横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド海老名ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. プラウド海老名ってどうよ?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-25 18:41:06

売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 プラウド海老名について語りましょう。

[スレ作成日時]2018-11-23 08:22:45

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド海老名口コミ掲示板・評判

  1. 41 マンション検討中さん

    >>39 マンション検討中さん

    あきらかに西口、駅間の方が良いですね。東口はぶっちゃけビナマークス一択ですし、そもそもプラウドの位置は同じ東口でも、交通の便も駅へのアクセスも悪く希少価値の欠片もないです。

  2. 42 マンコミュファンさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  3. 43 検討板ユーザーさん

    初期に否定的なコメントが集まるのはよい物件に共通すること。評判を落として自分はほしい部屋を買うひともいるからね。この立地を否定する人はどんないい立地に住んでいるのか。
    個人的には駅前の発展は東口>>西口・駅間だと思う。この差があれば多少の駅距離は許容される。だからここは安くはならない。でも売れる。

  4. 44 匿名さん

    >>43 検討板ユーザーさん

    徒歩8分で、嫌悪施設とも言える巨大駐車場と隣接する外観的に何の魅力もない、ごく平凡な長谷工の板状マンションを高値で売ろうとすれば、こういう無理ポジも避けられないんでしょうね。

  5. 45 匿名さん

    真面目な話、立体駐車場の隣って景観だけだなく騒音や排ガスなど気になるものなんですかね?

  6. 46 周辺住民さん

    >>45 匿名さん
    立体駐車場付近に住んでいたことがありますが、通常は騒音、排ガスは気になりませんでした。
    ヤバイのは夜中に鳴り響く盗難防止装置付きの車です。

  7. 47 マンション検討中さん

    市役所周辺開発が進んだとしても徒歩8分であるプラウドの立地では駅間、西口の駅近物件と比較して開発地への所要時間はほぼ変わらない、同じ東口にあるにも関わらず距離が遠い可能性もある、東口開発による恩恵の受け方は同じ。なので東口であればなんでもいいという話にはならない。

  8. 48 マンション検討中さん

    開発地の恩恵とは何か。
    開発地にもいろいろありますが、今回の開発地は住宅地です。商業地の場合はその地までの所要時間がマンション価値につながりますが、住宅地の場合、そこまでの所要時間はあまり意味をなしません。実際に住む人には全く関係ありませんが、中古物件探しで大切になるのはイメージです。短絡的ですが、その地区に住んでいない人からすると、東口は開発している=東口がいいとなりやすいのです。実際にその地にいかなければ実際のことは分かりませんから。海老名の東口でマンションを探すと西口・駅間マンションは検討外になってしまいます。物件の立地ではなく、東口にあることがメリットになるかもしれません。
    もちろん、冷静に全てを比較して検討する人もいますが、意外にイメージで飛びつく人も多いものです。今西口物件が注目されている理由のひとつはこのイメージだと思います。ただ、残念なことにこのイメージはずっと続くわけではないはずです。

  9. 49 検討板ユーザーさん

    >>48 マンション検討中さん

    結局何が言いたいのかよくわかりませんが、数年後に市役所周辺が開発されれば東口の開発が進んでいるというイメージが先行し、東口物件全体が人気になる、ということでしょうか。
    東口って開発されてるみたいだから東口の中古物件を買おう!たとえ開発地域から遠く離れていても東口ならいい!ってこと?
    私には全く理解できませんが。

    100歩譲って駅距離やグレードが同じぐらいの物件の比較であれば考慮する価値はあるので、パークやエビレジに対してはメリットがあるかもですね。
    リーフィアやグレーシアと張り合おうというのは無謀としか思えません。

  10. 50 マンション検討中さん

    >>48 マンション検討中さん

    出口が東口であるというだけの短絡的なイメージだけでは価格維持は難しいかと。徒歩8分もあれば中古物件他にもたくさんあります。その東口で今後さらに市役所周辺開発による新築物件売り出しが控えているのでしょう?マンションで一番大切なものは立地です。徒歩8分物件ではリセール時の販売価格で圧倒的に不利です。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 51 評判気になるさん

    >>50 マンション検討中さん

    でもプラウドは売れちゃうのよ。
    ガタガタ無理ポジしても無駄無駄無駄ァァ

  13. 52 マンション検討中さん

    >>51 評判気になるさん
    売れちゃうんですか笑。

  14. 53 eマンションさん

    >>52 マンション検討中さん
    なぜだと思う?

