福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02ってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-06 05:11:04

フォレストプレイス香椎照葉ザテラス02についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:西鉄バス「照葉小中学校北口」バス停徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:82.30平米~109.76平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡商事株式会社 西部ガス興商株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社 口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
【福岡】フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス 住民インタビュー
https://www.sumu-lab.com/archives/83905/

[スレ作成日時]2018-11-02 20:36:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス口コミ掲示板・評判

  1. 810 匿名さん 2020/12/02 03:40:40

    >>809
    2005年に未整備地で液状化が起きたが整備地では液状化は起きなかったと記事がありますね。
    おっしゃる内容に同意見です。

  2. 811 マンション掲示板さん 2020/12/02 09:58:36

    >>805 通りがかりさん
    どこもあからさまな埋め立ては人気ない。
    東京くらいかと

  3. 812 匿名さん 2020/12/02 14:46:41

    東京の湾岸も神戸の六甲、ポートも人気が乏しいしね。
    まぁ福岡の埋立地はまだましな方かなぁ。
    百道浜もアイランドシティも住宅メインの開発だからまだ人の営みを感じる。
    もう少し小店舗が並んだらいいだろうけど。
    商業施設が増えて欲しいなぁ。

  4. 813 匿名さん 2020/12/02 15:27:56

    >>812 匿名さん
    照葉と百道浜では資産価値違いすぎます。

  5. 814 検討板ユーザーさん 2020/12/02 15:31:48

    >>813 匿名さん
    側から見ると同じに見えるが。

  6. 815 マンション検討中さん 2020/12/02 15:34:34

    >>814 検討板ユーザーさん
    資産価値スレで照葉は来るなって言われてます。

  7. 816 匿名さん 2020/12/02 22:28:49

    >>812 匿名さん
    フォレストプレイスの道挟んで隣のクロススタイルにケーキ屋さんとパン屋さんが12月オープンしますよ。もともとは香住ケ丘にあったお店で美味しく手土産などにも重宝していました。
    グリーンベルトと新小中学校の間にもカフェ(スタバが噂されています)などが出来る予定だそうです。
    商業施設が増えるの楽しみですね。

  8. 817 マンコミュファンさん 2020/12/03 00:20:38

    >>816 匿名さん
    アトレアモールにも次何が入るか、楽しみですね。

  9. 818 購入者 2020/12/03 06:11:45

    >>816 匿名さん
    スタバですか?それはかなり楽しみです!

  10. 819 マンション検討中さん 2020/12/03 11:17:54

    >>816 匿名さん
    それよりも駅が欲しいな。

  11. 820 名無し 2020/12/03 11:34:19

    >>817 マンコミュファンさん
    たぶん、ジャパネットのコールセンターだと思います。パート募集のチラシが入ってました。

  12. 821 匿名さん 2020/12/03 15:27:07

    >>816 匿名さん
    ずっとカフェ気になってます。
    スタバだと最高です。
    ちなみにうわさのネタってどこですかね?

  13. 822 マンコミュファンさん 2020/12/03 15:27:36

    >>820 名無しさん
    えーユニクロが良かったのにー。

  14. 823 匿名さん 2020/12/04 11:50:42

    >>821 匿名さん
    すみません。ガセです。

  15. 824 匿名さん 2020/12/04 12:34:43

    >>821 匿名さん
    823はなりすましですので気をつけてください。

    営業の方が福岡市がスタバを誘致しているとおっしゃっていました。
    浄水通りの積水分譲のフォレストゲートはマンション前にrecコーヒー(日本一のバリスタが代表をされてて東区は九大病院前にもあります!)があります。
    スタバも嬉しいですが、そのようなカフェが来ても素敵ですね。

  16. 825 匿名さん 2020/12/04 12:40:56

    >>824 匿名さん
    さすが積水ハウスですね!
    recもスタバも素敵です!
    recが有名なバリスタの方が代表とは知りませんでした。
    楽しみですね!

