住宅コロセウム「本当に今が買いなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 本当に今が買いなの?
  • 掲示板
専業主婦 [更新日時] 2005-05-29 22:21:00

今低金利で、住宅ローン減税・住宅資金贈与の特例などもあり、今が買い!と
言われていますが、うちは子供ができる前に遊びすぎて、貯金(頭金)が少なく
、ゆくゆくは住宅購入したいと思っていますが、今がその時期なのか考えてしまいます。
確かに金利は上がっていく、ローン減税も年々減っていく、資金贈与の特例は来年末まで
ですので、少し無理してでも今買ったほうがいいのかと思ってしまいます。
たとえ仮に後3年後購入と決めたとして、3年で今よりどれだけ頭金が増えるかと
考えても今の生活では1年で50万くらいしか増えないと思います。
物件の金額も年々あがっていくのでしょうか?いまさら若い頃の生活を悔いても仕方
ありませんが、どうしたらいいのか誰にも相談できず悩んでいます。

[スレ作成日時]2004-08-24 07:50:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

本当に今が買いなの?

  1. 21 匿名さん

    え、でも徒歩30分ってそんなとこ買い時も何も無いのでは?
    そんな不便な立地で良いなら
    慌てて買わなくてもいくらでも出るでしょう

  2. 22 匿名さん

    自分が好きな立地は遠くても近くてもなかなかないよ。
    遠いというリスクをかけてまで選ぶ物件なら、なおさらだ。

  3. 23 匿名さん

    最近マンションラッシュの吉祥寺界隈なら駅まで徒歩20分超はザラですね

  4. 24 匿名さん

    そうだね。調べると人気エリアなら20〜30分はザラにある。
    19は基準が狭いんだよ。
    もう少し勉強してから来てほしい。

  5. 25 匿名さん

    ありえんというのは、存在しないと言う意味じゃないわ
    買いどきかどうか悩むような対象ではありえないということ
    ほっといてもいくらでもあるから慌てる必要は全く無い

  6. 26 匿名さん

    徒歩30分は翻訳すると
    徒歩5分+待ち時間5分+バス15分くらいかな?
    ふべん〜

  7. 27 匿名さん

    別にいいんじゃないの?駅から徒歩30分でも。
    価値観は人それぞれですからね。

  8. 28 匿名さん

    >27
    その通り。
    26は駅よりだけを基準にしている怠け者。
    こういう人は電車が遅れたりすると文句言う自己中さん。
    他人の価値や環境を想像出来ない気の毒な人。

  9. 29 匿名さん

    スレ趣旨からずれてない?

  10. 30 匿名さん

    電車が遅れても文句を言わないの?普通言うでしょ
    へぇ〜駅に近いところに住んでると怠け者なんだ(ビックリ)
    面白い価値観ですなw

    それと別に良いよ、本人が気にいってるんだから>不便駅徒歩30分
    ただ家族はどうかなあ?
    私ならうんざりするがw

    そもそもこの話の発端は、駅徒歩17分を買おうか悩んでいる15に対して
    16が
    >慣れれば苦じゃないって。そんなの。
    >自分なんか徒歩30分あるけど(バスOR自転車で通う)
    というように、「他人の価値や環境を想像出来ない」コメントをしたところから始まっているわけだが

  11. 31 匿名さん

    |電車が遅れても文句を言わないの?普通言うでしょ
    言わないでしょう。普通。
    駅の利用者は小さい駅でも万単位。その数万人がいちいち文句を言わない。
    言うような人は面白い価値観をしてるね。
    自己中心的・なにかほしがるというのが共通項。

    某私鉄線が止まったときのこと。改札口を客らが取り囲み、「タクシー代出せ」などと怒号。
    そこにいる人たちで「うそつき」と大合唱。不気味。警察官出動。バカなやつらとしかいいようがない。民度が低い。
    その某私鉄線には嫌気が差して買う気が失せ、別の路線に引っ越した。
    こっちの路線では止まっても整然。
    民度が低いところの人は、そこしか知らないから気づかないんだよ・・。

  12. 32 匿名さん

    >電車が遅れても文句を言わないの?普通言うでしょ言わないでしょう。普通。

    どっちなんだよっ!

