名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「一条タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 浜松駅
  8. 一条タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-22 08:08:06

一条タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:静岡県浜松市中区板屋町105番3、107番、旭町6番1(地番)
交通:JR東海道本線「浜松」駅より徒歩4分
   遠州鉄道「第一通り」駅より徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.71平米~229.28平米
売主:株式会社 一条工務店
施工会社:西松建設・須山建設・中村組 共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条タワー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-02 22:26:24

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
クレアホームズ天竜川駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条タワー口コミ掲示板・評判

  1. 224 匿名さん 2019/04/24 21:47:11

    新築の高級マンションを選ぶか、子供の小学校の環境を選ぶか。親として難しい問題ですね。

  2. 225 匿名さん 2019/04/29 02:19:10

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 226 マンション検討中さん 2019/04/29 03:30:11

    ここは地権者が多いと言うよりは
    銀行と多く取引のある方に内々に募集をかけていたので、一般販売が少なかったっていうだけですよ。

  4. 227 匿名さん 2019/04/29 09:23:35

    でも、それってアトランダムに場所を決めたのではなく、欲しいところから決めていった感があるよねー。また、戸数が凄い。
    良い場所は一般販売はほぼ無いシステム。

  5. 228 匿名さん 2019/04/29 13:06:57

    まだ余ってるなら自分だったら買わないという批判的な意見もありでしょうがもう完売してる以上、何言っても僻みにしか聞こえないのでやめた方がいいですよ。

  6. 229 匿名 2019/04/29 13:13:09

    住みたい人達だけが住めばいいんじゃないかな
    ここで今更みたいな話ししても時間の無駄ね。

  7. 230 匿名さん 2019/05/01 14:50:21

    現状キャンセル待ちはどの程度ですか?

  8. 231 匿名さん 2019/05/02 11:37:34

    30件超えみたいです

  9. 232 匿名さん 2019/05/03 02:45:02

    立地が一番の強みだと思いますが
    結果ここまでの人気物件はこの先
    浜松では恐らく無いでしょうね

  10. 233 名無しさん 2019/05/12 11:21:00

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ天竜川駅前
    クレアホームズ天竜川駅前
  12. 234 マンション検討中さん 2019/05/12 11:48:57

    部屋個々の仕様で言ったら一条タワーは
    浜松で間違いなく断トツですよ。
    熱交換器がついた天井高2700mmのマンションなんて都内でも超高級マンションしか存在しません。
    立地はそれぞれ意見等あるかも知れませんが、仕様だけであの価格は買いでした。

  13. 235 匿名さん 2019/05/12 12:58:22

    まだ検討の余地があれば結構だが完売している以上、今更、何をほざいても遅いよね

  14. 236 マンション検討中さん 2019/06/01 17:19:59

    買いそびれた者ですが、一条MRとシティ/Ds中古を実際に拝見/比較した個人的感想を下記します。

    天井高:高層階は大差無いものの低層階は一条が圧倒的に優位。ただ縦横比の関係で狭く錯覚する(特に写真)かもしれません。

    駐車場:雨に濡れない視点ではシティ減点、自走式Ds優勢も2階-6階で機械式一条の待ち時間と一概に比較出来ない感じです。

    眺望:窓サイズはシティに軍配、ベランダ広さ/開放感はDs優位の印象。現場を見る限り一条とDsの近接感かなり強いですが、何が見えるかは階数と方角次第。

    設備:中古は全リフォームする前提だと大差無し?ゲストルーム等の共用施設は一条とDsそれほど変わらず、シティやや劣勢。

    学区:選択肢が多いほうが賃貸に出す場合には借り手が付きやすいと思います。浜松祭りでは一条はどこの自治体に属すのでしょうか?

    価格:高層階の取り引きは殆ど表に出てこないらしくAI等による査定は実態と乖離していますが、低層階は一条お買い得感ありました。

    総合的には一条が一番魅力的ですが、個々の部屋で事情は大きく違ってくる気がしました。何かの参考になればと思います。

  15. 237 周辺住民さん 2019/06/07 15:34:37

    地方都市でタワマンって…東京なら分かるけどメリットなくね

  16. 238 匿名さん 2019/06/08 03:33:55

    それに最上階は3億くらいでしたっけ?
    浜松ごときで億出すなら東京で億出しても十分いいとこ住めますねw

    それにここは天井高2.7mでサッシが2.1mでは普通の仕様ですね、たいして開放感はないかな。
    隣のシティは流石に住友だけあって天井までのハイサッシュですから同じタワマンでも開放感が違います。

    あと共用部はシンプルな方がいい、何かにつけてお金がかかりますからね。住民が毎日使うわけですから傷やらなんやらで気を使うだけです。しかしマンションなんですぐに直すこともできませんから。

  17. 239 匿名さん 2019/06/08 09:10:54

    浜松のタワマン高層階って、他に高い建物がないので眺望が半端ナイ。アクト展望台には負けるけど、南側だと今切口から天竜川河口あたりはクッキリ見え、北側も南アルプスや富士山が美しい。都会だと普通に平米単価100万超なのに、浜松価格感、ただし低層階は意見が割れる気がします。

  18. 240 匿名 2019/06/09 13:45:51

    いいと思った人だけが購入し即完売の訳だから
    購入していない人が評論しても何の意味も無い

  19. 241 匿名さん 2019/06/10 20:00:57

    高層階で浜松の何もない景色を見てもすぐ飽きますよ!

  20. 242 匿名さん 2019/06/13 06:08:42

    こんなところで愚痴を言わずに下のページにて完成まで随時進展状況が更新されますので逃した獲物は大きかった事を実感して下さいませ。
    http://asahi-itaya-a2.jp/index.htm

  21. 243 匿名さん 2019/06/14 02:37:40

    完成図の商用部分なんか外観上とても素晴らしいですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレアホームズ天竜川駅前
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレアホームズ天竜川駅前
    スポンサードリンク
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3590万円・3990万円

    2LDK・3LDK

    58.19m2・73.75m2

    総戸数 98戸

    クレアホームズ天竜川駅前

    静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

    3400万円台~5200万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    67.4m2~91.16m2

    総戸数 84戸