広告を掲載
契約済みさん
[更新日時] 2023-11-24 15:07:44
契約者専用のスレッドを作りました。
こちらでも情報交換しましょう。
[スレ作成日時]2018-12-04 15:37:09
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区香椎浜三丁目7-80(地番) |
交通 |
「香椎浜中央」バス停から 徒歩4分(290m 西鉄バス) 「香椎浜北公園前」バス停から 徒歩5分(400m 西鉄バス) 西鉄貝塚線 「西鉄香椎」駅から1.30km (自転車約6分) 鹿児島本線 「香椎」駅から1.50km (自転車約6分) 香椎線 「香椎」駅から1.30km (自転車約6分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
332戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上21階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年11月下旬予定 入居可能時期:2019年03月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]西武ハウス株式会社
|
施工会社 |
旭・松山・井上建設工事共同企業体 |
管理会社 |
株式会社ラコルタ・ライフ・サポート |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
モントーレ香椎浜サーフタワーイーストウイング口コミ掲示板・評判
-
451
住民板ユーザーさん1
>>447 住民板ユーザーさん1さん
私もそう思います!
掲示板で賛同してもらえるだけで気持ちが落ち着いたりする事もあると思うので、そう言う場であってもいいと思います。逆に掲示板で気付かされる事だってあると思うし。
もっと気軽に使いたいですよね…(T-T)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
匿名
>>446 住民の人に質問したいさん
思わない。
問題が何かをサッパリ理解していない君が優秀では無い事は良く理解できたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
住民の人に質問したいさん
マンションの管理は管理会社が先導すべきだと思いますが、組合員の協力が必要でしょ?
組合員って自分達ですよ。区分所有者全員ですよ。「管理会社に言いましたよ。」「今後無くなることを願ってます。」とか堂々と言うのはどうなんでしょうか?住人ではない僕には、人ごと感が強いですよ。449、450で柔らかく厳しいこと言われてますよ。「今後どう展開し終結するかで組合組織の質がわかる。」
451のご意見の通り、そう言う場であってもいいと僕も思います。
しかし読み直すとわかりますが負の割合が多いです。将来こちらのマンションを検討する際、評判を検索する人が多いと思います。その中で管理会社の対応が悪い等の意見を見ると候補から外れると思います。不平、不満を載せたら検索した人は不平、不満を見ることになるのです。住人でない限り、掲示板上では組織の自浄作用はよく見えないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
匿名さん
住民問題は程度の差はあれど、どこでもあります。
が、組織としての管理組合の質と言うか能力が問われるのは、先ずは問題に気付き周知させることが出来るか否かです。
ー 企業や自治体、国会も同じ(桜問題だって議員が今まで何年も見落として来た) ー
皆にハッキリと目に見える問題事象もあるが、鈍感で気付かない住民、見て見ぬ振り理事会役員では、解決もままならない。
管理会社と数名の理事会役員が、毎月資料チェックしていながら、不注意で見落としたり解決出来なかった管理費会計の過失もある。
責任感欠如&数的センス無しの節穴の審査では、会計の不備は見抜けません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
住民板ユーザーさん6
>>454 匿名さん
部外者の無責任な投稿は結構です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
456
住民板ユーザーさん1
公の場に言う前にみんなの意見を聞いてから…と言う人種的な物もあると思う。
掲示板に挙げ、管理会社に言い解決へ向かってる感じはするのだが?(ゴミの件に関して)ただそれだけのこと。
いずれにしても、何故ここまで大きくするのか?しかもそれが部外者ときた…笑えてくる。
契約者専用と書いてある通り、見るのは自由だが意見するのは違う気がするが?しかもひとりの人を槍玉にあげ住民を二分させる様な発言誰が得する?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
住民
ただの荒らし行為と変わらないんでもぅこれからはスルーしたほうがいいかと。
来年の2月で1年経ちますがマンションの1年点検とかってあるのでしょうか?
