札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2783 マンション検討中さん

    >>2780 検討板ユーザーさん
    グランアルトはこの時期でも売れてるんですね。。前の投稿にもあるように販売してる部屋が少なくなっているからでしょうか。
    南口のプレミストも売れているのでしょうか?

  2. 2784 販売関係者さん

    売れていません、
    値引きして販売中です。

  3. 2785 マンション検討中さん

    5,090万円でこのマンション買って。
    10年後6,090万円で売却可能でしょうか??。

  4. 2786 マンション検討中さん

    えっ南口値引きしてるんですか?

  5. 2787 名無しさん

    >>2778 名無しさん

    物件概要の販売戸数が7戸と12戸の合計19戸から
    15戸に変更になってます。
    この状況で4戸売れたって事?
    凄いなぁ。

  6. 2788 匿名さん

    先着順住戸が15になっていたので、新規販売の7戸のうち、4戸が売れたってことかと思います。
    値引きして販売中って、憶測ですか?確かな情報でしょうか?
    コロナの影響もあると思いますが、住友と大京さんが販売主で、まだ竣工まで1年弱あるのに、値下げするでしょうか?
    あと、コロナの影響もあって、今後、マンションは値下がりが予想されているので、転売(投資)には向かないと思います。

  7. 2789 名無しさん

    >>2788 匿名さん

    値引きは南口の話ですよ。
    南口も憶測であり、実際には値引きしてないと思いますけどね。

  8. 2790 マンション検討中さん

    >>2788 匿名さん
    この状況で4戸も売れるのはすごいですね~
    コロナの影響を受けない方や資産が多くある方が買ってるんでしょうね。
    値下げはないにしても、照明やカーテンなどを負担してもらえるように交渉などはできる雰囲気でしょうか?もし負担してもらえるようだったら検討したいです。

  9. 2791 マンション検討中さん

    モデルルームでもないし、カーテンと照明はないでしょう。

  10. 2792 マンション検討中さん

    >>2791 マンション検討中さん
    今の状況が続けばキャンセルもいくつか出てくると思うので、何かしらの特典が欲しいところ。どなたかその辺、聞いてみた方いますか?
    キャンセルの有無も知りたいところ。

  11. 2793 匿名さん

    去年の夏、発売後のとき聞いた20階以上の価格と、現在販売されている10階前後の価格にあまり差がありません。南の影響があると思います。  
    以前、同じ階数と間取りで比較したときは、南の方が+400万円高かったです。
    直接基礎と北海道の助成がある北口と、基礎工事に杭をかなり使っている南口ではかなりの差がありますね。

  12. 2794 マンション検討中さん

    値引き合戦始まりましたかね。

    ここは資産価値には期待しない方がいいですよ。苗穂ですし、南口売れてないし、今流行ではないタワマンですし、修繕費は超高騰するでしょうし、駅直結とスーパー直結を差し引いてもデメリットありすぎです。
    買われた方は、札駅や大通には手が出ないけど、タワマンには憧れている見栄っ張り小金持ちさんたちでしょうかね。
    不動産に詳しい人間なら、ここは買いません

  13. 2795 匿名さん

    タワマンは見栄っ張りの小金持ちって失礼じゃないの?

  14. 2796 マンション検討中さん

    >>2795 匿名さん
    相手にしないほうがいいですよ。同じ方だと思いますが、ずっと同じことばっかり言ってるので飽きてきました。
    マンションの購買意欲も低下してくるので早くコロナ終息してほしいです。

  15. 2797 マンション検討中さん

    キャンセルが出るとコメントしている人がいますが、手付けって返してもらえるのでしょうか?
    返してもらえない認識なのですが。
    手付けを放棄しても購入をやめる人が出てくるということでしょうか?