  17. 826 匿名さん 2020/12/04 13:19:32

    >>824 匿名さん
    いつできるんですかねぇ?
    私がパビリオンに行った時はまだ時期は分からないと言われてました。一年くらい前です。
    どなたか最新のうわさをご存知であれば教えてください!

  18. 827 匿名さん 2020/12/04 13:36:35

    >>826 匿名さん
    行政も関わってますしテンポは遅そうですよね。
    恐らく積水のタワマンが竣工する頃には一通り街が完成してるのではないかと思っています。

  19. 828 匿名さん 2020/12/06 01:47:02

    >>827 匿名さん
    なるほど。
    ある程度周囲のマンションできないと商業店舗側もオープンしづらいでしょうしね?
    しばし待ちですね?。

    アイランドアイの北側はどうなるのか?
    この辺も気になるとこですね?。

  20. 829 匿名さん 2020/12/06 05:15:26

    >>828 匿名さん
    マンション出来てもこれだけ売れ行き悪いと厳しそう。

  21. 830 評判気になるさん 2020/12/06 05:58:42

    これ以上のマンション需要は消費しきれずに苦しいのは事実だとは思いますが
    駐車場完備の広域集客エリアとしてはそこそこ優秀だと思います
    足元消費が少いので平日昼間の売上が見込めないのが辛いですね

  22. 831 匿名さん 2020/12/06 15:22:03

    >>829 匿名さん
    売行きは良さそうですけどね。
    物件情報見ると残45戸。まだ入居開始まで8ヶ月近くありますし。
    アイランド全体でみるとってことかな。

  23. 832 匿名さん 2020/12/06 22:45:22

    >>831 匿名さん
    人工島全体でしょう。ここ以外は売れ残りだし、これから先は需要より供給過多だから厳しそう。

  24. 833 匿名さん 2020/12/07 00:23:05

    02の内覧会いかれた方、眺望はどうでしょうか?
    海は見えますか?(できれば階数も知りたいです。)

  25. 834 マンション検討中さん 2020/12/07 04:49:09

    02はタワマンが視界にどれだけ入るかが気になります

  26. 835 購入者 2020/12/07 06:18:56

    >>833 匿名さん
    10階より上の部屋ですが海はもちろんドームまで観えましたよ!
    左側はタワマンが見えましたが個人的にはそんなに気になりませんでした!どこまで高くなるのかなぁと見てました!

  27. 836 購入者 2020/12/07 08:25:54

    同じく10階より上の階に入居予定です。
    福岡タワーやドームはもちろん、海も見えます。
    志賀島方面も海が見えて綺麗でした。

    新しく建っているタワーも視界には入りますが
    そこまで気になる程ではありませんでした。

    それ以外では、夜景がどのように見えるかがとても楽しみです。

  28. 837 匿名さん 2020/12/07 16:00:34

    ベランダはやはり広いですか??
    休日にベランダでランチできたら楽しいでしょうねぇ?

  29. 838 匿名さん 2020/12/07 17:00:37

    コストコ出来るそうですよ。

  30. 839 マンション検討中さん 2020/12/07 17:14:09

    コストコはすごくいいですね!

  31. 840 eマンションさん 2020/12/07 18:33:26

    >>838 匿名さん

    コストコフェアーでは無くて店舗ですか?

  32. 841 名無しさん 2020/12/07 23:45:28

    >>837 匿名さん

    ベランダ広いですよ!
    テーブルと椅子を置いてもかなり余裕があります。

  33. 842 匿名さん 2020/12/08 00:31:53

    >>838 匿名さん
    どこに?ソースは?