ふと思い立って契約書を探したのですが、よくわからず...契約の時、点検すると言っていたような曖昧にしか覚えていないのでわかる方いらっしゃれば教えていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
住民板ユーザーさん1
>>457 住民さん
1年点検あると言われてましたよ!!^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
住民
>>458 住民板ユーザーさん1さん
ありがとうございます!安心しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
住民板ユーザーさん1
1年点検ってどんな事をするんですか?何か気をつけることなど教えていただけると助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
461
匿名さん
通常、1年と2年点検があります。建具の緩みや脱落・ガタ付き・異音発生・ドアの干渉・ベランダの排水・シーリング材剥がれ・エフロ・内壁の反り・巾木のまくれ等、気になる点は全て見てもらう。
施工不良でも業者は言い訳する。ので、他の多くの住民と連携して瑕疵を共有すると有利ですね。理事会主導で全戸の状態を把握して対処するケースもあります。
尚、床のギシギシ軋み音とかは、本来は引き渡し前に完全に修繕手直しておくべきモノです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
住民板ユーザーさん6
>>461 匿名さん
床のギシキシ 床鳴りに関しては都度報告をしち下さい、当方は都度、連絡をして居ます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
>>461 匿名さん
2年点検まで同じ修復を何度も繰り返さないように
各1回の修繕でピシャッと直してほしいものです。
その後も不具合あったら、その都度直ぐに管理会社経由でデベに依頼するのがおすすめ。一斉点検の時は作業が混み合う為、まとめて言うのは避けたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
住民
毎日夕方になるとエントランスでゲームや宿題している子を見かけますが、学童保育ではないのだから親御さんもう少し気にかけてあげたらいかがですか?
他の住人が使えないくらい占領しているので目に余ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
匿名
>>465 住民さん
私も前から思ってました。
見ていて気分が良くないですね
音出してゲームしてエントランスは貴方達の家では無いのですよ。
親御さんはしっかり教育してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住民板ユーザーさん1
結露がひどくないですか?
皆さんどんな対策されてますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>>467 住民板ユーザーさん1さん
24時間換気システム作動させてれば発生しません。
加湿器やヒーターは高湿度に注意し使用する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名
今の時期は加湿器は常にオンでちょうどいいですね。
ですが雨の日は確かに高湿度になってしまうので注意しないといけないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住人
我が家は結露が出たことないですっ。言われてるように24時間換気をつけてるおかげかも?
加湿器がないと乾燥が凄いので我が家も常にONにしてますが、自動にしてるので天候に合わせて湿度が調整されてます。50%台が丁度良いですねー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
住民板ユーザーさん1
コメントくださった住人の方々ありがとうございました。
加湿器のせいかと思いましたが24時間換気つけるとそんなに違うのですね。
早速試してみます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
匿名
>>471 住民板ユーザーさん1さん
加湿器つけとんのか!と思ったのは私だけではないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
>>472 匿名さん
まあまあ。
人の呼気や体(発汗ほか)でも加湿されるから、この場合、加湿器+大家族が原因ってことも考えられます。
大家族だと、調理や入浴で発生する水蒸気もハンパ無いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
住民板ユーザーさん1
1階の屋内駐輪場が酷い状態になりつつあります。前回の理事会で議題になった様ですが、特に問題が無いいと言う事で、有料化が先送りされましたが、有料化した方がスッキリするのではないでしょうか。いまの状況では置いたもん勝ちです。管理人さんが、枠以外に置いている自転車を一台ずつ外に出して掃除して元の位置に戻されているのを見て気の毒に思いました。限られた方しか置けない駐輪場なので、有料化すべきと思います。忙しいでしょうが、皆さん、屋内駐輪場を見てみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
住人
>>474 住民板ユーザーさん1さん
三輪車置いてる方もいますもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
住人
>>474 住民板ユーザーさん1さん
屋内駐輪場は有料化にするべきですよね。現状確かに置いたもの勝ち状態ですからね。
最近の状態がどんな状況なのかは分かっていませんでしたが近々見てみようと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
477
匿名
情報ありがとうございます。
早速本日見てみます。
自分たちの所有物件なので自分たちできちんと把握しないといけませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
匿名さん
段階的に対処すれば、今後の駐輪場以外の諸々の
マナー改善や躾けにも繋がっていくと思います。
1.まず理事会から注意喚起。一ヶ月間はマナー強化月間として様子見、有料化も想定する旨を周知する。
2.利用状況を経過観察。(理事会と管理会社で)
3.観察結果を掲示&配布しフィードバック。(同上)
4.改善されてたら現状維持。改善無ければ有料化。
問題を周知共有した後に、意識付けと改善が図れる。
有料になっても利用者並びに組合員の納得性は高い。
理事長どうでしょう!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
住民でない人さん
早いもん勝ちは、嫌ですね。置きたい方が多いと思うから有料化がすっきりしますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
住民板ユーザーさん1
一階の屋内駐輪場って外から入ろうとすると鍵がかかっているのですがどうやって鍵開けるのですか?