  16. 2798 名無しさん

    >>2794 マンション検討中さん
    見栄っ張り小金持ち?? 随分失礼な表現ですね。こんな失礼な人に買われると嫌なので、買わなくて良かったです。

  17. 2799 小金持ちさん

    今からでも間に合いますぜひ購入しましょう。

  18. 2800 マンション検討中さん

    >>2797 マンション検討中さん
    やむを得ない理由(転勤になったとか)があれば証明書など提出する必要がありますが、そういった理由がなくても将来に不安を感じて手付けを放棄してでもキャンセルする人はでてくるのかなと思います。
    コロナの影響で年収が下がってローン組めなくなることもあると思うので一定数キャンセルがでても仕方ないと思います。

  19. 2801 通りがかりさん

    札幌駅と大通駅近辺のメインは子供がいないか、単身赴任とか働くため用のマンションじゃないんですかね?
    年上の方だとは思いますが、偏りすぎた価値観しか書けないのは非常に残念です。

  20. 2802 匿名さん

    「偏りすぎた価値観」と言うよりも単に苗穂をばかにしたいだけなんだよね。
    きっと惨めな人生を過ごしているせいで、こんなところで憂さ晴らしするしかないんだろうな。

    リーマンショック後の世界は「ニューノーマル」と言われた。しかしそのニューノーマルがどのようなものになるか、政治・経済・生活あらゆる分野において正確に予測できた人はいない。少なくともあの頃の論文などを読み返して、正確に現在の世界を示したものは見つからない。(あったら教えて下さい)
    今ウイルス後の世界は「ネクストノーマル」と呼ばれている。そのネクストノーマルがどのような世界になるか、既に予測・推測がいくつも出始めている。しかし10年後に振り返った時、多分全員が間違っていた、と言う事になるだろう。
    結局今買うのが正しいのか、見送るのが正しいのか、それは誰にも分からない。さらに言うなら、個々人の人生次第で、今買って結果良かった事になる人もいれば買わなかった方が良かった事になる人もいる。人生、そう言うものだ。そういった大局観の無い人がここをディスりたかがる。

  21. 2803 評判気になるさん

    書き込んでいる人は、単に苗穂をバカにしたいだけで、書き方にも癖がありますが、言ってることが全て間違いではないと思うのは、私だけでしょうか?
    かつて、ここの購入を検討しましたが、相談した家族、友人、不動産関係者、見事なまでに反対されました。理由は2794さんが挙げているものがほとんどです。結果、別の物件を購入しましたが、それで良かったと思っています。購入検討されている方々、否定はしませんが慎重に考えた方がいいと思います。

  22. 2804 匿名さん

    言い方変えただけで、結局バカにしたいだけでしょ >2803
    手を替え品を替えご苦労なこった
    見限った方が良さげだね > 相談した家族、友人、不動産関係者

  23. 2805 マンション検討中さん

    >>2803 評判気になるさん
    人それぞれ考え方が違うので賛否両論あるのは当然です。誰もが絶賛するマンションなんてありえないと思いますし、メリット、デメリットそれぞれあると思います。慎重に考えて、納得した上で購入する、しないを決めているのご心配しなくても大丈夫かと思いますよ。

  24. 2806 マンション検討中さん

    家族、友人、不動産関係者に相談してる時点で、自分は能力無いので判断できませんって言ってるようなもの。私は自分が良いと思った物しか買いません。他のマンションを購入してもなおこの掲示板を読んで書き込みしてる理由は何ですか?

  25. 2807 マンション検討中さん

    周りの意見に流される人っていますよね。
    そんな人生嫌です。自分がない人。

  26. 2808 マンション検討中さん

    私はココを検討中、話をした家族、友人、職場関係者に見事なまでの称賛、羨望をされました。不動産的興味のない一般人にして見ればアリオと駅に外を歩かず行けるってだけで相当良物件と思われる様ですね。
    でも苗穂でしょ?なんて偏見を持つ人は私の付近には皆無でしたね。

    現場では空中歩廊の建設に取り掛かっています。併せて北口商業施設も。建設中整形外科の隣には調剤薬局も建設計画と完成予想図の看板が出来ておりました。完成が楽しみですね。

