名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プレミスト稲川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 静岡県
  5. 静岡市
  6. 駿河区
  7. 静岡駅
  8. プレミスト稲川ってどうですか?
口コミ知りたいさん [更新日時] 2020-07-01 23:33:34

プレミスト稲川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:静岡県静岡市駿河区稲川3丁目8-4(地番)
交通:JR東海道本線「静岡」駅徒歩10分
間取:3LDK
面積:72.04平米~85.55平米
売主:大和ハウス工業株式会社
施工会社:共立建設株式会社
管理会社:大和ライフネクスト株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-10-27 19:47:41

[PR] 周辺の物件
NAGOYA the TOWER
プレティナレジデンス上社

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレミスト稲川口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    ZEH自体はゼロエネルギーハウスの略だと聞いたことがありますが、
    マンションだと、ゼロ・エネルギーというよりは、消費エネルギーを大きく削減することで
    認定が降りるのですね。
    戸建てのZEHはローンの金利や税金などでお得になりますが、マンションでは何かしら特典はあるのですか?
    認定はされなくても、
    光熱費がかかりにくいというメリットはあるかとは思いますが…

  2. 22 匿名さん

    建築請負業者やデベロッパーに対して補助金制度も設けられているのがZEH-Mオリエンテッドなんだそうです。
    特に、居住者側の金銭的なメリットはありません。
    光熱費が抑えられやすいという点では、メリットとはなると思います。ただ使われている設備が、コストがかかるので、それの交換時期になったときにどういう風にしていけばいいのだろうなというのはあります。エコジョーズってこれはリースではなくて購入型なんですか?

  3. 23 匿名さん

    居住者側のメリットってZEH-Mオリエンテッドって特にないんですか。
    知らなかったです。
    エコジョーズはリース料金が特に物件概要に書かれていないので
    普通に購入タイプのものだと思われます。
    エコジョーズ自体は、超効率のよい給湯器って感じなので
    ものすごくお高いものではないようですよ。

  4. 24 匿名さん

    環境に良いマンションってことなんですね。なんとなくいいことをしている感はあるかも…
    ただ、戸建てだとZEHはいろいろと特典があるようなので、マンションもそうなのかと思ってました。
    光熱費自体、普通のマンションと比べて
    どれくらい抑えられるものなのかというのは
    話を聞く機会があったら突っ込んで聞いてみるのもいいかもしれません。

  5. 25 匿名さん

    29戸のうち、地権者さん分が1戸だけとのことです。あとはすべて分譲。
    先着順で販売数が出ているので
    どれくらいの売れ行きなのかっちえうのがわかるかと思われます。

    駐車場は30台分あるということですが、そのうち1台はゲスト用のものになるといいなとお見おます。
    そうすれば、業者さんが来たときに停めてもらえます。

  6. 26 匿名さん



    変な日本語。

    外国人の方も検討しているのかな

  7. 27 匿名さん

    >>ZEH-Mオリエンテッド
    静岡ではじめて「高層ZEH-M」の実証事業として認められたみたいなので自慢できますね。
    私もZEH-MについてよくわからなくてPRTIMESのリンク先をよく読んでみました。”集合住宅のZEH化にかかる費用の一部を補助する”とは書いてあるものの”事業者に対し”と書いてあるので、補助金を分配するのは事業者次第?照明がLEDになっていたり、共用部が太陽光発電を利用していたりするようなので、管理費が安くなるメリットはあるのかもしれないと思いました。

    >>25
    >>どれくらいの売れ行きなのかっちえうのがわかるかと思われます。
    静岡でよく話される遠州弁かな?眠かったのかな?「売れ行きなのか」の次がよくわからない文章に・・・。ほっこりしましたけどね。掲示板では標準語の方がわかりやすいかも。

  8. 28 匿名さん

    そんな遠州弁はありませんよ。

    それはさておき、大して立地は良くないのに物件価格が高過ぎます。

  9. 29 匿名さん

    価格が強気なのは、静岡初の高層ZEH-Mというものだからなのでしょうか。
    戸建てだとZEHにした時、ローン金利や住宅ローン減税などで優遇があると聞きます。
    マンションの場合、なにか住民にわかりやすいメリットってあるのかどうか。設置コストを幾分補助してもらえるようですが、
    その他の部分がよくわかりませんでした。
    設備投資がそれなりにあるということなのだと思います。

  10. 30 匿名さん

    高層ZEH-Mは個人に対するメリットって探しても見つからなかったのですが
    建築費に対しては補助金が支給されるということがありました。
    通常よりもお得に、新基準の家造りができるということになるのだと思います。
    環境面ではとてもいいことなのでしょう。
    条件面が整っている割には、建物の価格は高すぎないということなのカナ。

  11. 31 マンション検討中さん

    口コミ少ないですねぇ。。
    駅にも比較的近い静かな住宅街でロケーションは悪くないけど、販売価格が割高なんで人気ないんですかねぇ。。
    サーパスよりは資産価値あると思うのですが。

  12. 32 匿名さん

    >>30
    >>高層ZEH-Mは個人に対するメリット
    私も検索しましたが、マンション購入における優遇はよくわかりませんでした。管理費、修繕費が安くなるのかもしれないですけど、あくまでも「かもしれない」議論なので。
    その割には販売価格が強気ですけど・・・
    補助金がもらえたら全住戸で割って払ってもらえるなんてうまいことはないですよね・・・

    ZEH、環境性能だけかと思っていたら「住まいの断熱性」もよくなるので、冬場も寒く感じにくくなりエアコン使用率も下がるのかと思いました。
    長く住むと違いがわかるのかもしれないです。

  13. 33 匿名さん

    ここって、サッカーの三浦知良さんの実家のお店があった所らしいですね。
    生活するのに関係ないですが、ちょっと自慢出来るかも!

