京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アトラス京都御所西ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 上京区
  7. 今出川駅
  8. アトラス京都御所西ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2020-07-13 10:40:11

アトラス京都御所西についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市上京区今出川通室町西入堀出シ町288番、290番1、290番2、291番1、291番2、292番及び293番(一部)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「今出川」駅徒歩3分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.31㎡~82.42㎡
売主:旭化成不動産レジデンス株式会社
施工会社:株式会社福田組
管理会社:日本住宅管理株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-11-08 21:39:25

[PR] 周辺の物件
ウエリス京都 東山五条通
ブランズ京都河原町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラス京都御所西口コミ掲示板・評判

  1. 61 匿名さん

    3000万円物件、いいですね。
    ホームページに5080万円、6140万円とあったので、3000万円台は抽選になってしまうかも……ですが、いいなと思います。

    地区は、
    防火地域、準防火地域、20m第4種高度地区、15m第2種高度地区、沿道型美観形成地区、旧市街地型美観地区
    だそう。近くに高層マンションは建たないのかなと思っています。京都は高い建物がないですし、駅からも近いマンションなら資産価値もありそうです。

  2. 62 評判気になるさん

    地下鉄近いけど、バス停もすぐですね。
    意外と通勤にバスもありかと考えてます。

  3. 63 評判気になるさん

    アトラスって草津でタワーマンションも
    販売中だけど、草津も好調のようですね。

  4. 64 マンション検討中さん

    上京区、今出川駅徒歩3分、35戸、京都の新築分譲で一番、良いんじゃないかと思います。

  5. 65 匿名さん

    子育て中の方からは、この地域は学力が高いよと聞いたことがあります。
    なので、ファミリー層に上京区はかなり人気の立地だとか。
    広い間取りはもう売れてしまっているのでしょうか。
    ただ、単身者にはここがそんなに魅力だとは感じないのですが…。

  6. 66 評判気になるさん

    公式ホームページで、間取りページに
    家具配置の参考記載がありましたが、
    そこに、シングルやディンクスとかの
    参考もありますね。
    価格に手が出せるなら、買物便利で、
    定食屋等の食べ物屋さんにも困らず、
    駅から一本道で繋がるのはいいやろね。

  7. 67 評判気になるさん

    結局、ここは人気があるんですね。
    批判的な記載があって様子見してたら
    結局、売れてて選択肢がなくなってるし。
    早く見に行くべきでした。

  8. 68 マンション検討中さん

    >>67 評判気になるさん
    競合がほぼありませんので、人気はありますね。価格が高いので買える人は限られますが、その価値はあると思います。

  9. 69 評判気になるさん

    立地優先の選択が手堅いですかね。
    駅距離、買い物、病院、公園、学校等を
    おさえてたら、生活面では安心ですよね。

  10. 70 匿名さん

    >>立地優先の選択が手堅いですかね。
    住居の設備は家具など自分でアレンジすればどんなようにも変更できます。インテリアコーディネーターの知りあいに、「多少の不便さは家具や家電のセンスで補える」と言われました。

    京都御苑、観光客はあまりいない地域だと思います。近くにお寺もあり、駅まで5分。夏は暑いですが、京都は自転車で走っている人も多いので涼しくなったらサイクリングなどいいかもしれないと思いました。南にまっすぐ行けば四条や京都駅までも行けます。なかなかに便利な立地なのではないでしょうか。

  11. 71 マンション検討中さん

    鴨川のデルタ地帯から下鴨神社まで徒歩圏内なのもいいですね。ともかく鴨川を散歩できるのは贅沢です。

  12. 72 マンション検討中さん

    ご近所の御所もいいですよ。3年前から通年公開してますから、建物のほとんどを無料で見学でき、歴史を感じます。休憩所も充実してますよ。京都のど真ん中ににありながら、電線やビルが見えないエリアも多く、ウォーキング、ピクニック、森林浴、バードウオッチングが楽しめる素晴らしい所です。

