マンション検討中さん
[更新日時] 2024-03-23 07:10:52
デュオヒルズつくばセンチュリーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番)
交通:つくばエクスプレス「つくば」駅徒歩11分
間取: 3LDK・4LDK
面積:75.21㎡~100.93㎡
売主:株式会社フージャースコーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-11 17:01:06
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市竹園一丁目13番2(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「つくば」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
229戸(他に管理事務室1戸、ゲストルーム1戸)、店舗1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上14階 地下1階建(敷地I) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズつくばセンチュリー口コミ掲示板・評判
-
1210
通りすがりさん
>>1175
マンション前の道路の交通量を減らす裏ワザ。
公園前三差路に立ち番を置き「歩行者用押しボタン」をタイミング良く押し続ける。
(工事現場などで大型車両を都合よく誘導するときにこの方法がしばしば使われます)。
ボタン押し当番を決め、毎朝8時半から9時半、やってみたらどうでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1211
通りがかりさん
>>1210 通りすがりさん
>>1180 マンション検討中さん
通勤ってそんな遅い時間ですか?
それ以前は登校の子たちが押してますよ 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1212
匿名さん
>>1210 通りすがりさん
信号機のボタン押し当番!?
良識ある住民ならやらないだろうけど、このマンションの私道でもないのに、随分と身勝手な考えだな。
そんな事をしたら、この道路の利用者や近隣住民から管理組合や管理会社に苦情がくるだろうね。
迷惑行為でひんしゅく買えば、マンションの評判や価値も下げかねないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1213
匿名さん
>>工事現場などで大型車両を都合よく誘導するときにこの方法がしばしば使われます。
工事が円滑に進んだほうが近隣住民にとっても好ましいので大目にみてくれるんじゃないかな。 お互いさまのところがある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1214
マンション検討中さん
>>1210 通りすがりさん
こんな発想を書き込むことすら恥ずかしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1215
匿名さん
>>1213 匿名さん
なぜ論点をすり替えるのかな?
「マンション前の道路の交通量を減らす裏ワザ」と書いているのが>>1210さんの主旨であって、工事を円滑に進める件は主旨ではない。
裏ワザではなくて通行車両にとって迷惑行為だし、お互い様!ではなくて何様?ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1216
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1218
匿名さん
皇太子が学園に来たとき警官が交差点に立って信号を制御して交通を円滑にしていた。
工事現場横の細い道路に大型のトラックを入れるとき歩行者専用ボタンを押して
一時的に他の車が入るのを抑えるのは身勝手とは言えないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1219
マンション検討中さん
皇太子殿下や要人等の通行のために『交通規制』をする事と、
一般人のマンション住民が『身勝手な操作』をする事は、全くの別物。
皆さんが書いているのは、マンションが完成し住民が住み始めてからの通行量の話しなので、
工事用トラックの話しは別問題。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1220
マンション検討中さん
>>1219 マンション検討中さん
そもそも自動車のために横断歩道の押しボタンを使うのは違法にならないのだろうか?はっきりした法律を見つけられない。
ただね。違法じゃないからっていっても、マナー違反だろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1221
匿名さん
工事用トラックを自由に止められるスペースが少ないのなら道路にかかる状態で切り返しなど行わざるを得ない。そのときは誘導員が立って一般車の通行を制限する。これは仕方がないことだと思う。歩行者専用ボタンを押して 一時的に他の車が入るのを抑えるのは身勝手とは言えないと思う。早く工事が完了するために。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1222
口コミ知りたいさん
こんなに口コミあっても売れないのはなぜなんだろうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1223
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1224
マンション検討中さん
学区も良いし価格も妥当、苦労せず売り切るでしょうここは。強いて言えばコロナで日本経済全体の状況が悪い、消費マインドが弱い。とはいえ本当に苦労するのはプラウド以降のコロナ前に高い土地を仕込んで来年以降に高い金額で販売する駅近の物件だと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1225
匿名さん
口コミさんは売れないと言いました。すぐさま検討中さんは売り切れると言っています。
見方が分かれるのはなぜでしょうか。なぜの部分をもう少し詳しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1226
名無しさん
個人的に売れると思う理由
・コストカットが少ない(ディスポーザー・食洗機・スロープシンク有り。アルコーブがある程度確保されている。直床とエレベータ数の少なさくらいがコストカット部分かと)
・金額がコアリス、プラウドより1?2割安い
・竹園学区+ベニマルが近い
などの理由から、マンション購入を考える子育て世代が自然と選ぶのでは、と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1227
名無しさん
個人的に売れないと思う理由
・駅から徒歩11分のため、資産性としては魅力的でない
・子育て世代をターゲットにしているため、夫婦で静かに暮らしたい人向きではない
・共有スペースが地味(図書室やらワークスペース・キッズルームなど。コアリスはゴルフシュミレーターや音楽室などもある)
などの理由から、資産性重視派や小梨夫婦は選ばないのでは、と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1229
職人さん
契約したものです
>>1186
日照の問題だったり、市の条例かなんかで高さ制限があるらしくて、回数を稼げないからだと思います。マンションの上が一部斜めになっているのは、そうゆう理由らしいです。
>>1187
2大直列は結構謎ですね。おそらく日中は夫婦どちらかが車で出勤して、片方は使用頻度の少ない夫婦が使うんでしょうかね。駐車場台は2台借りるよりは安いですし、必ず2台分確保できるので、ライフスタイルによっては良いかもしれません。
>>1130
駐車場2台は自分の成約時期だと割と早めだったので、2台確約の念書を作成してもらいました。
参考までに自分の考え
良いとこ
・共働きなので駐車場2台確約(これが一番大きい)
・暮らすことを考えると圧倒的に使いやすいこと(収納、アウトフレーム構造、ベニマル近い、パン屋はおまけだけど少し楽しみ)
・他と比べて安い
残念なとこ
・駐車場が出にくそう
・徒歩11分と微妙に10分以内じゃない(資産性低い)
・外観はコアリスの方がかっこいい
賛否あるが私は良いと思ったとこ
・共有スペースがシンプル(ゴルフとか音楽鑑賞とかフィットネスいらん。管理費上がりそうだし、結果的にコロナ対策どうするんだろう)
どうでもいいとこ
・公園(金がかからなければどうでもいい。清掃しようとかは交流の場になるしいいんじゃないかな)
増税補填の住宅ローン減税の時に買いたかったので、ここかコアリスの2択でした。説明ではここは住みやすさ、コアリスは資産性を全面に押し出してきました。資産目的なら駅前に立つとこ待てばいいし、正直つくばで資産性を「シビアに」求めるのはどうなんだろうと思ってしまいました。
自分的には将来売るor貸す時にそこそこの値段で取引できれば問題ないと思っています。
駅から遠いのは、都内に仕事に行くわけでは無いし、チャリで気軽に行けるなら良いんじゃないかと思ってます。
ただし、駐車場は正直アカンと思います。混むでしょうあそこは。
まあ、近隣住民も混むってわかれば多少は減ると思います。マンション住人は、、、早い時間に出るよう頑張ります。
ということで、「住む」ことをメインに考えた時に具体的にイメージが湧いたのが、ここだったので決めました。
成約したと言っても、プラス評価やマイナス評価は気になりますので、掲示板がもっと賑わうと良いですね。個人的には叩きたいだけの人も頑張って弱点を見つけて教えてくれているわけですから良いと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件