  34. 843 匿名さん 2020/12/08 01:06:48

    >>842 匿名さん

    ありません。

  35. 844 購入者 2020/12/08 04:14:49

    ベランダはかなり広いですよ。
    景色が開けてるので、開放感を実感できます。
    テーブルやイス等も全然問題なく置けます。

  36. 845 匿名さん 2020/12/08 04:40:18

    UNIQLOパークがほしい。。
    https://hamakore.yokohama/uniqlo-park-yokohama-bayside-report/

    子供も遊べるし。。

  37. 846 匿名さん 2020/12/08 05:14:10

    >>845 匿名さん
    照葉に買い物する人は地元民だけだから集客率から見て無理だよ。普通のユニクロなら将来出来るかも。

  38. 847 匿名さん 2020/12/08 06:03:02

    何階まで海(博多湾)が見えますかねぇ
    内覧されたか方教えてください(^^)

  39. 848 購入者 2020/12/08 09:14:27

    >>847 匿名さん
    入居始まってますね。
    向かいのクロススタイル1階に、ケーキ屋さんとパン屋さんが、近日オープンですね。楽しみです。

  40. 849 匿名さん 2020/12/08 09:26:02

    >>848 購入者さん
    アイランドアイが人がいなくて心配です。

  41. 850 匿名さん 2020/12/08 09:41:08

    >>849 匿名さん
    フードコートは人いなくて撤退かなと思ったがスーパーはなくなってほしくないな。

  42. 851 契約中 2020/12/08 10:20:42

    フードコートが無くなるのは困りますね( ; ; )
    機会があれば食べに行くように照葉の住民で支えたいですね。

  43. 852 名無しさん 2020/12/09 00:47:12

    アイランドアイはテナントに魅力がなくてちょっと残念でしたね。
    フードウェイは生鮮食品の品揃えが良くて重宝してます。

  44. 853 匿名さん 2020/12/09 02:16:10

    アイランドアイは外国人観光客向けに作ってるので仕方ないのでは。

  45. 854 匿名さん 2020/12/09 03:08:08

    >>853 匿名さん
    空テナントは出るだろうがないよりマシぐらいだよ。
    やっぱり博多駅や天神まで行ってしまいます。

  46. 855 匿名さん 2020/12/09 09:44:55

    >>854 匿名さん
    不便なのは事実だからしょうがないと思ってます。
    その分安く買えて無理なく暮らせるから問題ありませんが。

  47. 856 匿名さん 2020/12/09 14:04:14

    02は今内覧の時期ですか?もう引渡し中?
    住人がまた増えていいですね(^^)

  48. 857 匿名さん 2020/12/10 08:57:22

    >>840 eマンションさん
    店舗と聞いていますよ。

  49. 858 匿名さん 2020/12/10 08:59:44

    >>842 匿名さん
    アイランドシティにですよ。
    コストコのソースはヨシダソースがオススメです

  50. 859 匿名さん 2020/12/10 09:24:47

    >>858 匿名さん
    できませんよ。

  51. 860 匿名さん 2020/12/10 09:38:54

    >>857 匿名さん
    どこで(誰に)聞いたのでしょうか?

    本当だと嬉しいですが。
    アイランドアイがコストコで良かったのにね。

  52. 861 匿名さん 2020/12/10 10:30:33

    >>858 匿名さん
    ソースの件はボケてるのか、天然なのか...

  53. 862 匿名さん 2020/12/10 10:51:18

    >>861 匿名さん

    本当のソースはなしの嘘つきって感じ。

  54. 863 匿名さん 2020/12/10 12:50:06

    西陽がきつそう 風も吹き曝しだよ それでもいいんだ 傾いてなければ

  55. 864 匿名さん 2020/12/10 13:22:19

    >>863 匿名さん
    西日ってやはりだめですかねぇ。
    西向きは長く部屋に日が入るので午後には部屋が薄暗くなる東向きより良いと思うんです。
    たしかに夏の西日はきついですけど、春秋冬の3季節で長く日が入る方が良いと思ってしまいます。
    みなさんどうですか?

  56. 865 匿名さん 2020/12/10 13:53:52

    カーテン遮光にするなりいくらでも対策できそう

  57. 866 匿名さん 2020/12/10 14:17:25

    光線のみでなく温度だよ 秋夏はエアコンガンガンだろうな 蒸す対策は?