  13. 73 匿名さん

    利便性は疑いない。同志社の学食を使えばランチや晩飯も節約できるし。
    ファミリー向けの実需マンションかな。ただ、御所西とはいっても今出川沿い
    だから下町感はいなめません。同じ御所西でも烏丸沿いだと一気に格が上がるけど。

  14. 74 マンション検討中さん

    烏丸線駅徒歩3分が、売却する時には、
    価値が高そう。
    中古になったら、築年数も気になるし。
    先の売却も考えたら、新築の方がいいか。

  15. 75 マンション検討中さん

    価格は手に届きそうやから、
    急いだ方が良さそうですね。

  16. 76 マンション検討中さん

    今から内覧行ってもいい部屋あるかな?

  17. 77 匿名さん

    家族がいるんなら60㎡以上ほしいですね。それなら5000万は越えますが
    まだあるみたいですよ(HP見ると)。これを高いとみるかお値打ちとみるか。
    御所南でいま売り出しているイーグルコートより、同じ広さで1500万は
    安いです。そして利便性、交通など、こちらのほうがまさっていると思います。

  18. 78 周辺住民さん

    御所南より今出川が便利なわけないでしょ
    価格差はそれだけの理由があってのこと
    イーグルはほぼ完売らしいので結果で証明されてます

  19. 79 評判気になるさん

    価値観がそれぞれ違うので、
    何を優先に選択するかが大事かな。
    駅距離とスーパーや
    買い物するお店が近くて、
    御所の緑を求めると
    暮らす立地としてはいいかな。

  20. 80 匿名さん

    仕事を退職後に夫婦で暮らしたいマンション。
    75.88㎡もあり4.5帖の部屋があるけど、もう少し広くできたのでは。
    リビングダイニングが少し狭くてもベランダが普通にあったほうがいい。
    生活利便施設はマンションから近くていいですね。

  21. 81 匿名さん

    玄関と廊下に段差があるので、バリアフリーではないね。
    熟年向きではないと思います。子供が2人いる働き盛りにちょうどいいのでは。

  22. 82 匿名さん

    75㎡のC-type、どうしてバルコニーを4畳半の部屋側につけちゃったんでしょう。
    主婦からすると、ちょっと物を干すときに使いたいのに、一々個室を通らなきゃ
    バルコニーに出られないのがいやです。

  23. 83 評判気になるさん

    間取り評価もひとそれぞれですね。
    このマンションのカキコミ見てたら、
    売れにくそうが大半やったけど、
    結局、売れてますね。
    間取りの理想よりも立地が優先ですね。

  24. 84 匿名さん

    今までなかったカキコミが急にでてきて。
    不思議な感じです。
    批判する事でメリットがあるんでしょうね、

  25. 85 匿名さん

    ようやく人気が出て来たってことでは?売れ筋の物件ならあっという間に
    100件超えるけど・・・まだ80数件しか書き込みがないのが意外なくらい。

  26. 86 匿名さん

    85ですが、念のため確認したら、このスレが立てられたのは去年の11月初旬です。
    それでまだ100件もいかないほうが不思議です。スレが出来てもう10ヶ月経つのに。

  27. 87 匿名さん

    ちなみにブリリア京都松ヶ崎は8月2日にスレが立てられ、まだ1ヶ月も
    経たないのに、すでに106件書き込みがあります。アンチの人も含めて
    注目度が高いのでしょう。
    このアトラス京都御所西、まじで検討対象にしていますので、マイナス点も
    含めて、もっと意見を聞きたいです。

  28. 88 匿名さん

    三井健太氏が分割販売の仕組みを書いているが↓
    https://www.sumu-log.com/archives/17006/
    このマンションもその手法をとっているのかも。売れているように
    見えて、それほどでないのかも。カキコの少なさをみると。

