マンション検討中さん
[更新日時] 2020-02-25 18:41:06
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
プラウド海老名について語りましょう。
[スレ作成日時]2018-11-23 08:22:45
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県海老名市中央一丁目211-1(地番) |
交通 |
小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩8分 相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩8分 相模線 「海老名」駅 徒歩11分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
89戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月下旬予定 入居可能時期:2020年04月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド海老名口コミ掲示板・評判
-
21
マンション検討中さん
>>20 通りがかりさん
色んなお店があって、ワクワク感は東口の方がありますよね。でも住むなら西口のきれいでごちゃごちゃしてない感じの方がいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
検討板ユーザーさん
>>20 通りがかりさん
同感です。
最近西口に住み始めましたが、良く言えばららぽーとがある、悪く言えばららぽーとしかない。
21時以降は飲み屋とコンビニしか開いてないのが残念です。
あと西口に住んでると東口に行くのが意外に面倒で、正直あんまり行かないです。
行ってみると色んな店があって予想以上に楽しめるんですけどね。
21さんの言う通り、東口は楽しく住めそう、西口は落ち着いて住めそう、って感じでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
検討板ユーザーさん
海老名と言えば東口です。
西口は所謂裏口。
ひとの流れが全然違います。
スーパーも品質・値段が全然違う。
地価の差も明らかです。
普通は表に住みたいと思いませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
マンション検討中さん
>>23 検討板ユーザーさん
東口でもビナマークスの辺りならいいけどビナウォークの裏じゃね。表から出たけど道渡って向かいの家の裏口までいっちゃった感じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
マンション検討中さん
昨日、ワクワクしながら現地に行って来ました。
となりにビナウォークの駐車場がそびえ立っていてかなりの圧迫を感じ、このマンションであれば上階を買う必要があると思いました。
また、道路も片側1車線で狭い割に交通量が非常に多く、特に子どもは注意が必要だと思いました。
あとは値段が気になるところでしたが、ひとまず今回は見送りにしようと思いました。
実際に現地に行ってみて、家族を含めた生活を色々とシミュレーションしてみることの重要性を学びました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
マンション検討中さん
ネガが目立ちますが、海老名でこれ以上の立地はもう出ないと思いますよ。東口駅近は土地がありませんから。そういう意味では価格維持も期待できるし、かなりの人気物件になると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん
向かいに立体駐車場が同じ目線なのがマイナスですが、海老名東口ならハザードマップで水没の危険が少ない、小田急、相鉄線に近いから便利。あとは値段のみ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション検討中さん
市役所周辺開発により一般保留区域が住居系になるとの事ですがしばらく待っていればまたマンションが供給されるのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん
マンションの最寄り駅が3駅あるので交通アクセスは安心!
マイカーが必要ないくらいかもしれません。
全戸が南向きなので陽当たりも良さそうかなと思います。
好条件が揃っていて、尚且つプラウド物件ということも重なってかなりの価格帯になりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
評判気になるさん
>>31 匿名さん
現地に行ってみなされ。
上に住まないと太陽は望めませんから。
窮屈な土地に15階建ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
検討板ユーザーさん
>>32 評判気になるさん
どんな日に現地を見たのですか?はじめから日が出てない日に行ったのでは?
日中はかなり日が当たっていますよ。晴れの日はね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
駅まで徒歩圏内なので、通勤通学に便利なマンション。
全邸が南向きということは、陽当たりの心配はあまりいらなさそう。
水回りの設備も良くて、収納スペース広くていいなと思います。
かなり高額になってしまうのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション検討中さん
>>34 匿名さん
そうだと思います。西口と東口の差は大きく、グレーシアよりは間違いなく好条件なので、リーフィアとの価格勝負になりますね。
リーフィア中低層階と同等くらいですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション検討中さん
現状では東口が便利なんですよね…
学区が良い(かつ小中に近い)のと、全台平置は差別化出来ますね。
ただ、同じくらい魅力的なマンションも多数ある中で、売れるかどうかは価格次第でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
マンション検討中さん
>>35 マンション検討中さん
営業さん今日も頑張ってますね。立地的にはどう頑張ってもパークホームズといい勝負なのでリーフィアと戦わせたら誰も買わないと思います。少なくとも私は買わないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
マンション検討中さん
>>37 マンション検討中さん
同意です。海老名で立地でリーフィアと競えるのは今のところ皆無かと。
私は東口にメリットを感じていませんが人の流れって実際今どうなんですか?東口って新しい人の流れを呼び込めてない気がするんですよね。
ビナウォークも改修計画あったりするのでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
マンション検討中さん
>>38 マンション検討中さん
立地はビナマークスが一番です。新築ではないので、比較対象外でしょうか。
西口・駅間はこの先しばらくは開発が続き、きれいな街が出来上がります。これはかなりの魅力で、販売側もこれをおしてくるはずです。ただ、駅間は敷地の広さの問題で、その先の更なる開発は期待しがたい。また、西口は今のところ市主導の大規模開発は予定されていないかと思います。
東口は市役所周辺の開発が既に計画されており、さらにその周囲にも土地があるため、今後の開発・発展の継続性が期待できます。
永住するならどのマンションでも問題はないでしょう。しかし、途中で売るかもしれない人がどちらを選ぶべきかは明白です。
目先の開発は住めばあっけなく終わります。売るのはその先です。
海老名においてマンションの価値が保たれやすいのはどちらかよく考えるべきです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション掲示板さん
東口であることをおしていますがプラウドは東口エリアの端へ徒歩8分の場所にあるので市役所、総合病院などはリーフィアタワーの方がむしろ近いのではないでしょうか。徒歩8分で物件なのでさすがに駅徒歩3分のリーフィアとリセール時の価格を比べるのは無理がないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件