  27. 2809 マンション検討中さん

    >>2806 マンション検討中さん
    確かに他のマンションを購入しているのにここの掲示板を見ている理由ってなんなんでしょうか。。恨みがあるのか、諦めてよかったと思える否定材料を探していたり、何だかんだ言ってもやっぱり気になる物件なのか。。

  28. 2810 マンション検討中さん

    >>2808 マンション検討中さん
    もう空中歩廊と北口商業施設の建設も始まっているのですね。我女会の整形外科のすぐ隣に調剤薬局も建設するんですね。一足前に整形外科は秋頃完成予定と聞いたので楽しみですね。

  29. 2811 購入者

    空中歩廊と商業施設も始まってるのですか?近く行くことも今の状況だと中々難しいので、工事の状況とか写真で共有貰えるとありがたいです!

  30. 2812 評判気になるさん

    ここの住人に、まともな人はいないのでしょうか。不動産を買うのに誰にも相談しない人なんているのでしょうか?だとしたら、相当にアホだと自覚した方がいいと思いますよ。
    家の購入を周りに相談する=自分がない人間、能力のない人間という方程式は、どんな発想から生まれるのでしょうか。
    想像以上に、浅はかで低レベルな方が住むのですね。

    見事なまでに称賛されたとおっしゃってる方、
    あなたの周りはそうかもしれませんが、ここは他の物件よりもデメリットが多いこと、また掲示板の流れからも、否定的な意見を持つ方が多いことは認めたほうがいいと思いますよ

  31. 2813 マンション検討中さん

    称賛する人は社交辞令見たいなものですよ。
    飲み会で同級生が身の丈に合わない家を建てるという話しが合ったときに、誰も否定しませんでした。ただ、住宅ローンのアドバイスはしましたけどね

  32. 2814 マンション検討中さん

    不動産を買うのに誰にも相談しない人なんているのでしょうか?っているに決まってるでしょう。知識や実績があるのに誰かに相談する必要はあるのかって事。誰かの意見を聞いてどうするの?自分の決断に自信が無い人ほど他人の意見を聞きたがる。他人の意見なんてどうでもいい。

    逆に相談される立場なら勝手にすれば?です。親身になってアドバイスなんてしません。アパート、マンション、戸建、良いものがあれば即購入しますよ。今までそうして成功しています。誰かに相談なんてしていたら買いそびれてしまいます。そんな事も分からないでしょうけどね笑

  33. 2815 マンション検討中さん

    >>2812 評判気になるさん
    アホとか言う時点でまともじゃないのでスルーですね

  34. 2816 匿名さん

    > ここの住人に、まともな人はいないのでしょうか。不動産を買うのに誰にも相談しない人なんているのでしょうか?だとしたら、相当にアホだと自覚した方がいいと思いますよ。

    私は相談などした事はありません。
    人生のステージ毎に何度か買い換えて来ましたが、他人、特に専門家(基本的に無知である事が多く、有能な場合は客より自身の利益を追求している場合が殆ど)には一度も相談していないし、同居人には間取りなど建物自体や周辺環境が気にいるかは聞いても、将来性などを相談はしたことありません。
    結局自分以外の誰もその決断に責任を取ってくれる他人はいません。

    今後も必要に応じて買い換えはするでしょうけれど、誰かに相談する事はありません。もし今現在買い替えニーズがあったならここ(南北問わず)は魅力的に感じます。非常事態ですが購入代金が確保出来るなら買うでしょう。

    複数回の幸い買い替え時にロスを出した事はありません。支出は最初に買った物件だけです。
    そう言う私はまともでないアホな人ですか。
    どう言う人がまともで、誰に相談する人が賢明なのか、是非とも教えていただきたいものです。

  35. 2817 マンション検討中さん

    2816さん
    家族の意見も聞かないほど、亭主関白ようですね。年齢から病院も近いので環境は良いでしょうね。

    私は買いたくても、嫁さんが嫌がって他のエリアで検討してます。

  36. 2818 匿名さん

    > 家族の意見も聞かないほど、亭主関白ようですね。

    日本語がご不自由の上に社会常識すらもお持ちで無いようで残念です。でも超能力はお持ちのようで。

    「同居人が気にいるかは聞く」=「意見は聞くけど相談はしない」のような簡単な読解が出来ないですか?