  58. 867 評判気になるさん 2020/12/10 14:21:50

    >>864 匿名さん
    フォレストプレイスはバルコニーが3mあるので部屋の中に入ってくる西日はやわらぐのではないかと思っています。
    陽が入ってこないのはどうしようもないですけど、入り過ぎるのは色々調整できますしある意味贅沢だと思います。

  59. 868 評判気になるさん 2020/12/10 14:28:28

    >>866 匿名さん
    今の時代夏はどうせエアコンガンガンなのであまり影響はないかなと。。
    私は冬のエアコンで乾燥するのが嫌いなので冬暖かいのは嬉しいです。
    フォレストプレイスは床暖房もありますしね。

  60. 869 マンション検討中さん 2020/12/10 14:30:13

    私はもともと夕陽が好きなのですが、バルコニーから見る志賀島の海に沈む夕陽は絶景だと思います。
    本当に楽しみです。

  61. 870 匿名さん 2020/12/10 14:37:26

    >>864 匿名さん
    自分も西向き派。
    夕焼け満喫したい派!

  62. 871 匿名さん 2020/12/10 14:43:58

    >>866 匿名さん
    熱帯夜が続く昨今、昼から夜までエアコンつけっぱなしが普通じゃない?
    エアコンつければ自動的に湿度調整になるわけだし「蒸す」
    事を考えるのはナンセンス。

  63. 872 匿名さん 2020/12/10 14:51:40

    >>871 匿名さん
    そもそも蒸すっていうのは外気を取り入れた場合の事象だよね。今のマンションは24時間換気で東向きのマンションも同じように外気取り込んでるわけだし、西日入るから蒸すっていう考えはナンセンス(真似しちゃいました(^^))

  64. 873 匿名さん 2020/12/10 15:07:53

    換気で室外機の熱風が入ってきたら笑うしかないね ただでさえ熱気なのに(笑)
    青果市場の車両とか、早朝の騒音は大丈夫なのかな?

  65. 874 匿名さん 2020/12/10 16:32:58

    >>873 匿名さん
    なんか低レベルな書き込みで掲示板の意味を成さないなぁ。

  66. 875 マンション検討中さん 2020/12/10 17:34:07

    >>874 匿名さん
    あなたもね。

  67. 876 匿名さん 2020/12/10 23:59:17

    風通しいいし、目の前に幹線道路があるわけでもないしなぁ
    室外機とかこのマンションの話でもないし
    自分で温度調整できないならマンション向いてないんじゃない?

  68. 877 マンション検討中さん 2020/12/11 00:39:38

    うちは西向きで、新しく購入する物件は絶対南向きが良いと思ってます。
    午後15時半くらいには部屋の奥に向かって直射日光が入りはじめます。夕方には部屋の反対側の壁まで直射日光が差し込み、夕日なので部屋が電球色よりも濃いオレンジ色になります。目がおかしくなりそうなのでまだ外は明るいのにカーテン閉めちゃいます。

    夏の午後の西日パワーはやばいです。エアコンが効いてても窓の近くは熱気がすごいので、ヒサシを置きました。窓からの景色は見えません。

    バルコニーの奥行きは2m程度なので3mあれば違うのかもしれませんが。

  69. 878 匿名さん 2020/12/11 00:50:55

    確かに、青果市場って騒がしいよね。朝方の確認は必須だね。テラスは暑そうだな。


  70. 879 匿名さん 2020/12/11 01:21:47

    早朝のトラックの音はまったく気になりません!静かで快適です。
    立地が良いと言われる場所ほどうるさいのでは。。。

  71. 880 匿名さん 2020/12/11 02:24:59

    都市高ゲート開通で交通量増えるわ

  72. 881 匿名さん 2020/12/11 02:47:52

    住んでるけど隣の部屋の生活音も聞こえないよ。
    青果市場も屋内だし、そもそも500mぐらい離れている。高速はもっと。
    それが聞こえるならばマジ凄いよ。草食動物かよ。ってレベル。

    私は全然平気だけど、西陽が無理な人は辞めた方が良いよ。しょうがないよ。西向きだもん。博多湾見えるのは最高だよね。

  73. 882 匿名さん 2020/12/11 04:58:38

    >>880 匿名さん
    都市高開通して天神まで15分で着く!
    早く開通してほしい!