  13. 33 匿名

    やだやだ。
    電車が遅れる>タクシー代出せ。
    肩がぶつかる>治療費出せ。
    布団に煙草の煙がかかる>クリーニング代出せ。
    パチンコで勝てない>パチンコ代返せ。
    電化製品に不具合が見つかる>新品よこせ。
    マンションで騒音>家賃返せ。
    接触事故を起こす>修理代と治療費だせ。
    公費で宴会>税金返せ。
    離婚>慰謝料と養育費だせ。

    電車は遅れることも許されない・・・
    水と電気はいつでも使えて当たり前。
    相手がいつも間違っている。
    だから文句を言っても問題ない。
    こんな人生になったのも人のせい。
    自分の決断は全て正解だった。
    浮気するのは相手が悪い。
    自分には魅力も経済力もある。
    全ては世間が悪い。同僚や会社や政治家が悪い。
    認めてくれない周りが悪いに決まってる。

    怒りの矛先を弱いところに向けるもは簡単。
    利口な人は怒りもせず遅れを取り戻す方法を考える。
    まるでトラブルを楽しんでいるかのように。

  14. 34 匿名さん

    間違いなく金利は最低水準。住宅購入者向けの税金優遇も充実。環境は整っている。しかし・・・。

  15. 35 匿名さん

    しかし・・・ その後が気になります。

  16. 36 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  17. 37 匿名さん

    公庫の基準金利14日から3.00%から2.80%にさがりますね。
    やっぱり今が買い?

  18. 38 匿名さん

    各種の住宅減税は、庶民の生活向上を目指して...なんていう理由は
    カケラもありません。すべて景気対策なのです。公共投資も効果ない
    となると、あとは住宅着工戸数を上げるしかありません。これは戦後
    ずーっと続いてきた日本の(悪しき)文化です。
    住宅が売れれば、ゼネコン、不動産、金融機関が儲かる、いわゆる
    土建国家は安泰だったのです。少なくともバブル前までは。

    期間限定で購入を急がせるのも、いわゆる公的な恫喝に等しいと
    思います。不動産が資産になる時代は終わりました。今後も地価
    は下がりますから、ちょっとした資産デフレで、減税分なんかあっと
    いう間に吹き飛びます。あせることはないです。

    政府は、金のないやつは親から貰ってでも買え!といいます。
    これは、買い換え層が身動き取れない状態の中で、本来なら
    住宅を買うべきでない低所得の若年層までを、借金漬けにして
    もなんとか景気回復を狙いたいという意思です。
    その結果、自己破産になろうと、お国は知ったこっちゃありません。

    国民の財産を守ろうなどという意識がまったくないことは、意図的
    な資産デフレの推進や、神戸の震災の被害者の放置ぶりにも現
    れています。震災でマンションが倒壊したら、公的資金でも注入し
    て救ってあげても文句は出なかったでしょう。ところが公庫はビタ
    1文として負けませんでした。かわりに国賊たるバブルな不動産
    会社には湯水のように税金がつぎ込まれています。
    日本とはそういう国です。

  19. 39 匿名さん

    いい国だ!

  20. 40 匿名さん

    一個人が飢えようが破産しようが企業が1円でも利益出せばいいという政策をやったから日本が先進国と呼ばれるまでになったのですよ。

  21. 41 こんちきち

    40さん、日本は確かに先進国になりましたが、あらゆる部分で
    先進国の中では一番遅れていると言われてますね・・・。

    先進国なんてもうどうでもいいんじゃないんですか。
    首相のあの答弁を見ていたら先進国なんて言われてるのが
    アホらしくてなんの意味も持たない事くらいよく分かりますし。

    今が買いかどうかについては、僕はなるべくお金の部分を外して
    考えた方が良いと思いますよ。
    今のご自分の生活にとってマイホームが本当に必要なのかを
    じっくり考えるべきだと思います。
    資産的に言えば、これからは本当の一等地を除いて下がっていく
    一方なのは間違いないことですしね。

  22. 42 匿名

    確かに、夢だけみて勢いで買ってしまうのもアリですが
    本当に自分や家族の未来を考えた上で”今が買い”なのかは
    じっくり考えたほうがいいのかも。
    まあでも本人が買いと思えば買いなのかもしれませんね。
    資産のことや金利のことを細かく考えていくと損をしても
    「今が買い頃」と思うのであれば・・・  誰も止めません。

  23. 43 匿名さん

     マンションにしろ戸建にしろ、建物+土地で一応価値が成り立っていま
    す。土地については一部を除き(都心の一等地)人口が下手すれば来年
    度以降減少する可能性のある日本では再び上昇する可能性は低いので
    はないでしょうか?
    また建物部分も毎年劣化します。ようは、それぞれのご家庭で30年後ま
    でのP/L、B/Sを作成したらどうでしょうか?建物部分は25年位で償
    却をし、土地についても、毎年5%くらいの下落を見込んで評価損を計上
    する。それでも債務超過にならなければO.Kですよね。将来子供等にか
    かるお金等は保険会社(私はソニー生命)のHPに載ってますよ。当然、
    借り入れが変動だと予想が立てにくいので固定で予想しましょう。