  14. 34 匿名さん

    キングカズのご実家こちらだったんですか?知らなかったです。

    駅からの距離を考えると、決して悪くないポジション。
    家の性能自体もマンションなので高めではありますが、
    お値段はだからこそ強気な感じがしてしまうのかもしれませんね。
    待っていても安くなる、というタイプのものでもないでしょうから
    好みの部屋があったら動いてしまったほうが良さそうです。

  15. 35 匿名さん

    駅に近い割には、マンションのある場所自体はわりと静かめなところは、暮らしやすいと思います。出張が多い人とか、そもそもこのあたりに勤めている人とかだと
    よりメリットが有るえりあなんじゃないか?と考えています。
    子供がいる人とかどうなんでしょ?あまり公式サイト的にはそちら方面のアプローチはなさそうですけれど。

  16. 36 匿名さん

    ここは小学校はとても近いのですが、中学校は遠いです。
    高松中学校なのですが徒歩27分と表記されているので、実際は30分以上歩いて通うことになると思われます。
    自転車通学OKの学校なので、
    このあたりもその対象になる可能性は高いのではないでしょうか。
    流石に毎日1時間以上通学に時間を費やすのはなぁ

  17. 37 匿名さん

    駅までの距離は悪くないポジションですね。
    サーパスより試算価値があるのもわかります。
    それを踏まえて考えれば値段も高くありませんね。

  18. 38 匿名さん

    完成してるみたいですね。若い男性の営業さんの印象がとても良かった記憶があります。また見に行こうか検討中です。残ってるんですかね?

  19. 39 匿名さん

    まだ空きがあることは確か。

    サーパス葵日の出やマストスクエア音羽町の価格が一向に発表されないので、比較が出来ず決めかねています。

  20. 40 匿名さん

    音羽町は静岡市最高値に感じました。
    プレミスト稲川は第2位です。
    購入して大丈夫ですよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ天竜川駅前
Tステージ豊田浄水

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

5768万円~2億7888万円

2LDK~3LDK

60.18m2~135.45m2

総戸数 435戸

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

愛知県名古屋市港区金川町101番8

3,000万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

73.39m²~95.03m²

総戸数 427戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4528万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

ライオンズ岐阜プレミストタワー35

岐阜県岐阜市徹明通2丁目

2970万円~4640万円

1LDK~3LDK

58.45m2~84.34m2

総戸数 335戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

5,586.6万円~2億9,866万円

1LDK~3LDK

55.06m²~160.79m²

総戸数 200戸

MMキャンバス南大高

愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

3,698万円~5,998万円

3LDK~4LDK

72.00m²~94.00m²

総戸数 192戸

ザ・ファインタワー名古屋今池

愛知県名古屋市千種区内山3丁目

4450万円~8960万円

1LDK~2LDK

44.5m2~74.6m2

総戸数 179戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3280万円~1億1900万円

1LDK~3LDK

39.6m2~105.58m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3620万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池3丁目

3860万円~6350万円(※前払地代含む)

3LDK・4LDK

67.34m2~86.83m2

総戸数 135戸

Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

愛知県豊田市御幸本町1丁目

未定

1LDK~4LDK

49.59m2~94.95m2

総戸数 130戸

デュオヒルズ刈谷

愛知県刈谷市神田町1-8-3他

未定

2LDK~4LDK

55.46m2~90.2m2

総戸数 115戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

4750万円~6700万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ライオンズ桑名八間通マスターフォート

三重県桑名市末広町36番

3690万円~5350万円

3LDK・4LDK

66.72m2~83.6m2

総戸数 95戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3310万円~5490万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ルネ瑞穂公園

愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

4640万円~8930万円

3LDK

70.2m2~91.89m2

総戸数 91戸

ザ・パークハウス 上前津フロント

愛知県名古屋市中区大須4-1302

2908万円~5798万円

1LDK~2LDK

35.19m2~60.45m2

総戸数 90戸

プラウドタワー名駅南

愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

2LDK

59.45m2・66.83m2

総戸数 90戸

ライオンズ一宮グランフォート

愛知県一宮市大宮2丁目

3550万円~5190万円

2LDK・3LDK

57.79m2~80.29m2

総戸数 88戸

[PR] 静岡県の物件

クレアホームズ天竜川駅前

静岡県浜松市中央区青屋町字鳥開戸475-2

3300万円台~5300万円台(予定)

3LDK・4LDK

67.4m2~91.16m2

総戸数 84戸