マンション検討中さん
[更新日時] 2023-02-22 08:08:06
一条タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:静岡県浜松市中区板屋町105番3、107番、旭町6番1(地番)
交通:JR東海道本線「浜松」駅より徒歩4分
遠州鉄道「第一通り」駅より徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.71平米~229.28平米
売主:株式会社 一条工務店
施工会社:西松建設・須山建設・中村組 共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-12-02 22:26:24
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
静岡県浜松市中区板屋町105番3、107番、旭町6番1(地番) |
交通 |
東海道本線(JR東海) 「浜松」駅 徒歩4分 遠州鉄道 「第一通り」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
249戸(住戸246戸、ゲストルーム2戸、スカイラウンジ1戸、店舗、事務所 (非分譲住戸1戸・一般募集対象外住戸91戸含む)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階建、陸屋根 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年03月末予定 入居可能時期:2020年06月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社一条工務店 [販売代理]株式会社アンサークリエイション
|
施工会社 |
西松建設・須山建設・中村組 共同企業体 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
一条タワー口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん
ちなみにですが名古屋の一条タワーはショボいです。
大手デベのタワマンに比べて建物は貧相なのと立地も良くない。
こちらはイメージ画像を見る限り、豪華なマンションに見えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
浜松太郎
見学に行った方なら分かると思いますが結局蓋を開けてみれば売り手買い手が逆転状態で買い手が検討出来るような余地はない超人気物件でした。おそらく今度の週末で完売でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
浜松太郎
コネと資金があれば角部屋や南東又は南西の部屋の18階以上がいいですが一般公募ですとタイプ云々ではなく多分3500万程度の物に集中するとか思います。とにかくどの部屋でも購入出来ればラッキーと思うしかないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション検討中さん
隣のタワーマンションは築10年ぐらいなると思いますが、分譲時と比べ、価格維持できていますかね。駅前とはいえ、地方都市ですし、価格は今後下がっていくと考えた方がいいんじゃないでしょうか。駅前でないマンションよりは多少下がりにくいとは思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
口コミ知りたいさん
シティータワー浜松(過去の口コミ)より
13階と25階の値段が投稿されてました!
25階 77m2が、4100万円で購入できたのですね。羨ましい。
↓
18:買いたいけど買えない人
2010/03/05 17:27:38
予定価格表:
2501(100m2): 5500万円台
2502(93m2): 5000万円台
2503(111m2): 6600万円台
2504(106m2): 5700万円台
2505(77m2): 4100万円台
2506(84m2): 4900万円台
1301(80m2): 4300万円台
1302(72m2): 3700万円台
1303(99m2): 5100万円台
1304(81m2): 4300万円台
1305(91m2): 4700万円台
1306(66m2): 3300万円台
1307(76m2): 3900万円台
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
評判気になるさん
D's Towerはシティタワーよりさらに安かったです。53.5平米で1890万円?でした。再開発事業は最初の物件を購入するのが資産価値維持を期待するなら鉄則です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション検討中さん
>>27 評判気になるさん
なぜですか??
無知なのでわかる範囲で教えてください??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
プンバァ
立地は最高で!
タワパだけど、車社会なのでこの数は嬉しいね!
実現はどうかまだ未定ですが、ひかり、こだまがリニア開業後に増発されれば、尚価値は高くなりますね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
浜松太郎
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
評判気になるさん
>>28 マンション検討中さん
一般的に再開発地域のタワマンは1棟目が一番安く、2棟目以降は順番に値上がりしていきます。 資産価値とは、中古売却時の差益、家賃の利回りなどかと思います。この物件も中古になった瞬間から、競合相手は新築時に3から4割安い価格で購入されたD's Towerのオーナーとなります。 駅前とはいえ所詮地方都市ですし、ブルーカラーの町なので景気の影響をモロに受ける性質が強いのが困りものです。30さんは10年賃貸に出してボロ儲けとおっしゃいますが、10年間今の景気が続く保証はどこにもありません。供給が需要を上回った際、安く購入したD's Towerのオーナーは家賃や売却価格を値下げしても利益を確保する余裕が十分にあります。 かく言う自分もにD's Towerの発売時価格を知り、当時は20代前半で金がなかったですが親に借りてでも買っておけばよかったと後悔してる***です。 昨今のマンション価格、資産価値の見通しなどさらに詳細な部分は、このサイトのスムログに記事をかかれているのらえもんさん、マンションマニアさんらマンションブロガーの方々のブログが大変参考になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
浜松太郎
結局購入組と落選組で意見が分かれるということですね。ローリスクハイリターンなんて都合のいい事なんてないんですよ。だから投資は普通の脳の考え方では出来ないんです。
即完売おめでとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
マンション検討中さん
総戸数246戸の内、91戸が
一般募集対象外で、角住戸は中階層から上は全て申し込む事さえ出来ない状態です。
中住戸の南側は少ししかありません。
中住戸の北側でしたら高層階も申し込み出来ます。
とにかく良い場所は買えないと言う事ですね。
タワーマンションは地権者、関係者が殆ど押さえているのは普通なのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
浜松太郎
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
匿名さん
おこぼれだけ売るなんて不公平だということで出来ることなら買わないようにしたいですね。
ただ実際はおこぼれの部屋でも欲しいので抽選で申し込んでしまいましたが。他に選択肢もありませんしなんか悔しいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
浜松太郎
位置的にこの先変わることのないタワマン駅最前列を売りに今回販売価格も明かさないような特殊なやり方で世間に対して価値を目一杯上げてくれました。私のように投資目線で購入した者には何よりです。購入出来た方おめでとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション検討中さん
抽選会って明日ですよね?もう購入したって抽選無しで決まったってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
浜松太郎
>>38 マンション検討中さん
私の投稿からご察し下さい。
憶測ですが一般募集の抽選といっても資金さえ用意出来る状態ならば空いている部屋へ案外上手く振り分けてくれるとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
口コミ知りたいさん
静岡駅前の野村不動産マンションも待ち遠しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
浜松太郎
13階の6000万弱の部屋で倍率10倍の競争率から見るとかなりの注目度ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件