    あほあほあほ

  24. 44 43

    スレ間違っていました。。上のあほ発言は自分に対してです。失礼しまし
    た。

  25. 45 匿名さん

    このサイトを読んでいろいろな問題を勉強してほしいと思える物件に
    であった時が買い時ですよ。

  26. 46 匿名さん


    「家が遠いので、帰ります」は、やめてね。

  27. 47 匿名さん

    まあ、月並みな言い方だけど「欲しい時が買い時」だと思うね。

    その時に「ベターな物件、ベターなローン商品」を選べばいいだけ。
    未来を予想してもしょうがない。

    例えば、俺は「第1子が就学目前」の時に住宅を探し、環境を
    考えて「閑静な地域の戸建て」を選択した。若干駅から遠い(徒歩
    10分)が駅自体がターミナル駅なのでそれなりに便利だ。
    ローンは金利5%でも年収返済率20%オーバーしないよう設定。
    実際は1.3%。

    「金利が安いから」「減税が厚いから」という理由での住宅購入は
    おすすめできないね。「もっと金利が安くなる」「もっと手厚い減税が
    ある」かもしれないだろ?そういうことは誰もわからない。

  28. 48 匿名さん

    金利が低い時はみんな買いに走るから地価が割高で維持される。
    要するに低金利は住宅購入者のためじゃなく売主のためだよ。
    金利があげれば地価は暴落すると思うよ。土地は余ってくるんだから。

  29. 49 匿名さん

    >>48
    とにかく未来を予想してもしょうがないって。

    バブルの頃に住宅を買った連中だって全部が窮地に
    陥っているわけじゃない。たいへんな連中は「無理して買った人たち」
    だ。適正な借金で買った連中はだいじょうぶだよ。

    所詮、金利なんて些細なことだよ。要は無理をしないこと。

    えっ、無理をしなきゃ買えないって?じゃあ、買わないことだ。
    ただそれだけ。

  30. 50 匿名さん

    遅レスだけど、
    38の言ってることって、言葉遣いは下品だけどあたってるよ。
    他のレスでも話題になってるけど、金利だ地価だ減税だとかいう
    言葉に踊らされてマンション買う気になっている人たちは、本当に
    自分にとって今が買いどきなのかをよく考えるべきと思う。
    ほんとに必要な人は頑張って買えばいいし、そうじゃなかったら
    やめとけ。

    それから近頃はファイナンシャルプランナーなる人たちが人生の
    マネー計画計算してくれるから、一回相談してみれば?

  31. 51 匿名さん

    買える能力のある人は、人生の若くて素晴らしい時期に買い渋りをしなくてもいいんじゃないの?
    結婚して子育てして、っていう人生の一番充実してる時期に、安っぽい賃貸物件に住み続けるのもつらいものがあると思うけど。
    ローンの返済を気にしてしまうレベルの人は、自分がある程度の収入を持てるようになるまで待てばよいだけのこと。

  32. 52 匿名さん

    >安っぽい賃貸物件に住み続けるのもつらい
    この辺の考え方が貧困だよね
    あ、だから購入派なんだ。なるほど。

  33. 53 匿名さん

    >52
    ぜんぜん貧困じゃないよ
    どう読んだらそう思うのかなあ
    51は当たり前と言えば当たり前の話だよね
    俺もそう思う
    年寄りになってから立派な家に住んでも子供は独立していないしだと
    もっと早くしとけば良いと思うに決まってるよ

  34. 54 匿名さん

    >>51
    別に人生の若くてすばらしい時期にマンション買う必要ないと思うよ。
    そういうときはもっといろいろ経験つんだり、勉強したり、有意義なお金の使い方を
    覚える時期なんじゃないかな。
    お金ってある程度貯まると使いたくなるってのが人情だけど、むしろ、しっかり貯金
    することってとても大切なことだよ。

  35. 55 匿名さん

    それがねえ、4000万ぐらい貯まると、かえって買う気がなくなっちゃうよ。
    この現金全部を不動産に交換してしまって良いものだろうか、ってね。
    若いうちに、さっさと買っといた方がいいよ。

  36. 56 匿名さん

    そういうことは貯めてから言いなさいっ!