  15. 54 マンコミュファンさん

    海老名のことを知らない人の書き込みが目立つなあ。市役所周辺は駅から遠いよ。それにあそこはマンションになるのかどうか。住居なのは確かだけど。

  16. 55 検討板ユーザーさん

    >>51 評判気になるさん

    プラウド信者ならどんなに価格が高くても立地やグレードがイマイチでも買うってことですね。
    89人見つかるといいですね。

  17. 56 eマンションさん

    >>55 検討板ユーザーさん
    いままでそうしてきた。
    そしてこれからもそうしていく。
    ただそれだけ。

    無駄無駄無駄ァ

  18. 57 通りがかりさん

    中央三丁目の失敗(マンシヨン乱立)を反省して
    市役所周辺は低層だけにするとか聞いた

  19. 58 匿名さん

    >>56 eマンションさん
    とういうことはプラウド信者でなければ辞めた方が良さそうですね笑。

  20. 59 マンション比較中さん

    >>57 通りがかりさん

    市役所周辺ってマンションじゃないのですか?だとすると、東口にはこれ以上マンションはできないってことですか?市役所周辺を待っていたのでショックがかなり大きいのですが…。

  21. 60 匿名さん

    でも、野村が開発するんですよね?市役所付近。
    それとも、このマンションが該当箇所?

  22. 61 通りがかりさん

    カナロコの2017年の記事に市役所周辺開発の想定人口は
    3500人とあるので、タワマンは無いにしても何らかの
    集合住宅はできるのでは。
    http://www.kanaloco.jp/sp/article/225470

    ただ、何年先になるかは分からないから、
    小さい子供がいる我が家はプラウドを視野に入れてる。

  23. 62 匿名さん

    >>59 マンション比較中さん

    市役所周辺に集合住宅できる予定。これからも東口にできます。良かったですね。

  24. 63 匿名さん

    新システムのミライフルとは?と詳細を読むと、ざっと言えば水回りの自由度が広がり、リフォームの際に柔軟な間取り変更ができるようになるものなんですね。
    資産価値に直接影響はないかもしれませんが、リセールではプラスになるのかな?

  25. 64 マンション検討中さん

    他の掲示板に営業の方の書き込みがひどすぎませんか?

  26. 65 検討板ユーザーさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 66 マンション掲示板さん

    野村は大手なので信用していましたが、結局は他をディスってマウントを取ろうとばかりする会社だとわかってきました。
    王者なのであれば、王者と名乗るのであれば泰然自若として欲しいものです。

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  29. 67 eマンションさん

    プラウドは王者ではない。
    今は三井が王者
    だが、ミライフルなど様々な試みを行い日々研鑽してるのは野村。
    あぐらをかいていてはいつか陥落する。

    三井の郊外物件の直床率は異常

  30. 68 マンション比較中さん

    そうですね。野村の努力は素晴らしい。今は建築費を下げることしか考えていないデベばかりですからね。エビミラもパークもリーフィアもグレーシアも、もう少し物件そのものに力を入れてほしいですね。

  31. 69 検討板ユーザーさん

    >>68 マンション比較中さん
    プラウドがその他の物件よりも力が入っているところってどこ?ミライフル?
    エビミラは二重床、パークはハイサッシ、リーフィアはダイレクトサッシ、グレーシアは高天井ハイサッシなど、パッと思いつくだけでそれぞれ力が入っている部分はあると思いますが。

  32. 70 マンコミュファンさん

    場所的にごちゃごちゃしてそうなイメージ。
    西口の方がいい気がしますがね。

  33. 71 マンション検討中さん

    西口がいいなんて、海老名に住んだことがない人では?

  34. 72 検討板ユーザーさん

    >>71 マンション検討中さん
    そういうあなたは西口に住んだことがない人では?