  29. 89 マンション検討中さん

    >>88 匿名さん
    一期の時点で未供給が16戸だったので
    その後何度か供給してるので残り一桁台でしょうね

  30. 90 検討板ユーザーさん

    >>89 マンション検討中さん
    結構、売れてますね。立地が良いので、欲しい人は買いますね。

  31. 91 匿名さん

    >>90 検討板ユーザーさん
    そりゃ、欲しい人は買う。欲しくない人は買わない。意味のないこと言ってますね

  32. 92 検討板ユーザーさん

    >>90 検討板ユーザーさん
    買える人は、資産家か高所得層ですね。

  33. 93 匿名さん

    意外と小学校も中学校も近いんですね。
    間取りが2LDKしかないのでファミリーでは住めないですけど。
    スーパーも近くにあって便利な立地だと初めて知りました。
    なかなか高めの価格設定ですが、生活環境が整っているので入居時期までに完売しそう。

  34. 94 マンション検討中さん

    あと3邸?
    見に行く迄、あればいいが。

  35. 95 匿名さん

    モデルルーム3邸ってことじゃないの。まだまだ残ってるよ、きっと。

  36. 96 匿名さん

    みんな北向きだなあ・・・。

  37. 97 検討中さん

    京都の御所周りは人気が手堅い。
    駅近が加わると、中古もほぼないし。
    立地評価が強いね。
    価格と広さあえば売れるのも納得。
    完成来年3月なのに、あと3戸は早い。

  38. 98 匿名さん

    竣工まで半年残して完売すると、値段設定が低すぎたと言って担当者が上部から
    叱られるらしい。

  39. 99 検討板ユーザーさん

    イーグルコート御所南が、完売しましたので、御所周辺の唯一の新築になりましたね。こちらも完売間もなくでしょうか。

  40. 100 匿名

    また新しいマンションが御所周辺で出るみたいですよ。

  41. 101 匿名さん

    京都に長く住んでいる人であれば
    この価格帯でこの広さの物件はあまり魅力に感じないかも。
    他府県の方が購入されているのが多いのかな。
    地下鉄の駅がすぐそばではあるけれど、
    駐車場は完備されていてもよかったのにと思いました。

  42. 102 ご近所さん

    63㎡で5230万円はかなりリーズナブルだと思った。
    これが丸太町界隈や御所南になると、もう1000万アップするからね。
    今出川なら十分京都の中心だし、便利だからお値打ちマンションかも。

  43. 103 匿名さん

    >>98
    え・・・かわいそう・・・
    竣工前に完売した=マンション自体の物件価値があったということじゃないんでしょうか。営業力もあったんでしょうし。
    もしかすると、わざと売れないようにしているマンションもあるのかもしれません。
    不動産会社によっては消費税10%で売りたいから販売を遅らせているところもあると聞きましたが、難しい問題ですね。

  44. 104 匿名さん

    消費税10%で売りたいから販売を遅らせているところもある

    預かり税やで・・・

  45. 105 検討板ユーザーさん

    >>101 匿名さん
    長く住んでいる価値観からするとその通りかもしれません。ただ、京都市中心部がホテルばかり建ちますので新築マンションが稀少になってきます。また、クルマを持たない人も多い現状もあります。

  46. 106 匿名さん

    1LDKで4千万円超ですものね。高いなという印象ではあります。
    ただ、駅も近くて広さがあるのはとても魅力だと思いました。
    バストイレもきちんと分かれていますし
    寝室とリビングダイニングもちゃんと分かれていて
    収納もシューズインクローゼットとクローゼットがありますし
    一人でゆったり暮らせそうな部屋だと思いました。
    キッチンと浴室にもまどがあるのもいいです。