  74. 883 匿名さん 2020/12/11 05:00:00

    >>875 マンション検討中さん
    ぷぷっ!

  75. 884 マンション検討中さん 2020/12/11 05:01:35

    >>878 匿名さん 
    かなり離れてるから確認するまでもなく大丈夫だと思います。

  76. 885 マンション検討中さん 2020/12/11 05:06:55

    >>882 匿名さん
    天神までの都市高速経由バス便もふえてどんどん利便性が上がるのが楽しみですね。個人的には博多駅行バス便も増えてほしいです。博多駅は車で行きにくいし、千早まで行って乗り換えるのめんどくさいので。

  77. 886 匿名さん 2020/12/11 09:06:28

    >>878 匿名さん
    青果市場の朝はうるさくない。
    照葉在住です。ご心配なく。

    とは言っても個人差あるから878、お前現調してここで報告しろ!
    週明けでいいぞ!

  78. 887 匿名さん 2020/12/11 09:49:31

    >>886 匿名さん
    言葉遣いが悪く、幼稚です。中学生参戦ですか(笑)

  79. 888 評判気になるさん 2020/12/11 09:57:05

    西日は本当に辛い
    一度経験して大丈夫だった人だけが買うべきですね。※大丈夫な人もいます。
    何百万かの評価額の差がでるんだからそこは間違いなくマイナスだけど大丈夫な人にはただ安いだけでお得です。※永住する場合

    あと蒸すという表現は確かに違うかもだけど
    夕方の西日が直接当たるリビングキッチンは
    茹でられ加減が段違いです。
    エアコンつけていてもそこは違います。

  80. 889 匿名さん 2020/12/11 09:57:42

    >>887 匿名さん
    典型的な照葉民と言われる方です。照葉住民の極一部です。資産価値スレも荒らす住民で恥ずかしい。

  81. 890 通りすがりさん 2020/12/11 10:13:26

    >>886 匿名さん
    本当に照葉に住んでますか?恥ずかしいのでやめてください。

  82. 891 匿名さん 2020/12/11 11:29:28

    >>886 匿名さん
    照葉民は出て行って欲しい。

  83. 892 匿名さん 2020/12/11 11:59:22

    先日アイランドシティで福まるしぇが開催されたと知りました!
    素敵な取り組みですね!
    コロナ対策も大変だと思うけどこれからも継続されると良いですね!

  84. 893 名無しさん 2020/12/11 15:39:10

    >>888 評判気になるさん
    確かに今の賃貸は西日あたるけど夏はサウナだぞ。
    これは経験したものしか分からない辛さ。
    後悔しないようにな。照葉の中では高いマンションなんだから。

  85. 894 匿名さん 2020/12/12 01:16:48

    >>889 匿名さん
    照葉には本当に低価格だけでなく環境やマンションの広さて購入した人もいますが照葉民と言われている方は多分都心部買えなくて照葉にした人だと思います。
    照葉民みたいな住民ばかりじゃありません。

  86. 895 マンション比較中さん 2020/12/12 01:30:19

    >>886 匿名さん
    こういう民が多い島か・・・

  87. 896 匿名さん 2020/12/12 04:46:51

    >>895 マンション比較中さん
    確かに照葉民はいますが少数だと思います。

  88. 897 匿名さん 2020/12/12 06:56:16

    西日が気になる方は、カーテン等で対策できると思います。後 夏の暑さや、冬の寒さ等に対応できる窓のシートもあります。(リビングの窓が大きいので、結構お値段しますが )ただ、実験している所を見学しましたが、シートにもよりけりですが、5度前後 太陽の熱を遮断してたので温度が気になる方は オススメです。(ただ、業者に頼んだ方が良いと思います)
    ハウスは、大切ですし、一生に一回の買い物でもありますが、完璧を目指すより、妥協点をどうするかです。高かれ安かれ、広かれ狭かれ、楽しめる家庭になればそれでよし。