    私は西口住民ですが、なにかあればすぐにららぽーとに行けるって結構なメリットですよ。
    東口ほど店の選択肢は多くはないですが、ららぽーとのロピアは全体的に安めだし、ここだけで完結できるってなにかと楽ですよ。

    そういう私も東口に住んだことがないので、西口のほうがいい!とは言い切れませんが。

  35. 73 eマンションさん

    住み心地はわかりませんが、立地のよさ、価値は地価で判断すればいいのでは?個々の思い入れや生活背景など関係ない客観的指標です。

  36. 74 マンション検討中さん

    >>68 マンション比較中さん

    野村が素晴らしいかどうかは分かりません。
    ただ、海老名のマンションがコストカット物件ばかりなのは同意します。
    エビミラは典型的な長谷工間取りで下り天井ひどい。
    パークホームズは直床。
    グレーシアタワーはタワーなのにダイレクトサッシなし。
    リーフィアタワーは住居内設備のグレード低め、玄関段差ひどい。
    海老名にまともなマンションはできないのかと嘆いていたところです。
    こうなると野村に期待せざるを得ないかと思います。
    期待を裏切らないマンションだといいのですが、15階建という時点で嫌な予感がしています。

  37. 75 eマンションさん

    すぐに何かあるとミライフルばかりいうけど、それ以外メリットあるんですかね?あまり感じないので。

    個人的には西口のビアメカ跡地にできる板マンの方が気になったりもする。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 76 マンション掲示板さん

    >>74 マンション検討中さん

    確かに15階は嫌な予感するね。階高が確保されてるか。

  40. 77 評判気になるさん

    業者さん。どうぞ、結果で示して下さい。
    プラウド買うなら西口リーフィアやグレーシアの方がいいし、費用対効果ならエビミラやパークホームズの方がいいと思いますよ。

    どうぞ、頑張ってくださいね

  41. 78 評判気になるさん

    >>77 評判気になるさん

    プラウド信者を語った営業の方の暴言は確かにひどいと思います。

  42. 79 匿名さん

    >>78 評判気になるさん

    でも、売れちゃいますよ。
    プラウドをあなどらない方がいいですよ。
    他よりもキチンとしたものを作ってきますから。

  43. 80 マンション検討中さん

    >>79 匿名さん
    しっかりしたもの作っても、隣が立体駐車場では、残念な環境ですね。

  44. 81 マンション検討中さん

    >>79 匿名さん
    しっかりしたもの作っても、駅から遠いから資産価値は購入した瞬間に急降下しますよ。

  45. 82 検討板ユーザーさん

    ミライフルをおすすめするのは販売側だけで実際に購入する人は水まわりのリフォームなんてする人ばかりではないのでほとんど気にしていないという事実。

  46. 83 eマンションさん

    反プラウドが罵倒しても無駄ですよ。
    良いものは売れちゃうのです。
    検討者は馬鹿ではありませんのでね

  47. 84 通りがかりさん

    ここは子供いる人には周辺環境が残念。
    子供いない人が買うマンションとしてはベストかも。

  48. 85 マンション検討中さん

    >>84 通りがかりさん

    子どもと暮らすにもいいマンションですよ。夜くらい西口よりずっと。駅間は飲み会後の人がいるし。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 86 検討板ユーザーさん

    夜道を歩くとラーメン屋、はま寿司、ステーキ屋さんの辺りは柄の悪い若者が多いイメージ。

  51. 87 マンション検討中さん

    夜間 駅前はやや騒がしいですが、マンション周りはかなり静かですよ。

  52. 88 周辺住民さん

    周辺住民ですが、こちらのマンション立地は駅から暗い道を歩くことがないので女性には魅力的だと思います。ただ、台風などの大雨の時には前の道路が冠水していることが多いのが少々心配ですね。マンションなのであまり問題ないと思いますが。

  53. 89 匿名さん

    >>88 周辺住民さん
    駅周辺はどこも冠水浸水リスクありだよ

  54. 90 マンション検討中さん

    来週見学予定ですが、いくらぐらいで出てくるのでしょうね…。
    タワーよりは安いのでしょうか…。

    楽しみです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナブリエ港南中央
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストフォルム湘南鵠沼
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

[PR] 神奈川県の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