今日見てみようかと思い外から行ってみましたが鍵がかかっていて入れませんでした。
外からしか見てませんが、確かにあの駐輪場は早い者勝ちになっているのはあまり良くないですね。有料化してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
住人
>>480 住民板ユーザーさん1さん
家の玄関の鍵で開けれるようになってますっ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
[No.482と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
住民板ユーザー
>>481 住人さん
そうなんですね。ありがとうございます!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
1Fの屋内駐輪場、見てみましたが、所定の枠外の壁沿いに自転車が多く放置されていましたね。
もっとひどい状況になっていくのが目に見えるのでなんとかすべきですね。
こんなことになるなら確かに自転車の駐輪スペースは有料にした方がいいと思います。
普段自転車を使わないのであれば自室の玄関かベランダに保管したりすればと思うのですが。
モントーレ住人の所有者の自転車には各住戸のオーナーにステッカーを配布して、配布したステッカーが貼り付けられていない自転車は日数を決めて放置されていれば撤去、または自転車が欲しい方に自由に無償で譲ったり管理会社がリサイクル業者に買取してもらって組合の収入にするなどどうでしょう。
素人考えなので法律とかに抵触するのかな・・・。
何はともあれ住環境の向上は住民の総意なのは間違いないと思います。
それと以前、掲示板で話題にされていた屋外の自転車駐輪スペースでの原付バイク駐車に関しては撤去されたのか持ち主が移動したのかわかりませんがもうすでになくなってますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
住民板ユーザーさん
>>485 匿名さん
私も見に行きました。置いてるのは使っていないのかとおもっていたのですが、置いている自転車を取り出した後、子どもが乗って来た自転車をそこに置いていました。子ども用自転車が多いな…と思っていたのですが、自転車を取り出した後の場所置きに使っているみたいですよ。それで、場所を確保されているようです。なんか、すっきりせんですな。
簡単な話、有料にして所有者に平等に還元して欲しいもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
住民板ユーザーさん3
>>486 住民板ユーザーさん
そんな下衆なやり方してる人いるんですね笑
仮にも人の親だろうに。
有料化で新たな問題が浮上するにしても現状を変えないといけませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
488
入居済みさん
既設の設備の問題もありますが、外のバイク置き場と室内のバイク置き場の位置を置き換えるのはどうでしょうか?バイクの駐輪は元々有料のはずですし、台数も少ないので屋内で十分対応できるはずです。屋内の駐輪スペースを有料にするとして、使う人をどう選定するのか・自転車の邪魔で危ない駐輪を防げるのかの問題は出てくると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
入居済みさん
上の投稿、「室内のバイク置き場→室内の自転車置き場」です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
住民板ユーザーさん
>>489 入居済みさん
本当にそうですね。
有料のバイクを現屋内駐輪場に置く。
バイク置き場は、フリーの自転車置き場とする。
ですね。
良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
住民板ユーザーさん1
確定申告の件で質問なのですが、認定長期優良住宅ではないですよね??σ(^_^;)
書類関係を調べたのですが、どこにも書いてなく、教えていただけたら助かります^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
匿名
私も確定申告についてです。
個人で確定申告は人生で初めてになります。
新築を購入したのは初めてなのですが、イーストウイングは「認定住宅新築等特別税額控除」が受けられる物件なのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
住人
>>491.492 匿名さん
西部ハウスさんからご案内の封筒来てますか?
住宅借入金等特別控除のご案内記載されてました。私も個人で確定申告してますが、今回初めて住宅特別控除申告です。書類を税務署にもらいに行きました。他に色々書類用意しないといけないですね。必要書類が準備出来たら計算明細書に記入してからの提出か e-taxでの受付ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
住民板ユーザーさん3
>>493 住人さん
私の場合、ローンを組んでおらず一括で購入しております。
ですのでローン控除ではない方の状況や手続き方法を教えていただければと思い尋ねております。
もちろん一括購入ですので西武ハウスからは案内の類はいただいておりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名さん
>>494 住民板ユーザーさん3さん
一括で買う人が手続きを知らないとかある?
こんなスレで聞かないで税務署行けばいいのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
匿名
私自身サラリーマンで自営業者ではないですし、これまで税に関する手続きなんかは会社の年末調整くらいでした。
もちろん、税務署に直接尋ねたり行けばいいだけの事だと理解はしています。
同じような方からヒントがもらえればと思い、軽い気持ちで投稿しましたが495さんやその他閲覧されている方へ私の投稿によって不快にさせたなら申し訳ございません。
こういった掲示板の利用に関しては今後はもっと慎重に努めますのですみませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
住民板ユーザーさん1
エントランスの遊び場状態どうにかなりませんかね?
ソファの上で飛び跳ねたり気分がよくないです。
ロビーは共用部なのですから心当たりがある親御さんご家庭で指導されてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
498
住民板ユーザーさん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
住民板ユーザーさん6
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
私も一括購入しましたが確定申告致します。
過去の住替えで何度か経験してますが、それで何も問題無い筈です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件