  37. 57 匿名さん


    4000万程度でじゃ貯めた感はないよなあ・・・

  38. 58 匿名さん

    うん、4000万っていうのは中途半端かも。
    そのくらいになってくると今度は投資とか運用とか考えはじめるから
    マンション買うなんて却って優先度が低くなりだすね。
    自分の住む家は金生まないものね。
    「金持ち父さん」みたいなノリになってくるね。

  39. 59 匿名さん

    >>55

    だから、若いうちにさっさと買っちゃったりしたら4000万なんて貯まらないだってば。

  40. 60 匿名さん

    >59
    貯まっちゃってからでは遅いんだってば。逡巡するようになっちゃうから。

  41. 61 匿名さん

    それなら、4000万はちゃんととっておいて、ローンで住宅買えば?
    居住用住宅ローンって相対的に低金利だから、賃貸家賃のつもりで
    ローン返済すればよろし。
    ちゃんと現金もってれば、いざとなればいつでも借金返済できるんだから
    精神衛生上おおいに気分よし。

  42. 62 匿名さん

    って、4000万ほんとに持ってりゃそのくらいのこと自分で考える罠。

  43. 63 匿名さん


    一生懸命、貯金した人は、使って減るのが怖いんだろうなぁ
    運用も、たぶん定期とかだと思う。

    さらに、人生をかけた買い物で、失敗したりしてネ。

  44. 64 匿名さん

    >61
    どっちにしろポートフォリオは不動産100%になっちゃうだろ。

  45. 65 匿名さん

    >64
    気持ちの問題がだいじなのよ。
    たとえば、住宅ローン組んでたらまとまった金できたらどんどん前倒し返済
    したほうが金利的には得に決まってるのに、いざという時のためと称して数百万の
    現預金をもってる人って結構多いよね。
    これってキャッシュが手元にあるっていう安心感がだいじってことでそういう感覚の
    人って多いよ。

  46. 66 匿名さん

    ペイオフ解禁対策ってのもあるから、不動産もいいお

  47. 67 匿名さん

    買い時については、微妙ですが・・・
    消費税率アップはそう遠くない未来にやってきます。
    そうすると・・・駆け込み需要がアップします。

    デベはそれにあわせるようにマンションや戸建の建築をはじめます。
    住宅ローンなんかも、キャンペーンを張るでしょう。
    当然、建設現場では手が足りなくなり、優秀な監督は一部にしか配置されません。
    しかもコスト削減で利益を出そうとするので、品質は悪くなって行きます。

    駆け込み需要の住人の質は・・・
    売れ残った中古を安値で買う住人の質は・・・
    マンション自体の質は・・・

    などと考えてしまう今日この頃・・・

  48. 68 匿名さん

    >67
    橋本首相のとき、97年だったかな?消費税が5%になる寸前も駆け込みマンション
    ブームがありましたね。
    その後日本経済は大不況に突入し現在のデフレが深刻化していった。
    マンションに限っていえば土地がどんどん値下がりしたせいでその後手ごろな
    マンションがどんどんできるようになりました。
    次の消費税のアップ時に同じことがおきるかは分かりませんが、「駆け込み」
    購入というはどちらにせよ、あまりよいものじゃないと思います。もし投資目的で
    なくマンションを購入したいと思うなら、今まで何度も出てますが、自分のライフ
    ステージと照らし合わせて決断すべきかと。
    損か得かで買うもんじゃないよ。

  49. 69 匿名さん

    買い時の判断は人それぞれ。

    >>50
    >それから近頃はファイナンシャルプランナーなる人たちが人生のマネー計画計算してくれるから、一回相談してみれば?
    それくらいの判断が出来ないうちは、買う資格はないと思われ。
    資金計算、ファイナンシャルプラン、繰上げなどのシミュレーション、老後の資金計算、そのすべてが自分の判断で出来ないうちは、「買う」という判断が出来ないでしょう。
    ちゃんと勉強して、自分でしっかりとライフプランを立てたほうがいいですよ。
    ネットでもシミュレーションのHPはたくさんありますし。
    何事も自己責任。自分の能力が問われる時代です。

  50. 70 69

    ちなみに、FPは、計算はしてくれますが、あてにならないですよ。
    金利や給与上昇率などの変動率を、ちょこっといじれば、破産間近の人でも、楽に家が買える計算が出来ますから。
    それに、「買える!!」という判断をしてくれません。
    あくまでも判断をするのは自分です。
    FPはそういう資格です。
    だから、>>69では、自分で勉強してくださいといいました。
    本当に自分で勉強してくださいね。
    損をしないように、がんばってください。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
カーサソサエティ本駒込

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