    私が「亭主関白」(「亭主」なら女性の場合の用法もあるが「亭主関白」は男性のみに使う)だと解釈する理由は何でしょうか?

    「年齢から」ってことは私が見えていますか。素晴らしい能力です。
    20歳で最初の家を買って5年毎に買い換えたとするなら5回買い換えてもまだ50歳、現役バリバリですよ。「そんなに買い換えるわけが無い」とお感じならただの世間知らず。

    なんだかんだ、結局ここをディスりたいだけでしょ。同じディスるのでももう少し「オオ」って話をお願いします。
    ところで「他のエリア」、参考までにどちらでしょう?

  37. 2819 マンション検討中さん

    上司におかしい奴とは同じ土俵に立つなと言われたな。

  38. 2820 マンション検討中さん

    「同じ土俵に立つなと言われたな」って同じ土俵に立ちたくないくせにわざわざ返答してる。利口ではなさそうですね。こうゆう人には糠に釘。個人的に関わりたくない人間です。
    2818さんと対立しても無駄です。

  39. 2821 マンション検討中さん

    個人を攻撃したり嗜めたりはそろそろ飽きてきたので、もう少し、有意義な情報交換ができる場にしましょう。メリット、デメリットそれぞれあると思うので肯定、否定意見ともに活発にでてくることはいいことだと思います。

  40. 2822 マンション検討中さん

    常識的に考えて20歳で家買う人いるんですか?
    誰でも良いので具体例を挙げてほしいな

  41. 2823 検討板ユーザーさん

    何しろ今や苗穂は円山より格上ですから。
    これがすべてを物語っているんですよ。

  42. 2824 匿名さん

    今は何階くらいまで建っているんでしょうか?
    コロナの影響で入居時期が遅れないか心配です。

  43. 2825 マンション検討中さん

    >>2823 検討板ユーザーさん
    同じことばかり言って恥ずかしくないのでしょう、、そこまでこの物件に執着する理由は何かあるのでしょうか?興味がなければこの掲示板も見なければいいだけのに。。

  44. 2826 マンション検討中さん

    >>2824 匿名さん
    24階くらいまで出来ていましたよ!2ヶ月前に見た時が22階だったので順調に進んでいるみたいです。

  45. 2827 匿名さん

    >>2826 マンション検討中さん
    情報ありがとうございます。こんな最中ですが順調に進んでいるんですね!最上階まであと少しですね。

  46. 2828 名無しさん

    先週、確認したら、コロナでの遅れは今のところ無いと言ってましたよ。

    ここのスレは活発ですね。
    それだけ注目度が高いと言う事ですね。

  47. 2829 匿名さん

    >>2828 名無しさん
    ありがとうございます。安心しました。

    こんな大変な時期に作業してくださってる方々にも感謝です。

  48. 2830 マンション検討中さん

    こんな大変な時期に作業進めていただいてほんと感謝ですね。完成済のマンションでは味わえない出来上がっていく様子が見れるのも醍醐味の1つですね。

    掲示板もかなり活発なのでやはり注目されているのですね。

  49. 2831 マンション検討中さん

    世間知らずだけど20歳で家買って50歳まで5回買い換えて住み替えてる方いますか?
    想像しただけでめんどくさい

  50. 2832 評判気になるさん

    >>2823 検討板ユーザーさん
    まだ言ってるの?本当にここの物件購入者は、頭が悪い(常識がなさそうな人)ばかりですね。

    相談するしないは、投資物件の話?それとも自宅の話?
    投資物件ならさておき、自分の家を買うのに家族や親族に相談しないのは、どうかと思うよ。
    そして、今まで成功してきたのかは知らんけど、ここの物件に関しては相談した方がいいって。
    こんなにアンチがいるんだから。
    ここは、そういう物件。10年、15年後にどうなってるかはわからんけど、とにかくここは意見が割れる物件。
    なぜ、それが理解できない

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