名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「一条タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 浜松市
  6. 中区
  7. 浜松駅
  8. 一条タワーってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-02-22 08:08:06

一条タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:静岡県浜松市中区板屋町105番3、107番、旭町6番1(地番)
交通:JR東海道本線「浜松」駅より徒歩4分
   遠州鉄道「第一通り」駅より徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:55.71平米~229.28平米
売主:株式会社 一条工務店
施工会社:西松建設・須山建設・中村組 共同企業体
管理会社:株式会社大京アステージ
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/一条タワー

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-12-02 22:26:24

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

一条タワー口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん 2019/03/24 17:37:08

    2015年試算ですが、再開発区域の板屋町A-1、A-2は178億円の工費に対して77億円の補助金が投入されています。
    総事業費が200億円のプロジェクトに対するこの割合は稀に見るものです。
    市としてもそうですが、一条工務店としても一度しか使えない一条タワーの名前を使った本気を感じられる物件でした。

  2. 203 匿名さん 2019/03/24 17:50:29

    つまりですが、198さんの試算は非常に的を得ていてバランスが悪い理由はあるのです。そもそも躯体だけをみれば超高級マンションなのですから。。

    購入された方々本当におめでとうございます。
    一緒にインテリアオプションを楽しみましょう!

  3. 204 匿名さん 2019/03/25 02:00:01

    安い住宅ローン金利で借りて5年後10年後も買った値段より上がる見込みがあるんだから修繕費が上がろうがその時売ってもローン分は返ってくると思えば資産的には全く損なし
    高級タワマンを毎月の積立金のみで住んでるようなもの

  4. 205 匿名さん 2019/03/25 03:44:59

    10年後が今より値段上がってるって夢のような話ですね。羨ましいー

  5. 206 通りすがり 2019/03/25 03:58:42

    >>198 マンション検討中さん
    そこまで心配だったら安いアパート暮らしてた方がいいと思うよ。そもそもタワマンなんて検討する必要がない。

  6. 207 匿名さん 2019/03/25 04:08:39

    >>205 匿名さん
    あなたも私と同じ落選した口ですかね。買えた方、、、本当羨ましいですねー。

  7. 208 匿名さん 2019/03/25 05:08:14

    浜松駅前が盛り上がればもっと資産価値上がるだろうね。市政には頑張って貰いたい。静岡からも名古屋からも浜松市に引っ越してきて欲しい。

  8. 209 購入者 2019/03/25 05:09:50

    そもそも一般販売の申し込みの時点で年収審査があった訳ですからいくら値段の安い部屋でもそれなりの人しか抽選にも参加できてないですよ。逆に維持できないような方は購入していないと思います。特別枠で手に入れた方々に失礼になりますから。

  9. 210 購入者 2019/03/25 05:20:12

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  10. 211 購入者 2019/03/25 05:23:59

    維持費を問題視している人は最初から一条側が売ってくれませんのでここで議論する必要すらありませんね。維持費の安い平型マンションを検討した方がいいと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
    クレアホームズ天竜川駅前
  12. 212 匿名さん 2019/03/25 05:57:26

    住宅ローンで無理して買う物件ではないのは明らか。毎月の維持費が辛くなるよー

  13. 213 匿名さん 2019/03/25 06:17:34

    貯金が全然ないのにモデルルームいって直感的にここは良さそうと思って運もあって購入したものです。
    最初に10%払うことを伝えられて、いやいやそんなお金ないですよっていったら5%にしてくれたほどのものです・・・(恥)
    そのため長期優良住宅でもあるため住宅ローン減税をめいっぱい利用するつもりです!今の低金利時代、あえて現金はさらに利回りの良い投資を行おうかと・・・
    維持費のことなど後先考えずに購入した私ですが、部屋の間取りやオプションの変更などしている今は、とてもハッピーです。そしてこのスレをみて、部屋の価値が維持してくれるならもっとハッピーですね!

  14. 214 匿名さん 2019/04/02 18:21:19

    シティとDsは東小学校区なのにココは中部しか選択肢がないと聞きましたが本当でしょうか?そういう説明はなかったと思いますが・・・

  15. 215 匿名さん 2019/04/02 23:20:55

    >>214 匿名さん
    購入申込時に営業の方に学区のことを訪ねましたが、中部学園になることを伝えられました。
    正式な発表はまだなようですが、市の関係者の噂や東小学校区の定員制限などからも中部学園になることが濃厚なようです。

  16. 216 匿名さん 2019/04/02 23:49:28

    人気の中部学園に行けるなんていいですね。

  17. 217 口コミ知りたいさん 2019/04/07 03:22:45

    完売したみたいですね。いつの間に完売したのでしょうか。

  18. 219 匿名さん 2019/04/19 04:41:46

    建設現場を見る限り低層のホテル側の部屋も方向がずらしてある為、西側に向かうに連れ思っていたより光が当たり悪くなかったです。

  19. 221 通りがかりさん 2019/04/23 09:42:38

    [No.218~本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  20. 222 匿名さん 2019/04/24 07:04:33

    小学校の情報で追記しておきます。
    東小学校は人気です。しかし中部学園へ行きたいがために中部学区に引越す方も知合いにいます。ただ中部は歴史が浅いために、情報が少ないのも事実です。
    購入を決めるにあたり、東小学校でないことが少しひっかかりましたが、中部へ通学している方の話を聞いてみて中部にも十分な魅力があると思ったので、購入をしました。
    私の経験からも、小学校選びはそこまで大した問題でもないのかなと個人的には思います。

  21. 223 匿名さん 2019/04/24 13:43:49

    何処の小学校へ通っても勉強の出来る子は北高へ入れますので心配ないですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [一条タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ天竜川駅前
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレアホームズ天竜川駅前
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス
    スポンサードリンク
    クレアホームズ天竜川駅前

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ浜松 ザ・レジデンス

    静岡県浜松市中央区平田町字平田東110

    3590万円・3990万円

    2LDK・3LDK

    58.19m2・73.75m2

    総戸数 98戸

    クレアホームズ天竜川駅前

    静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

    3400万円台~5200万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    67.4m2~91.16m2

    総戸数 84戸

    [PR] 静岡県の物件

    グラディス鷹匠タワー

    静岡県静岡市葵区鷹匠三丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.82m²~90.04m²

    総戸数 70戸