マンション検討中さん
[更新日時] 2020-02-06 12:25:13
プラウド横浜岡野についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市西区岡野二丁目10番5(地番)
交通:JR東海道線 「横浜」駅 徒歩12分
東京急行電鉄東横線 「横浜」駅 徒歩12分
相模鉄道相鉄線 「平沼橋」駅 徒歩6分
間取:3LDK~4LDK
面積:68.04平米~90.61平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-11-22 16:57:15
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市西区岡野二丁目10番5(地番) |
交通 |
東海道本線 「横浜」駅 徒歩12分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「横浜」駅 徒歩12分 相模鉄道本線 「平沼橋」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
84戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月下旬予定 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド横浜岡野口コミ掲示板・評判
-
281
マンション検討中さん
>>280 周辺住民さん
浸水よりも日当たりの方が気になりました。というか、自分はまったく浸水気にしてませんでした。
日影図見せてもらいましたが、南西、南東ともに道路を挟んで6階建マンションと一軒家ですが、4階以上と3階以下で日が当たる時間が結構違いました。
あと、3期売だしが3階以下だけだったということもあるかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
口コミ知りたいさん
岡野に長年住んでおりますが、住んでいるからこそ浸水の心配は今はあまりしていません。
川のあたりもだいぶしっかり工事をして、岡野が水浸しになることはなくなったとおもっています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
マンションは上階や角住戸が人気で売れやすいと思いますが
ここは1階に専用駐車場と専用庭のあるプランなど
かなり考えられたプランがあるようです。
最寄り駅まで距離はありますが、人気物件になりそうかな。
でも、やっぱりプラウド物件ということもあり価格は高めですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
>>287 匿名さん
専用駐車場なんてないですよ。共有駐車場は平置ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
検討板ユーザーさん
売れ行きはどうなのでしょうか?
低層階の売れ行きが芳しくないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
確かに1-2階がまだいくつか残っていますね。それ以外は一番高いルーフバルコニー付きの部屋もまだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
291
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
最近の一階はプラスアルファがあって意外に人気もあるようですね。
ここの場合はテラスと専用庭が付いてますね。
庭はけっこう広い感じなんですが、庭の一部に「窓先空地」という文字があるのがかすかに読めました。
はじめて見る単語なので調べてみたんですが、東京都や横浜市の一部の自治体でのみ実施されている制度なのだそうで、避難経路として利用できるようにしたものなんだそうです。
ということは、鉢植えとか物とか置けないってことなんでしょうかね。
それでも普段は芝生?の空間なわけなので、開放感は変わらないのだろうけれど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
検討板ユーザーさん
岡野に住んでいる近隣の皆様、昨夜のゲリラ豪雨で浸水被害等の問題はありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
マンション検討中さん
>>293 検討板ユーザーさん
近所の者です。
被害は何もありませんでしたよ。
住んで10数年、台風以外であんなに警報が出ることは無かったので初めて何か被害があるかもとドキドキしましたが、何もありませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
周辺住民さん
>>293 検討板ユーザーさん
この物件周辺で大規模な浸水は2004年10月の「台風22号」が最後かな。
といっても「岡野2丁目」の被害は一切なしでした。
この近辺で特にヤバいのは「南幸」「北幸」なんですが、この災害後に川のコンクリート堤防をかさ上げしたので、最近は水が溢れることはなくなりました。
「横浜ビブレ」裏側の大きい外階段が「道路から登ってから降りる」ような形状になっているのは、70年代の終わり頃に川から溢れた大量の水が地下の売り場に流れ込み浸水したのを教訓に後日「階段兼用の堤防」として改築されたからです。
当時、横浜ビブレ(当時はニチイ横浜)の地下は「靴の専門店街」でした。
浸水翌日、流れ込んだ水に大量の靴がプカプカ浮いていた記憶があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
検討板ユーザーさん
一階を検討しており、大変参考になりました!ありがとうございました。
ちなみに昨日もものすごい雨風でしたね。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
マンション比較中さん
>>296 検討板ユーザーさん
水害の心配さえなければ1Fの庭は広いし、かなりお買い得だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
評判気になるさん
>>293 検討板ユーザーさん
岡野とは逆側ですが、浸水でもないですが平沼橋から徒歩3分の築浅マンション、1日ちょっと停電被害受けてました(友人宅)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
マンション検討中さん
新価格表届きましたね
あまり変わっていないようですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
窓先空地?はじめて見た言葉です。
「共同住宅の敷地のうち、1階の住戸の窓に直面する敷地部分において、幅員数メートルの空地を設け、その空地を避難経路として利用できるようにしたもの」だそうですが見た目は普通の芝生貼りの庭なんですよね。1階を検討された方は、何か説明がありましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
301
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
外観は落ち着いた色合いで、目立つ色合いではないものの、周辺と調和できる色という所は良いと思います。
1Fはファミリー世帯に人気がありますよね。テラスの先に専用庭がありますがこちらは芝生になるのでしょうか?
