札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3163 匿名さん

     音や温熱等の室内環境を建築主が自らをどう評価しているか気になるようでしたら、札幌
    市のホームページにpdfで公開されている「建築物環境配慮計画書」が参考になるかもしれません。

     ただしこの計画書は建築主の自己評価の結果を公表するもので札幌市が認証を与えるものではないことに注意が必要です。

     同一建築主の同一評価者による計画書同士ならいざ知らず、計画書の評価点を他の建築主の計画書の評価点と比較することはあまり意味がないとも言えます。

     建築主がどこを評価している(お金を掛けている)かがわかるのかもしれません。

     ちなみにザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーの建築物環境配慮計画書は下記
    URLに掲載されています。

    http://www.city.sapporo.jp/kankyo/casbee/kouhyou/documents/h30032.pdf

  2. 3164 マンション検討中さん

    こうやって見るとあまり大したことないですね

  3. 3165 検討板ユーザーさん

    空中歩廊が駅から隣の商業施設まで延びてました。商業施設も少しずつ形になってきてますし、さっぽろ病院は全容が見えてきましたね~

  4. 3166 検討板ユーザーさん

    商業施設は骨組みだけでも結構存在感が有りました。
    南口プレミストも順調に工事が進んでいる様で完成が楽しみですね。

    1. 商業施設は骨組みだけでも結構存在感が有り...
  5. 3167 マンション検討中さん

    ここが、はたして賑やかな街になるのでしょうか?

  6. 3168 検討板ユーザーさん

    今建ってるものでおわりですからね。発展性はゼロ。駅の目の前が病院だなんて、、

  7. 3169 マンション検討中さん

    街並みもきれいになりますから十分なくらいです。それ以上の発展は望みませんよ。少なくとも札幌市は苗穂の発展を望んでいます。実績のある大手企業も売れないと思う場所にマンションは建てません。

  8. 3170 検討板ユーザーさん

    賑やかになるよりも利便性がよく、それでいて静かな住環境がいいと思われる方も多いと思うので都心部のような大きな発展は望みません。これで十分かと。

  9. 3171 マンション検討中さん

    苗穂の再開発の規模感は非常に良いバランスだと思いますね。大規模な商業施設を構築したって札駅が燐駅なので賑わいは得られないだろうし、そもそも札駅まで出れば不便はない。住環境、利便性重視で丁度良い規模感に収まっているのが好印象です。

    住環境に発展や賑わいを求めるので有れば北8西1や狸小路も有りますし、その辺は個人が何を重視するかの棲み分けな感じですね。

  10. 3172 マンション検討中さん

    ウィズコロナの生活様式が求められる中で必要以上に賑わいを生まないのはメリットにしか感じませんが、、、、

  11. 3173 通りがかりさん

    アリオもあるし、ファクトリーも近いから充分だと思うけどね
    文句を言う奴は買わなければいいだけ

  12. 3174 通りがかりさん

    そうだね、ここは買わないかな。

  13. 3175 マンション検討中さん

    総合的に見てここ以上のところは見つかりません。購入を検討しています。人それぞれ考え方は違って当たり前です。

  14. 3176 通りがかりさん

    >>3175 マンション検討中さん

    そうですね。その言葉そのままお返しします。

  15. 3177 マンション検討中さん

    ここは購入時に有益な情報を交換するのが主題の掲示板ですから、「買わない」宣言そのものはいいとして、「なぜ買わないのか」を書いていただけると、有益なやり取りができるかもしれません。(できないかもしれませんが)
    「買わない」だけだと、それこそ上書き込みのように「人それぞれですね」で終わってしまいますし、初めからそう言っているのですから、そのまま返されても話は広がりませんね。

  16. 3178 匿名さん

    少々迷いましたが「買わない」ですね。
    駅直結でアリオ至近は魅力的ですが、ただそれだけですね。
    将来的な発展性を考えると、つまらない場所ということになります。
    札駅周辺や大通近辺は再開発に沸いても、ここはこれで終了かと… チーン

  17. 3179 通りがかりさん

    >>3177 マンション検討中さん

    発展性がないことにつきますね。マンションが立って、それで、終わり。夜とかアリオが終わったあとは人通り少ないし暗くて治安悪そうですね。琴似の方が千倍マシ。

  18. 3180 通りがかりさん

    つーか札幌に少しでも住んだことがあればこんなとこ買わないしょ。どこかの国の投資家だけじゃないの?騙されて買ってるの。

  19. 3181 検討板ユーザーさん

    >>3180 通りがかりさん
    ではなんでこの掲示板を熱心に見ているのでしょうか?こんなところ全く興味がなければ見ないはずでは?少なからず気になっている証拠ですね

  20. 3182 匿名さん

    >つーか札幌に少しでも住んだことがあればこんなとこ買わないしょ。どこかの国の投資家だけじゃないの?騙されて買ってるの。


    つーか札幌に少しでも住んだことがあればこんなとこだけじゃなくて北海道中がどこかの投資家(投資以外目的の方が多いと思うが)。だらけって知っているでしょ。
    今は例のアレであれだけど、直前まで狸小路なんて日本人はほぼゼロ。それだけ北海道は好まれ有望って事ですよ。
    北海道は遅かれ早かれどこかの国の自治区になるんだから、あの国の人達はバンバン来ます。知事さんも財界もどこかの国にぞっこんだから、アレさえ収まればまた加速しますよ。ここなんかあっという間に売り切れるかも。


    https://www.dreamlifecatcher.com/2019/04/09/nikai-china-concession/

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