札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. 苗穂駅
  8. ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-10-27 07:44:41

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:北海道札幌市東区北五条東10丁目16-4他(地番)
    北海道札幌市東区北四条東11丁目以下未定(住居表示未実施地区)
交通:函館本線「苗穂」駅下車徒歩1分
間取:1LDK、2LDK、3LDK、4LDK
面積:57.57平米~126.33平米
売主:株式会社大京 住友不動産株式会社 北海道旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-17 14:27:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・グランアルト札幌 苗穂ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2903 匿名さん

    「西11丁目、西18丁目は~」と書き間違えたのではないですか?と思ったら28丁目でいいのか。
    まあ、勘違いを指摘されて取り乱した結果、取り繕おうとして意味不明なことを書かれたのでしょう。

  2. 2904 周辺住民さん

    まあ、買い物なら車で行くでしょ。少人数ならコンビニだろうし。
    車持ってない知り合いはネットスーパーを活用してた。
    けっきょく買ったあとに重い荷物を持って歩くのが大変。

  3. 2905 eマンションさん

    >>2904 周辺住民さん
    そんなものは人による。

  4. 2906 通りがかりさん

    このマンションってどんな職種の人が購入しているんだろうね。

  5. 2907 マンション検討中さん

    年齢が高いことだけは私でも解る。

  6. 2908 通りがかりさん

    >>2907 マンション検討中さん

    マンション価格が高い事や隣がサ高住だからですか?

  7. 2909 マンション検討中さん

    モデルルームに二回行きましたが私と同年代1組でそれ以外は50代以上しか見かけませんでした

  8. 2910 口コミ知りたいさん

    アンカーの後ろに ?さんって書いてるのって同一人物?

  9. 2911 マンション検討中さん

    私もモデルルームに行きましたが比較的に若い層が2組と子連れ年配夫婦が1組ほどいました

  10. 2912 マンション検討中さん

    私がギャラリーに行った時は比較的高齢の方が多かったですね。50歳以上の方ばかりでした。

  11. 2913 周辺住民さん

    こちらは高齢者で、プレミストは若者が多いですかね?

  12. 2914 マンション掲示板さん

    >>2913 周辺住民さん
    そんなことはないと思いますが。。
    ここは投資目的やセカンドハウスで購入する人は少なくて、永住目的で購入するかと思います。そうなると結構な値段ですし、やはり駅直結で雪の影響を受けないので年齢層が高めの方が買われているのかなと思います。

  13. 2915 匿名さん

    落ち着いて住めそうですね!

  14. 2916 マンション検討中さん

    50歳代はまだまだ現役で若いです。子供が多くて騒がしいのは大嫌いなので落ち着いていて良さそうです。

  15. 2917 マンション検討中さん

    将来を見据えた、中高年の永住予定者がメインでしょうね。
    ただ、ここは20年後には修繕費や資産価値など大変なことになっていそうですが。
    もちろん悪い意味で。
    今、東京ではタワマン人気がダダ下がりしています。
    その影響は間違いなく、札幌にも流れてくるでしょうね。

  16. 2918 匿名さん

    > ただ、ここは20年後には修繕費や資産価値など大変なことになっていそうですが。

    修繕費、いくらになるの?
    資産価値は何割下がるの?
    それらの根拠は?

    >今、東京ではタワマン人気がダダ下がりしています。

    どこの情報?
    証拠は?

    20年先を見通せる能力をおもちなら、当然資産5000兆円以上お持ちの大富豪でしょうから、札幌などど田舎のチンケな物件はお構いなく。

  17. 2919 匿名さん

    東京タワマン高いわ、三井や三菱の友の会の案内入ってるけれど
    だから中古見てるんだけれど、どこですか?武蔵小杉ですらまだ高いんですけれど
    都内じゃないけれど。教えてくれませんか?財閥系希望です

  18. 2920 マンション検討中さん

    >>2918
    私は2917では無いですが、気になるならまず自分で確認しろ?

  19. 2921 マンション検討中さん

    いくら上がるのとか、何割価値が下がるとか、答えられるわけないでしょう。普通に考えて。あくまで可能性の話をしているんじゃないの?そして、そのような可能性が高そうなだと思うところは、買わないって話でしょ。普通に考えたら、わかる。感情的になりすぎです。
    タワマン人気だだ下がりが事実かどうかはわかりませんが、
    それを予測する記事などは、経済紙など沢山載ってますよ。
    自分で調べたらいいのに。

    ちなみに、2917ではありません。

  20. 2922 eマンションさん

    タワマンというか、三密になるエレベーター必須の高層階の人気は下がるかもね。地震、停電にも弱いし。
    タワマンかどうかに関わらず2?5階程度の人気が上がるんじゃないかな。
    内廊下のリスクは大したことないと思われる。てか北海道はどこも内廊下か。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