、通勤時間帯は自然と右折運用になるのでは?
・道路にマンション出入り口を注意喚起するような、ある程度の工夫(ゼブラゾーンのようなもの)があるとすごく嬉しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1445
通りがかりさん
>>ある程度の工夫(ゼブラゾーンのようなもの)があるとすごく嬉しい
同感です。2018年3月に市民に配布されたゼンリン監修の「つくば市子育て&防災マップ」19頁にこのマンション前の坂道について、「自転車注意、登下校注意」と注意書きが付されています。以前から問題がある道だったんです。もとより狭い道ですが、路面標示を工夫して事故が起こらないようにすることは市役所のお仕事だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1449
マンション住民さん
ベビーカーを迷惑と感じる人も居る。子連れだから仕方がないでしょ、と開き直っている阿呆な親も居て迷惑に思っている人も居る。そういう意見を持った人を寄ってたかって叩いて、嬉々として参考になるボタンを押す。どっちが冷淡なんだか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1450
匿名さん
迷惑と感じること自体があり得ないです。
動きのゆっくりな老人とか、
車椅子の方とか
迷惑と感じるんだとしたら、
そういう自分の愛のない心持ちをとがめるべきです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1451
匿名さん
>>1449 マンション住民さん
ベビーカーを使っているから何をやっても許されていいわけじゃない。それはごもっとも。
でも、そんなマナーが悪い人って一部だと思う。
ベビーカーを押しながら、少し肩身の狭い思いをしながら電車に乗らざるを得ない人や、買い物をしなければならない人の気持ちを思いやること、これを忘れちゃイケない。
たぶん、自分が子育てしながら一人で買い物をしてみたり、自分が骨折したり年を取ったりして杖をついたり車椅子に乗るようになると分かると思うよ。
他人からの優しさって、本当にうれしいから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1452
マンション検討中さん
>>1449 マンション住民さん
不愉快なコメントをいちいち投稿するなんて、
勘弁してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1453
匿名さん
1450、こういう考えを持った人が隣人じゃないことを祈ります。こういう考えの人が、他人への迷惑を顧みない行動するんだよね、無意識に。ベビーカー同士で通路の真ん中で話し込んだり。勘弁してよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1454
住民板ユーザーさん1
ベビーカーでクーロンヌに行くことについて、マンション内外に関わらず、気にする人も気にしない人もいて、自然だと思います。もしクーロンヌが気にするなら注意書きが出るかもしれないし、ベビーカーを優先する時間帯を設けてくれるかもしれない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1455
匿名さん
以前、ここは駐車場に難があるためヨークベニマルの駐車場に車を置いて行くといいと助言するひとがいましたが、ベビーカーで買い物をするひとをヨークベニマルでは見かけません。よって、クーロンヌにベビーカーでパンを買いに来るひとはおそらく少ないんじゃないでしょうか。ベビーカーでくるのはここの住民だけだと思います。顔なじみ、ママ友ですよ。お友達同士でつくば市が用意してくれたデッキと公園で子育て食べリング。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1456
名無しさん
>>1453
ほんとそう。TPOってものがあるのになにを言っても、でもでも、って話にならないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1457
通りがかりさん
>>1455 匿名さん
ベビーカーでお買い物の人、かなり見かけますよ。時間帯の関係ではないでしょうか?
駅前も、公園でももちろん見かけます。
近くの幼稚園のお迎えでも見かけますよ。
ベビーカー談議はもう終わりにしてほしいです。
もしベビーカーの使用法で気になる点があったら、その方に直接伝えていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1458
匿名さん
誰しも小さい頃はいろんな人たちに迷惑かけてるんじゃないの?
そして、年老いたらまた迷惑かけるんでしょ?
譲り合いという言葉もありますが、
やはり弱者に対しては、そうでない側の人たちが大きく譲ることが大事かなって私は思いますね。弱者と強者が同じ分だけ譲るというのは、
譲り合いとは言わないですよね。
私は、電車の中で泣き叫んでる子どもがいても、そういう存在もひっくるめて公共空間なんだって思うようにしていますし、
レジで小銭を取り出すのにモタモタしている
お年寄りの方を見ても、前もって準備しとけよ
なんてことは絶対に思いません。
それが出来なくなるのが老化ですからね。
TPOなんてことを言う方がいますけど、
強者だけの論理でつくりあげられたTPOなんてものはそれ自体がそもそも認めるわけにはいかないものなのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1460
匿名さん
[No.1446~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件