東京23区の新築分譲マンション掲示板「ワザック大田・鵜の木ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 鵜の木
  7. 鵜の木駅
  8. ワザック大田・鵜の木ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-08 14:46:55

ワザック大田・鵜の木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都大田区鵜の木一丁目256番1、9、10(地番)
交通:東急多摩川線「鵜の木」駅より徒歩5分、
   東急池上線「久が原」駅より徒歩7分
間取: 1LDK+S+2WIC?4LDK+WIC
面積:51.72m2?85.12m2
売主:株式会社日本ハウスホールディングス・リストデベロップメント株式会社
施工会社:株式会社大勝
管理会社:株式会社日本ハウスコミュニティーサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スレ作成日時]2018-11-27 16:56:13

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワザック大田・鵜の木口コミ掲示板・評判

  1. 101 マンション検討中さん

    モデルルーム行きました!
    71平米位の間取りでしたが、4人家族で住むのは正直狭いなぁという印象を受けました。収納が小さい。。。
    あと、立地や地盤はとても良いと思いますがちょいと予算が。。。
    購入者や検討者はどのような年齢層の方が多いのか気になります。

  2. 102 匿名さん

    71㎡は、どんなマンションでも4人家族には狭いよ。
    この予算で4LDK希望なら、川崎あたりを探した方が幸せになれる。
    いい物件見つけられれば、高層階で眺望が取れたり川崎の方が便利だったりするのもあるし。

  3. 103 マンション検討中さん

    >>102 匿名さん
    駅近4LDKってないですよね。
    億ションのプレミアムプランでもない限り。

  4. 104 匿名さん

    価格、距離、広さ、あと築年は、連動してるからね。
    予算と広さが決まってるなら、距離を諦めるしかない。それか中古。
    といっても、実際買うとなるとどれも諦められないんだけどね。
    今すぐ必要でないなら、中古と新築を探しながら待つのも手だね。

  5. 105 匿名さん

    >>104さん
    >>中古と新築を探しながら待つのも手
    私もそう思います。築浅中古物件は少ないですが、時々見かけます。新築マンションでも1年以上経過した物件だとキャンペーンで商品券をもらえたり、家電をもらえたりするオプションがつきます。
    こちらは、今のキャンペーンで「春のお花見や外出に お出かけグッズ」がもらえるようです。

    間取りを確認しましたが、3LDKで76.34㎡。4人家族だと、洋室1を主寝室にして、他2部屋を子供部屋にすればいいと考えるものの、洋室3はウォールドア。LDKとつなげて使えるようにしてあります。子供1人ならゆったりと過ごせて、子供2人だと若干きつい印象。お風呂が広かったり、キッチンから洗面に通り抜けができるのはいいと思うんですよね。
    もうちょっと広い間取りがほしかったです。

  6. 106 匿名さん

    ウォールドアの代わりに壁とドアつけるリフォームすればいいんじゃない?
    でも、夫婦二人で6畳は何かと狭いんじゃないかな。
    新築で大きなリフォームも気が引けるけどここは二重床のようだから自由度高いはず。
    4人家族は85㎡ほしいねえ。コスパなら戸建てになるけど、リセールがね。

  7. 107 匿名さん

    仕事をしている生活上、交通便の良いところに住みたいのですが
    自然というのか緑が周辺にあればいいなと思っている人は多いと思います。

    特に子育て中であれば、子供に自然を感じさせてのびのび育てたい。
    この立地は、駅にも近く自然も緑が多くて
    どちらも兼ねている希望が叶う立地のマンションに魅力を感じました。

  8. 108 住民板ユーザーさん2

    ここも鵜の木を開拓した天明家の邸宅跡なんだな。
    天明家本家跡はブランズシティ久が原になったけど、ここは名前に鵜の木が入ってて良いね。

  9. 109 匿名さん

    もともとはお宅があった場所ということなので、土地としてとても安定しているということになるのかもしれないですね。
    長く人が住んでいる場所というのは、
    住宅を建てる場所としてふさわしいという話は聞きます。
    古い寺社仏閣や、古墳がある場所も同様に良い場所らしいですよ。

  10. 110 職人さん

    お墓ですからね。いいですよね。

  11. 111 匿名さん

    中古も良いのだろうけど、価格が新築とあまり変わらないという話を最近読みました。
    でも新築より間取りが良かったり広かったりするのだとか。家族の多い方は
    選択肢が少なくて大変だなと思います。
    デザインは素敵ですね。敷地配置図がうまく読み取れないのだけど
    二階がエントランスになる感じなのかな。丘陵地だとのことでもあり地下もあるのかな。
    玄関内にマルチストレージがあったり、大型収納という名の収納があったり、
    こちらのマンションは収納面を頑張っているようですね。

  12. 112 マンション掲示板さん

    >>108 住民板ユーザーさん2さん
    正直、特に鵜の木の地名が良いと思わないのですが、この地域の人は鵜の木の地名に特別な愛着があるのですか?
    地元の人たちが排他的じゃないといいのですが、ブランズシティの反対運動とかありましたし、その辺が気になっています。。

  13. 113 住民板ユーザーさん2

    >>112 マンション掲示板さん

    少し北の西嶺町に行くとわかる気がします。
    西嶺町は今でも昔からの地主の邸宅がたくさんあって自然の木々が残っている街並み。
    こんな環境から突然木々が無くなり、巨大なマンションが建てられたら。。

  14. 114 匿名さん

    ロケーションを見たら思っているよりも周辺環境が整っているように思えました。
    駅前までいかなければお店は少ないかもしれませんが、
    その分、マンションの周辺は自然が多そうなエリアで、落ち着いて暮らせそうな印象があります。

  15. 115 匿名さん

    西嶺町は高級住宅街だから鵜の木とはかなり条件が違うかと。
    いまは引っ越しましたがエチオピア大使公邸とかありましたし、ほぼ田園調布ですから。

  16. 116 匿名さん

    きれいなお庭があるおうちが多いですよね。いいな。

  17. 117 住民板ユーザーさん3

    鵜の木は、木々が生い茂る広い敷地の邸宅がマンションになりがち。

  18. 118 購入経験者さん

    少子化と相続税の影響でしょうね。これからは緑地生産法の期限もありますしね。景観が変わっていくのでしょうね。。。。

  19. 119 匿名さん

    >>116 匿名さん
    単価はマンションの方が高い

  20. 120 匿名さん

    3LDKもコンパクトなものと割と広めのもの、極端にわかれているなとおもいました。
    コンパクトなタイプは2LDKにプラスアルファ的な広さ、というイメージです。
    リビングインの部屋をつなげて使ったりとか、一部屋書斎にしたりとかいろいろとフレキシブルに使っていけるといいのかな?という風に思われます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