それとも自分で人工芝などを貼って利用するようになっているかな?このスペースだと人工芝でも結構な値段がしそうですからできれば最初からついていると
助かりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
303
マンション検討中さん
まだモデルルーム行ってませんがここは良いと思います。管理費修繕費は幾らでしょうか?
平沼橋駅徒歩6分、サミット近い。
平岡駐車場はとても良いと思います。
横浜駅周辺はとても高いので手が出ません。
4ldkは幾らか気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
304
匿名さん
1階の芝生は最初からついているようです。
芝刈りが大変そうだと思いましたが、あまり長くならない種類の芝生みたいですよ。
窓先空地?初耳ですが、芝生の部分は掘って畑にしたり植木を植えたりはしてはいけないみたいです。何かあった時に邪魔になってはいけないのではないでしょうか。
プランターのものを少し置く程度は大丈夫だそうです。
リビングよりも広い専用庭なので、芝生だけなのはちょっと寂しいですが・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
306
評判気になるさん
>>305 通りがかりさん
ここ最近になって、まあまあ離れた我が家(新横浜周辺)までチラシ入ってきてる。203と209?だったかな。低層階どれくらい売れてないのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
4-6階は完売みたいです。1-3階で8部屋くらい残ってるみたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
308
通りがかりさん
1-3は眺望ない、一階は水害の懸念。
4-6は電線&ガスタンクビュー。
場所がいいのにちょいと残念。
まあ何より価格が一番の問題なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
309
匿名さん
電線はどうかと思いますが、ガスタンクが目の前に迫るバルコニーはマニアにとっては嬉しいかもしれませんね。
そう言えば、近隣にガスタンクやガソリンスタンドがあるマンションは、引火や爆発による事故を考慮し販売価格が安くなったりはしないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
通りがかりさん
今回の台風はこのマンションにとって試金石になりそうですね。
浸水などあれば買い控えどころかキャンセルが出るかもしれませんし、無事ならこれだけの台風が関東を直撃しても大丈夫ということになり、安心材料になる可能性があります。
個人的には少し価格が高い気はしますが、横浜駅まで歩けるわりに周囲が落ち着いていて公園とスーパーが近い、なかなか希少&魅力のある物件と思います。
6階建なのでタワマンのランニング/修繕コストが気になる人にも良いかと。
立地に関してもみなとみらい周辺のマンションは今は高止まりしていますが、これから一斉に老朽化していくことを想像すると、今手を出すのは怖い気がします。岡野はそれよりはバランスの取れた新陳代謝が見込めるかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
311
マンション検討中さん
近所に住んでおり、今日現地も確認しに行きましたが今回の台風もまったく何も影響ありませんでしたね。
帷子川はもう大丈夫だと確信しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
312
匿名さん
>>311 マンション検討中さん
たまたま台風のコースが県西寄りだったからで、もう少し東を通っていたら、どうだったでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
313
通りがかりさん
近所に住んでいます。
台風19号は15号よりも、この辺りでは暴風の時間は短かったと思いますが、雨量はかなり多く、長く降っていたので、331さんの言うとおり、試金石だと思っていました。
結果、浸水被害はありませんでした。
個人的な考えですが、これ以上の心配をするならばと、もっと山の方が良いでしょうし、そうすると生活の利便性や資産価値、他の災害の可能性(土砂崩れとか)もあります。
結局は、どこまでで良しとするか、何を優先するかであって、全くの安全を求めるならば、地震大国の日本には住めないという極論にもなりうると思います(私の知り合いはそれで国外に引っ越しましたが)。
今回15号、19号の件で、私はこの地域に住んでいて大丈夫だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
314
通りがかりさん
>>313 通りがかりさん
313です。
331さんは310さんの間違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
315