  89. 898 評判気になるさん 2020/12/13 12:54:03

    タワーの西向(エコガラス)経験してから
    確かに遮光カーテンで完全に締め切ってエアコンつければどうにかなると思うけど
    確かにそんな生活を楽しめるかのバランスだね

    フィルムじゃ意味ないと思うよ
    紫外線はカットできて断熱性高くなるから室内温度は下がりやすいと思うけど、真夏のドライブを想像すると分かりやすいけど運転手暑いでしょ
    あんな感じ。太陽光線を防がないと変わんないんだよね
    冬はかなり役に立つ。
    本当に西日初挑戦で買うのはやめた方がいい。

  90. 899 匿名さん 2020/12/13 13:39:15

    >>898
    換気は換気設備、温度は空調に頼るしかないタワマンとは条件違うんだけど
    窓が多く自由に換気できるしバルコニー3mあるんで直接届く日差しも少ないですよ
    カーテン締め切る生活って、あなたの選んだタワマンがそうなだけで西向きのマンションが総じて同じではありません

  91. 900 匿名さん 2020/12/13 14:29:56

    >>898 評判気になるさん

    自分も、西日が気になって、フィルムにも同じような意見をもっていたので、検証をする為も含めてフィルムを見に行ったのですが、車の紫外線防ぐレベルと思ってらっしゃるなら、フィルムの進化に取り残されてると思います。
    一度試しに見に行かれてください。(ただ、自分は、フィルム業者じゃないですからね)
    (お金がかかる事なので、気になる方も、ネットで調べて見に行かれる事をオススメします)
    フォレストもしかり、何処のマンションもお金をかければある程度の問題は、今の時代解決します。
    ただ、自分は、初挑戦で買うのは止めた方がいいと他人様に言えるほど スキルが高い分けではないので、あくまでも参考程度にしてください。

  92. 901 匿名さん 2020/12/13 15:30:06

    >>898 評判気になるさん
    建築的に採光を調整するために庇(バルコニー)は大きく役立ちます。タワマンやオフィスビルのように庇がない建物と比べても効果はまるで違いますので単純に方角で判断はできません。
    エアコンで室内環境整えるだけで充分かと。
    電気代の節約につながるエネファームもありますし。

  93. 902 匿名さん 2020/12/13 15:35:46

    >>901 匿名さん
    確かに。
    オフィスビルのペリメーターゾーンの温度の対応は頭を悩まします。これだけバルコニー出てればかなりの日射をさえぎることができるでしょうね。

  94. 903 匿名さん  2020/12/13 15:46:29

    バルコニーは使用制限があり、3mあっても結局大した使い途がない。東か南向きで2mが無難。

  95. 904 匿名さん 2020/12/13 16:57:09

    >>903 匿名さん さん

    あるも無しも、狭いよりは、広い方がいい。
    無難より、その方が有難い(^-^)


  96. 905 マンション検討中さん  2020/12/13 18:08:56

    庇代わりのバルコなら、部屋が暗い。常時点灯となる。バルコは庭でないから、無駄に広いのもどうだか。

  97. 906 匿名さん 2020/12/14 01:10:46

    >>905
    西日で対策が難しいとの話が続いていたのに今度は部屋が暗いですか笑
    マンション検討中で住んでないのになぜ常時点灯になると断言できるのか
    広いバルコニーがご希望でないなら候補から外れますね。

  98. 907 匿名さん 2020/12/14 01:29:03

    >>905 マンション検討中さん さん

    いろんな意見があって良いと思います。
    広いバルコニーは、嫌だと言った意見もあれば、
    広い方が 良いという意見も、自由です。

    ただ、選べないのが近隣住民の質です。
    こっちの問題の方が厄介です。
    文章の内容的に、同じ居住区に、居てほしくない存在です。
    あくまでも、一個人の意見です。

