茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. 茨城県
  5. つくば市
  6. 竹園
  7. つくば駅
  8. デュオヒルズつくばセンチュリーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-03-23 07:10:52

デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズつくばセンチュリー口コミ掲示板・評判

  1. 1401 通りがかりさん

    >>1390 匿名さん
    近くに住んでるからこそ、あの道路の朝夕の混雑を知ってるんだと思います。車2台必要だけど、その車をスムーズに出せなそうな出入口。台数が多い分、混雑も予想できて躊躇したそうです。

  2. 1402 匿名さん

    でも駐車場はかなり空きがあるって誰かが書いていましたよ。朝夕混雑問題は当面回避じゃないんですか。

  3. 1403 通りがかりさん

    >>1402 匿名さん
    出入口の混雑です。
    そもそも、前の道路が朝夕混雑しているので出入りできるかという問題です。

  4. 1404 通りがかりさん

    以前の賃貸運用云々ですが、
    住宅ローンは控除期間終了後、次の住処が決まれば一括返済の予定です。

    将来的に一戸建てにしたいので、賃貸に出せる程度の立地であればいいくらいの考えです。あと、まだ東京には出たいので、今はマンションという感じです。
    それにローン組んでりゃ死んだ時は返済不要になるので、生命保険代わりにもなりますし。
    他の物件は
    コアリス→無駄な共有スペースがいらないし、管理費高騰しそう
    今からできる新築→待てない
    中古→古いの嫌

    官舎が一戸建ての住宅地になればそちらに移りたいですね。13年後だといいですが、もっと早いですかね。。

    駐車場出口は混むと思うので、右折出庫を推奨していくのが、まるいかと。

  5. 1405 匿名さん

    >>1398 マンション比較中さん
    他のマンションより高めですか?
    友人がすぐ近くに住んでいますが、入居後数年で値上がりし、ここよりも高い額を払っています。空いているなら我が家ともう一台借りたいくらいです。

  6. 1406 匿名さん

    >>1398 マンション比較中さん
    他のマンションより高めですか?
    友人がすぐ近くに住んでいますが、入居後数年で値上がりし、ここよりも高い額を払っています。空いているなら私ももう一台借りたいくらいです。

  7. 1407 購入経験者さん

    借りたいのであれば、空きは沢山あるようなので、まだ2台借りられるはずです。2台特約として、契約した方も、いるようです。そのような事を、していると聞いてがっかりしました。

  8. 1408 ご近所さん

    >>1404 通りがかりさん
    渋滞しているので、右折も左折もしづらいと思います。

  9. 1409 ご近所さん

    >>1405 匿名さん
    私が知っている近隣の自走式のマンションの方から聞いた金額より、高いです。

  10. 1410 名無しさん

    はぁこんなんじゃ二台契約したけどいつ追い出されるか心配だわ

  11. 1411 名無しさん

    あとから契約する人に二台渡して二台特約の人に出て行かせるとかやりかねん

  12. 1412 名無しさん

    混雑する時間って何時くらいでしょうか??

  13. 1413 マンコミュファンさん

    お金があるならレジェイド、お金がないならセンチュリー。つくばエリアで新築マンションに限定するならこの二択しかないかと。広い目でみるなら、中古マンションがいいかなーと。

  14. 1414 匿名さん

    >>1413 マンコミュファンさん

    >お金があるならレジェイド、お金がないならセンチュリー。つくばエリアで新築マンションに限定するならこの二択

    これは言い得て妙。
    コアリスやプラウドが悪いとは言わないが、いずれも中途半端に映り決め手に欠ける。

    >広い目でみるなら、中古マンションがいいかなーと。

    他方で上記はナンセンス。
    マンションにおける新築・中古の判断は、もはや良し悪しでなく価値観そのものの違いであり、同列で論すべきものではない。

  15. 1415 マンション検討中さん

    センチュリーもまだ売れ残りあるなら、今後1年位で多少下がってくるのかな。1割とか安くなるならかなり前向きに検討したい。(部屋プラン限られるのは承知の上で)

  16. 1416 匿名さん

    >>1415 マンション検討中さん

    玄関出るとすぐにEV前となる住戸と、同じく玄関が(L字型の西向き別棟の)渡り廊下正面となる住戸が、上から下までまとめて残されていたはずです。
    多の住戸と比べると、いずれもプライバシーや日当たりでは劣りそうです。
    そうした点が妥協できれば、今後は多少割安で購入できるかもしれませんね。

  17. 1417 通りがかりさん

    多少割安で妥協できれば

  18. 1418 匿名さん

    クーロンヌ竹園11月27日(金)オープン
    https://www.couronne.co.jp/2020/11/other/4538

  19. 1419 通りがかりさん

    店長さんはパティシエ経験者だそう

    https://news.yahoo.co.jp/articles/0b09b84110e34d08af59987d6fc88997c4dc...

  20. 1420 匿名さん

    >>1419
    マンションは売れ残ったらしいけど、パンは初日完売ですか。クーロンヌ賑わいましたか。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