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
316
通りがかりさん
今回おもったより雨は少なかったけどね
やっぱり1回はある程度リスク考えないとな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
通りがかりさん
帷子川の地下放水路は優秀だね。昔は暴れ川だったけど、これができて以来、30年?、氾濫は一回くらい横浜駅の五番街であったくらいか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
マンション検討中さん
モデルルームがとてもよかったと知り合いからききました。横浜駅が、最寄りの駅になるマンションはもうでないのですかね?大手じゃないといやですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
マンション検討中さん
>>318 マンション検討中さん
ここ最寄りは平沼橋
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
320
ご近所さん
>>318
44階横浜駅直結タワマンが鶴屋町に出来ますね、詳細は分かりませんが。
ダイエー跡地の建つマンションは賃貸だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
321
マンション検討中さん
売れてない部屋の大胆な値下げは無いですかね。あと500万安ければすぐ買うのですが(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
322
匿名さん
台風などで被害を受けた場合、修繕積立金が上がったりしますか?
マンション購入の時、修繕積立金は「このくらいなら支払える」と思っていたりするのですが、別マンションの掲示板で「総会で値上がりする可能性がある」と書いてありました。
今は小さい子供を育てているのですが、高校入試や大学入試にあたって教育費が重くなってきます。
小学校のうちに貯めておかなくてはと思っているものの、修繕積立金の値上げも考えておかなくてはいけないですよね。
住宅ローンも、「年収の8倍までは借りられる」と聞きましたが、それが本当にいいものか。
最大借りていて生活苦になってしまってはいけないので気を付けたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
323
マンコミュファンさん
>>322 匿名さん
結局はその時の相場ですよね。今の工事費で計算されてるので、今後工事費が上昇すれば修繕積立金わ上げるか、大規模修繕を先延ばしするかしかないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
324
匿名さん
ここは大規模修繕は16-18年ごとらしいので、通常よりもコストを安く抑えられるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
325
匿名さん
浜っ子だけど、近くの川の氾濫は記憶にない。
地味はエリアだけど、横浜駅まで歩ける場所。
治安的に子供がいなければ利便性が高くていいと思います。
商業地域が近く、年々飲み屋が増加している感じなので、生活環境を考える人には不向きかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
326
マンション比較中さん
横浜駅から微妙な距離で駅からの環境が良いとは言えませんね!前回の台風で避難勧告も出たし大丈夫でしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
327
マンション検討中さん
>>326 マンション比較中さん
地元民ですが、前回の台風で避難勧告?出てませんよ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
328
評判気になるさん
>>325 匿名さん
二人暮らしで、ここのマンション買いますかね?
年頃の子供がいると、横浜西口は近寄らせたくないですよね
東口と全然雰囲気違う
ダイエー跡地が、ファミリー向けの施設になればいいのに、賃貸だと若者向けかなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
329
匿名さん
横浜駅便利だけど住むのはどうかなと思っていたけれどマンションが建つ場所みにいったらこんなに静かな場所があったこと初めて気づいた。正直びっくりした。子供がいたらなおいいのではないかと思いましたが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
330
匿名さん
治安的に子供がいなければ利便性が高くていいというご意見もあれば、
それとは真逆の子供がいたらいいというご意見もあるのですね。
間取りは80平米オーバーの4LDKもあり、ファミリー世帯向けに企画されている
マンションなのだろうと感じます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件