  99. 908 匿名さん  2020/12/14 01:43:04

    室温,照度どちらも覚悟のうえなら、構わないということ。甘く見ないようにと、検討者への助言ですよ。

  100. 909 匿名さん 2020/12/14 01:56:09

    >>908
    ご苦労様です。
    住んでらっしゃる方のご意見なら参考になりますが、、検討している身としては前向きに建設的な議論の方がありがたいです

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ISLANDCITY THE GARDEN(アイランドシティ ザ・ガーデン)

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~6,240万円

    3LDK

    83.60平米・89.57平米

    総戸数 93戸

    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    1億3,500万円・2億円

    2LDK・3LDK

    87.38平米・128.33平米

    総戸数 620戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    4,590万円

    3LDK

    70.95平米

    総戸数 90戸

    フリーディア和白レジデンス

    福岡県福岡市東区和白二丁目

    4,380万円~6,190万円

    3LDK・4LDK

    70.35平米~95.55平米

    総戸数 61戸

    MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

    福岡県福岡市東区千早五丁目

    5,340万円~6,480万円

    2LDK~4LDK

    64.86平米~76.63平米

    総戸数 532戸

    エイリックスタイル三苫駅サザンコート

    福岡県福岡市東区三苫3丁目

    3,800万円

    3LDK

    67.00平米

    総戸数 28戸

    アルファステイツ新宮

    福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

    3,480万円~3,680万円

    3LDK

    67.30平米

    総戸数 67戸

    ネストピア博多イーストClass

    福岡県福岡市博多区吉塚7丁目

    未定

    2LDK

    50.43平米~50.78平米

    総戸数 39戸

    クレアホームズフラン博多祇園

    福岡県福岡市博多区店屋町214番

    3,978万円~4,698万円

    1LDK

    32.69平米~34.09平米

    総戸数 27戸

    オーヴィジョン古賀駅

    福岡県古賀市天神1丁目

    4,140万円・4,190万円

    4LDK

    88.50平米

    総戸数 52戸

    デュ・レジア博多レジデンス

    福岡県福岡市博多区比恵町193番1

    2,980万円~5,740万円

    1LDK

    35.96平米~52.77平米

    総戸数 126戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    3,060万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    1億4,550万円

    3LDK

    83.11平米

    総戸数 66戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    5,980万円~8,980万円

    2LDK~3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~4,050万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~80.91平米

    総戸数 41戸

    ラ・アトレレジデンス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    45.31平米~110.21平米

    総戸数 26戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.03平米~63.26平米

    総戸数 39戸

    クリオ ラベルヴィ薬院白金

    福岡県福岡市中央区白金一丁目

    未定

    2LDK

    46.01平米・46.16平米

    総戸数 23戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~5,850万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    デュ・レジア博多アベニュー

    福岡県福岡市博多区美野島二丁目

    4,460万円~5,820万円

    1LDK~3LDK

    53.00平米~65.20平米

    総戸数 52戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

    沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

    未定

    3LDK・4LDK

    68.12平米~85.96平米

    未定/総戸数 63戸

    デュオヒルズ石垣真栄里

    沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

    未定

    1LDK~3LDK

    46.02平米~71.22平米

    未定/総戸数 71戸

    アルファステイツ野芥駅II

    福岡県福岡市早良区干隈3丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    59.00平米~88.17平米

    未定/総戸数 53戸

    ワイズエステムコート首里儀保駅前

    沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    44.04平米~75.67平米

    未定/総戸数 26戸

    ブランシエラ北谷アラハビーチ

    沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.22平米~102.34平米

    未定/総戸数 42戸

    レ・シャトー泉崎

    沖縄県那覇市泉崎二丁目

    3,470万円~4,640万円

    1LDK

    34.51平米~40.04平米

    5戸/総戸数 34戸

    グランドパレス識名

    沖縄県那覇市識名1丁目

    未定

    3LDK

    68.38平米~76.74平米

    39戸/総戸数 39戸

    ミルコマンション高良プレミアム

    沖縄県那覇市高良二丁目

    3,898万円~4,698万円

    3LDK

    65.91平米~66.13平米

    18戸/総戸数 33戸