  47. 107 マンション検討中さん

    完売ですか。結局、人気でしたね。

  48. 108 検討板ユーザーさん

    >>107 マンション検討中さん
    御所周辺は、完成前に完売しますね。

  49. 109 名無しさん

    >>108 検討板ユーザーさん
    ここより今出川駅に近い物件は、売れ残って最後は大幅に値引きしてたよ

  50. 112 口コミ知りたいさん

    でも住所が違いますよ。
    事故があったのは「今出川通新町東入る」(京都新聞より)
    この物件は「今出川通室町西入堀出シ町」
    別の物件でしょう。

  51. 113 マンション検討中さん

    でも、このマンションの場所は「今出川通新町東入る」ですね。
    京都は住所表記が複雑だからなぁ。
    「今出川新町東入る」で他にマンション建築の現場あったかな?

  52. 115 匿名さん

    あらら…

  53. 118 周辺住民さん

    現地にいけばわかるけど、この物件、室町通りからは入れない。
    新町から東にちょっと入るとこのマンション。なのに室町西入を
    住所にしているのは、新町より室町のほうが聞こえがいいせいだろうね。

  54. 119 職人さん

    場所知っていますが、このマンションではないですよ。

  55. 120 周辺住民さん

    場所知っていますが、このマンションではないですよ。

  56. 121 周辺住民さん

    事故があったのはここではないです。

  57. 122 匿名さん

    結局どこやねん。
    されはさておき、亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。

  58. 124 名無しさん

    現場は、今出川通りより北側の新町通り東入かな?

    このマンションは堀出シ町で、堀出シ町は衣棚通を
    跨がるので住所表記は「室町通西入る堀出シ町」となる。

  59. 125 匿名さん

    北側にマンション建設現場はない。まったく無い。
    今出川室町西入る、といっても入るための道がないので西に入れないのさ。
    西入る、が不可能なの。鳥みたいに空でも飛ばない限り。

  60. 126 名無しさん

    西に入る道は、今出川通りだよ。

  61. 127 マンション比較中さん

    今出川通は東西に真直ぐ走る通りだから、西に入れない。上ルか下ルだけ。

  62. 128 マンション比較中さん

    ああ了解。今出川通と室町通の交差点を西に行けってことね。ならOK

  63. 129 マンション比較中さん

    でも今出川通室町を西に行くと、ブランズ京都御所西がでてんと建っている。
    さらにその西を行くとこのマンションの建築現場。今出川通新町東入る、なら
    すぐにこのマンションの工事現場なのに。

  64. 133 匿名さん

    噴射機は手作業用の物でも、指がとぶ事故が起こります。
    この噴射機は水圧が2.3トンだそうだから(京都新聞)、
    現場は凄惨だったと思います。気の毒というほかない。
    物件はとっくに完売しているので、ベデに告知義務はないでしょう。

  65. 135 マンション検討中さん

    ライオンズ京都小川御所はまだ完売していないようですね。完成前に売り切ったこちらはデベも安心しているでしょう。

  66. 136 eマンションさん

    烏丸線「今出川」駅 徒歩3分は、マンション立地として良いでしょうね。

  67. 137 匿名さん

    ここ、広い部屋がなかったんですね。その分、ライオンズ小川御所はそこそこ広い部屋がありますので、その手の需要があるかも知れません。ウチはヨソで買えたので・・・。

  68. 138 匿名さん

    買った時とだいぶ情勢も変わって…厳しい購入者の方いないといいですけど

  69. 139 通りがかりさん

    竣工しましたね。皆さん無事入居できたでしょうか

  70. 140 名無しさん

    賃貸分の部屋はまだ埋まっていませんがこの情勢で引越しは厳しいし気になっても動けませんしね…

  71. 141 匿名さん

    この時期だと、引越し料金やすかったりして。

  72. 142 ご近所さん

    >>142
    引き渡しのタイミングが一番大変でしたね。

  73. 143 匿名さん

    キャンセル分も販売出ましたね

  74. 144 匿名さん

    >>143
    こちらも完売 よかったです

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレディア京都桂御所
グランカサーレ京都西京極

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