札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    札幌駅は留置線程度の設置だったような気がします。簡易検査のみ。
    九州新幹線なんかも車両基地は途中ですよね。

  2. 62 匿名さん

    南側のタワーマンションのうち、B街区(西側)は全て賃貸の情報があるのですが、タワーマンション1棟が全て賃貸の物件ってこれまであったのでしょうか?

  3. 63 匿名さん

    有りますね。

  4. 64 匿名さん

    札幌で、賃貸の用に供することを目的に建てられたタワー物件(20階以上)には、以下のようなものがあります。

    パシフィックタワー札幌(北4条東1丁目・31階建)札駅の近くです。
    ビッグタワー大通公園(南一条西4丁目・26階建)三越の近くです。
    ビッグタワー南3条(南三条東3丁目・31階建)下の物件と隣同士です。
    ラフィネタワー札幌南3条(南三条東3丁目・30階建)
    レジデンスカープ札幌(南六条西1丁目・20階建)
    AMS TOWER南6条(南六条西2丁目・21階建)
    ジュエルタワー(南七条西6丁目・22階建)
    ティアラタワー中島倶楽部(南八条西4丁目・33階建)
    PRIME URBAN札幌リバーフロント(南九条西1丁目・30階建)
    AMS TOWER中島(南九条西4丁目・21階建)
    AMS 新TOWER中島(南九条西4丁目・34階建)

    というように、たくさんあったりします(笑)。中央区に限定すれば、分譲の20階以上物件は12棟ですから(完成済)、ほぼ同数があるわけです。
    例外として、知事公館前タワーレジデンス(北三条西16丁目・30階建)というのがあります。これはかつて明和地所が、自社のハイブランドマンション「レミントンハウス」の北海道初物件「クリオレミントンハウス知事公館前」として分譲したのですが、諸事情ありまして一棟まるごと賃貸物件化し、「マイアトリア知事公館前」→「ベルフェリーク知事公館前」→「知事公館前タワーレジデンス」と名前をコロコロ変えて現在に至っています。
    また、現在住友不動産が、札幌駅にほど近い旧伊藤義郎邸の敷地に「ラ・トゥール札幌伊藤ガーデン」という高級賃貸マンションを建築中です(30階)。マンション名に人の名前が入るのは北海道初ではないでしょうか。

    しかし、大和のツインタワーの片方って賃貸なんですか?すると、分譲側がプレミスト、賃貸側が……ロイヤルパークス?かなんかの別名称になるんですかね?狙いがちょっと分かりませんね。分譲でも売れると思うんだけど。

  5. 65 匿名さん

    賃貸は結構あるんですね。
    看板情報では賃貸281戸になっていました。プラス店舗と診療所。

    あと、空中歩廊の記載はないので、つながりますかね。
    建設主体が違うのかもしれませんが。

  6. 66 匿名さん

    商業施設が入る方の棟が賃貸なのかあ。なんか残念。
    空中歩廊の件は、
    http://www.city.sapporo.jp/toshi/saikaihatsu/redevelopment/jigyo/chuo/...
    まあ本決まりのCGではありませんが、なんか繋がってるように見えません?左が賃貸になるってことですかね。

  7. 67 匿名さん

    二棟分譲を諦めたということは、450戸超は売り切れないと見たか。
    てえことは、価格的にかなり上がってしまうのかもね。そのうち分かることだけど。

  8. 68 匿名さん

    札幌駅の次の駅って
    魅力的ではある

  9. 69 匿名さん

    札幌の隣駅と札幌屈指の大型商業施設に、共に直結しているというのは、おそらくもう二度と出ない物件ではあるでしょう。その分たいそうなお値段にならないといいのですが。

  10. 70 匿名さん

    通勤時の本数の多さはかなりのものですね。

    1. 通勤時の本数の多さはかなりのものですね。
  11. 71 匿名さん

    2022年だけど、新さっぽろ駅直結?のタワーも比較検討の余地ないか。
    新さっぽろだと、JRのみならず地下鉄もあるし。JRは快速停車。空港へも行きやすい。

    もちろん、すすきのからの距離は比べるまでもないが。

  12. 72 匿名さん

    空港にはJRが楽ですが、普段の生活では、特に冬は地下鉄がいいですね。
    新さっぽろも価格次第では人気になるかもしれません。

  13. 73 マンション検討中さん

    新さっぽろ駅周辺の再開発は、まだプランが確定していないのでなんとも言えません。現時点での計画では空中歩廊でJR新札幌駅と連結される予定ですが、距離的にはけっこう離れているのでかなり歩くことにはなりそうです。
    新さっぽろタワーとここを比較すると、こちらが明確に優っているのは都心アクセスです。新さっぽろも快速エアポートなら10分足らずで着きますが、それは1時間に二本です。何が来ようと隣駅なので3分のこちらとはけっこう差があるでしょう。また自家用車やタクシーによる移動であれば、距離は比べものになりません。ただし、新さっぽろは地下鉄を併用できるという大きなメリットがあり(しかも座れる)、東西線沿線にお勤めの方には魅力になるでしょう。
    また新さっぽろ側が優っているのは空港アクセスで、あちらが直行できるのに対し、こちらからはいったん札幌駅へ逆走してから乗ることになります。頻繁に飛行機を利用される方には選択の要素になるかも知れません。
    周辺の買い物等環境は、地域としてみれば新さっぽろエリアの圧勝ですが、こちらはアリオがマジですぐそこで、しかも直結しています。サンピアザを中心とする新札幌駅周辺の商業施設は、増築を重ねて出来たので複雑怪奇な動線ではありますが、馴れればなんでも見つかります。対してアリオも生活に必要なものはハレもケもほぼ全てアリオ内で揃います。いずれを選ぶかは難しいところですね。
    と、比べてはみたものの、実際には販売時期は重ならない可能性が高いかと思います(笑)。新さっぽろが売り出される頃にはここは終わっているでしょうね、きっと。発売が遅くなる南口タワーならば重なることもありそうですが。

  14. 74 匿名さん

    新札幌は、日中であれば、エアポートは15分に1本なので1時間4本ですね。
    空港へは座っていけないのが少し悔やまれるとことでしょうか。
    区役所や体育館、水族館や科学館など多様な文化施設も集まっていて、教育環境としては良い場所かもしれません。
    確かにまだ先ですね。

  15. 75 匿名さん

    ここだと札幌駅まで、大人の足で20分くらいで行けませんかね。
    運動不足の人は、週1回くらい徒歩出勤もできるんじゃ?

  16. 76 匿名さん

    マンション前の道路から札幌駅の東口まで、道のり距離で1.8km強ですね。
    20分だとちょっとツラいかも。でも25分はかからないでしょう。夏の朝などはいいかもしれませんね。

  17. 77 匿名さん

    アリオ札幌
    行ったことないんですが、どんな感じですか?

  18. 78 匿名さん

    どんな感じと言われても漠然とし過ぎてますから、ご自分で行って確かめるしかないですね。

  19. 79 匿名さん

    総戸数が300戸とはかなりの大規模マンション。
    どのような外観デザインに仕上がるのでしょう。
    スカイラウンジや、コミュニティルーム、ゲストルームなど
    共用施設も充実していて素敵だなと思います。
    プラン内容の公開が楽しみです。

  20. 80 匿名さん

    >>77 匿名さん
    ちょっと洒落たイオンって感じです。
    個人的にはテナントとか飲食店なんかがイオンより良いと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